こんばんは。ジョジョです。
暑いですね。残暑が厳しいざんしょ。 そして遂に手に入れました!!!ジョジョの奇妙な冒険 ALL STAR BATTLE!!!感無量です!! ![]() 以前の記事で狂ったように色々書きましたが、リサリサがうまいこと予約してくれました。ヨンキュー!! ![]() けっこうデッカイBOXです。このBOX自体、なかなかな存在感。満足です。 ![]() 開けるとこんな感じです。メインであるはずのソフトが、おまけのように横っちょに入ってます。 ![]() とりあえず、フィギュアが入ってそうなボックスを開けますと・・・ ![]() オラって書いてあります。先制パンチです。番号も振られてますが、なんか意味あるのでしょうか。 もうちょっと開けますと・・・ ![]() バラバラフィギュアが!!大きくて存在感があるのでいいですね。 ![]() じょ、承太郎ッ!! ![]() 組み立てました。動きがあって、いいですね。承太郎はもう少しゴツくてもいいかな? 他のおまけですが・・・ ![]() ホワイトスネイクに抜き取られたDiskがッッ!!! ![]() ゲームのサウンド集でした。「奇人ツェペリ」って酷くないですか? そしてラストワン!! ![]() アートプレートです。輝くジョルノ!!黄金の風! ![]() 荒木大先生の刻印あり。またこの筆跡が特徴あっていいですよね。 ![]() うーん、ジョルノが遠い目してますね。黄金体験BOXだからやっぱりジョルノなんすかね?? ・・・だいぶ長くなったので、ゲームのレビューは別に書きますね!! ふるえるぞハート!燃え尽きるほどヒート!! ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
ジョジョは、ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルを楽しく遊んでます。ひとまず、ストーリーモードはクリアした模様です。 今日は、三軒茶屋にある美味しいイタリアンのお店を紹介しようと思います。お店の名前は、イルピアット カチャトラ(il piatto cacciatora )です。駅からだと、南口から出て徒歩5分くらいかなぁ。 行ったのはお盆期間だったのですが、結構他のお店はお盆期間お休みのことが多いので、開いてるというだけでもありがたいですね。 まずは、お酒で乾杯。 スパークリングワイン ![]() サングリア ![]() フォカッチャ ![]() 本日の鮮魚のカルパッチョ ウニ乗せ ![]() 私はウニが大好きなので、ここからしてもうテンションアップ~ 冷製スープ(コーン) ![]() とうもろこしの甘みを感じる美味しいスープでした! 季節のフリット盛り合わせ ![]() 稚鮎とイカとアナゴだったと思いますが、どれも美味しく、イカもやわらかく、非常に美味しかったです。 アラビアータとウニのトマトソーススパゲティ ![]() ウニ好きなので、たまらん ![]() ここのウニは臭みもなく、甘くて美味しかったです。というか、またこのパスタが食べたいので近々行かねば!! 豚のグリル ![]() たっぷりの野菜のグリルも添えられていて、肉も美味しかったとジョジョ大満足の1品でした。 そのほかに頼んだドリンクものせておきます。こちらは、オレンジジュース ![]() ちょっと写真から伝わりづらいが、グラスがぼってりしていて可愛かったの。 アイスティー ![]() 最後にデザートも。私はプリン ![]() カラメルソースにお酒が使われてるのかな?大人味のプリンでした。 ティラミス ![]() お店の写真も撮ったので載せておきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 店内落ち着いてる雰囲気で私は好きです。落ち着いてお食事ができました。店員さんたちもみな感じよかったですよ ![]() 次はランチでもお邪魔してみたいし、落ち着いてディナーもまた行きたい。何にしろ、このお店オススメです ![]() ☆お店情報☆ 住所:東京都世田谷区下馬2-34-12 電話:03-3418-8980 営業時間:[火曜日〜日曜日]ランチ 11:30~14:00(L.O14:00) ディナー17:30~23:30(L.O 22:30) ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業 定休日:月曜日 HP:http://ilpiatto-tokyo.jp/ ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
無事に、ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル限定版が届きました~。ほーっ、一安心。ジョジョがそのうち記事を書いてくれるはずだと思います。 さて、今日は今までも何回かご紹介しているソネ(Sonner)で久しぶりにケーキを購入したので紹介しようと思います。(今までの記事はこちらをどうぞ→☆、☆、☆) 今回購入したのはこちら。 ![]() ぶどうのパイ ![]() 桃のパイ ![]() アメリカンチェリーパイとマンゴープリンは写真を載せたことがあるので、今回は割愛~。 果物たっぷりで美味しかったです ![]() ☆おまけ☆ ブーランジュリ シマ(Boulangerie Shima)でジョジョが買った体操パン。 ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
本日は、心ゆくまでスイーツを食べまくり、久々にしばらく動けないほど胃が苦しかったです ![]() いまだ色々な石鹸を追い求めている私ですが、今回はMARKS&WEB(マークスアンドウェブ)の石鹸を購入してみました。 ハンドメイドボタニカルソープ3種類 ![]() マンゴー/マンダリン ![]() ![]() ![]() レモングラス/ガーデニア ![]() ![]() ![]() ミント/塩 ![]() ![]() ![]() どれも泡立ちがよく、香りもよいです。洗い上がりは、ミントが一番しっとりした気がしますが、個人的には、そもそも柑橘系の香りが好きなので、レモングラスの香りが一番好きかな~。お値段も100g400円代ととてもお手ごろなので、顔だけでなく、身体にも思い切りよく使えるのがいいと思います ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ジョジョは、明日発売されるジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルでここ最近ウッキウキです。一応、限定版で予約しており、届くはずですが・・・・当日にちゃんと届くのかな~。 さて、夏季休暇の間に、前々から食べてみたいと思ってたケーキを買いに行くために、新百合ヶ丘にあるリリエンベルグというケーキ屋さんへ行ってきました。 ここ18時までしかやってないので、会社帰りはどうしても無理だったんですよね~。 いやー、新百合ヶ丘は遠かった。遠かったけど、買いたかったものが買えたので満足です。そんなわけで、今回購入したのはこちらです。 桃のパイ、マンゴーのパイ、ぶどうのミルフィーユ、桃のショート、ザッハトルテ ![]() 何が食べたかったって、季節限定のこの桃のパイ、これが食べたいがために買いに行ったと言っても過言ではない。 ![]() 上に、半分にカットされた桃がどーんと。クリームの中にも桃がゴロゴロしてました。これがまた桃がとにかく美味でした。 ぶどうのミルフィーユ ![]() こちらは、ぶどうはかなり美味だけど、最初に食べた桃のパイが美味すぎて、ケーキとして普通に感じてしまった。 マンゴーのパイ ![]() こちら、これまたマンゴーが美味!!ここのケーキ屋さんは、その季節の果物を厳選して使用してるせいか、全体的に果物がかなり美味しい気がします。 桃のショートケーキ ![]() これまた桃うまし!桃好きにはたまらないです。でも、桃のパイとショートどちらかを選ばないといけないのであれば、私は迷わず桃のパイを選びます。 ザッハトルテ (生クリームは別料金100円) ![]() 美味しんぼにも登場したというこのザッハトルテが気になってたので、購入しました。日本人として初めてウィーンの王宮御用達菓子「デメル」で 修業したという横溝シェフのザッハトルテっていうことで気になってたのです。そもそも、ザッハトルテは甘すぎでさほど好きではないのですが、ここのザッハトルテは日本人の口にあいやすく、甘さ控えめで美味しくいただけました。生クリームは別料金で100円ということですが、個人的にはあったほうがいいような気がします。 ちょっと遠いけど、また桃の時期に買いに行きたいな~。あ、今年はもう終わりで、今はリリエンベルグは長い夏季休暇期間(8/16~9/3)に入ってますので、お気をつけを。名物のモンブランは9/4から開始だそうですよ。 今回、焼き菓子も買ったので、今度そちらも紹介したいと思います。 ☆お店情報☆ 住所:神奈川県川崎市麻生区上麻生4-18-17 電話:044-966-7511 営業時間:[月・水~日]10:00~18:00 日曜営業 定休日:火曜・第1第3月曜 (TeaRoomは土日祝日も定休、11,12月も休み) ~おまけ~ ザッハトルテと言えば、ウィーンですよね。ジョジョがウィーン帰りの人からお土産をもらってきたので載せておきます。 ホテル・ザッハー(Hotel Sacher)のチョコです。 ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
最近やっと録画した孤独のグルメを見始めました。シーズン1から見ているこのドラマ、やはり面白いです。松重豊さんが主演なのがこれまたいいのかも ![]() さて、ついついおまけなどに弱く、まさにカモのごとく釣られる私ですが(前回釣られたのはこんな感じ→☆、☆)、今回もカモられました ![]() 今回買った漫画はこちらで、鬼灯の冷徹10巻 ![]() おまけはこちら。 ![]() 箱の裏 ![]() ちょっとだけシロのアップ。 ![]() くっ、今回はこいつのせいでまんまとカモに・・・・!!!!!!!!! 今回はポストカードとシロの根付 ![]() 結構シロのクオリティが高くて可愛いです。 漫画も今回は私的に好きな芥子ちゃんの回もあり面白かったです ![]()
![]()
![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ちょっとずつ秋の気配を感じるようになってきましたね。まだ暑いことにかわりはないですが・・・。もう少し湿度がさがればな・・・ ![]() 以前、ジョジョが諸国フードプラザで買ってきてくれたお菓子の記事を書きましたが(その時の記事はこちら→☆)、その時に一緒に買ってきてくれたドリンクのご紹介をしたいと思います。 千葉限定房総サイダー びわ風味 ![]() ![]() ![]() 個人的には、あまりびわの風味は感じることができませんでしたが、普通に美味しいサイダーでしたよ ![]() 調べたら、他にも種類がいくつかあるようなので、そちらも気になります。
![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
この週末は、大人買いした漫画を読み、録画しまくっていたものを少し見て、ゲームも少ししてと、あっという間にもう終わり・・・。漫画もまだ読み終わってないし、もう少しお休みしたいな~。 今日は、果実園@目黒本店に行ったときのことを紹介します。(東京駅のお店の記事はこちらを参照→☆、☆) 東京駅にある果実園には何度も行ったことはありますが、目黒本店は今回が初。店内の写真は撮ってませんが、東京駅のお店に比べると狭くて、お持ち帰りケーキなども種類が少ないように感じました。 メニューもだいぶ年季が入った感じでしたが、目黒本店も人が入れ替わりきていて人気のほどが伺えます。 メロンパルフェ ![]() 真ん中のあたりに爽やかなメロンのシャーベットとバニラアイスも入ってボリューム満点。 桃のパルフェ ![]() 私は桃のパルフェを食べたのですが、美味しい桃がたーっぷりで、桃好きにはたまらん感じです。 ここは、やっぱりコスパがどこよりもいいように思えます。果物が本当に美味しいし、次回は何の果物を食べようかな~と今から楽しみです。 ☆お店情報☆ 住所:東京都品川区上大崎2-16-9 アトレ目黒1 2F 電話:03-6408-8492 営業時間:[月~金]7:00~22:00 [土・日・祝]9:00~22:00 朝食営業、ランチ営業、日曜営業 定休日:? ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
本日は起きたら14時でした。いやーよく寝た ![]() さて、今日はこの夏の間の出来事を記しておこうと思います。 まず、帝国ホテルでアフタヌーンティーを楽しんだ後(その時の記事はこちら→★)、ホテルのロビーで見かけあまりにもキレイだったので撮った写真。 ![]() ひまわりって可愛いですよね~。 有楽町の駅前でイベントしてました。 ![]() 薬局で何気なく見かけて。 ![]() 世田谷そだちのトイレットペーパーなんてあるんですねぇ。 特におちも何もありません。とりあえず雑記なので ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:日記というか、雑記というか… - ジャンル:日記 |
こんばんは、リサリサです。
本日は、会社の先輩方と飲んできました。だいぶ汗だくですが、まずは記事でも更新してからシャワーでも浴びようと思います。 今ではもうさほど珍しくもない足裏ツルツルにする角質ケアグッズですが、中でもベビーフット(Baby Foot)は女性は大体の方はもう知ってることかと思います。私も何度かお世話になりましたが、もっと安価なものでも同じく効果が得られたので、本日はそちらのご紹介をしたいと思います。 トプラン(TO-PLAN) 履くだけ角質ケア マイピュアフット ![]() こちらは1000円以内で買えるのでありがたいです。
![]() 中味はこちら。 ![]() これが両足分入ってます。 ただ、安いだけあって、留める用のテープなどは入っておらず、家にあるもので代用しなければならいので、毎回こんな感じww ![]() ただ、効果は抜群で、私はベビーフット並に足裏の皮はズルリとむけてきます。日曜日に使用して、水曜日に剥け始めました。今現在も足裏は病気かと疑われるほどに皮がベロベロしてます ![]() 値段は高くなりますが、ベビーフットだとちゃんとテープなども入ってるので、自分で準備する手間は省けます。お好きなほうを自分で模索したらいいと思いますので、お試しあれ。 ちなみに、人によってはあまり剥けないって方もいると思いますので、絶対に剥けますとはいえませんが、私は剥ける派なので、毎回ベロベロになった皮を眺めるのが楽しくて仕方ありません ![]() (あまりにも汚いので画像は載せませんw) 失敗したことは、角質ケアを行い、そろそろ皮が剥がれ始めるというタイミングでうっかり忘れて足裏マッサージへ行ってしまったことがあること・・・。その時は中国系のところだったのですが、足裏マッサージのタイミングでハッと気づき説明するも「オーケー、大ジョブ大ジョブ」と絶対にわかってない返事 ![]() そして、足裏マッサージ開始後、あまりの気持ちよさにウトウトしてしまい、ハッと気づくと、私の足裏担当者以外にも二人ほどの男性が私の足裏凝視中 ![]() ダメ押しは、終わった後「次は角質ケアのオプションオススメ」と言われたことでしょうか。 皆様もお気をつけください・・・・ ![]() スピーディタイプもあるんだね。今度はこちらも試してみたいと思います。
![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美容・健康・アンチエイジング - ジャンル:ヘルス・ダイエット |
こんばんは、リサリサです。
最近目のまわりが痛痒くなり、本日とうとう赤くなるわ腫れてしまう箇所はあるわで病院へ行ってきました。ひとまず飲み薬と塗り薬で1週間様子を見てみようと思います・・・ ![]() 私、猫が大好きなのですが、そしたらば、ヒカリエで岩合光昭さんの猫展がやるという情報をゲット。行ったのは先々週のことになりますが、ご報告をば。 開催場所はヒカリエ9Fなのですが、もう9Fは猫一色~。 ![]() ![]() ![]() 写真展会場の中はもちろん写真を撮ることはできませんが、9Fホール入り口近辺の柱にプリントされてる猫たちはもちろん写真OKなので、撮りまくってきました。あんまりにも可愛いのだもの~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中にはこの子たちの他にもたーくさんのにゃんこたちがいるので、猫好きさんは悶え死ぬこと間違いなし。私も終始口を開けっ放しでニヤニヤと眺めてました ![]() あー、癒された~。 そうそう、チケットは入り口で購入できます。 ![]() 入場料:一般800円/学生700円/中・高生、65歳以上600円(小学生以下無料)ですが、ShinQsモバイルメールマガジンに登録されてる方はクーポンが届いてると思うのでちゃんと利用してくださいね~。2割引になりますよ。後、猫飼いさんは飼い猫の写真を印刷して持っていくとどうやら無料になるらしいとの話も聞いたけど、そちらは自分で確認したわけでもないので、ちょっとわかりません。気になるかたは、確認してみてくださいね~。 猫展開催会場の入り口手前には猫グッズも大量に売っていて、ここは魔のエリアです。猫好きさんは絶対に買っちゃうと思うので、心してかかってくださいませ。 そんな私が購入してしまったのはこちら。 ![]() ![]() バッグ、文庫カバー、クリップ、2014年カレンダー、クリアファイル・・・いやー、買ってしまいました。他にもいろいろあるので、眺めてるだけでも時間があっという間に過ぎますのでご注意!! ヒカリエでの猫写真展は8月25日まで開催されてますので、まだの方は急いで~~ ![]() あと、岩合光昭写真展「ネコライオン」も8月10日~10月20日まで東京写真美術館で開催されてるそうで、そちらもちょっと気になる・・・→★ ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
みなさんこんばんは。ジョジョです。
うなぎが食べたい!うなぎが・・・!! さて、よくわからない導入はおいておいて、最近買ったスニーカーの紹介です。 NewBalance(ニューバランス)ML71のネイビーです。例によって、某Beginという雑誌に影響されて買いました。 ![]() 買いに行く暇がなかったので、インターネットで買いました。特にネイビーは売り切れててサイズが見つからず・・・。頑張って探したらありました。HOME ONLINE STORE さん、ありがとう!!(ただのタイミングの問題か??)
![]() ![]() 開けるとジャーン!!まあ、普通に梱包されてましたね。 ![]() 見た目は普通のニューバランス。ネイビーでちょっと大人色。しかし・・・!! ![]() ん?vibram(ビブラム)って書いてあるぞ!!!その理由は・・・、 ![]() ソールがビブラムソールでした。もう、なんて表現していいか分からないソール。とりあえず、滑りません。まだ晴れの日しか履いてませんが。 さて、このML71を履いた感想ですが、 ① すごい涼しい。風が吹くとメッシュの部分から風が入ってくるのが良く分かる。(他のNBもそうかもしれない) ② 「はだし感覚」とありますが、地面との一体感がある。(もちろん、靴を履いてる感覚がないわけではありません。言いたいのは地面との一体感ね。) と、この2点を感じました。あとは色がネイビーで気に入ってます。マイナスポイントはサイドにある「vibram」の文字。正直いらねー。なんのアピールか。 これを買うとき、MRL996と迷いました。でも色も気に入ったのでこっちでよかったかも。両方買っちゃおうかな~ ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:スニーカー - ジャンル:ファッション・ブランド |
こんばんは、リサリサです。
まだまだ暑いものの、多少夜になると暑さがだいぶ和らいでくるようになりましたね。とはいっても、今年は残暑が厳しいのかな・・・? ![]() 少し前にジョジョがねんりん家でバームクーヘンを2種類買ってきてくれました。 マウントバーム しっかり芽(カット1本) ![]() ![]() ストレートバーム やわらか芽(小) ![]() ![]() ![]() 家でカットしてお皿にのせてみたのがこちら ![]() 左がやわらか芽、右がしっかり芽 どちらも美味しかったのだけど、個人的にはしっかり芽のほうが好み!まわりがカリッとしていて、外にかかっているシュガーがこれまたしっかりした生地にあっていて美味!やわらか芽はクラブハリエのバームクーヘンに食感等似てるけど、クラブハリエのほうが好きかな~。 次も買ってきてもらうとしたら、しっかり芽のほうをお願いしようと思います。季節限定らしい、チョコがけなども登場したら食べてみたい~ ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
本日からお仕事が始まり・・・もうテンション駄々下がりの中でお仕事してました。もっとお休みしたいよーー ![]() お休みに入る少し前に、これまたジョジョが予約してくれた帝国ホテルでアフタヌーンティーを楽しんできました。帝国ホテル最上階にあるインペリアルラウンジアクアでのアフタヌーンティーで、11時30分~の一番早い時間で予約してくれてたのですが、15分前くらいに最上階に行くと、既にかなりの人が待っている!!でも、よーく落ち着いてみると、ランチブッフェ待ちの人が多数のようでした。きっちり11時30分にならないと、ランチブッフェもアフタヌーンティーも通してもらえないようなので、予約してる人については早めに行き過ぎても時間をかなりもてあますと思われます。 今回も一休プランでの予約で、アフタヌーンティー アミューズ&スープセットに乾杯のドリンク付というお得プラン。 まずは、アミューズ&スープセットが運ばれてきました。 今回は、カマンベールチーズのフライとアーティチョークのスープ。 ![]() ![]() お次に乾杯のドリンクでジョジョはグレープフルーツジュース ![]() 私はスパークリングワイン ![]() そして、お待ちかねの3段トレイ! ![]() 一番下のトレイはこちらの3種類(スモークサーモンとリコッタチーズのフォカッチャ、ハムと卵のサンドイッチ カレー風味、ベーコンと夏野菜のキッシュ) ![]() 真ん中のトレイはこちら(スコーンとオレンジブリオッシュ) ![]() 一番上のトレイはこちら(桃のゼリー、マカロン2種、苺のショート、プチシュー) ![]() さすが、帝国ホテルのアフタヌーンティーです。どれもこれも丁寧に作られていて美味しい! 飲み放題のドリンクメニューもそれなりに豊富でした。 こちらが、アフタヌーンティーのお代わり自由なメニュー ![]() こちらは、有料メニューなので、アフタヌーンティーの内容には含まれないドリンクメニュー ![]() ピーチティークーラー ![]() サンディティー ![]() アクアオリジナルブレンドティー ![]() ![]() ボヌール ![]() コーヒー ![]() アイスカフェオレ ![]() ほんの少しだけ、待ってる間にラウンジ内撮影~ ![]() ![]() ![]() 美味しいし、ホテルスタッフのサービスもいいし、今回もゆったりと時間を過ごすことができました。でも、もっとまったりと優雅に時間を過ごしたいのであれば、ウェスティン最上階のスカイラウンジでのアフタヌーンティーか椿山荘パゴタルームのほうが少しこじんまりとしていてるせいか、落ち着けるかな~。 さて、次はどこのアフタヌーンティーに行こうかな ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、ジョジョです。
先週~今週と文字通り「朝から朝まで」働き疲れたので、週末は美味しいものをいっぱい食べて、だいぶ元気になりました。満足です~。 さて本日はたねやさんの蓮子餅を食べたのでご紹介です。ちょっと前にリサリサが買ってきてくれました。 ![]() かわいらしい形ですね!!!この蓮子餅、パッケージもとてもかわいらしい。 ![]() 縦ながのパッケージで丸いものが入ってます。ちょっとワクワク系です。きっと子供は喜びます。 ![]() 取り出すとこんな。なんか昔こんな羊羹があったような・・・?でも素敵です。これに針をさして中身を取り出します。この作業も子供は喜びます。実は僕も結構楽しかった。 ![]() 中身をだすとこんな。そしてきな粉をかけると完成です。(一番上の画像) お味は和菓子らしい、素朴な甘さにモチモチ感があって、さすがたねやさんといった完成度。お茶に合いますね。重くないので、パクパクいけます。 蓮根を使ったお菓子では和久傳の西湖(過去記事★)がありますが、それよりもしっかりしてる感じです。きな粉も使っているのでこちらのほうが腹の足しになる感じです。(そもそも味が違うけど・・・) お茶はお茶でも冷たいジャスミンティーで頂きましたが、とてもよく合いました。爽やかな夏の味・・・。 まだ残暑がきついですね。美味しいお菓子でも食べて乗り切りましょ~ ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
まだまだ日中は暑いですね~。本日外出して帰ってきたら汗だくで、即シャワー・・・ ![]() 今年は本当に暑いと思います。 この前、久々に美味しいものを食べたくてRikka(リッカ)に行ってきました。(今までのリッカの記事はこちら→☆、☆、☆) グラスワイン ![]() ジョジョはグラスワイン、私はカシスオレンジでまずは乾杯~。 450円でお任せ3種盛 ![]() 以前のお通し的なものはなくなっちゃったそうですが、こうやって頼める形になったみたいです。キッシュが美味しいので、単品でもキッシュが食べれるようになるといいな~。 今回もジョジョの大好きな人参のラペ ![]() グリーンサラダ ![]() 前回頼んであまりにも美味しかった赤海老とマッシュルームのアヒージョ ![]() バター風味で、バゲットをつけながらもりもり食べました。今回は単品でバゲットもお代わりしたほど、出汁がたっぷりでいるこのバター風味のオイルが美味しいの。美味すぎ~。 この日の鮮魚のスープ仕立て ![]() あおさがたっぷり使われたスープで、とっても美味しかったです。毎度思うけど、ここの魚料理は皮がパリパリッとしていて、魚の皮が嫌いな私も美味しく食べれます ![]() 常陸牛のなんとかかんとか・・・ ![]() 名前忘れちゃったwでも、ジョジョ曰く、食べきるのがもったいないほど美味しかったとのこと。 ヨーグルトソルベ ![]() 桃のコンポートヨーグルトソルベ添え ![]() 最後はしっかりとデザートまで食べて満腹満足~ ![]() そうそう、なんと土日ランチが復活してた!!平日行けないし残念だな~と思ってたから、今度は土日ランチも行ってこようと思います ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
お休みがどんどん減っていってて、びっくりします。もっともっとお休みが欲しいよーーーーー ![]() 久しぶりに燕来香(えんらいしゃん)で晩御飯を食べてきました。(前回の記事はこちら→☆) 豚肉とキャベツの中華味噌炒め ![]() 青菜の塩味炒め ![]() イカのリング揚げ ![]() エビチャーハン ![]() やっぱりどれもこれも美味しかったです。お盆休みも営業してる貴重なお店なので、ありがたいです~。 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
日中外出してたのですが、いやー、汗だくになりました。しかし、目的のものをゲットできたので、大変満足です ![]() 今日は、以前もご紹介したことのあるKITCHEN KOA(キッチン コア)で晩御飯を食べてきたのでアップしておこうと思います。(以前の記事はこちら→☆) 前回食べたハンバーグがまた食べたくての再訪なので、この日のディナーももうハンバーグを食べると心に決めてました ![]() とりあえず、まずはコーンポタージュを注文。 ![]() コーンポタージュ大好きなので、頼まずにはいられなかったのですが、うん、美味しい~。 ハンバーグにライスをつけて。(ディナーはライスはプラス200円でした。確か・・) ![]() ![]() やっぱり美味しいハンバーグでしたが、心なしか、ランチのハンバーグとはちょっと違うような気も。気のせいかな~。 何にしろ美味しかったので万事OK ![]() 次はカニクリームコロッケを頼んでみようかな ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
お休みが楽しすぎて、テンションあがりまくりです。ゲームしたり、アニメみたり、漫画みたりと。録画しまくったドラマをこの休み中に少し片付けようとも思ってます ![]() ヒカリエの催事で、糖朝がきてるのを見つけたので、久しぶりにマンゴープリンが食べたくなって買っちゃいました。 ![]() マンゴープリン以外に買ったのは、仙草ゼリーとマンゴー杏仁です。 あずき仙草ゼリー ![]() マンゴー杏仁 ![]() マンゴープリン ![]() ミルクをかけていただきます。 ![]() 台湾や香港で食べたのと比べてしまうと、やはりどうしても日本で買うのは割高感が否めませんが、安定の美味しさでした。ちなみに、ヒカリエの催事は8/14までやってますよ ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
今日からお休みなので、ゴロゴロしつつお休みをかみ締めてます。目覚まし気にせずに起きれるって幸せです ![]() ![]() 買ったときは、先行発売だったポテチだったのですが、食べるのが遅くなってしまったために、とっくに先行発売ではなくなっていたポテチを紹介しておこうと思います。(東京駅にあるお菓子ランドで購入しました!) カルビー堅あげポテト 燻製鶏塩味 ![]() ![]() ![]() もともと堅あげポテトは食感が好きなので、美味しくはあったのですが、私にはちょっと味が濃すぎるように感じました。燻製の風味が確かにして、鶏塩味もよかったので、濃いめの味付けが好きな人はとても好みだと思います。男性のほうが好きな味じゃないかな~。 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
本日はジョジョと外出したのですが、あまりの暑さに移動時汗だくだく。最近は家に帰ってまずシャワーになってしまいますよね ![]() 少し前のことになりますが、フードショーをぶらぶらしていたら目に入ったおあげさんがとっても美味しそうだったので、即買いしてしまいました。 味匠 くすむらの手作りこあげさんで、調べたところ、名古屋のお店が催事で来てたようです。 ![]() 普通の油揚げと違ってかなり肉厚! ![]() シンプルに焼いてみました。 ![]() 大根おろしとポン酢で! ![]() まわりはカリッとしていて、中はふんわりしていて、本当に美味でした。 本当は、しょうがとネギもと思ってたのですが、この日はうっかり忘れちゃいました。でも、名古屋揚げってかなり肉厚で本当に美味しかったので、大根おろしだけでも十分な美味しさでした。これ1品で十分立派なおかずになります。 あともう一袋冷凍してあるので、次回も焼いて食べようと思います。というか、こんなに美味しいならもうちょっと買っておけばよかったな~。もっと東京でもこの分厚いお揚げが普通に売ってればいいのにと思うおいしさだったので、油揚げ好きの方は見かけたら迷わず買うべし!! ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
本日も蒸し暑い蒸し暑い・・・ ![]() ちょっと歩くと、体がべったべたになる感じがいやですわ ![]() 少し前に、どうしてもゼリーが食べたくなり、ジョジョに買ってこさせた京橋千疋屋のゼリーを今日は紹介しようと思います。 ジョジョが買ってきてくれたのはこちらの4種類。 ![]() 桃 ![]() ところてん風ゼリーが上にのってたw 東京駅限定だったとかアロハゼリー(正式名称覚えてないけど、こんな感じ) ![]() いろんなフルーツが入ったゼリー ![]() こちらもところてんみたいなのが上にたっぷりw マンゴープリン ![]() さすがの京橋千疋屋果物が美味しいです。でも、東京駅限定バージョンのだけは、ちょっと普通だったかな。私は、桃が好きなので、桃のゼリーが好みでした ![]() ではでは、本日はこれからゲームを楽しんでから寝たいと思います ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
いや~、お休み最高。待ちに待ったお休みを今心の底から満喫中です ![]() 今日は、私が毎年見かけると必ず購入する森永乳業の練乳氷を紹介したいと思います。 ![]() ![]() こちら、真ん中あたりにたーっぷりの練乳がほら! ![]() 練乳好きにはたまらぬ感じなのです。練乳カキ氷は数あれど、私はこちらが一番好きです。見かけるたびに、毎年冷凍庫にストックしてます。でも、売り出してから消えるまでが早いのよね~。もちょっとさ、今年はやたら暑いわけですし、長めに販売してくださーい、森永乳業さーん!!私、この練乳氷を愛してるのです~ ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
本日もジョジョはまだお仕事で帰宅してませんので、私は一人録画したものを見つつ、ブログ書いてます。後一日頑張ればお休みだし、私も頑張るぞー ![]() 以前、虎ノ門3206のサンドウィッチの記事を書きましたが(その時の記事はこちら→☆)、スイーツも購入して美味しくいただいていたので、そちらも紹介しておこうと思います。 エクレア3種類(チョコ、抹茶、バニラ) ![]() 抹茶は東急催事限定って書いてありました! ![]() バニラ ![]() チョコは私が写真撮らずに食べちゃいましたが、本当に美味しいと思います。ジョジョ曰く、抹茶もかなり美味しかったとのこと。バニラも美味しいけど、エクレアの中ではバニラが一番普通かな~。 シフォンサンド(抹茶、練乳) ![]() ![]() ![]() こちらのシフォンサンドは、シフォンがフワフワで、かなり美味しいです。どっちも美味しかったけど、次も買うとしたら練乳のほうかな。 とっくに催事は終わっちゃってますが、サンドウィッチだけでなく、スイーツも美味しいここのお店は本当にオススメです。次も催事があったら間違いなく買っちゃうと思います ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
ここ最近、ジョジョは忙しくて帰りが遅いので、帰ってくるまでの間、録画しまくったドラマを見つつブログを書いてます。今現在は、TAKE FIVEをやっと8話まで見終わったところです。これ、視聴率そこまで良くなかったみたいですが、私はかなり面白いなーと思います ![]() 先日、ウェスティンのアフタヌーンティーに行った記事を書きましたが(その記事はこちら→☆)、その帰り時計広場にサマーテラスができているのを発見したので、とりあえず写真を撮ってみました。 ![]() ![]() ![]() こちらのサマーテラス、~8/18までの期間限定みたいです。かなり賑わってましたよ。 その日の晩御飯は、三越で購入したうな重を美味しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() 美味しかったけど、次は久々にお店でうなぎをいただきたいな~。 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
本日も蒸し暑かったですね~。湿度の高さに毎日汗だくですよ・・・ ![]() 今日は、ウェスティンホテル東京でテイクアウトしてきた素敵なスイーツを紹介しようと思います。(購入場所は、1Fザ・テラスのところです。) 見た目買いしてしまったのはこちらの2種類。 ![]() マンゴープリン ![]() メロン杏仁 ![]() どちらももっと素敵な名前がついてましたが、忘れちゃった(笑)でも、さすがにどちらも美味しかった!!お値段も安くもなかったけど・・・でも、こういうの貰えたら嬉しいですよね。まあ、これは自分で買いましたけどね ![]() 前回、22Fスカイラウンジでのアフタヌーンティーの記事を書きましたが(その時の記事はこちら→☆)、22Fでトイレ写真も撮影してたので載せておきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ホテルの化粧室って本当にキレイなのでいいですよね。ちなみに、私このブログでたまにトイレ写真載せてますが、別にトイレマニアではないので、そこんとこ否定しておきます(笑) ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
毎週、ジョジョとダンガンロンパのアニメを見てます。ゲームをやったことのある私とジョジョはいいですが、これ、これからゲームを楽しみたいという方にはアニメを先に見ることはオススメしません。ゲームに完全に沿った内容なので、犯人もわかっちゃうし・・・。 ちなみに、ゲームは1&2両方やってますが、かなり面白くて二人ともはまりました。これからゲームをやりたいと思ってる方は、10月発売のリメイク版がいいかもしれないですね。
![]() 今日は、三軒茶屋に7月にOPENしたばかりのKITCHEN KOA(キッチン コア)にランチで行ってきたので、紹介します。(こちら、洋食Otsuka(オーツカ)の跡地にOPENした店です。) ![]() ジョジョは、しょうが焼きセット900円 ![]() ランチには、ライス、サラダ、スープがセットになってます。 しょうが焼きアップ~ ![]() 私は、ハンバーグステーキセット950円 ![]() ハンバーグアップ~ ![]() 食べたいと思ってた、昔ながらの懐かしい味がするようなハンバーグでした ![]() こういう普通な感じの(あ、いい意味でね!)ハンバーグが食べたかったので、よかった~ ![]() ジョジョの食べたしょうが焼きも美味しかったそうですよ。 そうそう、私たちは土曜日にランチに行きましたが、平日だと、日替わりランチもあるそうです。私たちは、平日ランチは来れないので、日替わりを確認することはできないですが、ご近所さんや会社が近い方は平日ぜひ利用してみてくださいませ~☆ 次回は、ディナーでも利用してみたいと思いました ![]() ☆お店情報☆ 住所:東京都世田谷区上馬2-27-20 電話:03-3411-8633 営業時間:11:30~14:00(LO) 17:00~21:00(LO) 定休日:日曜、祝日 ※時間については、ちょっと自信がないので、今度再確認します・・・。 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
あーあ、お休み終わっちゃうなぁ。毎週末、休みが終わることを嘆いてる気がしますが・・・うん、気のせいじゃないな・・・ ![]() 先日、アフタヌーンティーを制覇したいと目論んでる私のためにジョジョが予約してくれた、ウェスティンのスカイラウンジのコンパスローズでアフタヌーンティーを楽しんできました。 (ウェスティンのアフタヌーンティーは、1Fロビーラウンジと22Fでは内容が違うそうなのでご注意を~) まずは、ドリンクを。ジョジョはベリベリーアイスティー ![]() 私はウェスティンオリジナルアイスティー ![]() ライチティーだったようで、ライチの実も贅沢にのってました。 ![]() このスペシャルアイスティーたちが非常に美味しくて、ジョジョと美味しくいただいていると、お待ちかねの3段トレイが運ばれてきます。こちら一人用。 ![]() 一番下の段は3種類のサンドウィッチが2セット ![]() シンプルサンドウィッチで、安心な美味しさ。ただ、パンはすぐ乾燥してきてしまうので、サンドウィッチは先に食べることをオススメします。 真ん中の段は、スコーン2種、キッシュ、マフィンとそしてクロテッドクリームとジャム ![]() ちっちゃいけど、このキッシュが美味しかった!スコーンもマフィンもほんのり温かくて美味しかったです。 一番上のデザートたち。 ![]() ブリュレうまし。チョコタルトもビターで甘すぎないものだったので、チョコがさほど好きではないジョジョも美味しく食べれてました。 ドリンクは何種類でもお代わり自由なスタイルなので(うれしい~、ありがたーい!)、飲みたいものをいろいろ飲んでみました。 こちらは、アイスロイヤルミルクティー ![]() しっかりとクリームがのった、美味しいミルクティーでした。 タリセン・セマム・フラワー(菊のハーブティー) ![]() 癖がなく、色もまるでシャンパンのようにキレイで、美味しいハーブティーでした。 イングリッシュブレックファースト ![]() 程よい渋みの香りがいい美味しい紅茶~ カフェラテ ![]() と、飲みたいものを美味しくいただき大満足です。私的に、スペシャルアイスティーシリーズがどれも気に入りました。 お茶の種類は、椿山荘でのアフタヌーンティーのほうがバリエーションがありますが、3段トレイの内容では、ボリューム等ウェスティンは美味しく食べ応えありで、どちらも甲乙つけがたし。ジョジョは、ウェスティンのほうが好みのようです。 眺めは、ウェスティンのほうがよかったかな~。 ホテルスタッフは、ウェスティンもさすがにレベル高いサービスでした。控えめながら感じのいいサービスで、気持ちよくアフタヌーンティーが楽しめました。 14時からのアフタヌーンティーに張り切りすぎて一番に到着し、しばらくの間フロアは貸切だったので、その間に写真撮影してみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうそう、今回のこのアフタヌーンティーも一休で予約してくれました ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんにちは、リサリサです。
ゴロゴロしてたら、風邪のほうはだいぶ良くなりました。・・・が、なぜでしょうか、今は背中から腰にかけて痛みが発生していて、イタタタ状態・・・ ![]() 先日のことですが、ジョジョが東京駅にできた期間限定ショップの諸国フードプラザ@日本橋口店でお菓子などを買ってきてくれたので、紹介します。 ※期間限定じゃない諸国フードプラザ(B1Fラーメンストリート先)もありますので、どちらを利用してもよいかと~。 今回買ってきてくれたのは、こちら。いか天たこ焼きといか天お好み焼き ![]() ![]() ![]() 中味はどちらも似たような感じなので、写真はいか天お好み焼きのほうで載せてます。どちらもソースの香りがする、いか天フライで、我々はビールは飲みませんが、ビールのつまみにもよくあいそうですよ! さっくりしていて、ソースの味がたまらないので、あっという間に食べきりました。心なしか、たこ焼きのほうがちょっとソース味甘めに感じた気がします ![]() 他にも飲み物を買ってきてくれたので、そちらもいずれご紹介したいと思います。 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
やっと、お休みだー ![]() 今日は、フードショーの催事で購入したL'atelier de Hilo Takai(ラトリエ・ドゥ・ヒロタカイ)の果物スイーツを紹介しようと思います。 旬果ヴェリーヌを3種類購入してみました。 ![]() 山形すもも ![]() ![]() メロン ![]() ![]() SPジュレ(スペシャルなので、すもも、メロン、スイカなどいろんな果物が入ってるバージョンです) ![]() ![]() 3種類とも果物が美味しかったですが、SPバージョンのジュレはちょっと甘かったかな~。私としては、メロンが好みでした。 もう既に催事は終わっちゃってますが、一緒に売っていたマンゴーやパイナップルなどの果物がこれまた美味しそうでしたよ ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |