こんばんは、リサリサです。
バチカン奇跡調査官のソロモンの末裔を読み終わり、楽園の十字架を読み始めているわけですが、ゲームを購入していたのが届いてしまったので読むペースが落ちてるわ~。本当に時間が足りぬ。
![]() Hotel Intergate Tokyo Kyobashi(ホテルインターゲート東京京橋)の宿泊記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆) 朝食をたっぷり食べた後はホテル近くにある俺のベーカリーにて食パンを購入し、その後は前日から気になっていた実験する漫画展 AGC MEETS Dr.STONEの前をふらり。 ![]() ![]() ![]() そしたらこれ無料のイベントだったー!!てことで、中へ入ってみることに。 ![]() 入口入ったら千空のステンドグラス! ![]() 原作の稲垣理一郎先生のサインも。 ![]() 無料なのにかなり見ごたえのある原画も。 ![]() スイカの被り物も。 ![]() あの実験器具も再現されてる! ![]() ![]() あの数々の実験なども飾ってありました。 ![]() ![]() ![]() そして名台詞も。 ![]() 漫画内のあの作品なども再現。 ![]() これとか実際に試せて楽しかったよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アニメから私は入ってすっかりはまり漫画まで買って読んだ私としてはすごい楽しかった。いくつか実験も楽しめるし、いい大人でも本当に行ってよかった~と思えました。これが無料かと思うとAGCさん太っ腹~と思いました。もうこのイベントは終わってしまってますが、お子さんも楽しめるいい企画だと思いました。またこういうの開催してくれたらいいなーと思います。 ちなみに、この時もらったチラシがこちら。 ![]() ![]() あ、そんな太っ腹なAGCさんのゆるキャラも参加しているゆるキャラグランプリのチラシもいただきました。 ![]() こちらは後少しではありますが、こっちはまだ期間もありますので、もしよかったら応援してあげてくださいまし。楽しませてくれたAGCさんのゆるキャラ頑張れー!!! この後は近くにある明治屋に寄って少しお買い物してからホテルに戻りました。ここの明治屋広いし品揃えもすごくて楽しかったです。 そして、ホテルに戻って荷物をまとめてから名残惜しいけどチェックアウトしてから帰りました。今回私達が宿泊した京橋にあるインターゲートホテルは立地、コスパともとてもよいホテルだと思います。下にコンビニもあるし便利ですし。これで大浴場まであったら完璧だと思う。まー、それは仕方ないか。 とにかくとてもいいホテルでしたので、東京駅近辺でいいホテルをお探しならここはおススメですよ。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
昨日が休みだったので、また3日行けば休みかと思うと気が楽です。しかし、すっきり晴れない日が続くどころか雨ばかりだなぁ・・・。 Hotel Intergate Tokyo Kyobashi(ホテルインターゲート東京京橋)の宿泊記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆) 朝食編の続きです。 ![]() ![]() ![]() 味噌汁 ![]() ![]() ![]() そして食べたもの ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あ、なんとお酒もありました。 ![]() せっかくなので朝から♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 沢山食べてお腹いっぱいです。洋食派も和食派もどちらも満足できるんじゃないかと思いますよ。 その8へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ダブル台風にハラハラしていましたが、とりあえず一つは温帯低気圧に変わりましたね。とはいえ、大雨にも注意ですし、21号の進路もまだ気が抜けませぬ。今年は本当に多いなぁ・・・。 Hotel Intergate Tokyo Kyobashi(ホテルインターゲート東京京橋)の宿泊記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆) たっぷり寝た朝はかなり早起きしてインターゲートラウンジへ。朝のAM6時~7時の間だけこだわりのスムージーがいただけるのです。あ、朝食が始まる前なのでこの時間にこだわりのコーヒーも飲めます。てわけで、早起き。 ![]() 本日のスムージーはこちらの2種。 ![]() せっかくなので緑のスムージーと赤のスムージーをジョジョと一つずつ貰って飲んでみました。 ![]() ![]() ![]() どちらのスムージーも飲みやすくてとても美味しかったです。あまり遅くいくとなくなってしまうので、できれば早めのほうがよいかと。 で、少しそのままラウンジで待って朝食時間に突入。 ![]() 朝食時間は7時~10時30分までの間に食べれますが、L.Oは10時です。ちなみに、朝食の時間になるまでラウンジ手前の席だけしか入ることができず、朝食エリアは封鎖されてます。 早速料理写真を。果物だけでなくデザートもあった! ![]() ![]() ![]() ![]() パンも結構種類あり ![]() サラダエリア ![]() ![]() ホットミールも結構あり ![]() ![]() その7へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ラグビーワールドカップ日本×南アフリカ戦、さすが圧巻の南アフリカでとても強かったけどすごく日本も頑張ってた。本当にお疲れさまでした!!!!今回で代表引退のトンプソン選手、福岡選手も本当にお疲れ様です。もう日本代表の試合は終わってしまったけど、最後の決勝戦まで全部観戦するぞー。 Hotel Intergate Tokyo Kyobashi(ホテルインターゲート東京京橋)の宿泊記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆) 晩御飯を食べ終わってから本屋に寄ったりとかしながらホテルへ戻りました。一旦部屋に戻って荷物を置いてから、またインターゲートラウンジへ。夜の21時~23時まではなんとお茶漬けバイキングをやっているのです。これまた宿泊者であれば無料。 ![]() なんとかなり色んな具がありまして、好きに選べるのが嬉しいですね。 ![]() ![]() 写真撮り忘れちゃったけど、お茶漬け用の出汁は薄めと濃い目の2種類が用意されてました。 で、早速ジョジョと自分好みにカスタマイズ。 ![]() ![]() ![]() 薄味で最初食べてみたけど、かなりの薄めのお味でサラサラとお腹の中へ。 晩御飯を食べた後だというのに!!というわけで、濃い味も次は試してみました。あ、ご飯はすぐになくなっていたけど、補充も比較的早くされました。 ![]() ![]() ![]() 濃い目は思ってたより濃い目なので、薄めと濃い目の中間くらいが私は好きかも。出汁を組み合わせて調整してもいいですね~。でも、お茶漬けバイキングってのもアリだなーと思いました。〆にちょうどよい。てことで、この日はラウンジも一通り堪能してからお部屋へ。この後は部屋で買ったおやつを食べたりドリンクを飲んだりしてからシャワーを浴びて爆睡しました。 その6へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
急に寒くなってきたし、ここ最近は天気も悪いしで、着るものをどうしようかな~と悩む日々です。あんなに暑かったのに急にこんなに冷え込み始めるとか・・・。 Hotel Intergate Tokyo Kyobashi(ホテルインターゲート東京京橋)の宿泊記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆) インターゲートラウンジのハッピーアワーを少し楽しんだ後は、晩御飯を食べるために外出。買って帰るか食べて帰るかどこにするかと散々歩き回った後、ふらりと入った西銀座というショッピングセンターの2Fにあった上海湯包小館というお店で晩御飯を食べることに。 ![]() ![]() 席数がかなりあるお店なので、比較的すんなり入ることができました。 青菜のガーリック炒め ![]() 小籠湯包8個入 ![]() ![]() 台湾屋台焼きそば ![]() 杏仁豆腐 ![]() 愛玉のゼリー ![]() ここお値段もお安めで量もあるしでコスパ良しだと思います。美味しかったしお腹もいっぱいになったので、この後は少しぶらぶらしてからホテルへ戻りました。 その5へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |