fc2ブログ
オンライン英会話のすすめ&比較
こんにちは。ジョジョです。
みなさん、英語はしゃべれますか?
ビジネスで使っていますか?

私は最近、海外とのやり取りが増えてきたため本格的に何とかしないといけなくなりました。というよりも、会社で生き残っていけなくなりました。(切実)

少し前のパソコンと同じで、近い将来、英語が出来ないやつは淘汰される現実が待っているのではないでしょうか。そのくらいの危機感が筆者にはあります。

そこでお勧めするのが、オンライン英会話です。
とにかく英語に触れなければ・・・、と思って始めたところ予想以上に有効な学習手段でした。

がんばって週5~6日は受講していますが、リスニングが驚くほど上達しました。
よく海外赴任者などが「あるとき急に英語が聞き取れるにようになる」という話をよく聞きますが、この間英語の番組を見た際に、それに近い印象を受けました。「こんなに聞き取れたっけ?」みたいな感覚です。
ちなみに、スピーキングはもうちっと頑張りが必要そうです。

ちなみに私、リアル店舗の英会話学校にも通ったことがあります。
それぞれに良さがあると思いますが、誤解を恐れずに言うと、オンライン英会話の方がコストパフォーマンスは断然上だと思います。各社各様ですが、だいたい相場では月額1万円未満で毎日50分はレッスン受けられるので。

もちろん訛り、ボキャブラリーなど、上級者やビジネス英会話には物足りないケースはあると思います。
しかし、日常会話も怪しいレベルであれば、十二分な勉強方法だと思います。

英語の出来ない新社会人、学生の諸君、ぜひともチャレンジしてみて下さい!
社内の異動にしろ、転職、起業にしろ、いろんな局面で英語が出来ないと幅が狭まります。
自分への投資だと思って、今のうちからやっておくことをお勧めします!!


そんなわけで、以下はリンク集です。
たぶん体験レッスンはどこもできるので、まずは体験してみることが重要ですかね。
先生は重要ですので、特に初めての人はなるべく先生のランク付けをやってるスクールの評判のいい先生でレッスンしてみてください。そこで「やる」「やらない」「やりたくない」などが決まっちゃいますので。
一応、コツのようなものも書きますので、参考にしてくださいねー。


<選ぶ際のポイント>

● 初めての人は、体験レッスン。先生の評価があるところなら評判のよい先生を選ぶ
→ 上にも書きましたが、この第一印象が何より重要です。先生の評価が見られるスクールなら必ず評判のよい先生を選びましょう。 せっかくのやる気も台無しになる可能性があります。

● 先生の評価があるところ
→ 上の事項にも関連して、フィードバックするシステムは先生たちのモチベーションにもなります。

● 先生の予約状況を見て、あまりに埋まりすぎているスクールは選ばない。
→ そのスクールでやろうと思っても、予約が取れない。そりゃそうですね。安くても、予約するのが難しくて満足にレッスンができないケースもあります。安さだけで選ばない!!

● Skypeの回線品質
→ しゃべって妙な間があるようなら、イライラするのでやめておいたほうがいいです。重要。

● 金額も注意して
→ 総じて安いですが、意外と幅があります。
   1コマも25分だったり、30分だったり。注意が必要ですよ。

● 最初は1コマでもいい→ まったくの初心者で始めるなら、最初は25分から始めましょう。集中して聞くので意外と疲れます。
  


<ワンポイント比較 & リンク集>

オンライン英会話レアジョブ

大手のレアジョブです。筆者はここと、もう一件のスクールの掛け持ちです。 先生の数や予約サイトの使い勝手など、さすがの満足感があります。もちろん、体験レッスンできます。
レアジョブさんをベンチマークに、ほかのスクールも体験レッスンしてはいかがでしょうか。


オンライン英会話【 エルムンド 】

金額的にかなりお安いので、「最初から50分やるって決めてるぜ!」って人には良いかもしれません。
比較的、先生たちのスケジュールも空いているようなので、予約も取れそうです。


オンライン英会話 イングリッシュチャンネル

グループレッスン、かつキャンペーン中なのでとても安価で始められます。また、長期割引プランもあるので、気に入ったらランニングコストはとても低くなりそうですね。



【Ecom英語ネット】日本で最初のSkype英会話学校

「英文法特訓コース」「発音矯正コース」など、コース分けがはっきりしてます。面白い。
金額は相対的には高いように感じますが、1コマも長めですし、「あまり毎日は時間が取れない」人にはこれくらいがペースを作りやすくてオススメです。




週間ダイヤモンドさんの「身につく!英語&中国語」特集で紹介されてました。
講師数が凄いですね。


アイトーク・イングリッシュ
筆者はここもやってます。某M○nnie先生がひょうきんで面白く、教え方もよかったため。
値段は普通です。


ぐんぐん英会話

ウィッキーさんおススメ!!あと、講師数が600人オーバーって凄すぎます。安さもぶっちぎりです。HPも見やすいし、何拍子もそろってます。私からもかなりおススメ!!
ちなみにウィッキーさん、用賀に住んでいらっしゃるそうですよ。(世田谷ライフより)


オンライン英会話 ジェノバ

ここは週末コースなんかもありますね。平日無理な人はここも検討してみてください。個人的には毎日やったほうがいいと思います!


24時間オンライン英会話スクールEnglishtown

学習レベルなどが分けられており、生徒に合った学習と、レベルアップによる学習成果が感じやすいつくりです。グループ会話コースもあります。さらにネイティブ講師がいらっしゃいます。が、その分金額的はややお高いです。しかし、しっかりした学習システムがとても素晴らしいです。



英会話のENGLISH BELL

DMEメソッドができます。DMEメソッド、瞬発力を重視し、とにかく考えるより感じろ的なレッスンですが、効果はあると思います。とにかく筋トレな感じ。
読み・書き・リスニングがだいたい大丈夫な人は、これでガンガンしゃべれば、一段階上にいけるのではないでしょうか。


オンライン英会話スクールのABCアカデミー

TOEICコースなどがあります。初心者にやさしそうなコース設定ですね。


話せる英会話 Ays English

カランメソッドを取り入れています。
反復練習と瞬発力を鍛える感じのレッスンで、疲れますが身につくのも早いレッスン方法です。
修行みないなもんです。


ラングリッチのskype英会話。

英語ニュースなどが配信されるマイページがあるのがいいです。便利そうですね。


アイビーエル

こちらは土日コースがあり、金額的に安くはじめられるところが魅力ですね。


KEYEYEここもべらぼうに安いような。講師の評価もあるので、試してみてはどうでしょうか。




担任制をとっているので、担任の先生の予約確保なんかもやってくれるそうです。
あと、先生は比政府公認の先生だそうです。



テーマ:英語 - ジャンル:学問・文化・芸術

[2013/02/16 16:00] | 英語勉強 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |