fc2ブログ
Whitehouse Cox のベルトを頂いたぜ
おはようございます。酔っ払って携帯をなくしたジョジョです。
でも、親切な方が警察に届けてくれました。外国の方です。本当にありがとうございます!!

さて話は変わりますが、リサリサが誕生日に買ってくれたWhitehouse Coxのベルトの話題です。

このWhitehouse Coxはイギリスの有名皮革ブランドですね。某Beginという雑誌に洗脳されている僕にはなじみブランドです。

DSC01761.jpg

このブランド、お財布を持ってます。足掛け14年で2代に渡りこのブランドのお財布を使ってますが、本当に丈夫です。いい味も出るしお気に入りです。

ちなみに7~8年使っている2代目財布はこちら。

DSC01977.jpg
DSC01978.jpg

・・・すいません、写真が悪くてただの古い財布に見えます。でも頑丈でしょ!!

今回リサリサがくれたのは、赤茶色系のベルトです。僕は靴に合わせて茶系のベルトと黒のベルトを使い分けますが、茶系のベルトがへたっていたのです。

DSC01762.jpg

DSC01763.jpg

DSC01760.jpg


明るいところでみると、もう少し赤みがあります。

早速、皮用に軽くクリームを塗って使いました。控えめなデザインですのでスーツにはばっちり合いますし、流行り廃りもないスタイルで、これも10年は持ちそうな雰囲気です。うーん、WhitehouseCox最高!!

リサリサが買ってくれた下記リンクのフレームショップさんでは、こんな袋に入れて(さらにダンボールで梱包して)届けてくれるので、プレゼントにも大丈夫ですね!!リサリサは「値段がバレた!!」と憤慨してましたが・・・。

そんなわけでモノ自慢でした。
さよなら、さよなら、さよなら!(淀川さん風)


DSC01758.jpg



ホワイトハウスコックス【Whitehouse Cox】型番:B1859(マホガニー)カーフベルト

価格:16,800円
(2013/6/30 08:26時点)
感想(3件)





ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:メンズファッション - ジャンル:ファッション・ブランド

[2013/06/30 08:23] | おしゃれ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
niebana(東京ごはん ニエバナ)でまたまた夜定食@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。

本日は、外出していて先ほど帰ってきました!最近あまりヒール高めの靴を履いてなかったので、久々に履いたら足が痛くなりました・・・


この前、ジョジョが酔っ払って帰ってきてスマホをなくした日に、私はniebana(東京ごはん ニエバナ)でまたまた一人ご飯を食べました。(以前のご紹介記事はこちら→
※ちなみに、ジョジョのスマホはとても親切な方が拾って警察に届けてくれ、奇跡的に戻ってきました!


私が今回頼んだのは、豪華定食(1600円だったかな?)で、こちらメインの定食を選ぶと、お刺身もついてくるというもので、メインは海老と季節野菜の揚げ真丈にしました。
DSC_0003.jpg

ついてきたお刺身はこちら。
DSC_0004.jpg

前回飲んだ白い梅のソーダ割りがおいしかったのでそちらをまず1杯、そのあとにあらごしみかん酒ソーダ割りを飲みました。
DSC_0005.jpg
写真から多少伝わるかとは思いますが、みかんのつぶつぶがいっぱい入っていておいしかったです。

この日もとても美味しくいただきました

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2013/06/29 22:14] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ゴールドラッシュのテイクアウト専門店@東急フードショー
こんばんは、リサリサです。

ジョジョが酔っ払って帰ってきたのですが、スマホをなくしてました・・・。話にならない酔っ払いにマジ切れしながら携帯会社へ電話したり、タクシーで降りたという場所から家まで一人探してみたりとお疲れ気味です・・。人の気もしらないで、酔っ払いジョジョは寝てます・・・


さて、本日ご紹介するのは、有名なハンバーグ店ゴールドラッシュのテイクアウト専門店@東急フードショーで購入した限定弁当です。


チーズハンバーグ駅弁
DSC01930.jpg
チーズのかかっていない普通タイプのハンバーグ駅弁もありますが、こちらもここフードショーにあるゴールドラッシュ限定弁当です。この限定駅弁に関しては、注文してから5分近くの時間がかかりますのでご注意を!


釜飯ふうの入れ物にはいっていて、蓋をとると、グリル野菜とチーズがかかったハンバーグがどーんといます。
DSC01932.jpg

こちら、下のご飯部分にはこれでもかというくらい、ご飯の間に肉が隠れてました。けっこうみっちりとご飯も入ってるので、男性にもボリュームがそれなりにあっていいのではないかと思います。

他にもハンバーグ弁当はいくつかありますし、おかずだけ欲しいのにって人のために、ハンバーグ単品販売もしてますので、使い勝手はいいかもしれませんね~。

では、私もいろいろ疲れた上にこんな時間なのでそろそろ寝ます~


ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ

[2013/06/28 02:05] | お家ご飯 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
梅雨の季節を楽しくするレインブーツ
こんばんは、リサリサです。

そろそろ美容院に行きたいです。でも、雨の日ってどうにも美容院気分にならないんですよね~。いつ行こう・・・


梅雨というと、憂鬱、蒸し暑い、髪がまとまらない・・・等、どうにもいいことが思いつかない私ですが、少しでも会社に行く気分を盛り上げるために、レインブーツを新しく購入しました。
それがこちら。

【楽天総合1位】レインブーツ【年間ランキング受賞】【第1弾1,000足完売】【第2弾「即納(1週間以内程度)」開始!】★2013年モデルクシュクシュレインブーツ全20色★履き心地抜群★送料無料【レディース】【smtb-m】

価格:3,333円
(2013/6/26 22:38時点)
感想(3777件)




色がたくさんあってちょっと迷いましたが、一番使うに違いないとエナメルブラックにしました。エナメルだけあってつやつやです。
DSC01900.jpg
ベージュもいいな~と思ったんだけど、売り切れでした。あっちも使いやすい色だと思うんですけどね。

で、内側はこんな感じ。
DSC01901.jpg


履いてみた後ろ側はこんなシルエット。
DSC01902.jpg


両足履いてみた状態の前からはこんな感じ。
DSC01904.jpg

こちらのショップ、非常に評価が高かったし、何よりお安いので、まあ失敗してもいいかな~くらいの気持ちで購入したのですが、確かにショップの対応は素晴らしいと思います。商品価格はお安いけど、送料無料な上に、なんと、最初から商品サイズ交換券が同封されてるので、もしもサイズが合わなかった場合1回は無料で交換できるのですよー!

だいぶ売れてるので、今はサイズも結構きれちゃってるので、その場合はサイズ交換もできませんが、他にもいろんなレインブーツがあって、だいぶ目移りします。レインシューズも気になるのがあるんですよね~、安いから買っちゃうかも(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ: - ジャンル:ファッション・ブランド

[2013/06/27 00:02] | おしゃれ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
坂本屋のかすてら@四谷
こんばんは、リサリサです。

録画してたドラマ『確証~警視庁捜査3課』をまとめてみてるところです。今やっと5話目に入ったところです。ああ~、ガリレオもまだみてないし、次の夏ドラマ始まっちゃうよ~


今回ご紹介するのは、ジョジョが四谷に行ったついでに買ってこさせた坂本屋のかすてらです。坂本屋はかすてらが有名とのことなので、かすてらを買ってこさせました。


店構えは昔ながらの感じでいい味だしてます。撮影byジョジョ
DSC01899.jpg


箱なしかすてら0.5斤520円
DSC01909.jpg

DSC01913.jpg

DSC01912.jpg


カットしてみました。
DSC01914.jpg


ちょっとガタガタになっちゃいましたが断面図。
DSC01916.jpg

かすてらは昔ながらの素朴な味のかすてらで、作りたてのふかふかした生地で、とてもおいしかったです。半斤を二人でペロリと平らげてしまいました

箱入り(0.5斤580円)もありますので、贈り物にもよいかと思います

☆お店情報☆
住所:東京都新宿区四谷1-18
電話:03-3351-0195
営業時間:[月~金]9:30~19:30 [土]9:30~18:00
定休日:日・祝日・第3土曜 (お彼岸、お節句等和菓子屋の行事にあたる日曜・祝日・第3土曜日は営業)
HP:http://sakamotoya1897.gogo.tc/index.htm


ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2013/06/26 00:01] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(3) | page top
果実園で美味しいフルーツスイーツを♪
こんばんは、リサリサです。

今日の朝は、体が起き上がるのを拒否してました。いやぁ、今週も始まっちゃったな。。。


今日ご紹介するのは、東京駅キッチンストリートにある果実園のフルーツスイーツです。
(前回ジョジョが書いた果実園のフルーツパフェの記事もよかったらあわせてどうぞ→


シトラス4種の盛り合わせとデコポンゼリー
DSC01837.jpg
オレンジなどの果物の下にデコポンゼリーが隠れてます。デコポンゼリーはデコポンの果実がたっぷり入っていて、とっても美味!!柑橘系の果物も非常に瑞々しくてあまーい!!


季節のフルーツパフェ(マンゴー)
DSC01840.jpg
何種類かのマンゴーとマンゴーソルベがのっていて、これまたマンゴーがとっても甘くて美味しくて、思いのほかボリュームがあったのにペロリ。

ここはボリュームもあるし、お値段もかなり良心的だと思います。フルーツが美味しくって本当にオススメです


お店の写真も撮ったのでのせておきます。
DSC01834.jpg

DSC01830.jpg


フルーツをたーっぷり使ったケーキも売っていて、こちらもたいそう美味しそうでした。こちらはテイクアウトできるので、お時間がない方はこちらのケーキなどを買ってみてもいいかも!
DSC01831.jpg

DSC01832.jpg

DSC01841.jpg
店内ではもちろん果物も売ってますので、贈り物にもどうぞ!


書いていたらまた思い出して食べたくなっちゃいました



ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2013/06/25 00:01] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
conanoco scone(コナノコスコーン)@東急フードショー催事
こんばんは、リサリサです。

なんだか週末はお腹の調子が悪いまま終わりました。変なものは食べてないと思うのですが・・・


今日は、かわいいスコーンを紹介しようと思います。
先日、東急フードショー@渋谷の催事で来ていたのをみつけて購入したconanoco scone(コナノコスコーン)です。

DSC01917.jpg

DSC01918.jpg


今回の催事だけの限定商品だというレモンスコーン(151円)を含み、8種類購入してみました。
DSC01920.jpg
顔が描かれてるのもあってかわいらしいのです。


1個のサイズは指でつまんでこれくらい。
DSC01921.jpg
二口ほどで食べれる大きさです。


ジョジョは、限定商品のレモンスコーンが一番お気に召したようです。レモンの輪切りがのってて、見た目も爽やかですしね~。私は、チョコ入りのとかぼちゃが美味しかったかな他にも種類がありましたので、お気に入りの一品を見つけてみてくださいね
渋谷フードショーの催事は、6/26までですのでご注意を!

あと、7/15までコナノコスコーンゲームアプリでのステージレベルによって、割引もしてるそうなので、ゲームが得意な方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか~?詳しくはコナノコスコーンのHPをご覧下さい→


ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2013/06/24 00:36] | パン、買い食い系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
宇宙兄弟(21巻)限定版買っちゃいました
こんにちは、リサリサです。

ゲームが面白すぎて困ります。気付いたら時間が経ってます


今日は久々にコミックの紹介です。
宇宙兄弟21巻です。
DSC01889.jpg


今回はついうっかり限定版を購入してしまいました。
DSC01890.jpg


こいつのせいです。
DSC01891.jpg
ジョジョにも「まんまとのせられて・・・」と褒め言葉を貰いました(笑)


中はこうやって詰め込まれてました
DSC01892.jpg


DSC01893.jpg

DSC01895.jpg


もう一回言いますが、こいつのせいで限定版買っちゃいました。
DSC01894.jpg


すっかりAPOの紹介になってますが、そもそもこの漫画は本当にいいんですよー!子供にも読ませたい漫画ですが、夢を忘れた大人にもぜひ読んでいただきたい。泣けるし面白いです。


宇宙兄弟(1) [ 小山宙哉 ]

価格:580円
(2013/6/23 16:34時点)
感想(56件)




大人買い派はこちら↓

宇宙兄弟 1-20巻セット [ 小山宙哉 ]

価格:11,685円
(2013/6/23 16:29時点)
感想(6件)




今アニメもやってますよね~
アニメの情報はこちら→

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

[2013/06/23 16:37] | コミック・文庫・雑誌等 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
日清ヨークのピルクルホワイト
こんにちは、リサリサです。

お天気が悪いですね~。本日は、一歩も家を出ることなく、家でのんびりしています。


少し前にジョジョが買ってきて飲んだ日清ヨークのピルクルホワイトが結構美味しかったので紹介しておこうと思います。
DSC01691.jpg


ピルクル発売20周年を記念した期間限定の商品なんだそうです。
DSC01692.jpg


グラスに注いでみると、白くて見た目牛乳っぽいです。
DSC01693.jpg

DSC01694.jpg
味は本来のピルクルに比べると、ミルク感が増してるからか、クリーミーでカルピスとか好きな人は好きだと思います。私は結構好きな味でした!

気になる方は、飲んでみて下さいね~


ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ドリンク - ジャンル:グルメ

[2013/06/22 17:27] | 酒、ドリンク | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Big Island Candies(ビッグアイランドキャンディーズ)のクッキー@ハワイ土産
こんばんは、リサリサです。

本日、とうとうガラケーからスマホへと乗り換えました!全然使いこなせてません・・・。も少し使いこなせたら、今度スマホの紹介でもしてみようかと思います。


さて、本日紹介するのは、Big Island Candies(ビッグアイランドキャンディーズ)のクッキーです。

こちら、ハワイ(オアフ島)に行くという同僚にお金を払うからと買ってきてもらったものです。
ショードブレッドアソートで、$27.5だったとのこと。
DSC01873.jpg


箱にかかってる紙を外すとこんな感じ。
DSC01874.jpg


箱の中はこんな感じで3種類入ってます。
DSC01875.jpg

DSC01877.jpg


袋から出すとこんな感じ。
DSC01878.jpg
左上がミルクチョコレートがけ(ノーマルタイプ)、右上がコーヒーショートブレッドのダークチョコレートがけ、下がチョコショートブレッドのホワイトチョコがけです。

いやぁ、これ美味しい!!今やハワイのお土産と言えばクッキーというのも頷けます。実は、他にもクッキーを買ってきてもらってるので、そちらはまた別記事でUPしたいと思います


ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2013/06/21 00:00] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
近江屋洋菓子店の素敵フルーツポンチ
こんばんは、リサリサです。

あまりの暑さに体がだるいです。夏本番を前に体がガタガタなので、本日はメンテのために、久しぶりにマッサージに行ってきました!最近は、本当に安いところが増えましたね~。今回私がマッサージに行ってきたのは、渋谷にあるほぐし手で、60分2900円~、私は全身もみほぐし60分&リフレクソロジー60分の計120分の6500円を受けてきました。(着替えが必要な場合は、+100円かかります。)
とっても気持ちよくて、足の途中あたりから眠くなってしまったほど


さて、本日ご紹介するのは、近江屋洋菓子店のフルーツポンチです。(前回、喫茶コーナーのご紹介記事も書いてますので、興味のある方はこちら→
DSC01807.jpg
1リットルサイズにぎっちりと果物がつまって1890円!


こちらのフルーツポンチはもう何度も購入しては食べてますが、何度食べてもまた食べたくなります。
DSC01811.jpg
ジョジョも私もここのフルーツポンチがナンバーワンだと思ってます
果物が美味しいことはもちろんですが、シロップも果物の美味しさを邪魔しない優しい甘さのシロップで、果物の味が染み出て最後に飲むと本当に幸せになるんですよね~。季節ごと、その日によっても入る果物が違ったりするので、毎回楽しみでもあります。


ちなみに、賞味期限は5日ほどです。(購入したのが8日の土曜日の時だったので)
DSC01809.jpg


入れてくれた袋もなんかこういいですよね~。
DSC01805.jpg


前はフルーツポンチの配送はやってませんでしたが、今は容器が配送に耐えるものに変ったため、箱入り2048円+送料で送れるそうなので、贈り物にもできますね!




ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2013/06/20 01:06] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
渋谷西村フルーツパーラーのフルーツパフェ
こんばんは、リサリサです。

今頃、深田恭子主演のドラマを観てます。いつのかは教えませんが、結構面白いとだけお伝えしておきます(笑)


本日紹介するのは、渋谷駅近くにある老舗の渋谷西村フルーツパーラーです。
実は、今まで行ったことがなく、今回が初西村でした


まずは、季節のカットフルーツ1300円
DSC01819.jpg
ドラゴンフルーツとパッションフルーツが非常に寂しげに見えますが、一人で全部食べると思うと、この種類値段だったらいいのかも。ただ、今回はシェアして食べたので、ちょっと寂しく思えました。
けど、さすがの果物屋のフルーツなので、どれも美味しかったです。


【期間限定】3ヶ国のマンゴーパフェ 1,260円
DSC01823.jpg
確か、フィリピン、メキシコ、タイだったと思われます。これを食べたのは私ではないですが、食べた人によると、全部のマンゴーが甘く美味しかったが、味は違ってたとのこと。マンゴー食べ比べるならこれだと思います。


【期間限定】特選宮崎マンゴーパフェ 2,500円
DSC01822.jpg
お値段お高め特選パフェですが、こちらも食べた人によると、大変甘くて美味しいマンゴーだったそうです。


【期間限定】特選温室ももパフェ 2,300円
DSC01821.jpg
私が食べたのがこちらの桃パフェで、先にあげた特選マンゴーパフェと迷ったんですよね~。でも、桃が瑞々しくて、とっても甘くて美味しくて、ペロリ!!もっと食べたいほどでした。


メロンパフェも食べてみたかったし、季節のフルーツクレープも写真見てたら美味しそうだったし、どれもこれも美味しそうで、ぜひともまた次回利用したいと思います

☆お店情報☆
住所:東京都渋谷区宇田川町22-2 西村ビル 2F
電話:03-3476-2002
営業時間:[月~土]10:30~23:00(L.O.22:30) [日・祝]10:00~22:30(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日:無休?
HP:http://www.snfruits.com/index.html


ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2013/06/19 00:02] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
LUSHの洗顔&ボディ石鹸
おはようございます、リサリサです。

昨日はマッサージマッサージ♪♪とウッキウキでしたが、めぼしい所の予約が取れず・・・結局行きませんでしたでも、今週のどこかでは行くんだ!と心に決めてます。


そろそろ洗顔石鹸がなくなってしまうので、今回はどうしようかな~と思い、LUSHで石鹸を購入してみました。
DSC01883.jpg


洗顔石鹸用にブラックビューティー
DSC01886.jpg

100g1080円とそれなりにお高め。
DSC01885.jpg

炭パウダーが入ってるので、毛穴の汚れ落としにいいかな~と購入してみました。使った感想としては、泡立ちがかなりよく、洗い上がりはさっぱりすっきりした感じ。かといって、つっぱりもせず、この時期に使うのにより最適な気がしました。ちなみに、炭パウダー効果で、泡も少し黒っぽかったですし、香りもかなりの炭臭でした(笑)炭の香りなので、不快な香りではないですけどね
前回使用していた毛穴撫子ちゃんのほうはもうちょっとしっとり感がありましたが、今の時期はこっちのLUSH石鹸のほうがいいかも。
どちらも私的にはよかったので、季節で使い分けてみてもいいかなとは思います。毛穴撫子ちゃんの記事はこちら→


ボディ用にはシーベジタブル
DSC01887.jpg

DSC01888.jpg


こちらは100g450円とがんがん使いやすいお値段設定~
DSC01884.jpg

シーベジタブルは、シーソルトとライムオイルのソープで、ライムの香りの後にほのかにラベンダーの香りもします。洗い上がりは、こちらもさっぱりすっきり系。こちらはいい香りなので、洗ってる間に癒されます。


どちらもまだ使い始めたばかりですが、今のべたべた暑い季節にぴったりな気がしました。

ラッシュ ブラックビューティー(100g)

新品価格
¥1,080から
(2013/6/17 23:56時点)




ラッシュ シーベジタブル(100g)

新品価格
¥450から
(2013/6/17 23:57時点)





ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:コスメ・スキンケア - ジャンル:ヘルス・ダイエット

[2013/06/18 06:00] | 美容 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2013年バレンタインチョコ ローエンシュタイン (LAUENSTEIN)
こんばんは、リサリサです。

蒸し暑すぎてちょっと動くと汗だくです。この湿度の高さが憎い・・・


本日はバレンタインの時に自分用に購入したチョコレートを紹介したいと思います。いやぁ、もう6月だなんて声は聞こえません
写真は撮ってあったんだけども、ちょっと紹介するのが遅れただけであって・・と言い訳を言ってみたり。


ローエンシュタイン (LAUENSTEIN)の20個入り
DSC01707.jpg
渋谷東急フードショーのバレンタイン催事で購入しました。

DSC01709.jpg

DSC01710.jpg

ちゃんと、チョコの説明が一粒一粒丁寧に書いてあって、わかりやすかったです。
DSC01712.jpg

ローエンシュタインのチョコレートは今回初めて食べましたが、美味しいチョコレートでしたアソートはいろいろ楽しめるのがいいですよね!
こちら、ドイツの高級チョコレートで、日本店舗だと、 阪急梅田店に昨年初ショップができたそうですが、東京だと今のところは催事のみでしか購入できなそうですね。


ホットチョコレート用
DSC00417.jpg
こちらは油分がありすぎて、溶かしたときに分離が激しく、私はあんまり好きじゃなかったです

こちらのチョコも人気が結構あるようで、私が買った日もものすごい行列ができてました。基本は催事でしか購入できない珍しいチョコなので、来年のバレンタインチョコお悩みの方は、候補にいれてもいいかもしれませんよ~


ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2013/06/17 21:49] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
めしばな刑事タチバナで影響をうけたもの ポテトチップスその1
こんばんは、リサリサです。

いつものごとく、お休みが終わってテンション駄々下がり中です。ひとまず、目先の楽しみとして、明日のマッサージでも楽しみにしながら乗り切ろうと思います。


今日は、めしばな刑事タチバナを観て、またもや影響を受けて購入したものをご紹介しようと思います。(前回影響をうけてしまって買ったもの&その時の記事はこちら→

今回購入しちゃったものは、コイケヤポテトチップス プレミアムのり塩です。
DSC01879.jpg


山本海苔とのコラボのようです。
DSC01880.jpg

DSC01881.jpg

DSC01882.jpg

堅めのカリッとした食感のポテトチップスと風味のいい海苔がマッチしていて、とても美味しいポテトチップスでした。二人であっという間にペロリ

他にも買ってしまったポテトチップスがあるので、そちらもそのうち紹介しようと思います

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:コンビニ - ジャンル:グルメ

[2013/06/17 00:00] | お菓子、アイス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
西湖の上品な甘みに癒される・・・
こんばんは。ジョジョです。
リサリサは昼寝(夕寝)中です。すげえ時間に寝やがります。

さて、ちょっと前にリサリサが買って来てくれた紫野和久傳の西湖むらさきのわくでん せいこ)をご紹介です。この和久傳は料亭なのですが、そのおもたせ専門店がこの紫野和久傳です。

この西湖、もちろん和菓子です。れんこんのでんぷんと和三盆で作られたゼリー状のお菓子を笹の葉でくるんであるものです。

DSC01641.jpg

リサリサは、玉川高島屋のお店で買ってくれました。

DSC01603.jpg

DSC01600.jpg

DSC01599.jpg

DSC01598.jpg

DSC01597.jpg

さすが、お店にも京都の粋を感じます。日本古来の美意識を大切にした店構えですね。一方、あまりにも素敵でちょっと入りづらいのが難点。僕も最初に入るまではすごく勇気が要りました・・・。

そしてお味ですが、和三盆の優しい甘さ、はかない口どけ、笹の葉のいい香り、という上品を絵に描いたようなお菓子です。なんというか、謙虚な感じを受けるお菓子ですが・・・本当に爽やかで美味しい!


DSC01607.jpg
DSC01640.jpg


このお菓子を作った方の美意識をとても尊敬します。よくぞここまで美味しさ、品性を両立させたものだ・・・。見た目も完璧。脱帽です。手土産(おもたせ)にしたら、株をあげるであろうこと間違いなしです。

という訳で、今回は西湖のご紹介でした。オンラインでも購入できます。手土産やセンスのいい贈り物を探されている方は要チェックですよ~!!


ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

[2013/06/16 20:18] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
難波千日前釜たけうどん@八重洲北口店
こんにちは、リサリサです。

お休みは非常に楽しくとてもゆっくりできていますが、肩やら腰やらが痛いので、明日以降マッサージにでも行こうと心に誓ってます



本日ご紹介するのは、東京駅キッチンストリートに5/29にNEW OPENした難波千日前釜たけうどんです。
ちなみに、このお店は後に大阪讃岐うどんと呼ばれるジャンルを確立した関西の名店が東京に初上陸したとのこと。

キッチンストリートもリニューアルしていて、お店がちらほら変ってました。黒塀横丁のあたりも少し変ったみたいなので、今度そっちも覗いてみようと思います。


で、今回私が食べたのは、ちく玉天ぶっかけ 880円
DSC01826.jpg
ぶっかけうどんは、レモンを絞っていただきます。さっぱりしていてうどんは美味しかったし、とろーり玉子の天ぷらがこれまた美味しかった~。これからの季節にもこのうどんいいわ!


ジョジョは、きつねうどん690円+ちくわ天トッピング(忘れちゃったけど、200円くらいだったかな・・)
DSC01827.jpg


揚げ玉はかけ放題!
DSC01824.jpg
サクサクで美味しいです。


うどんも揚げてあるちくわ天もたまご天もとっても美味しかったですが、かなり提供はゆっくりめでした(15分~20分くらい)。湯がきたてを提供するのでお時間かかります~とも書いてありますが、店員さんもそれなりに人数いたし、夜の時間帯であんなに時間がかかるとなると、お昼にさっと利用したい人にはちょっと時間がかかってきついかなぁ。まだOPENしたばかりで、多少の混乱も見てとれたので、もう少し落ち着いたらもうちょっと時間は改善されるかもしれませんね。

☆お店情報☆
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 キッチンストリート 1F
電話:03-3212-9056
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:年中無休
HP:http://kamatakeudon.kt.fc2.com/


ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ

[2013/06/16 15:02] | 東京・丸の内 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
カルピスバターが本当に美味しい!
こんにちは、リサリサです。

録画しているドラマ等がありすぎて、観ながらブログ更新中です。そうこうしてるうちに次の夏ドラマ始まっちゃうよー


今って美味しいバターが色々ありますが、ここ最近ジョジョと美味しく食べてるのがカルピス(株)特選バター(有塩)です。
DSC01293.jpg

DSC01294.jpg

特選ともなると、ちょっとお高めですが(1470円(税込))、さすがに風味もよく、クリーミーで非常に美味しいバターです。お料理にもがんがん使ってますが、本日はパンに塗って美味しくペロリ。
DSC01845.jpg

しかし、美味しいバターを知ってしまうと、次からも美味しいバターを食べたくなっちゃうのが難点です



ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2013/06/15 15:47] | お家ご飯 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
父の日には「世界ビール人気ランキング12本セット」と「天の橋立ししゃもの油づけ」を贈ったぜ
こんにちは。かなり久しぶりなジョジョです。
リサリサが「書かないと酷い目にあわすぞ・・・」と暗い目で恫喝するので、体に鞭打って書いてます。

さて、父の日です。
僕は記念日系を気にしないためよく怒られるのですが、珍しく自発的にプレゼントを探しました。
姉が清里ビールセットを贈ったようなので、僕は何にするかなーと考えましたが・・・
同じくビールにすることにしました。 飲み比べれば楽しかろうと。

楽天で探しましたが、結局↓にしました。世界のビール12本セット!

世界のビール 人気ランキング12本セット【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【set】

価格:4,400円
(2013/6/15 11:17時点)
感想(65件)



ほかにもセットはいっぱいあったのですが、12本でバラエティーに富んでいたのでコレにしました。
そして、やはりビールだけではさびしい!!
ここで外さないおつまみも贈ってやろうか、ということで・・・

DSC01843.jpg


人気商品 竹中缶詰 天橋立 ししゃもの油漬 105g

価格:470円
(2013/6/15 11:43時点)
感想(2件)



家でも常備している天の橋立子持ちししゃも油づけです。
缶詰にして、すでに料理としてお店で提供できるレベルの完成度です。
(実際、いろんなお店で出されてます。我々の好きな名西酒蔵でも!!)
酒の肴としては、最強の一品ですね。温めてレモンやすだち、醤油を少々をかけてお召し上がり下さい。

・・・という、自分好みの贈り物をしてみました。
なんていい息子でしょう!!

みなさんも孝行しましょうね~!!

ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

[2013/06/15 11:29] | 酒、ドリンク | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
キル フェ ボン青山(Quil Fait Bon)の焼き菓子

こんばんは、リサリサです。

本日、定番のカレーを作って食べました。カレーはやはり、安定の美味しさです。トッピングは前回の記事にも書いた通り、茄子とアスパラです。我が家のカレーに興味のある方がいるかわかりませんが、まあ見てやるかという奇特な方は、こちらの記事参照→


今回ご紹介するのは、キル フェ ボン青山(Quil Fait Bon)の焼き菓子です。
(前回紹介したケーキ記事はこちら→


まずは、こちらのクッキーたち。左からヘーゼルナッツクッキーとアーモンドボール
DSC01812.jpg
こちら、JALファーストクラスラウンジで提供されてるそうです。というわけで、ファーストクラス気分を味わうために買ってみました
さすがに、どちらのクッキーも美味しかったです!!


