こんばんは、リサリサです。
なんかまた暖かくなってきましたね。今年は花粉少なめって言ってたと思うけど、本当に少ないといいなぁ。 カルディ(KALDI)の福袋を紹介したいと思います。(今までのカルディの福袋はこちら→2020年食品福袋☆、2020年人気ドリップコーヒーセット☆、2020年オリジナル商品袋☆、2020年もへじ袋☆、2021年食品福袋☆、2021年豪華セット 豆☆) 昨年もドリップコーヒーセットを購入したのですが、お得だったしコーヒー好きのジョジョが結構飲んだので、今年も人気ドリップコーヒーセットを購入してみました。こちらも実店舗にて購入しました。 ![]() ![]() こちら、2,500円(税込)で、5種類×6袋で全部で30杯分のドリップコーヒーが入ってます。 ![]() 昨年は4種類×6袋で2,000円(税込)だったので、量も増やして少し金額あげたんですねー。 ドイトンコーヒー、 KALDIニューイヤーブレンド2021、プレミアムモカブレンド、ブルーマウンテンブレンド、ここまでは去年と同じラインナップで今年はこれにケニアを加えた5種類となっていました。 本来3,600円のところ2,500円なので、1,100円のお得ですね!ほぼ毎日ジョジョが豆を挽いたものかドリップかを飲んでいるので、なんだかんだ今年も購入して良かったかなーと思います。コーヒー飲む人はこれお得だと思いますよ。カルディのドリップコーヒーってコスパよしお味よしですので、色々楽しめてよいと思います。 来年も購入決定かな~。あ、今年は薄めの布のトートバッグだったけど、去年のエコバッグよかったな。またエコバッグでの福袋も販売してくれないかなーと個人的に思ったりもしますが、来年も楽しみです。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、待ちに待った週末なのでゲームをモリモリしています。色々やり込んでいるので少しずつしか進んでませんが、創の軌跡もCルートはchapter3を終えました。さーて、次はリィンルートの続きでも進めるかな。 ジョジョがかなり酸っぱめのりんご酢を購入し、それをソーダと少し甘くするためにメープルシロップを使用していたのですが、それがちょうどなくなり、新たに購入しようかというところで、今回は少し違うシロップを購入しました。 今回購入したのはKIRKLAND Signature Organic Blue Agave Syrup(カークランドシグネチャー オーガニックアガベシロップ)の2本セットです。 ![]() ![]() コストコホールセールジャパンの商品ですが、店舗で買ったわけではなくインターネットでポチッと購入しました。1本1.02㎏です。
![]() 今回調べて知ったのですが、リュウゼツランから作られたシロップで、砂糖より甘く砂糖を使うより少量で甘さを得られる上、くせもまったくないという優秀なオーガニック甘味料でして、様々な用途として使えます。 お試しにと2本購入した商品ですが、これリピートしてもよいのでは???と思います。業務スーパーにもアガベシロップがあるみたいですし、機会あれば今度はそちらも試してみてもいいかも。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:食品・食べ物・食生活 - ジャンル:ライフ |
こんばんは、リサリサです。
神様の御用人9巻を読み終えました。今回は今までと違ってこの巻で終わらないので、続きが気になります。でも、すぐ3月に発売されるみたいなので、あと2か月ほど楽しみに待ちたいと思います。
![]() まだ10巻は特装版のみの予約しか開始してないみたいですが、ドラマCDも少し気になりますね。
![]() カルディ(KALDI)の福袋を紹介したいと思います。(今までのカルディの福袋はこちら→2020年食品福袋☆、2020年人気ドリップコーヒーセット☆、2020年オリジナル商品袋☆、2020年もへじ袋☆、2021年食品福袋☆) 前回食品福袋を紹介しましたが、今年は初めて豪華セット 豆をジョジョの為に購入してみました。 豆の福袋はもう1種類あったけど、ジョジョは浅煎りが好みなので、こちらの豪華セット豆にしました。3,600円(税込)でした。 ![]() ![]() 中には200g×3種類の豆が入ってます。 ![]() ブルーマウンテンブレンド ![]() ゲイシャ エチオピア ![]() モカマタリ ![]() 本来であれば4,800円ほどするものが3,600円なので1,200円ほどお得です!! しかも、ちゃんとスタンプカードまで入ってた!! ![]() 36個分押してあります。 ![]() コーヒー好きな人ならとてもお得な福袋だと思います。ネットはすぐに売り切れてしまっていたけど、私は実店舗で購入しました。さすがに食品福袋を実店舗で買おうとするならば当日朝早くから並ばないと購入できないですが、豆やドリップなら翌日でも購入できたりするので(店舗の入荷数にもよると思います)、良かったです~。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
暖かくなったり寒くなったり・・・身体に不調をきたしそうだな・・・。またしばらく寒そうってことかな。 今年も成城石井のこだわり食品セットの福袋を購入しました。(今までの成城石井福袋はこちら→2019年こだわり食品セット☆、2019年世界のお菓子セット☆、2020年人気のお菓子バラエティセット☆、2020年福袋 成城石井のこだわり食品セット☆) 今年はネットで事前に買い逃したので、成城石井の店舗で購入しました。 ![]() ![]() 今回の全商品がこちら。 ![]() 入っていたのは、シャメイ スパークリング ロゼ アップルジュース、グランノール 有機メープルシロップ アンバーリッチテイスト、成城石井desica 北海道産小麦のホットケーキミックス、BERGENDAL 有機ルイボステイー、Botticellil トマト&バジル、成城石井 リッチドリップコーヒー、OTTIMA スパゲッティ、成城石井 スペイン産エクストラヴァージンオリーブオイルでした。8点入って3,000円なので、お得だと思います。 来年も買おう!! 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
先生を消す方程式を録画していたけど観ていなかったので、まとめて一気に観たのですが・・・・・・。これ、途中までは良かったんですけど、後半から!!????????ってなりました。え、ちょっとありえない要素いれてきちゃったのが、個人的には「・・・・」ってなりました。うーん、個人的にはそういう要素いらなかったなー。ただ、ぶっとびまくっているので、そういうのが好きな人はいいかも。 今年も高島屋の食品総合福袋Cを購入してみました。(今までの福袋はこちら→2019年高島屋食品総合福袋☆、2020年高島屋食品総合福袋C☆) 今年も去年同様箱の中に直接どーんと入ってました。 ![]() さて、今年も中に詰まっていたものを全部紹介していこうと思います。 横浜ロイヤルパークホテル監修低温焼ロイヤルバームクーヘン(キャラメル)、山本海苔の一藻百味5袋入(うめ・うに・鮭・明太子・ネギみそ)、美味しい缶詰(ムール貝の白ワイン蒸し)、鯖缶、にんべん鰹節、讃岐うどん、ドリップコーヒー 和菓子にあう珈琲 ![]() たらばがに缶、玉子かけ醤油、白桃缶、モロゾフチョコレートセレクション、松坂牛ビーフカレー、ヤマシチ胡麻油、今半佃煮セット(牛肉牛蒡、牛肉レンコン) ![]() TWININGS ダージリンティー、ユタカフーズ だし香る寄せ鍋のつゆ、イチビキ 名古屋八丁赤だし3色入、宝食品 牡蠣めしの素 ![]() 全部で18点入ってます。たらばがに缶が高いし、今年も元は取れてるかな??去年とそこまで大きく内容は変わってるわけではないけど、今年の方が去年よりは少しよくなっていたなーと個人的には思ってます。来年も買おうかなーと思ってます。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |