こんばんは、リサリサです。
お休みが一日終わってしまった・・・。しばらく楽しみもないしなぁ。そろそろアフタヌーンティーなどに行きたいっ。よし、ジョジョに さて、今日は何度もご紹介したことのあるソネ(Sonner)のケーキを紹介しようと思います。(今までの記事はこちらをどうぞ→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 今回購入したのはこちらの3つ。 ![]() 桃のショートケーキは前回ご紹介してるので、省略させてもらいまして、まずはこれチーズケーキ ![]() 今回お初の桃のコンポートとヨーグルトのブランマンジェ ![]() 桃の甘さと少し酸味のあるヨーグルトがマッチしていて美味しかったです ![]() いやー、美味しかった!!んだけど、今回は前回食べて非常に美味しかった桃のパイを買おうとしてのです。が、ちょーっと出遅れたみたいで、この日は売り切れとのこと。桃の季節のうちは販売するとのことで、どうしても食べたかったので、実はこの後別日にジョジョに買ってきてもらって食べてます(笑)というわけで、その時にに買ってきてもらったケーキもそのうちご紹介予定です ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
録画していた東京喰種トーキョーグールのアニメを観てます。漫画も読みたくなります・・・ ![]() 少し前のことになりますが、ジョジョがメゾンカイザー(MAISON KAYSER)でエクレアを買ってきてくれました。 ![]() フランボワーズ ![]() バニラ ![]() コーヒー ![]() 皮は結構しっかりめで、美味しくはあったけど、バニラはかなり甘めです。この中だたら、個人的にはコーヒーが一番かかな~。見た目細めでスタイリッシュなので、ちょっとしたおもたせによいかと。まだ食べたことのないチョコとか食べてみたいかな~。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
久々に録画しててまだ観てなかったアニメの続きを観たのですが、残響のテロルこれハイヴ登場でどうなるのよ。ますます目が離せないです。 さて、もう少し前のことになりますが、コレド室町にてトランスフォーマー/ロストエイジを観てきました! ![]() あ、映画館はコレド室町2にあり、まだ新しい映画館なので、とてもキレイでした。一番後ろの真ん中で観たのですが、5番スクリーンは一番後ろからでも小さく見えない距離感で個人的にはよかったです。それにしても、今回字幕3Dで観たんですがね、最近の3Dは進化してるのね ![]() あと、今回から新たな3部作で、主人公とかも変わってたのも知ってはいたけど、本当に前作の主人公これっぽちも出なかったです。前の作品から3年後とかの設定なのに、これっぽちも触れないのね~。それとも、今後の2作で多少出てきたりとかあるのかな? とにかく次回の作品も楽しみです。とりあえず、DVDは今までも全部買ってるけど、今回も出たら買うわ、ブルーレイで買うわ~。 ところで、私今回初めてコレド室町をブラブラ見たのですが、1、2、3とあるので、結構楽しめますね~。映画が始まるまでの時間でしか見れてないものの、あっという間でした。金曜の夜だったので、飲食店という飲食店はどこも混んでて、ふらりと入るのはちょっと無理だったのが残念です。今度はもう少し時間のある時にゆっくり楽しんでこようと思います。 そうそう、今コレド室町でやってる金魚アートアクアリウムが非常に気になります。てか、見たい。というわけで、開催期間中に見ようと目論んでます ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今日は、雨も降ってた上にかなり涼しかったですね~。とはいっても、まあ湿度が高いので、動き回ると暑いわけではありますが・・・ ![]() さて、ウェステインホテル東京宿泊中にアトレ恵比寿で買ったスイーツを昨日に引き続き紹介したいと思います。今日ご紹介するのは、治一郎のプリンです。他にもバウムを買ってますが、以前ご紹介したものと同じものを今回も買ったので、今回は省きます。よかったら前の記事も見てね→☆ ![]() 季節限定のマンゴープリンと冶一郎のプリンです。 ![]() マンゴープリンは、写真ではわかりにくいかもしれませんが、上のマンゴーソース部分にはカットされたマンゴーものってます。 ![]() マンゴーが濃厚で美味しかったですよー! そして、こちらのプリンですが、これがねぇ、なんだろ、想像よりも全然美味しかった。 ![]() 食感としては、焼きプリンととろける系のプリンの間っていうか、なんかねー、なめらか~でお口の中で溶けるっていうか。まあ、なんていうかとにかく美味しかったです。ジョジョもかなり美味しかったようでかなり気に入ってました。ここのバウムはそもそもかなり美味しくてお気に入りですが、他の商品もいけるのね~♪ また見かけたら買って食べようと思います ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
気温は下がってますが、湿度が高いせいで、外は動き回ると暑い・・・。がしかし、フロア内は冷房が効きすぎていて寒かったです。身体おかしくなるわっ ![]() ウェスティンホテル東京に宿泊してる間に、アトレ恵比寿で買って食べたおやつを紹介したいと思います。日本橋榮太樓のどら焼き2種類です。 バターどら2個ともちどら1個の計3個を購入しました。 ![]() ![]() こちらがバターどら。 ![]() バターと餡子があわないわけがない! こちらがもちどら。 ![]() 求肥と餡子もあうよね~。 サイズは手のひらサイズで、小さくて可愛いです。 ![]() 日持ちはしないので、その日のうちに食べないと・・・ではありますが、美味しかったです。特にバターどらのほうが好み!餡子とバターの組み合わせ最高です。 ここの恵比寿店、結構賑わっていて、どらに限らず、おもたせにと買ってる方も結構いました。私もおもたせにオススメします ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
東京スカーレット〜警視庁NS係の第4話を観終わりました。このドラマ視聴率としてはあまりよくないですが、私はそれなりに楽しく観てます。観始めると結構面白いと思うんだけどな~。 ウェスティンホテル東京(THE WESTIN TOKYO)の宿泊記の続きを今日はアップしたいと思います。(今までの記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆) 本日は、ザ・テラス(THE TERRACE)での朝食の続きのアップとエグゼクティブクラブラウンジの朝食をご紹介したいと思います。 まずは、ザ・テラス内を数枚写したので、それをアップ。 ![]() ![]() ![]() いやー、この日は本当に席も埋まってたし、混んでたわ~。 さて、お次はエグゼクティブクラブラウンジの朝食をご紹介。実は、クラブラウンジの朝食とザ・テラスの朝食を選べたので、最初にクラブラウンジの朝食を見学してたんですよね~。そしたら、やっぱりザ・テラスの朝食とは品数が違いすぎるので、ザ・テラスを選んだわけです。なので、クラブラウンジの朝食は写真だけ撮らせてもらったのです。 というわけで、ここからは、エグゼクティブクラブランジの朝食写真です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こうやってみると、ラインナップが違ったりはするものの、やっぱり品数はまあ比べるべくもなく、ザ・テラスのほうが上です。ただ、こちらのほうが静かで落ち着いてました。エグゼクティブフロアに2泊以上するのであれば、両方楽しんだんだけどな~。 そうして、朝食を楽しんだ後は、お部屋に戻って残りの時間をゆっくり過ごして、12時ちょっと前にこれまた17Fの専用カウンターでチェックアウトをして、これにて楽しかったホテル宿泊も終わりです。思い出しても、とても楽しかったですが、こういう楽しい時間はあっという間ですね~。 というわけで、今回でウェスティンホテル宿泊記も終わりです。長らくお付き合いいただいてありがとうございました! ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
毎度のことながら、お休みが終わってテンション下がりまくりです。ついでに、本日はお腹の調子が悪く、トイレに駆け込んでます。むむむ、落ち着いたら寝よう・・・ ![]() ウェスティンホテル東京(THE WESTIN TOKYO)の宿泊記の続きを今日はアップしたいと思います。(今までの記事はこちら→☆、☆、☆、☆) ザ・テラス(THE TERRACE)での朝食の続きです。 オムレツなどの玉子料理を作ってくれるところ。この日はタイミングによっては、5人くらいは待ってたりと混雑気味でした。 ![]() ![]() 茶碗蒸しもありました! ![]() こちらは、サラダとフルーツコーナー。 ![]() ![]() ドレッシング ![]() ![]() ![]() ここからは、飲んだもの、食べたもの。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼いてもらったオムレツ! ![]() 中華粥もあったので、食べてみました。 ![]() フレッシュオレンジジュース ![]() ![]() ![]() まだ少し写真があるので、更に続きます。 その6へ続く ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
文庫を買って読んでないのが何冊もあるので、読み始めたら今度は止まらず、凄まじい勢いでやっつけ始めてます。今は、誉田哲也の感染遊戯を読んでます。こちら短編集になってて、姫川シリーズのスピンオフで、主人公も姫川ではありません。誉田哲也の姫川シリーズを読んでる方なら、このスピンオフもかなり楽しめること間違いなし!
![]() ウェスティンホテル東京(THE WESTIN TOKYO)の宿泊記の続きを今日はアップしたいと思います。(今までの記事はこちら→☆、☆、☆) 今日ご紹介するのは、ザ・テラス(THE TERRACE)での朝食ブッフェです。朝、予定より起きるのが遅くなっちゃって、向かったのが7時30分過ぎだったかと思うのですが、着いたら、既に数組待ってました。絶対に混むと思ってたので、早く起きるつもりだったのに・・・。 そうこうして、10分くらい待ったでしょうか、席に通されたので、早速料理ブッフェを物色。さすがに、中も賑わってました。 ![]() パンコーナーもそこそこ種類があって豊富です。写ってないけど、フルーツデニッシュとかもあったし。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低脂肪乳からフルーツジュースなど。 ![]() こちら側でもフレッシュジュースを置いてました。既にもう目の前からは全部なくなってて、写ってる方がそりゃもう必死にフレッシュジュース作ってました。 ![]() 取りに行ったら、素敵な笑顔でオレンジジュース渡してくれたわ~。 フレンチトースト、パンプディング ![]() ![]() ![]() こちらは、和っぽい感じのものが置かれてて、筑前煮とか漬物とか、海苔とか置いてありましたよー。 ![]() 結構写真撮ってあるので、朝食編は分けたいと思います。 その5へ続く ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
本日は、マツエクのメンテに行ってきました!おかげで復活~。フェイシャルエステも一緒にやってきたので、顔もつやっつやです ![]() セブンイレブンで見かけて思わず買ってしまったセブンプレミアムのマンゴーがおいしい白くまを今日は紹介したいと思います。(ちなみにですが、セブンプレミアムはセブンイレブンのオリジナルブランドで、飲料からコスメやお菓子など色々あります。) 343円(税込)なので、結構お高め~。 ![]() ![]() カットされたマンゴーとマンゴーシャーベットが乗っていて、マンゴー果肉の下にはマンゴーソースまで!更に下には練乳と氷~。 ![]() マンゴーシャーベットが結構濃厚で美味しいし、カットされたマンゴーも結構ゴロゴロ乗ってるし、これは結構美味しいと思う。このシリーズ、セブンプレミアムからいちごが美味しい白くまも出てますが、私はマンゴーのほうが断然好きです。この夏はひたすら森永の練乳氷ばかり食べてますが、たまには高級なこちらのマンゴー白くまも食べてみようかな ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:かき氷・アイス、ソフトクリーム - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
今週が異常に長くて長くて、非常にお疲れ気味です。でも、後1日頑張ればお休みなので、なんとか乗り切ろうと思います・・・。 ウェスティンホテル東京(THE WESTIN TOKYO)の宿泊記の続きを今日はアップしたいと思います。(今までの記事はこちら→☆、☆) ライトスナックサービスタイムの後は、アトレ恵比寿や恵比寿三越などをぶらぶらして、夜食を買い込んだりおやつを買ってみたりとしてたら意外と時間が経っていたので、ホテルへ戻り、17時30分~のイブニングカクテルを楽しむためにクラブラウンジへとまた足を運んでみました。 ![]() ![]() パン数種 ![]() ライチゼリー(いや、ピーチ?)、パンプディング ![]() ピクルス、豆腐、ポテトサラダ ![]() ライチ、チーズ ![]() 枝豆、ナッツ、チップス、野菜チップス ![]() イブニングカクテルタイムはお酒ももちろんあります。 ![]() ![]() 他にビールもちゃんとあります。 とりあえず、ジョジョも私もお酒はあまり飲まないので、席についたらまずジュース! ![]() ここからは席にて持ってきて食べたものたち。このポテトサラダは蟹とコーン入りで美味しかったです! ![]() ![]() ![]() ポテトときのこ これは温かくて美味しかった! ![]() イブニングカクテルタイムのお料理もそこまで品数が多くないので、ここで一通りをサラリと食べた後、お部屋で日中のうちにアトレで買っておいた惣菜やおやつを食べました(笑)それはそれで、なんだかとても楽しかったし、そういうのもアリですよね~。 そうして、この日はテレビを観ながら寛いだり、本もちょっと読んじゃったりして、後はお風呂に入って寝ました。 その4へ続く ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
