fc2ブログ
おかゆネコのツブが家に欲しくなる!
こんばんは、リサリサです。
ふと気づけば、もう1月も今日で終わりですよ!明日から2月ですって、びっくりです


私もジョジョも吉田戦車の漫画が好きなのですが、最近読んでなかった漫画をいくつか大人買いしました。さすが、どれも面白いのですが、今日はその中の一つであるおかゆネコをご紹介します。

今のところは2巻まで出てます。
DSC04154.jpg

これがツブ!
DSC04156.jpg
全部お見せすることはもちろんできませんが、ちょっと興味がわくでしょ?

内容は小学館のサイトより抜粋↓

ひとり暮らしの青年サラリーマン・菊川八郎。
彼のもとへある日突然やってきたのは、
なぜか人語を解するネコ。その名もツブ!
都会生活により、生活習慣や食生活の乱れた
ご主人のため、ツブは日々、賄う。"おかゆ"を!
猫舌だけれども!!!
これが戦車流【癒やしのグルメ】!!


吉田戦車の漫画の中でも比較的シュールな部分が少なく、ちょっとクスリと笑える漫画なので、吉田戦車の漫画を読んだこともない人も入りやすいのではないかと思いますよー
これを読むとツブが家にいたらな~って思います

【漫画】おかゆネコ 全巻セット (1-2巻 最新刊) / 漫画全巻ドットコム

価格:1,560円
(2014/1/29 23:48時点)
感想(0件)




ちなみに、他に購入したのがこちら。

【漫画】まんが親 全巻セット(1-2巻 最新刊) / 漫画全巻ドットコム

価格:1,560円
(2014/1/29 23:50時点)
感想(7件)



さすが、吉田戦車の書く漫画なので、こちらもただの子育て漫画ではなく独自の目線で描かれていてとても面白いです。こちらを読まれるのであれば、奥様の伊藤理佐のおかあさんの扉とあわせて読むとより面白いと思いますよ。

おかあさんの扉 [ 伊藤理佐 ]

価格:880円
(2014/1/29 23:54時点)
感想(61件)




他にもこんなのも購入しました。

【漫画】フロマンガ 全巻セット(1-4巻 全巻) / 漫画全巻ドットコム

価格:3,300円
(2014/1/29 23:58時点)
感想(0件)



こちらは、吉田戦車らしさがかなり前面に出てる漫画だと思います。ニヤニヤしてしまうので、外で読むことはオススメしません

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:アニメ・コミック - ジャンル:アニメ・コミック

[2014/01/31 00:18] | コミック・文庫・雑誌等 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
かっぱえびせん えびせんショコラ@東京おかしランド
こんばんは、リサリサです。
戦力外捜査官を見てるのですが、このドラマの陰の主役は関根勤だと思います。見てる人は分かると思いますが、訳が分からなくてそこがおかしいほんのちょっとのシーンなんだけど、毎回出てくるのが待ち遠しいです。


東京駅に行った際、東京おかしランドをふらふら~と眺めていてうっかりカルビープラスで衝動買いしたものを今日は紹介したいと思います。

えびせんショコラ 750円
DSC04147.jpg

中は小袋20g×6袋入
DSC04148.jpg

DSC04151.jpg

えびせんにチョコはあいますな~
今回のえびせんショコラはロイズのチョコとのコラボ商品ですが、以前コンビニで見つけて購入したガーナかっぱえびせんはその名の通りガーナチョコとのコラボでした。個人的には、ガーナかっぱえびせんのほうがチョコ感がもう少しあって、バランスがよく好きかも。でも、ガーナかっぱえびせんのほうはもう見かけないんですよね~、残念。ガーナかっぱえびせんの記事はこちら→

東京おかしランドって、ついつい立ち寄ると何か買っちゃうので困ります

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

[2014/01/30 00:12] | お菓子、アイス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2014バレンタイン ねんりん家の期間限定マウントバウムショコラがけ@大丸東京
こんばんは、リサリサです。
先週ですが、ジョジョと久しぶりに食べたお寿司がとても美味しかったです。やはり、回らない寿司は高いがウマイ!あー、ウニ、ぼたん海老、帆立に寒ぶり・・・また食べたいな~


私、チョコも好きですが、バウムクーヘンもとても好きなのです。その二つが合体した商品がねんりん家から出ていたのを知ってはいたのですが、今年はとうとう欲しくて買ってしまいました。(以前書いたねんりん家の記事はこちら→

マウントバーム ショコラがけ 1190円(税込)
DSC04141.jpg
日持ちは買い上げ日含み9日程度です。

DSC04143.jpg

DSC04145.jpg

DSC04146.jpg

確かに濃厚!でも、かなり美味しい一品でした。それに、上の丸っこい物体がカリカリしてて美味しかったな~。こちらのバウムクーヘンは2/14までの期間限定商品のようなので、食べたいって人は急いで急いで!私が購入したのは夜の20時過ぎだったのでそんなに並ぶことなく購入できましたが、バレンタインが近くなればなるほど戦場と化すと思いますので、お早目の購入をオススメします

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2014/01/29 00:10] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Payard(パイヤール) のボンボンショコラ@西武池袋
こんばんは、リサリサです。
緊急取調室の1話を見ました。このドラマ、 天海祐希がもともと好きだしで録画しておいたものですが、他のメンバーも豪華ですね~。内容もテンポよくて面白かったです!!


池袋西武に行ったときにPayard(パイヤール)のラングドシャを書いた記事は先日書きましたが(→)、その時にボンボンショコラも購入してたのでご紹介します。

DSC04117.jpg

詰め合わせも売ってますが、今回は好きそうなものを選んで購入しました。
DSC04119.jpg
6粒購入~

もう少し大きめ写真でどうぞ、はいどーん!
DSC04120.jpg

こちら、一粒一粒が上品な味でできていて、口どけがよくとても美味しいチョコでした。見た目もどこか高級感が漂うチョコなので、今年のバレンタインにいかがですか?

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2014/01/28 00:10] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
資生堂パーラーのフリュイジュレ@新宿伊勢丹
こんばんは、リサリサです。
そろそろ肩こりがつらいので、マッサージにでも行こうかと思ってます。なんかいつも右肩が痛みます・・・


実は、昨年買っていた資生堂フルーツパーラーの商品を紹介するのをうっかり忘れていたので、今頃ですがアップしておこうと思います。以前、銀座本店で購入したマキアージュショコラの記事もアップしてるので良かったらあわせて見てね→

フリュイジュレ5個入 2,100円
DSC01670.jpg

ピーチ&ピーチ、ラ・フランス&ペアー、マンゴー&パッション、チェリー&アップル、クランベリー&ブルーベリー 各1個
DSC01672.jpg

2個ほどアップで載せておきます。
DSC04123.jpg

細身なシルエット
DSC04125.jpg

ピーチ&ピーチ
DSC04127.jpg

クランベリー&ブルーベリー
DSC04128.jpg

もともとピーチ好きなので、桃の味がしっかりしたピーチのジュレが好みでした。マンゴー&パッションも味が濃くて美味しかったです。しっかり冷やして食べたほうが美味しいですよー。

ちなみに、このジュレですが、サマー限定商品なのかもしれませんね。調べたんだけど、今は商品情報に載ってなかったので美味しかったので、見かけたら夏のサマーギフトとして贈り物にもいいかもしれませんよー

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2014/01/27 00:10] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
三軒茶屋の新しいパン屋さん、ぱんやのパングワンに行ってきた!
こんばんは、リサリサです。


私がまつエクでとてもお世話になっている三軒茶屋サロン juicyのブログで紹介していたぱんやのパングワンがとても気になったので、早速行ってきました!こちらのパン屋さんは、12月にオープンしたばかりのまだ新しいパン屋さんです

看板がなんだか可愛い!
DSC04104.jpg

外観~
DSC04107.jpg

許可をいただいたので、店内も撮影させてもらいました。
DSC04103.jpg
他のお客様もいたので、ささっと。

こちらは、イートインスペース。
DSC04101.jpg
おお、広い!ゆーったりしているのがいいですね~。

カウンターもありました。
DSC04102.jpg

そして、今回購入したのはこちら!

まずは、バゲット。
DSC04109.jpg
周りはパリパリッとしていて、風味もいい美味しいバゲットでした。

そして、ショコラと小さいメロンパン
DSC04111.jpg
こちらの二つのパンも美味しかったのですが、特にこのメロンパンが私好みでした。上のクッキー生地が美味しくて、なんかスイーツ感覚でペロリ。

こちらのお店に行ったのが閉店時間少し前くらいだったので、品数が少なくなっちゃってる時間だったのですが、お客様も次から次へと来てました。私も次回はもう少し早めの時間に行って、いろいろなパンを物色して食べてみたいと思ってます

三軒茶屋はパン激戦区だと思いますが、ここのパン屋さんも美味しいので、長く三軒茶屋で愛されるパン屋さんになってほしいと思います朝は7時30分から開いているので、通勤前に立ち寄れるのも嬉しいですね。しかも、モーニングもランチもやってるそうな!今度ぜひともイートインも利用してみたいです。

☆お店情報☆
住所:東京都 世田谷区 三軒茶屋1-36-15
電話:03-3421-0615
営業時間:7:30〜19:00
定休日:月曜


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:パン - ジャンル:グルメ

[2014/01/26 00:15] | パン、買い食い系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Payard(パイヤール) のラングドシャ@西武池袋
こんばんは、リサリサです。
鍋の時にたまにやる鍋カレーが絶品です。何かというと、しゃぶしゃぶで出汁がたっぷり取れた汁にカレールウを投入するもの。具は鍋の残りですが、なんかカレーってなんでもあうのね~といつも思います。豆腐、白菜、えのきでもあうので、鍋の具が残ってるんだけどって時にオススメです。魚介とかのいい出汁が出てる時とか本当に美味しいカレーになるのよね~。ちなみに、醤油ベースの鍋へのカレールウ投入でも美味しいですよ


池袋西武に行ったときにPayard(パイヤール)売り場前を通りかかり、衝動買いしたものを本日は紹介します。

ラングドシャ ノワールとブラン2種
DSC04083.jpg
私は4枚入のを購入しました。

DSC04088.jpg

DSC04090.jpg

ノワールのアップ~
DSC04091.jpg

こっちがブランのアップ~
DSC04093.jpg

どちらも間にがっつりチョコが挟まっていて、とても美味しいです!どっちも美味しかったけど、まろやかでミルク感のあるブランがより私は好みでした。まあ、私はもともとホワイトチョコが結構好きなので

パイヤールは今現在は西武池袋とそごう横浜店にしか店舗が無いみたいなので、チョコ好きに贈り物でも喜ばれるかもしれないですね

チョコレートも購入してるので、そちらもそのうち別記事でアップしたいと思います

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2014/01/25 00:15] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
山本海苔店の新海苔味付海苔@新宿高島屋
こんばんは、リサリサです。
もう、百貨店などはがっつりバレンタイン仕様になってますね~。既にちょっと欲しいチョコなどもあったりして、今年はどうしようかと悩み中←自分用バレンタインが近くなればなるほど戦場と化すので、早めに目ぼしいチョコはゲットしていかなくては!!


以前、山形屋海苔店の味付海苔をご紹介してますが(その時の記事はこちら→)、あっという間に食べ尽くし、次の味付海苔をどうしようかな~と思い、今回は山本海苔店で購入してみました。

しかも、店員さんに新海苔の方を進められ、そりゃ新海苔って聞いたらねー・・・と購入

新海苔の味付海苔
DSC04077.jpg

DSC04078.jpg

冷凍してあったひじきご飯と一緒に食べてみました。
DSC04080.jpg
海藻どうし、合う合う!!美味しい味付海苔でした。

でも、前回ご紹介した山形屋の味付海苔のほうが海苔がしっかりして美味しかったです。まあ、お値段もあちらのほうが少しお高めでしたけども

ここ最近ちょっと味付海苔にはまってるので、次の海苔はどれにしようかな~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:今日の夕ご飯 - ジャンル:グルメ

[2014/01/24 00:10] | お家ご飯 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ホテルニューオータニ(The New Otani)のVIEW & DINING THE Skyでブッフェ その2
こんばんは、リサリサです。
最近、ポチッとな(ネットショッピング)に磨きがかかり、ついうっかり調子にのっていくつか購入したものがあるので、そちらもいずれ記事にしようと思ってます。。。


今日は、ホテルニューオータニ(The New Otani)内のVIEW & DINING THE Sky(ビューアンドダイニングザスカイ)の続きです。その1はこちらをどうぞ→(ニューオータニは以前宿泊もしていて、その時の宿泊記等も書いてますので、こちらもよかったらあわせて読んでくれると嬉しいです

果物、スイーツもいろいろあります。
DSC04014.jpg

パティスリー SATSUKIのミニスイーツも!
DSC04015.jpg

DSC04016.jpg

ジェラートなども6種類も。
DSC04017.jpg

特製リコッタチーズパンケーキもありました!
DSC04018.jpg

DSC04044.jpg

スイーツもモリモリ食べるぞーと取ってきた数々。
DSC04041.jpg

DSC04046.jpg

DSC04048.jpg

DSC04045.jpg

DSC04053.jpg

DSC04058.jpg

こちらは夜行ったので、夜景がキレイでした。360度回転するタワーなので、見る景色も変わっていいのですが、料理を取りに行って戻るときに、席がどこだっけ?ってなりました

東京タワーも見えます。
DSC04051.jpg

DSC04030.jpg

店内の写真もいくつか載せておきます。
DSC04060.jpg

DSC04061.jpg

こちらはホテルエントランスの写真。
DSC04065.jpg

とっても満足なブッフェでした。スイーツも美味しかったし、できればまた行きたいな~って思いました。夜は眺めもよく雰囲気もいいので、記念日での利用でもいいと思いますよ


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ

[2014/01/23 00:10] | ホテル食事、スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ホテルニューオータニ(The New Otani)のVIEW & DINING THE Skyでブッフェ その1
こんばんは、リサリサです。
三匹のおっさんの一話を見ました。北大路欣也、泉谷しげる、志賀廣太郎のタッグってのもそうそうない取り合わせってのもあり興味をもったドラマでしたが、気負わずに見れるドラマで面白かったです。原作は読んだことがないのですが、ちょっと原作も読みたくなりました


先日、お誕生日のお祝いということで、ジョジョがホテルニューオータニ(The New Otani)内のVIEW & DINING THE Sky(ビューアンドダイニングザスカイ)の予約をしてくれたので行ってきました。(ニューオータニは以前宿泊もしていて、その時の宿泊記等も書いてますので、こちらもよかったらあわせて読んでくれると嬉しいです

DSC04006.jpg

DSC04007.jpg

こちら、食べたい天ぷらの食材を選べば目の前で揚げてくれます。
DSC04008.jpg

DSC04031.jpg

DSC04032.jpg

やっぱり、天ぷらは揚げたてが美味しいですもんね!
DSC04027.jpg
天ぷらつゆだけでなく、抹茶塩、カレー塩、岩塩、レモン等いろいろあったので、好きに食べれるのも嬉しいです。

お寿司も好きなネタを選べばその場で握ってくれます!
DSC04011.jpg
あん肝もあったよ~。

DSC04024.jpg

その場で選んだ食材を焼いてくれる鉄板焼きのコーナーも!
DSC04020.jpg
牛、豚、魚介類と色々選べるのが嬉しいです。

DSC04023.jpg

DSC04040.jpg

DSC04036.jpg

他にもたくさんの種類の料理がありました。

サラダや前菜も豊富~。
DSC04012.jpg

DSC04013.jpg

DSC04009.jpg

DSC04010.jpg

お皿にがっつりとってきた数々。
DSC04022.jpg

スープアップ!
DSC04025.jpg
味噌汁含め、スープ類も3種類くらいありました。

DSC04028.jpg

DSC04035.jpg

DSC04037.jpg

DSC04039.jpg

サンドウィッチもあるので、パン好きさんも安心ですよ。
DSC04019.jpg


他にも写真をたくさん撮ってきたので、記事を分けたいと思います。というわけで、続く!!

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2014/01/22 00:10] | ホテル食事、スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
機動隊も愛飲!おいしいバーモント酢のZAP(ザップ)!
こんばんは!ジョジョです。
今日は滅多に紹介されないであろう、レアなドリンクの紹介です!

まずは写真から・・・

DSC04072.jpg

その名も濃縮ZAP(ザップ)
おいしいバーモント酢と書いてありますが、この時点で「なんかパッケージがおいしくなさそう」とか「バーモント酢って何?」とか「ザップって変な名前」とか、いろいろツッコミどころがありますね。

しかしこのザップ、知る人ぞ知る優秀かつ(けっこう)おいしい酢なのです。

そもそも、生産しているメーカーは生活用品のメーカーです。「激落ちくん」とか生産してます。なぜ食品?って感じですが、酢をプライベートで愛飲していた社員がすごく元気だったから、作ってみたということだそうです。会社概要()にそう書いてあります。

更に「特別なルートのお客様のみに販売していましたが・・・」とありますが、それはなんと機動隊!すごそうでしょう。実は某マンガにこの飲料が登場し、「これなくして機動隊は語れない」とあって急激に飲みたくなったのです。

そんな訳でとりあえず購入してみました。現液の色はこんな。

DSC04076.jpg

まあ、リポDみたいな色ですね。ちなみにパッケージの側面は・・・

DSC04073.jpg
DSC04074.jpg
DSC04075.jpg

とりあえず、水で割ったものと牛乳で割ったものを飲みました。感想としては、

 水割 ・・・ ちょっと酸味のつよいリンゴジュース。飲みやすいので、風呂上りに飲んでます。
 牛乳割 ・・・ 完全に飲むヨーグルト。とろみが出ます。これはおいしい!

という感じです。なお、焼酎の甲類(原料の香りのしない安めの焼酎)で割っても美味しいらしいです。そういえば、学生のころに出稽古に行っていた警察署の忘年会でこの焼酎割を飲んだような・・・。

機動隊を支える(?)飲料であり、健康によさそうなのでしばらく続けてみようと思います。皆さんも興味があったら購入してみてくださいね。たぶん、レックダイレクト(メーカーの直販サイト。下のリンク)が一番安いですよ~。


おいしいバーモンド酢濃縮ザップ 900ml 1本【初めての方限定】【送料無料】

価格:1,580円
(2014/1/18 20:21時点)
感想(3件)




ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ






テーマ:こんなのがあったなんて!! - ジャンル:グルメ

[2014/01/21 00:17] | 酒、ドリンク | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
PATISSERIE OCTOBRE(パティスリー・オクトーブル)@東急フードショー催事
こんばんは、リサリサです。
S -最後の警官-のドラマ1話を見ました。原作の漫画が好きで読んでいるものからすると、キャスティングがちょっとあわない・・・と思うと人が何名か・・・。面白くもあったけど、一番変えちゃいけない過去の設定をかえているのがどうかなって思います原作知らない人のほうが楽しめるかもね~。まあ、一応この先も見るつもりではありますが・・・。


フードショーにPATISSERIE OCTOBRE(パティスリー・オクトーブル)が来ているのを見かけたので、久しぶりに食べたくなり購入しました。三軒茶屋にある店舗で購入したときの記事も以前書いていますので、こちらもよかったら見てね→

今回購入したのはこちら!
DSC04094.jpg
・・・・ほぼプリンじゃんっ!!って突っ込まれた方、そのとおりそもそも、ここのプリン濃厚キャラメルソースがとにかく美味しくて大好きなので、久々にプリン見かけて購入したのでつい・・・

太子堂プリン
DSC04097.jpg
キャラメル好きな方はぜひとも食べていただきたいプリンです。たっぷり上にかけられてるキャラメルソースがうまいのよ~。癖になる味のプリンです。

チーズケーキ
DSC04100.jpg
こちらはジョジョ用に購入したのですが、ジョジョ曰く、軽くてペロリとのこと。美味しくいただいたようなので、良かったわ~。

渋谷フードショーの催事は~1/22までともうすぐで終わりですのでご注意を!今回の催事に行けないって方は三軒茶屋にあるお店へGo

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2014/01/20 00:10] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
山形屋海苔店の厳選素材味付け海苔でご飯が進む進む!!
こんばんは、リサリサです。
お休み満喫中です。本日雪予報でてますね。寒いし降るかも・・・?


最近、味付海苔にはまってます。これあるだけでご飯が進む!ということで、今日は山形屋海苔店で買った味付海苔を紹介します。

厳選素材 味付海苔
DSC03618.jpg

DSC03619.jpg

DSC03621.jpg

DSC03622.jpg

こちらの海苔が非常に香りもよく美味しい味付海苔でした。海苔だけむしゃむしゃ食べ続けられるレベルです。厳選素材という海苔だけあって、ただの味付海苔に比べると少しお高め設定になりますが、美味しさは間違いないです。というか、よりご飯が進んで困ります・・・

〈山形屋〉厳選素材味付海苔AG-75S【RCP】

価格:787円
(2014/1/15 21:46時点)
感想(0件)




良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しいもの - ジャンル:グルメ

[2014/01/19 00:22] | お家ご飯 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Debauve & Gallais (ドゥボーブ・エ・ガレ)のプティ カドー@日本橋三越
こんばんは、リサリサです。
着々とNCIS:LA 〜極秘潜入捜査班のシーズン2を見進めてます。今は17話ですが、本気で面白い。この調子だとシーズン2を見終わるのはあっという間かも!


ジョジョがチョコ好きの私のためにDebauve & Gallais (ドゥボーブ・エ・ガレ)で購入して帰ってきてくれました。

プティ カドー
DSC04081.jpg

ボンボンショコラ1個、マリーアントワネットのピストル2枚
DSC04086.jpg
この一口サイズのチョコが3個入でなんと1000円!!

高級チョコですわ~。見た目も上品なこのチョコ、甘さは控えめでカカオの味がしっかりとして、お味も上品なチョコレートでした。

調べたところ、フランスルイ16世の王室薬剤師であった貴族出身のSulpice Debauveスルピスドゥ ボーヴ(1757-1836)はフランス革命後の1800年、パリの左岸Faubourg Saint-Germainフォーブルサンジェルマンにチョコレート店を開きました。現在、パリで一番歴史を持つチョコレート店とのこと。

今回食べたマリーアントワネットのピストルというチョコは、フランス王ルイ16世の王室薬剤師であり、チョコレート職人でもあるスピルス ドゥボーヴに、王妃マリー アントワーネットは薬が苦くて飲めないことをこぼし、ウィーンで飲んだホットチョコレートが美味しかったことを話しました。そこでドゥボーヴは、チョコレートに薬を包みこむことを考え出し、そうして生まれたチョコレートを王妃は「ピストル」と名付けたという逸話ありのチョコ。

歴史のあるこのチョコレート、東京では日本橋三越にしかないので、贈り物としても大変喜ばれるのではないかと思います。バレンタインに贈ってもいいですね

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2014/01/18 01:24] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
キース・マンハッタン(KEITH MANHATTAN)でお誕生日ケーキ@大丸東京
こんばんは、リサリサです。
なんだか週末は雪が降るとか・・・?この前は結局降りませんでしたが、今回はどうでしょう。降らないことを祈ります・・・


先日実は誕生日をしれっと迎えた私ですが、ジョジョがお誕生日にキース・マンハッタン(KEITH MANHATTAN)でケーキを買ってきてくれました。


DSC04000.jpg

苺のタルト
DSC04002.jpg

ミルクレープ
DSC04004.jpg

レアチーズケーキ
DSC04067.jpg

フルーツタルト
DSC04068.jpg

プリン
DSC04071.jpg

タルト2種とプリンは私が食べました。ここのケーキは結構美味しいと思います。Plaisir(株式会社 プレジィール)ブランドのケーキなので、グラマシーニューヨーク、ジョトォのケーキが好きならここのも好きだと思います。ジョトォの記事については以前ご紹介してるのがあるので、よかったらどうぞ→

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2014/01/17 00:10] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
圧力鍋で短縮晩御飯!
こんばんは、リサリサです。
本日、某チェーン店のお弁当を久しぶりに食べたのですが、米の水を間違えたのでしょう・・・、ご飯がだいぶ水っぽくて残念な感じでした。キーッ、おかげで全部が台無しよっこの恨みどうしてくれよう


今日は、久しぶりにお家ご飯をアップしておこうと思います。ジョジョが圧力鍋を購入した記事を以前書いてますが、それ以来、たまに圧力鍋を使って料理を作る機会が増えました。(圧力鍋記事はこちら→

やはり、煮込み系を作るのに時間がかなり短縮するのがいいです。まずは、この冬食べてる方も多いのではないでしょうか?

ホワイトシチュー
DSC03246.jpg
ほうれん草も入れて!ルーは2種をあわせて作ってみました。

私が今回使ったルーはこの2種類!

ハウス 北海道シチューチーズ 175g×5個

新品価格
¥1,250から
(2014/1/13 02:27時点)



S&B 濃いシチュークリーム 180g×5箱セット【シチュー クリーム 濃厚 濃い クリーミ ご飯】

新品価格
¥1,155から
(2014/1/13 02:25時点)




手羽元のバルサミコ酢煮込み
DSC03256.jpg
圧力鍋のいいところは時間短縮だけでなく、お肉がやわらかーくなることだと思います。

こちらは、手羽元とバルサミコ酢、にんにく、砂糖、酒、水と一緒に煮込むだけなので、楽チンです。パンと一緒に食べて汁にパンを少し浸して食べると二度美味しい~

圧力鍋で悩んでる方、一個お家にあるとレパートリーも増えると思いますよ。

パール金属 クイックエコ 3層底切り替え式圧力鍋3.5L H-5040

新品価格
¥3,350から
(2013/12/3 18:30時点)





良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

[2014/01/16 00:10] | お家ご飯 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
フィオレンティーナ ペストリーブティックのピーカンナッツ@グランドハイアット東京(Grand Hyatt Tokyo)
こんばんは、リサリサです。
本日は東京も雪が降る予定ですが、降らないといいな・・・。寒いのは苦手です


グランドハイアット東京(Grand Hyatt Tokyo)フィオレンティーナ ペストリーブティックでピーカンナッツを購入したので紹介します。(他にもここで買ったものの記事を書いてますのであわせてどうぞ→

ピーカンナッツ キャラメル
DSC03947.jpg

DSC03949.jpg

キャラメルパウダーが美味しくて、珈琲や紅茶のお供、お酒のおつまみとしてもあうと思います。ちょっとつまみながら食べるのに最高なので、食べ過ぎに注意が必要な一品です


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2014/01/15 00:13] | ホテル食事、スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
メルヘンとキムカツでサンドウィッチを購入@新宿高島屋
こんばんは、リサリサです。
NCIS:LA 〜極秘潜入捜査班シーズン2を見てます。このシリーズ1から見てますが、面白くて好きです。今のところ第8話ですが、まだ先が長いわ~。


新宿高島屋へ行った際、なんとなくその日はサンドウィッチ気分だったので、メルヘンキムカツで購入して帰ってきました。

玉子チーズとエビカツ
DSC03973.jpg

DSC03974.jpg

本当はシンプルな玉子サンドが欲しかったのですが、売り切れだったので、玉子チーズにしたわけですが、美味しかったです。エビカツもボリュームありで美味しかった!今度は、フルーツサンド系も食べてみたいな~。

キムカツサンド
DSC03975.jpg

DSC03976.jpg

DSC03978.jpg

DSC03981.jpg
厚切りパンに厚めのカツがサンドされてますね!入っている入れ物がちょっとかわいいのがまた憎い

たまーにサンドウィッチが食べたくなります。なんだかんだと私は玉子サンドが一番好きです。書いていたら食べたくなったので、久しぶりに家でサンドウィッチでも作ろうかしら~

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



続きを読む

テーマ:パン - ジャンル:グルメ

[2014/01/14 00:10] | パン、買い食い系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Dr.Bronner(ドクターブロナー)のマジックソープ
こんばんは、リサリサです。
気づけば3連休も残り1日・・・。さっきまで、録画してた眠りの森を見てました。東野圭吾の原作ももちろん読んでますが、阿部寛演じる加賀恭一郎シリーズのドラマも映画も面白いので好きです。阿部さん当り役だと思う~。


ここ最近使用しているDr.Bronner(ドクターブロナー)の石鹸を今日はご紹介します。

私が購入したのは、この3種類
DSC03714.jpg

ティートゥリー
DSC03715.jpg

DSC03716.jpg

ペパーミント
DSC03717.jpg

シトラスオレンジ
DSC03718.jpg

どれも泡立ちがよく、洗い上がり後のつっぱり感もないので仕上がりはいいと思います。個人的に、ティートゥリーが一番洗い上がりがいいようです。ペパーミントは一番爽快感があり、洗い上がり後はスースーするので、夏に使ったらかなり気持ちがいいのではないかと思います。香りはこの3つの中だと、シトラスオレンジがよかったな~。他にも香りはいっぱいあるので、いずれ他の香りも使ってみたいなと思います

【40%OFF】【即納】 ドクターブロナー マジックソープバー (固形石鹸タイプ) 各140g [サービスパックOK]

価格:525円
(2014/1/12 17:10時点)
感想(237件)




良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:コスメ・スキンケア - ジャンル:ヘルス・ダイエット

[2014/01/13 00:26] | 美容 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
フィオレンティーナ ペストリーブティックのクッキー缶@グランドハイアット東京(Grand Hyatt Tokyo)
こんにちは、リサリサです。
1月に始まった新アニメはどれを見てどれを消そうか悩み中です。ひとまず、銀の匙は1期から見てるし継続として、鬼灯の冷徹はもちろん見るとして、後はどうしようかな~。


グランドハイアット東京(Grand Hyatt Tokyo)フィオレンティーナ ペストリーブティックで購入したクッキー缶を今日はご紹介します。!(他にもここで買ったものの記事を書いてますのであわせてどうぞ→

クッキーA缶 2100円
DSC03937.jpg

4種類入ってます。
DSC03939.jpg

DSC03941.jpg

DSC03942.jpg

DSC03945.jpg

ここの焼き菓子のレベルは高いな~とクッキー4種を食べて改めて思いました。サックリしていて風味もいいし、美味しいクッキーでした!他にも2種類のクッキー缶があったので、いずれそちらも購入して食べてみたいな~と思ってます。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2014/01/12 15:23] | ホテル食事、スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
石田屋の饅頭2種@上板橋
こんにちは、リサリサです。
3連休初日ですね。今回の記事を書いたらゲームをしたり漫画を読んだりおやつを食べたりしようと思います。ああ、やっぱりお休みはサイコー


ジョジョが友達夫婦と飲んだ時にお土産でもらってきた饅頭が美味しかったのでご紹介します。上板橋にある石田屋というお店の和菓子ですが、このお店は栗どら焼きが有名らしいのですが、どらやきは開店前から並ばないと買えないほどだそうです。

今回いただいたのは、バター饅頭と栗饅頭!
DSC03929.jpg

左が栗饅頭、右がバター饅頭
DSC03931.jpg

栗饅頭の中はこんな感じ。
DSC03933.jpg
中に入ってる栗からしてとても美味しくて、もうちょっとこの栗饅頭が食べたいな~と思ったほど。

バター饅頭はこんな感じ。
DSC03936.jpg
こちらもとても美味しい饅頭でした。

どちらも美味しい饅頭でしたが、個人的には栗饅頭のほうがより好み~。こうなってくると、中々手に入らないというどら焼きも食べてみたいな~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:和菓子 - ジャンル:グルメ

[2014/01/11 15:32] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
フィオレンティーナ ペストリーブティックの絶品ブラウニー@グランドハイアット東京(Grand Hyatt Tokyo)
こんにちは、リサリサです。
明日から3連休だーー!なんか身体が妙に疲れていたので、このお休みでちょっとでも休まるといいな~


グランドハイアット東京(Grand Hyatt Tokyo)フィオレンティーナ ペストリーブティックで焼き菓子を買ったのでご紹介!(クリスマスケーキもここで買って以前紹介してるので、あわせてどうぞ→

バナナ&チョコチップブラウニー 1,200円
DSC03925.jpg

最初、売り切れになってたんだけど、同じくブラウニー目当てのお客さんがタイミングよく店員さんに「ブラウニーは今日はないんですか~?」と聞いていて、私はそこで耳ダンボになっていたところ、「ちょうど焼きあがったのがもうすぐ来るのでお待ちください!」と言っていたので、便乗してそこで待ってゲットしてきました

DSC03926.jpg

DSC03927.jpg

DSC03928.jpg

こちらのブラウニー、今まで食べたブラウニーの中で一番美味しい!!表面はサクッ、中はしっとりしていて、バナナの香りもよく、チョコチップとくるみと全部が渾然一体となっていて、本当に美味しいブラウニーでした。ブラウニーはまあ普通に好きだけどくらいの私だったけど、これはまた買っちゃうと思うってくらい皆さんにもオススメしたい一品です

まだ他にもここで購入しているものがあるので、そちらもいずれアップしまーす!

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2014/01/10 12:10] | ホテル食事、スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ラ・メゾン・デュ・ショコラ (LA MAISON DEU CHOCOLAT)のフィナンシェ@丸の内店
こんばんは、リサリサです。
冷え込みが厳しくなってきましたね。明日の朝は寒そうだな・・・


ノワ・ドゥ・ブール(noix de beurre)でフィナンシェの美味しさに目覚めたジョジョが他のフィナンシェと食べ比べようと、ラ・メゾン・デュ・ショコラのフィナンシェを買ってきてくれました。(以前、チョコの記事も書いてますので、よかったら見てね→

DSC03907.jpg

フィナンシェ 3150円
DSC03909.jpg
アーモンドプードルの風味豊かなナチュールと、ガトーショコラのような濃厚な味わいのショコラ、2種類のフィナンシェの詰め合わせということで4個ずつ計8個入ってます。

DSC03912.jpg

少しオーブンで温めて食べてみましたが、風味もあるし確かに美味しくはある。あるのだけど、ノワドゥブールのほうがお値段もお安めだし、そして焼きたての美味しさといい、私はどうしてもノワドゥブールに軍配があがります。高級感と日持ちはメゾンデュショコラの勝ちですがね~。

ノワドゥブールの記事もよかったら見てね→

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2014/01/09 21:42] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
帝国ホテルのチョコレートドリンクを大人買い!!
こんばんは、リサリサです。
家に帰ったら即コタツの日々が続いてます。もはやコタツなしの冬なんて考えられないんですけどー


以前、帝国ホテルのチョコレートドリンクのご紹介をしてますが、あの美味しさと何よりも手軽さが忘れられずやっとオンラインショップから購入しました。てか、本当は何度もオンラインショップチェックしてるのにさー、カートにいれた途端に「直前で売り切れました」てなことを何日も何日も繰り返し、ふとまた覗いたときに、「どーせないんでしょ~」ってチャレンジしたら今回はバッチリカートに入ったので慌てて購入したしだい。(帝国ホテルもろもろ色々書いてますのでよかったら→

オンラインショップでは5箱セットしかなかったので、必然的に大人買いになります。1箱1000円8本入×5箱で計40本のチョコレートドリンクスティックをまとめ買いです。

届いた箱もちゃんと帝国ホテル仕様~。
DSC03906.jpg

5箱とも綺麗にラッピングされてます!
DSC03924.jpg
まさか全部自宅用だとは思うまいが、自宅用なので、ラッピングがちょっともったいないくらい贈り物とかによさそうですね!

スティックについては以前も載せてるので、こちらを参照ください→

そろそろバレンタインチョコをどうしようかな~なんて考えてる方、チョコレートドリンクもオススメですよ

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ

[2014/01/08 22:03] | ホテル食事、スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
菓寮 花小路の黒糖ゴーフレット@ヒカリエ催事
こんばんは、リサリサです。
昨日といい今日といい寒いですね~。3連休も凄まじく寒いらしいので、寒さに弱い私は怯えてますま、基本引きこもるのですがね


ヒカリエをふらーっと見ていた時に催事できていた菓寮 花小路ゴーフレット2種を購入してみました。

DSC03916.jpg

黒糖
DSC03917.jpg
こちら、生地にもクリームにも黒糖が入っていて、黒糖感満載!

DSC03922.jpg

胡麻ピーナッツ
DSC03919.jpg
こちら新商品だそう。黒糖に比べると、生地の色はちょっと薄めですね。中のクリームに黒糖が使われていて、ピーナッツとの愛称も抜群。中のクリーム部分は写真撮り忘れました。

どっちも美味しくはありましたが、どちらかというと、最初に紹介した黒糖のほうがジョジョも私も好みでした。次に買うとしたら、黒糖かな。

ちなみに、ヒカリエの催事は終わってますが、今は東横のれん街で催事行ってます!といっても、のれん街の催事は1/8までですのでご注意を!


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:和スイーツ - ジャンル:グルメ

[2014/01/07 21:53] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ノワ・ドゥ・ブール(noix de beurre)のフィナンシェがまた食べたくて@日本橋三越
こんばんは、リサリサです。
まだ調子が戻らないのですが、ポジティブに考えると、食欲が抑えられてていいかも・・・?それにしても、お休みがもう恋しいです。もっとお休みしたい、休んだ気がしない~


ノワ・ドゥ・ブール(noix de beurre)のフィナンシェがあまりにも美味しくて、また食べたくなったので、今度は日本橋三越でジョジョに買ってきてもらいました。(前回の記事はこちら→

前回は5本だったけど、今回は倍の10本!!
DSC03832.jpg
あっという間に食べきりました

後、他にも前回食べてなかった焼き菓子たちも買ってきてくれました。
DSC03833.jpg

レモンのケーキ
DSC03836.jpg

表面はアイシングで覆われてますが、中はこんな感じのしっとり系。
DSC03840.jpg
甘酸っぱい感じで、そこまで酸っぱすぎる感じではないので、酸味が苦手な方も美味しくいただけるのではないかと思います。

えーと、名前はなんだろ?
DSC03842.jpg
こちら、お酒が香り付け程度ではありますが使われてます。

カヌレ
DSC03844.jpg
こちら、まわりはかなりカリッとしていて、中はもっちりの美味しいカヌレでした。カヌレもお酒が使われてますので、ご注意を~。

やっぱり、私はフィナンシェが一番好きかな~。個人的に、香り付け程度といっても、焼き菓子にお酒が使われてるのはあまり好きじゃないのです。ジョジョも美味しいとのことでしたし、お酒苦手じゃない方もしくは好きな方は、フィナンシェ以外の焼き菓子も美味しくてオススメです。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2014/01/06 23:10] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
点天の焼き餃子&スパイシー焼き餃子
こんにちは。ジョジョです。
リサリサが胃&お腹を壊して寝込んでしまいました。暴飲暴食が祟ったものと思われます。

さて、その暴飲暴食の原因となったのが点天の焼き餃子。以前にも紹介しましたが、大好きでついつい買ってしまうものです。今回は伊勢丹で珍しいスパイシー餃子と、普通の餃子が紅白になっていたのを買ったのでご紹介です。

DSC03987.jpg

これはいつもの餃子ですが、中身がなんと!

