fc2ブログ
2018年タイ旅行記その33(土産14 MADAME HENGの石鹸3種)
こんばんは、リサリサです。
今回から始まったオトナの土 ドラ「リカ」の1話を観たんですが、怖い・・・。高岡早紀演じるリカの狂気がもう既に怖い。この先どうなっていくのかしら。








タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30、その31、その32

今日紹介するのはMADAME HENG(マダムヘン)の石鹸です。(※リンク先は音が出るので注意!)


一番上はもう何度も買ってる定番の石鹸。なので、そちらは過去記事参照→
IMG_9486.jpg

NATURAL SOAP Care Spa Wood
IMG_9487.jpg

IMG_0064.jpg

IMG_0065.jpg

IMG_0066.jpg
マダムヘンの石鹸は全体的にスースーするのですが、こちらはあまりしなくて、どちらかというとしっとり保湿系。

NATURAL SOAP Care Spa Mint
IMG_9488.jpg
こちらは中の写真を撮り忘れたけど、上記の石鹸写真の色を緑色にした色で、後は変わりません。こちらの方が赤いのよりは少しスースー感ありですが、一番スースーするのはやはり定番のやつかなーと思います。一番定番のやつはお値段もお手頃ですし、石鹸としてのバラマキお土産としてもよく買われているもので、スーパーとかでもよく売ってますのでおススメです。


毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2019/10/10 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その32(土産13 Golden Cup Balm)
こんばんは、リサリサです。
ブラックリストのシーズン5ももうすぐ観終わるなー。さて、次は何を観ようかな~。







タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30、その31

今日はGolden Cup Balm(金杯油)を紹介したいと思います。

小さめのと少し大き目の2つを購入しました。
IMG_9715.jpg

今は小さめの方を持ち歩いて使ってます。
IMG_9717.jpg
虫さされした時などに使ってますが、スースーする成分が入ってますので使用感としてはかなり効く感じ。私は痒み止め用として使用してますがかなり気に入ってます。


毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2019/08/27 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その31(土産12 MAXIのHoney Lime Soda)
こんばんは、リサリサです。
今週の暑さときたら・・・。あきらかにどんどん暑くなってきてる。しばらくかなり暑そうだなー・・・。






タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30

タイで買ったドリンクを紹介していなかったのでアップしておこうと思います。MAXIHoney Lime Sodaです。
IMG_9496.jpg

これね、蜂蜜の香りもかなりするけど嫌味もなくライムといい感じの調和をしていて、微炭酸でとても美味しかったです。個人的にもかなり好みでした。またタイで見つけたら買って飲もうかな♪

その32へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2019/07/31 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その30(土産11 THANNの石鹸)
こんばんは、リサリサです。
ルーンファクトリー4ですが、第3部になかなか入れません。条件がどうもあわないようでして。まあ、畑耕したり作物育てたりとかもあるのでそれでも毎日遊べちゃうわけですが。来年ルーンファクトリー5も出るみたいだし、購入する予定です♪





タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29

今までタイに行くたび何度も購入していたのに、意外とアップしてなかったと気づいたのでTHANN(タン)の石鹸を今回はアップしたいと思います。

RICE COLLECTION、Aromatic Wood、Oriental Essenceの3種類です。
IMG_8666.jpg

これはRICE COLLECTION(ライスコレクション)です。
IMG_8667.jpg

ここのは洗い上がり後しっとりして保湿効果もあり、ジョジョがかなり気に入っている石鹸です。なので、タイにきたらここの石鹸は毎回家用に購入してます。タイのブランドといえばここは有名ですので、お土産にもよいと思いますよー。おススメです。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2019/05/14 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その29(土産10 Cha Tra Mueのインスタントミルクティー)
こんばんは、リサリサです。






タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28

タイミルクティーにすっかりはまり、タイに行くと必ず飲んでるわけですが、今のところCha Tra Mueのタイミルクティーがかなり好き。店舗数が多いので色んなところで飲みやすいのもあるのですが。

前回行った時も購入したCha Tra Mueのインスタントミルクティーを今回も購入。
IMG_8284.jpg

IMG_8286.jpg

美味しいインスタントミルクティーが飲みたいのであれば絶対にここのはおススメです。家で手軽に飲めるのでお土産にもいいですよ。もっと美味しいのはもちろん茶葉のほうですし、少しの手間くらいなら惜しまないっていうのであれば断然茶葉を買ってみてくださいね~。


毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2019/04/13 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>