いやー、まだまだまだあっついですね~。まだ私の大好きな練乳氷も手放せません!今のところまだ西友では毎日売ってるのがありがたいです。 ウェスティンホテル東京(THE WESTIN TOKYO)の宿泊記の続きを今日はアップしたいと思います。(今までの記事はこちら→☆) チェックインしてお部屋に荷物を置いた後は、早速エグゼクティブクラブラウンジへ行ってみました。行ったのが14時30分くらいだったので、ライトスナックサービスタイムでした。 ![]() ![]() 本当にスナック程度しかなくて、ギモーヴ、クッキー2種、ビスコッティ、マフィン、デニッシュがありました。お皿に取ってきたのがこんな感じ。 ![]() ![]() ![]() さすがに、シンガポールで泊まったマンダリンオリエンタルのクラブラウンジと比べちゃうと寂しい限りですが、クッキーとか美味しかったです。もりもり食べてたら、意外とお腹も膨れました。 ドリンクコーナー ![]() ![]() クラブラウンジ内 ![]() 行ったのがお盆期間だけあって、結構混みあってまして、席を選ぶ余裕はないです。後、ここのクラブランジはちっちゃいお子様も普通に使用可能なので(もちろん親同伴でですが)、少し騒がしい感じではあります。お子様と一緒に過ごしたい方にはここは過ごしやすいと思いますのでオススメですが、大人だけのゆったりした時間を過ごしたい方には、夏季休暇の期間等はあまりオススメできないかもしれません。 テレビは2台あって、1台は海外のニュース、もう1台はこの日はずっと甲子園でしたよー。なんとなく撮ってみました(笑) ![]() その3へ続く ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、ジョジョです。
大人のビジネスマンとして、お洒落ボールペンを持っているとカッコいいのではないかと思い、素敵ボールペンを衝動買いしてみました。これで見た目の仕事できる度アップを狙います! 今回買ったのは、ACME(アクメ)のローラーボールペンです。アメリカのブランドですね。 ![]() ![]() 青基調がよかったのですが、普通じゃつまらないのでレトロな柄を選んでみました。ケースに入ってますが、このケースは出したら二度と使いません。(たぶん) ![]() ![]() ちょっと写真が暗いですが、光沢がいい感じです。キャップ式で、適度な重みがいい感じです。 ![]() 芯は変えられるのでなんでもいいかもしれませんが、付いていたのをそのまま使いました。水性で発色もいいです。満足。 とりあえず研修で使いましたが、100円ボールペンを使っている人たちに対して若干の優越感がありました。(そんなこと感じてないで、研修に身を入れろという感じですが) 以前に役員昇格祝いのプレゼントの記事を書いてみたのですが、このボールペンなんかけっこういいのではないかと思いました。ハイブランドではないですが、高級感もあってちょっとお洒落な柄も多く、役員さんが普段使いで使うにちょうどいいのではないかと思います。あまり年配の方が選らばないブランドですしね。 興味があったら、ぜひ探してみてください。いろんな柄があって、けっこう欲しくなりますよ~。
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
真 流行り神の隠しシナリオをクリアしたので、AでクリアだったブラインドマンルートをSにするため、何度も何度も挑戦して何とかクリアしました。全部のルートをSでクリアすると、隙間録の最後の部分が見れるようになるようです。これにて、隙間録も100%になりました。データベースがまだ埋まってないのですが、もういいかな~。さて、また牧場物語 つながる新天地でも遊ぼうかと思います。 以前ご紹介したザ・キャピトルホテル 東急のORIGAMIのアフタヌーンティセット「Capitol Grace」の特典でいただいたペストリーブティック「ORIGAMI」のフィナンシェを今日はアップしておこうと思います。(アフタヌーンティーの記事はこちら→☆) アフタヌーンティーの時に書いてますが、焼き菓子は選べたので非常に悩みまして、結局選んだのは、フィナンシェ2種です。 プレーン、ピスタチオ ![]() プレーン(下)をアップで。 ![]() ピスタチオ(下)をアップで。 ![]() 美味しかったけど、私の中で今のところナンバーワンはやはりノワ・ドゥ・ブール(noix de beurre)のフィナンシェかな~。よかったらあわせてそちらの記事もどうぞ→☆ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
お休み終わって、魂抜けかけてます。・・・・・会社行きたくない、仕事したくないーーーーー!!しかし、働かないとお金がもらえないですし、頑張ります・・・・・ ![]() さて、楽しかったお休みの出来事でも。ジョジョとウェスティンホテル東京(THE WESTIN TOKYO)に1泊してきました。 今回は、一休プランを利用して、エグゼクティブダブルの部屋を予約して宿泊しました。エグゼクティブフロアは、15F以上に位置していて、17Fのウェスティン・エクゼクティブ・クラブ専用ラウンジを利用できます。 チェックインも17Fにあるクラブラウンジ専用カウンターでできるので、直接17Fで14時ちょっと過ぎにチェックイン!今回の私達の部屋は21Fでした。 というわけで、今日は、お部屋紹介をしたいと思います。お部屋は42平米。 ![]() 全室完備のヘブンリーベッド! ![]() ![]() ![]() テレビは32インチくらいかな? ![]() コーヒー、紅茶、ほうじ茶、緑茶がありました。ノンカフェインコーヒーもありました。 ![]() ![]() 洗面台~ ![]() アメニティ ボディローション、シャワージェル、ヘアコンディショナー、ヘアシャンプー、石鹸 ![]() も少しアップで。 ![]() こちら、ウェスティンのオリジナルアメニティだそうで、ホワイトアロエティーシリーズ。ウェステインホテル内に漂ういい香りと一緒な感じ。個人的にはだいぶ好きな香りでした。そうそう、お部屋に入った瞬間もものすごーくいい香りがしたな~。アロマでも炊いてあるのかしら? コットン、シャワーキャップ、髪ゴム、くし、綿棒、絆創膏、ハミガキセット、剃刀とちゃんと一通り揃ってます。 ![]() あ、写真に撮ってないけど、体重計もありました。 ちゃんと浴槽とシャワーブースも別です。 ![]() ![]() レインシャワーでしたよー! ![]() トイレもちゃんとウォシュレットでした。 ![]() 浴衣だけでなく、長めのボタンタイプのナイトウエアもあり、かなり楽チンでした。 ![]() あ、バスローブももちろんあったよー。 その2へ続く ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
こつこつと真 流行り神をやってます。死臭ルート、人形ルート、寄生虫ルートをそれぞれSでクリアしました。なんか、寄生虫ルートが音とか色々ちょっと気持ち悪かったです・・・ ![]() 先日、ジョジョが肉肉肉肉ニクーニクーとうるさいので、三軒茶屋にある牛角本店へ行ってきました。なんだかんだと本店へ行くのが今回が初だったわけですが、行ったことのある他の店舗より店員さんの感じとか対応が非常によかったです。しかし、賑わってたわ~。夏休みだからか、ファミリー層が多かったです。 さて、散々肉を平らげたあと、お口直しにとカキ氷を頼んでみました。 しろくま 290円 ![]() 結構練乳がかかってて、美味しかったです。 ジョジョはチョコミント 290円 ![]() かき氷でチョコミントって珍しいような?ジョジョ曰く、サッパリしていて肉の後に食べるのによかったとのこと。 そんでもって、最後に温かいお茶か冷たいお茶か梨汁ブシャーを出してくれるとのことだったので、私は温かいお茶をもらいましたが、ジョジョは梨汁ブシャーをチョイス。 ![]() 少し梨が沈んでて美味しい梨ジュースでした。 でも、梨ジュース100%なのか、小さめグラス~。比較にお茶のグラスと。 ![]() 個人的には、店員さんの対応がよかったので、またここの牛角に行こうかな~。 ☆お店情報☆ 住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-33-19 ケイオーハロービル 1F 電話:03-5712-3319 営業時間:月~金17時~24時 土・日・祝16時~24時 夜10時以降入店可、日曜営業 定休日:年中無休 HP:http://www.gyukaku.ne.jp/ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:かき氷・アイス、ソフトクリーム - ジャンル:グルメ |
こんにちは!ジョジョです。毎日暑いですね。とろけそうです・・・。
そんな中、大阪から出張で来た方がいたので、ランチをご一緒しました。場所はoperetta Pizza&Seafood というイタリアンで、場所は丸の内トラストタワーです。(丸の内といいつつ、八重洲と大手町の中間くらいにあるビルです) このお店が大変ありがたいのは、ランチの席だけ予約をしてくれるところです。もちろん他にも予約してくれる店はあるのですが、わりとキャパもあって予約しやすいです。東京駅周辺でランチ予約にまよったらオススメです。 さて、ランチは大体1,300~1.500円くらいでパスタ系+プチデザート+お茶が付きます。大盛無料でした。今回僕が選んだのは、「生ハムと桃の冷製パスタ」です。桃!というのがすっごく気になって、思わず頼んでしまいました。 ![]() 見た目は非常に普通。恐る恐る食べてみたところ・・・・美味しい!!ベースは塩味?なのですが、生ハムの塩気と桃の甘みが非常に合っています。生ハムメロンに近い感じのコラボレーションですね。細パスタだったのもよかったです。とにかくさっぱりしてて、暑くてもおいしく食べれます。大盛にすればよかった。 ![]() 桃部分のアップでした。トマト、生ハム、桃、バジルで見た目もキレイでした。 デザートはパンナコッタだったかな?写真は撮り忘れました。 そんなわけで美味しいランチでした。領収書も貰ったのでバッチリです。もう一回食べたいな~。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんにちは、リサリサです。
一度観たことあったPSYCHO-PASS サイコパスのアニメの新編集版が始まったのでまた観てますが、やっぱりこのアニメ面白い!早く第2期観たいわーーー。 ジョジョが面白そうだと購入した三部けいの『僕だけがいない街』がとても面白かったのでご紹介しようと思います。 ![]() マンガ大賞2014で第2位だった漫画で、今現在4巻まで出てます。 絵は個人的に好きな感じの絵ではないのですが、お話が面白くて、続きが気になって先へ先へと読み進められるので、4冊くらいあっという間です。そんでもって、今現在続きはまだかと待ち望んでいるところです。 あらすじ Wikipediaより抜粋 売れない漫画家・藤沼悟は、「再上映(リバイバル)」と呼んでいる特殊能力を持っていた。それは、その能力が発現した前後で起こる「事件」の原因が取り除かれるまで、「事件」の直前の場面に何度もタイムスリップしてしまうというものだった。自分の意思とは関係なく発現するこの能力に不満を持ちながらも、悟はピザ屋のアルバイトをこなしながら日々を過ごしていた。 ある日発生した「再上映(リバイバル)」をきっかけに、悟は自身も忘れかけていた過去の凄惨な事件へと繋がる騒動に巻き込まれる。 これ、主人公の孤独な闘いと展開が本当に目が離せなくて本当に面白いです。心温まるようなほのぼの漫画ではないですが、なんかこう心に問いかけられる漫画というか・・・、まあ、気になる方は読んでねってことで(笑)まだ4冊なので、今ならまとめ買いもしやすいと思います。夏季休暇で暇をもてあましてる方にオススメです。
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
残響のテロル最新話まで観終わりました。これ、面白いですねー。先が気になる!!!! 妙にサンドウィッチが食べたくて食べたくて、ジョジョに頼んでメルヘンのサンドウィッチを買ってきてもらいました。(前回の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆) 今回はこちら!ミックスとマンゴー ![]() トマトミックス ![]() 色んな味が一体化してこれまた美味しかったです!!たまには、これもありだわ~。 マンゴーは以前ご紹介してるので今回は省きますが、やっぱり美味しかったです。マンゴーサンドがあまりにも美味しかったので、実はこの後すぐに買ってきてもらってまた食べてます ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
はまってやってる真 流行り神もパンデミックルート、洗脳ルートを両方Sでクリア、今は悪霊ルートを遊んでます。いくつルートがあるのかしら~?何にしろまだまだ遊べそうです ![]() 今年も果実園東京店で美味しい桃のパフェや他にもたくさんフルーツを使ったスイーツを食べてきました!(今までの果実園の記事はこちらをどうぞ→☆、☆、☆、☆) まずは、ジョジョが頼んだキウイズゴット ![]() 中にもキウイがゴロゴロ~ ![]() 甘くて美味しいキウイをたっぷり使ってるので、とても美味しいです。 そして、メキシカンマンゴーズゴット ![]() これまたかなり美味しいマンゴーがゴロゴロ入ってて、非常に美味!!てか、マンゴー好きならこれかなりオススメです! ![]() そうこうしてると、お待ちかねの桃のパフェ ![]() 上から見ても桃が素敵~。 ![]() ここの桃のパフェはとにかく桃がたーっぷり使われていて、美味しい桃が食べたい人にはとにかくオススメ!上のカットされた桃の下には生クリームとバニラアイスがありますが、その下には更に桃がゴロゴロ入ってるの~ ![]() わかるかな~。一口サイズにカットされた桃が下に敷き詰められてます。 ![]() このパフェは桃を贅沢に2個くらいは使ってるのじゃないかしら?とにかく美味しい桃を堪能できるので、桃好きには本当にたまらないわけでして。桃のパフェが置いてある間にもう1回くらいは食べに行きたいと思ってます ![]() ここ、コスパもいいしとにかく美味しいので、以前よりも格段に混んでるし、今は夏休みもあいまって、並ぶことも覚悟したほうがよいかとは思います。 今回座った席の真横にフルーツが置いてあって、グレープフルーツのいい香りがずーっとしてて、グレープフルーツも食べたくなって困りました ![]() ![]() あー、書いてたらまた今すぐにでも食べたい~ ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