DSC03988.jpg

紅白です。写真では非常に微妙な色合いですが、間違いなく紅白です。

DSC03990.jpg

ほら、ピンク。味は一緒です。

DSC03986.jpg

これがスパイシー餃子です。みるからにスパイシーです。この餃子セット、普通・3倍・5倍・10倍の辛さがセットになっています。

DSC03992.jpg

説明書はこんな感じ。「火を噴く辛さ!!!」ってすごい紹介ですね。

DSC03995.jpg

焼くとこんな感じ。「焦げてるじゃん!」と言われそうですが、このぐらいの焼き加減が好みなので・・・。失敗じゃないですよ。

DSC03996.jpg

よーく見ると、紅白の皮になっていることがお気づきでしょうか。繰り返しますが、味は一緒でした。ちなみに手前の白はスパイシー系ですがこれは見てもわからんですね。ちなみにスパイシー、ご飯と一緒に食べるとそれほど辛くないですが、単品で食べると辛くて汗が出ます。でも、「火を噴く」ほどではないかも・・・。美味しいけど。また買いますけど。

そんなこんなで食べ過ぎたリサリサはダウンしたのですが、これは点天が美味しすぎることが招いた悲劇でした。うーん点天恐るべし。でもまだ冷凍してあるので、また食べよーっと。


ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ






テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2014/01/05 16:19] | お家ご飯 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(10回目)Rikka(リッカ)で新年初のディナー@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
気づけばもう本日は1/4ですよ!お休みが終わっちゃう、私の幸せな毎日がーーーーーこのお休みでフェアリーフェンサーエフをクリアしたのですが、閃の軌跡をクリアした後に遊んだゲームだったこともあり、なんていうか、閃の軌跡のほうが10倍くらい面白かったな~。期待しすぎてたのもあると思いますが、続編があるとしてもフェアリーフェンサーエフは買わないかも



大好きなRikka(リッカ)が年末年始も営業するというありがたい話を聞いていたので、念のため予約をして年明け早々ディナーを楽しんできました。(今までのリッカの記事はこちら→

ジョジョの大好きな人参のラペ小さなキッシュを頼んだところ、ご好意で他にも盛り合わせてくれました
DSC03951.jpg

クリスマスコースの1品でもあった寒ブリといくらのカルパッチョが美味しかったので、メニューに見つけてすかさず注文してみました。
DSC03954.jpg

真鯛の鮮魚のポワレ
DSC03956.jpg
久しぶりに食べたくなって注文しちゃいました。こちら、お野菜のグリルもたっぷりのっていてとても美味しいんです。

猪のミートソース
DSC03958.jpg
猪肉がまったく臭みもないですが、独特の旨みがあり美味しかったです。

柿のソルベ
DSC03961.jpg
柿というよりは、なんというか南国フルーツっぽい味がして、むしろジョジョ曰く単調な味じゃなくて美味しかったとのこと。

ヨーグルトソルベ
DSC03963.jpg
こちら、私のお気に入りなので、ついついこれ頼んじゃうんですよね~。

今回も美味しくいただきました。しかも、年末年始はお休みしちゃうお店が多い中、営業してくれてありがたかったです。この日も次々にお客様が訪れていたので、やっぱりみんな気持ちは同じなのかと4日も5日も営業してるので、お餅やお節などに飽きたらぜひ行ってみてくださいね~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2014/01/04 00:10] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
珈琲の福袋ゲットしました(高島屋のカフェメルカード)
おはようございます。ジョジョです。
今年もよろしくお願いします。

先日、出不精なリサリサを何とか誘い出して、新宿の伊勢丹と高島屋に行ってきました。狙いは食品福袋、特に珈琲です。(単に珈琲が切れたので)

13時過ぎに行ったのですが、伊勢丹は既に売り切れでした。しょうがないので伊勢丹では普通にキリマンジャロを買い、高島屋にも足を伸ばすと・・・ありました!カフェメルカード(CAFE MERCADO)の福袋!3,000円と2,000円がありましたが、そんなにいっぱいいらないので、2,000円のほうにしました。

DSC03965.jpg

紙袋ではなく、風呂敷的なもので包まれてました。わりとカワイイ。

DSC03966.jpg

中味はこんなです。全部で珈琲500gと保存用の缶でした。

DSC03968.jpg

ブルーマウンテンのブレンド。これは100gです。

DSC03970.jpg
DSC03971.jpg

ほかも100gづつ入ってました。いろいろ楽しみたい僕としては、満足な内容です。新春珈琲はブラジルとかのブレンドで200gでした。もう一つはカフェオレ用?謎です。

とりあえず、これでしばらくは珈琲が持ちそうです。休みは珈琲消費量が多いですからね。お茶請けのお菓子もいっぱいあるので、楽しく休みを過ごせそうです。あとは太らないようにしないと・・・!


ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





テーマ:コーヒー - ジャンル:グルメ

[2014/01/03 10:57] | 酒、ドリンク | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
近江屋洋菓子店のチョコがけ苺と焼き菓子も美味しい!
こんばんは、リサリサです。
本日は新宿にちょっと行ってきました。いやー、私は福袋目当てで行ったわけではないですが、初売りの新宿伊勢丹の混雑っぷりといったら!!!!!!でも、とりあえず欲しかったものなどをゲットしたので、疲れましたが満足です


昨日に引き続き、、近江屋洋菓子店で購入したものをアップしようと思います。(前回アップしたフルーツポンチの記事や喫茶コーナーのご紹介記事も書いてますので、興味のある方はこちら→


ストロベリーチョコ
DSC03820.jpg

ここの苺は毎回美味しいので、見かけたら絶対に買って損はなしの一品です!
DSC03824.jpg

レーズンビスクゥイとえーとなんだっけ?
DSC03827.jpg
どちらも素朴系で美味しいですよ。本当はクッキーもとても美味しいので、あったら缶を購入したかったのですが、12月はおもたせでも非常に売れるみたいで、この日引き取りに行った際はまったく売ってなかったです。売り切れちゃうこともあるみたいなので、時期をずらして買うか、早めに予約して買うのがいいと思います


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ

[2014/01/02 20:24] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>