バトン、バームクーヘン、フロランタンも買ってみました。
DSC01813.jpg
私が今回購入したのは、バニラとオレンジジャムのバームクーヘンメイプル黒糖のバトンクランベリーパウンドのバトンプレーンのバトンフロランタン
バトンでは、プレーンとメイプル黒糖が特に美味しかったです


はちみつパイ
DSC01815.jpg
こちら、試食をさせてくれたので食べてみたら、とっても美味しかったの購入しました


クッキーで他にも食べてみたいなーと思ったものがあったので、今度そちらも買ってみようと思いますまた何か購入したときには紹介しますね


ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2013/06/14 00:00] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
近江屋洋菓子店の喫茶コーナーを利用してみました!@神田店
こんばんは、リサリサです。

久々に店舗でちゃんと試着して洋服を購入してきました!お買い物って楽しいけど、私は毎度とても疲れてしまいます・・・。まだ週半ばだし、頑張らなくちゃ。。。


今回ご紹介するのは、近江屋洋菓子店です。
DSC01791.jpg

お店自体には何度も行きケーキやら焼き菓子やら購入してるのですが、喫茶コーナーを利用するのは今回が初です。ドリンクは525円で飲み放題!で、お金を払うと、カップを渡してくれるので、後は自分で飲みたいものを飲みたいだけ飲めるのです。

ドリンクコーナーはこんな感じ。
DSC01782.jpg
季節のドリンクとかが置いてあります。今回は、りんごほうれんそう、ストロベリー、バナナミルクに紅茶がありました。基本、果物本来の甘さだけのジュースなので、甘みが足りないな~と思う方は、横にあるガムシロップで調整できます。


ホットミルクとホットチョコレート
DSC01785.jpg


DSC01786.jpg


嬉しいことに、スープもありました!
DSC01783.jpg


早速、ジョジョといそいそ取ってきて飲んだもの。こちら、ビーフ&ベジタブルスープ
DSC01771.jpg


ストロベリー
DSC01772.jpg


バナナミルク
DSC01773.jpg


チョコレート
DSC01781.jpg

ジョジョがストロベリーとバナナミルクを混ぜて飲んでたのを私ももらってみましたが、とても美味しかったです!!こういう飲み方してもいいよね~。


お昼もかねて利用したので、パンも購入。
DSC01777.jpg
ジョジョと2個ずつ食べましたが、どのパンもこう懐かしい感じのパンで美味しかったです。特に、玉子好きの私が食べた玉子サンドは、私が食べたかったものずばりな感じで好みでした。


ちなみに、パンはこんな感じで売ってます。
DSC01784.jpg


ケーキも食べました。
DSC01776.jpg


アップでケーキをどーん。
ジョジョが食べたブルータスの表紙も飾った苺サンドショート
DSC01774.jpg


私が食べた苺シュークリーム(正式名称忘れちゃった・・)
DSC01778.jpg


店内撮影他にもしたので載せておきます。
DSC01780.jpg


DSC01787.jpg

DSC01789.jpg

DSC01788.jpg

ここは、焼き菓子も美味しいですよ!洗練されたっていう感じではないですが、素朴で余計なものが使われてないので、お子さんも安心して食べれる素朴系なお菓子です。

毎度、ここに来たら必ず買う近江屋洋菓子店の有名なフルーツポンチも今回ももちろん購入しましたが、それは別記事でアップしたいと思います

喫茶コーナーもとてもよかったので、ぜひまたの機会に行きたいと思います。季節のドリンクも楽しみですしね~。


☆お店情報☆
住所:東京都千代田区神田淡路町2-4
電話:03-3251-1088
営業時間:[月~土] 9:00~19:00 [日・祝] 10:00~17:30(喫茶は17:00まで) 朝食営業、ランチ営業、日曜営業
定休日:無休
HP:http://www.ohmiyayougashiten.co.jp/



ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2013/06/13 00:48] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ちゃんこダイニング桜一(さくらい)@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。

残りあとちょっとというところで、書いていたものが消えました・・・
毎度のことながら、心が折れそうですが、もう一度更新してから寝ようと思います。


今回ご紹介するのは、三軒茶屋にあるちゃんこダイニング桜一(さくらい)です。
DSC01729.jpg
こちら、三宿から今年の4月23日に移転してきたお店です。


まずは、お酒で乾杯。ジョジョは、日本酒( 〆張鶴)
DSC01730.jpg


私は、蜂蜜梅酒のソーダ割り
DSC01731.jpg


お通しは、アナゴの酢の物
DSC01737.jpg


しまあじのお刺身
DSC01738.jpg


フルーツトマト
DSC01741.jpg


おまちかねのちゃんこ!
DSC01742.jpg
まずは、スープを火にかけてくれます。


ちゃんこは二人前から注文でき、まずは醤油か塩かを選びます。二人前からだけど、一人前ずつ別の種類で注文できるとのことだったので、鳥たたきちゃんこ一人前と海鮮ちゃんこ一人前ずつを頼みました。
DSC01743.jpg


DSC01744.jpg


お鍋の投入もすべて店員さんがやってくれます!具の油揚げが非常に肉厚で美味しそうなものだったので写真を撮ってみました。
DSC01746.jpg


頃合を見計らって、これまた店員さんがよそってくれます。
DSC01748.jpg

DSC01749.jpg

あとは、自由に自分達で取りながら食べつくすと、きしめんをこれまた店員さんが投入してくれます。
DSC01751.jpg

よそってくれるので、美味しくいただくのみ~。
DSC01753.jpg


サービスも行き届いており、スープが美味しいちゃんこで、文句なしでした。リピ決定です
私達は、最初からちゃんこ食べるぞー!という気持ちでいたので、ちゃんこを食べましたが、これからの季節暑くてちゃんこは・・・という方もご安心を、このお店は一品料理も充実していて、お酒の種類もかなりありました。用途によって使い分けできると思いますよ。


店内写真。
DSC01734.jpg
カウンターもあったから、一人でしっぽりお酒を楽しむこともできそうですね!

DSC01735.jpg

DSC01745.jpg

DSC01756.jpg

素敵なお店でしたので、興味をもたれたかた、ぜひ行ってみてくださいね
あ、タバコはどうやら外で吸える場所があるみたいなので、タバコの煙が苦手な方も安心ですし、吸いたい方も外に場所があるのでお互い気持ちよくお食事ができますね。


☆お店情報☆
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-10-23 レイクヒルズ 1F
電話:03-3412-7100
営業時間:ランチ【平日のみ】11:30~14:00(L.O)
     ディナー【火~木・日】17:30〜23:00(L.O.22:00) 【金・土】17:30~24:00(Lo23:00)
     ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日:月曜日
HP:http://chankosakurai.p-kit.com/


ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2013/06/12 00:47] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
京橋 千疋屋のフルーツポンチ
こんばんは、リサリサです。

なんだか、晴れが続いてましたが、とうとう本格的に梅雨っぽくなってきましたね憂鬱だなぁ・・・。


今回ご紹介するのは、京橋 千疋屋フルーツポンチです。
DSC01700.jpg
こちら、1575円です。


DSC01701.jpg


ビンから出してみるとこんな感じです。
DSC01703.jpg
白桃、黄桃、ラフランス、さくらんぼ、パインの5種類が入ってます。

食べてみた感想としては、このフルーツポンチは少し甘めのシロップ漬なので、フルーツ缶詰に近い感じだと思ってもらえると近いかも!普通のフルーツ缶詰を上品にした感じです。
このフルーツポンチ、開けなければ、日持ちもかなりしますよ~。


ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2013/06/11 00:00] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Les Cinq Sens(レ・サンク・サンス)@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。

毎週同じこと書いてますが、お休みが終わってしまって、既にテンション駄々下がりです・・・


今回ご紹介するのは、Les Cinq Sens(レ・サンク・サンス)という三軒茶屋にあるパン屋さんです。
DSC01793.jpg

DSC01795.jpg

DSC01797.jpg

DSC01796.jpg

DSC01798.jpg

焼き菓子やタルトにコンフィチュールまでいろいろあります。


今回購入したのはこちら。薄焼きプロヴァンスピザ
DSC01799.jpg
薄い生地なので、スナック間隔でペロリといただけます。しかも、今回は焼き立てだったので、尚更美味しかったです。


バゲット
DSC01802.jpg


ヴィノワーズミルクスコーン
DSC01804.jpg


ジョジョと美味しくいただきました~。三軒茶屋は美味しいパン屋さんがいくつかあるので、その日の好みによって選べるのがいいですね。


☆お店情報☆
住所:東京都世田谷区若林1-7-1 プチピエール三軒茶屋 1F
電話:03-6450-7935
営業時間:8:00~21:00
定休日:不定休
HP:http://les5sens.jp/


ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:パン - ジャンル:グルメ

[2013/06/10 00:00] | パン、買い食い系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ARINCO(アリンコ)の東京駅限定ロール!
こんばんは、リサリサです。

お休み満喫中です。現在は録画してあったものを観ながらブログ書いてます。ゆっくり幸せな時間ですわ~。


本日ご紹介するのは、ジョジョが買ってきてくれたARINCO(アリンコ)のロールケーキ。
DSC01764.jpg


大体毎回購入してきて食べるのは、東京駅限定の塩キャラメルロールです!(1500円)
DSC01767.jpg
店舗限定ロールがあるのですが、私はここの東京駅限定ロールケーキは美味しいと思います。


ほら、キャラメルソースでコーティングされてて、見るからに美味しそう~。
DSC01766.jpg

カット後。
DSC01770.jpg


断面図はこんな感じ。
DSC01769.jpg
中には、生クリームとクラッシュしたキャラメルも少々入ってます。

パニラ生地のスポンジは少しもっちりのしっとり系でこれまた美味しいです。

東京駅限定だと、他にトーキョーキャラメルロールプレミアムがあります。だけど、こちらはお値段も2800円とプレミアム価格になりますし、両方食べたことのある私からすると、自分で食べるんだったら、普通の塩キャラメルロールで十分美味しいんじゃないかな~って思います。

東京土産でお悩みでしたら、こちらのロールケーキも限定商品ですし、候補にいれてもいいと思いますよー


ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2013/06/09 00:30] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
キル フェ ボン青山(Quil Fait Bon)のフルーツタルト@表参道
こんばんは、リサリサです。

やっと、お待ちかねのお休みです。最後の最後で仕事でトラブルがあり、少々げんなりしてましたが、お休みだと思うとテンションもあがります。ああ、お休み万歳!!!!


先日、ジョジョが誕生日だったので、今年の誕生日ケーキはどうしようかなと思い、考えた末に決めたのは、キル フェ ボン(Quil Fait Bon)でした。


入れてくれた箱はこんな感じ。
DSC01717.jpg



今回購入したのは、この4種類。
DSC01719.jpg


イチゴのタルト
DSC01721.jpg


南国フルーツのタルト
DSC01723.jpg


イチジクのタルト
DSC01725.jpg


季節のフルーツタルト(夏バージョン)
DSC01726.jpg


ジョジョが食べたのは、イチゴとイチジクで、私は他の2つを食べました。さすが、果物のタルトを売りにしてるだけあって、美味しかったです。が、思い立って買いに行っのとちょっと遅めの時間だったため、かなりのタルトが売り切れ状態で、狙っていたものが買えなかったのが残念です

季節によってメニューが変るのですが、私が狙っていた夏のメニューの桃のタルトや特選宮崎県産完熟マンゴーのタルト、そして、店舗によって違う限定メニュー青山限定マスクメロンとダブルチーズケーキのタルトが食べたかった!!今後出てくる夏のメニューでも美味しそうなのがあるし、これはまた買いに行くしかないと思ってます。リベンジするぞー!


他に、焼き菓子などもいろいろ購入したのですが、それはまた違う記事で紹介したいと思います

☆お店情報☆
住所:東京都港区南青山3-18-5
電話:03-5414-7741
営業時間:11:00~20:00 日曜営業
定休日:年中無休
HP:http://www.quil-fait-bon.com/


ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2013/06/08 00:39] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
早く済ませたい晩御飯はのらやで@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。

本日はジョジョも心底お疲れみたいですが、私も肩こりが激しい上に、疲労感が消えず・・。たっぷり時間を気にせず眠りたいです。早くお休みにならないかな~


今日は、いつもよりはちょっと早めに寝たいので、いつも以上に簡単に記事をさくりと書いて終わろうと思います。
ということで、本日は困ったときにさっと利用しているのらやを紹介したいと思います。(前回の記事はこちら→


泉だこと泉州玉ねぎのかき揚げぶっかけうどん
DSC01716.jpg
ごまだれかけていただきました。さっぱりしているので、食欲がないときやこれからの季節に大活躍しそうなメニューだと思います。


そうそう、先日いつものごとく、juicy nailで、まつエクのリペアに行って来ました!その時の、私の瞳がアップされてるのを発見したので、勝手にリンクさせていただきます
それがこちら→

度々、私のブログに登場するjuicy nailさんの過去記事についてはこちら→
本当に、ここは持ちがいいのでオススメです!


ではでは、本日はこれにてお休みなさーい!!



ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:うどん - ジャンル:グルメ

[2013/06/07 00:15] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
やなか珈琲店@学芸大学店
こんばんは、リサリサです。

ここ最近、何かと時間がなく、大好きなゲームをやる暇がありません・・。とりあえず、ブログの更新だけは毎日なんとか続けてますが、記事の内容がだいぶ適当になりつつある感が否めない・・・。


さて、本日ご紹介するのは、やなか珈琲店です。
DSC01283.jpg


いつだったかの休日に、ジョジョと前を通りかかり、珈琲のあまりにもいい香りに引き寄せられて入ってました。とりあえず、休憩がてらジョジョは本日のコーヒー、私はミルクコーヒーを頼みました。
DSC01277.jpg


ジョジョがお家で飲むようにコーヒー豆も挽いてもらってる間に飲みながら待ってたのですが、香りがいいので、非常に美味しいミルクコーヒーでした。ジョジョが飲んでた本日のコーヒーも美味しかったとのこと。

待ってる間に、許可もいただいて、店内を少し撮影させてもらいました。
DSC01275.jpg

DSC01281.jpg

DSC01279.jpg

DSC01282.jpg

豆の種類もかなりありますし、焙煎度合いも選べるので、ローストあまりされてるのが好みではないジョジョ的にもそこはかなりポイントが高かった模様。確か、ミディアムローストくらいにしてたと思います。

購入したものを入れてくれた袋もなんだかシックで素敵。
DSC01295.jpg

ちなみに、今回ジョジョが購入したのは、前からお気に入りの豆であるイルガチェフェ。
DSC01296.jpg
酸味がある珈琲が好きなジョジョの好みにかなりあうそうです。甘みもあり香りもよい美味しい珈琲なので、ジョジョはミルクはいれずにブラックで美味しく飲んでます。

やなか珈琲店は、都内に22店舗あるらしいですが、実は利用したのは今回が初でした。確かに、こだわってるだけあって美味しい珈琲だったので、また利用しようと思います。



ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2013/06/06 01:16] | パン、買い食い系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
漢の中の漢が出てくる少女漫画「俺物語」が面白すぎる!
こんばんは、リサリサです。

最近ジョジョも残業続きでお疲れですが、私もなんでか非常にお疲れ気味です。なので、本日の記事は、自分の趣味に走りまくった漫画を紹介して終わろうと思います。。


本日紹介する漫画は、俺物語という、少女漫画です。

俺物語!! 1 [ 河原和音 ]

価格:420円
(2013/6/5 01:22時点)
感想(43件)



タイトルだけ聞くと、「え?少女漫画?」といわれそうですが、れっきとした少女漫画です(笑)

しかも、これまた少女漫画らしからぬ主人公なのですが、これが、漢の中の漢って感じで、高校生とは思えない肉体の持ち主、顔もいかつい、名前も剛田猛男、でもこれ繰り返しますが少女漫画です

でも、ものすごいピュアで、本当にカッコイイとはこういうことじゃないか?と思うくらい男らしさ全開!友達はすごいイケメンだけど、この友達がまた顔だけじゃないんだな~。イケメンなのにいいやつなの!(偏見w)久々にかなり面白い漫画だと思います。まだ3巻までしかでてないですが、一気に読んでしまっただけでなく、何度も繰り返し読んでしまうという面白さ。4巻が待ち遠しくてなりません

気になった方は、読んでみたらいかがでしょうか?


他についうっかり昔読んだ漫画がまた読みたくなって買ってしまったのがぼくの地球を守ってです。
文庫全12巻を大人買いしました。

ぼくの地球を守って(第1巻) [ 日渡早紀 ]

価格:650円
(2013/6/5 01:21時点)
感想(5件)



こちら、久々に読んだのですが、やっぱり泣けました。ちなみにですが、私は、キャーが大好きです(笑)家にキャーが欲しい・・・
今は続編(ボクを包む月の光)もやってるようですが、そちらはまだ未読です。そっちも読んでみたいなあ~と思ってるので、そのうち買ってしまいそうです

さて、もう眠いので、寝ようと思います。。おやすみなさい


ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

[2013/06/05 01:31] | コミック・文庫・雑誌等 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ベアホリックのベアーフィナンシェ@東急フードショー催事
こんばんは、リサリサです。

本日は、ジョジョが会社飲みでいなかったため&帰ってくるのが遅くなったため、コンビニメシを食べました。最近のコンビニは惣菜も豊富ですよね~。毎日はやっぱり飽きちゃうけど、日本のコンビニってすごいなぁって思います。


さて、本日ご紹介するのは、うっかり可愛さにやられて購入してしまったベアホリックベアーフィナンシェです。
DSC01704.jpg


ばら売りもしてたけど、3個入を購入しました。693円(税込)
DSC01705.jpg


袋から出してアップにしてみました!
DSC01706.jpg
ほら~、こんな瞳で見られたらうっかり購入しちゃうでしょう?


お味は普通に美味しいですが、しっとり感はそこまでない感じかな。これは、見た目の可愛さ買いかと思われます。可愛いペン付きのフィナンシェセットも販売してましたので、お子様へのプレゼントとかベアー好きの方とかにいいかも☆

渋谷東急フードショーでの催事は6月5日までなので買いに行こうと思ってる方は日にちに注意してくださいね


ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2013/06/04 00:03] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>