こんばんは、リサリサです。
美味しいケーキが食べたいなーと思うたび、思い浮かぶのがもう閉店してしまった三軒茶屋の隠れた名店Sonner(ソネ)さんのケーキ・・・。スポンジケーキもパイもとにかく美味しくて、どこの名店よりも美味しいと思うほどのケーキでしたので、もう食べれないと思うたび・・・寂しいです。どこかで食べれないかしら~(涙) バナナマンのせっかくグルメを観た時に日村さんが食べていて紹介していた餃子屋さんが美味しそうだったので言ってきました。日村さんが紹介していたのは高知の屋台餃子の本店である高知名物屋台餃子「安兵衛~やすべえ~」ですが、私達が行ったのは目黒のお店です。(ちなみに、日村さんは恵比寿のお店でよく食べていたそう~) めぐろの安兵衛へ行ってきました。 ![]() 駅からちょっと歩くけど、この餃子屋さん人気店ですし、恵比寿は並ぶと思うので、目黒が穴場かと思います。ジョジョと出勤日が重なった日に帰りに待ち合わせて久々の外食です。 ![]() ![]() 店内は狭いけど、賑わってました。 ![]() 狭めながらソーシャルディスタンスもとられてましたよ。 まずは乾杯ということで、ジョジョはレモン酎ハイ ![]() ![]() 私はごっくん馬路村(柚子ジュース) ![]() ドリンクメニューと9月のおススメはこちら。 ![]() ![]() おでん盛合せ ![]() その時その時の店員さんの気分?によって、盛られる内容は変わるようです。 ニラ玉 ![]() 想像と違うニラ玉出てきたー!美味しかったけど、卵に火が入ったニラ玉の方が個人的には好きです。事前調べが足りなかったなー。 しじみ汁 ![]() 出汁が出ていて味噌汁ウマシ! 餃子はニンニク有と無があり、とりあえず、無を1人前と有を2人前。 なしはちゃんと更に入ってませんと表記あり。これだと運ばれてきても間違えないよね~。 ![]() ![]() ![]() サクカリッと焼かれていて美味しい!!ニンニク有も無も美味しかったけど、ジョジョも私も有の方が好きってことで一致。でも、選べるのはいいですよね。 ジンジャーエール ![]() 追加で更にニンニク有の餃子1人前を追加 ![]() ジョジョは〆にラーメン ![]() 昔ながらのかき氷を頼んで出てきたのがこちら。おおー、袋に入ってるとか初めて! ![]() 写真だとわかりづらいですが、かなりの量でした。 ![]() アイスクリン ![]() お腹いっぱい食べました~。美味しかった!ということで、その他の店内写真。 ![]() やかんビールって気になるね。 ![]() ちょうど座ったカウンター席に貼ってあったんだけど、私達は恥ずかしがり屋なのでほめてあげれなかった。 ![]() 美味しかったです!!とここで褒めさせていただきたく。恥ずかしがり屋じゃない人はマスクした状態で褒めてあげてくださいませ。 ということで、初安兵衛の餃子は美味しかったですよ~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
目が痒くてこすりすぎてしまって、ちょっとまぶたとか色々カッサカサになってきてます。あまりこすらないよう気をつけねば・・・と思うのですが、寝てるときにもごしごししちゃってるようでして ![]() 目黒のアトレでランチを食べたので、今日はそれをアップでもしておこうと思います。行ったのは、由庵(ゆうあん)というお店で、お昼時混みあってはいたけど、席数もたくさんあるお店だったので入ることができました。 なんか身体に優しそうな感じのランチメニューでしたよ。私がこの日食べたのは1000円のランチで、お魚をチョイスしました。 まずはお豆腐がでてきました。 ![]() このお豆腐、自家製のお豆腐で柔らかく、ピンクの塩で食べるのですが、かなり美味しかったです。塩かけて写真撮ったんだけど、あんまりわからないですね ![]() そして、メインのお魚とごはんとおすまし。 ![]() 魚の下にはラタトゥユが敷き詰められてました。 ![]() 身体に優しいランチで、女性客が多かったのも納得です。お野菜も契約農家から直送されるものを使ってるんだとか。目黒にまた行った時にでも利用してみたいと思います。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
| ホーム |
|