台風が過ぎ去り、またもやものすごい暑さですね・・・ ![]() ![]() 久しぶりにどら焼きでも食べようかと文明堂を覗いてみたところ、季節限定の白桃三笠山が売ってるのを発見したので、黄金三笠山とかとあわせて購入しました。(以前の文明堂記事はこちら→☆、☆) ![]() 黄金三笠山と東京カステーラは、以前既にご紹介中なので割愛します。よかったら前の記事みてね!というわけで、今日は季節限定の白桃三笠山をご紹介したいと思います。 ![]() ![]() ![]() 美味しいどら焼きでしたが、そこまで白桃感は感じませんでした。なんだろ、白餡っぽい感じっていうのかな~。でも、カットされた白桃が少し入ってて、美味しかったですよ ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ゲームして眠くなったら寝て・・・そんな幸せなお休みが終わってしまいました。もう夏季休暇って方も多いかもしれませんが、私はまだお仕事があるので、今日はほどほどにゲームをして寝たいと思います。。。 ヒカリエB3Fに今催事で来ているhau'oli by ALOHA TERRACEでクッキーを買ってみました。 ホヌクッキー 8枚入り 1080円 ![]() 左からストロベリーチョコ、ホワイトチョコ、マンゴーチョコ、ダークチョコです。 ![]() ホヌはハワイ語でウミガメって言うのだって。ってことで、ウミガメの形してて可愛いです。 ![]() しっとり系のクッキーで美味しかったですが、ハワイのクッキーだと、ホノルル・クッキー・カンパニーのあのパイナップルの形のクッキーのほうが個人的には食感含めて好きかも。よかったらそちらの記事もどうぞ→☆ しっとりした感じのクッキー好きな人はツボだと思います。
![]() あ、写真に撮ってませんが、hau'oli by ALOHA TERRACEでは、マラサダドーナツも売っていて、もちろんのこと購入して食べてますが、シナモン、シュガー、バニラの3種類とも美味しいです!!生地がもっちりしていてかなり美味しかったので、既に何回も購入して食べてます。オススメですよー! 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
週末は、ひたすら空いてる時間をゲームに費やしてます。ので、本日もこれをアップしたらまたゲームをやるんだ!!と、私が今はまってやってるゲームを今日はご紹介したいと思います。 8/7に発売された真 流行り神のVita版を購入しました。もちろん、予約の上当日購入してます。 ![]() もう見るからにちょっと怖そう・・・ ![]() 予約特典のサウンドトラック付き! ![]() 今はブラインドマンルートを評価Aでクリアし、生け贄ルートを遊んでるところです。 ネタバレになっちゃうので詳しくは書きませんが、主人公の相棒である刑事がいきなり○○だったりとかでえーーー!?とかつっこみながら遊んでます。 これねぇ、途中途中にライアーズアートっていう、選択肢の中から選ぶのがあるのですが、これに関しては時間制限があるので、もたもたしてると選択してない状態になっちゃったりするので、そこに妙に緊張感がw選択しないっていう判断も時にはありだと思うのですが、失敗すると、時にゲームオーバーにつながったりするもので。。 総合的に面白いゲームだと思いますが、もう少し静止画とかじゃなくて、画像が動いたりムービーがあったりすると良かったな~って思います。あと、Vitaだとぶるぶるしたりとかの振動がないので、PS3版だとその点突然ぶるぶるしたりとかの緊張感があっていいのかも。 この夏、少しホラーなゲームを探してる方に、真 流行り神をオススメしたいと思います! 今のところ、Vita版で送料込で安いのはここっぽい。楽天はこちら。
![]() amazonはこちらから。
![]() PS3で安いのはここだと思います。楽天はこちら。
![]() amazonはこちら。
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
晩御飯を食べに外出してたのですが、雨が降って少し涼しくなって散歩しやすい感じになってました。これくらいだと、外出もしやすいんだけどな~ ![]() 昨日、ジョジョと東京駅キッチンストリートにある難波千日前釜たけうどんで久しぶりにうどんを食べました。(以前の記事はこちら→☆) ジョジョはきつねうどん大盛りに、ちく天追加で。 ![]() 私は、ちく玉天ぶっかけ ![]() レモンを絞ってさっぱりと♪ 玉子の天ぷらも半熟で美味しいの~ ![]() 前回かけ放題な感じで置いてあった揚げ玉はなくなっちゃったのかな?今回は置いてありませんでした。前に来たときは提供が遅かったりとかっていうのが気にはなったけど、今回は提供も早くて解消されててよかったです。前はオープンしてまだ間もなかったしね。というわけで、また立ち寄りたいと思います!! 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
本日一日頑張ればお休みだと思うと、なんとか乗り切れそうです。久しぶりに新作ゲームを買ったので、週末は今回買ったゲームをやるんだーとウキウキ♪そのうち、買ったゲームをご紹介したいと思います。 前にご紹介したことのあるL'epice et Epice( レピスエピス)のオリーブオイルが美味しかったので、また買ってみました!!(以前の記事はこちら→☆) 今回は2種類で、前回も買ったガーリックオイルと新たにシトロンを購入しました。 ![]() 大きいほうがガーリックで、小さいほうがシトロンです。前回も書きましたが、ここのオイルは量り売りで100ml~購入できるので、今回はガーリックを300ml、シトロンは100mlで購入しました。あ、これまた前回も書きましたが、この容器は洗って持って行けばそれにまた入れて購入できるので、毎回容器を買うよりもエコだし容器分お得ですよ! ガーリックは万能すぎてもちろん色々使えますが、シトロンはどうしようかな~・・・と思い、今回はトマトにかけて食べてみました。柑橘系の香りといい味といいトマトにあう!てか、美味しかった!!トマトがより甘く感じました。次は、カルパッチョとか肉料理にも利用してみたいと思います ![]() 今回も結局オリーブオイルしか買ってませんが、スパイス類も次は買ってみようと思ってるので、また買ったらアップしたいと思います!! 通販もやってるので、お取り寄せでもどうぞ→☆ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
暑さで完全にバテ気味らしく、帰ってきて少し横になったら寝てました。ダルイ・・・。というわけで、今日はサクサク書いて終わろうと思います ![]() 前にも紹介したことのあるクアアイナでまたまたパンケーキを食べたので、アップしておこうと思います。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆) 今回もマンゴーパンケーキにしました。 ![]() パンケーキは、フレンチフライもセットにできるけど、あえてドリンクセットだけにして、フレンチフライSを単品で頼みました。 ![]() セットのフレンチフライだとちょっと足りないんだもん(笑)クアアイナのフレンチフライ美味しいですよねー ![]() そんなこんなで、今回もモリモリ食べて満足です。また食べに行こうっと ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
昨日の夜は、冷房つけないで寝たので、あまりにも暑くて途中何度も何度も寝苦しくて目が覚めました。今日は、冷房をタイマーでつけて寝たいと思います・・・ ![]() 三軒茶屋に星乃珈琲店がオープンしたのは知っていたのですが、なんだかんだとまだ行ってなかったので、先日の土曜日にランチがてら行ってきました。席数は結構数があるはずなのですが、週末だからか、15分くらいは待ったかな~。 海老とモッツアレラチーズのトマトクリームオムライスドリア ![]() 玉子はほんのちょっとトロトロな感じ。 ![]() このオムライス、味的に結構私好みでした ![]() ジョジョはビーフシチュープレート ![]() もちろん、デザートも食べてきました。星乃珈琲と言えば、スフレパンケーキですよね~。期間限定の桃のスフレパンケーキがあったので、そちらを食べてみました。 ![]() シロップ漬の2種類の桃と木苺のアイスが乗ってます。シングルとダブルで迷ってシングルにしたけど、ダブルでもいけたと思います ![]() ジョジョは、コーヒーゼリー アフォガード ![]() コーヒーシロップをかけていただきます!美味しかったそうです~。 次は、スフレパンケーキをダブルでいただきたいし、スフレドリアも気になるわ~。何にしろ、またいつか行ってみようと思います! ☆お店情報☆ 住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-37-3 電話:03-5787-6371 営業時間:8:00~23:00(L.O.22:30) 定休日:無休 HP:http://www.hoshinocoffee.com/ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
日に日に、どこに出かけてるわけでもないのに、日焼けしてる気がします・・・ ![]() 久しぶりに三軒茶屋にあるソネ(Sonner)でジョジョがケーキを購入してきてくれました。(今までの記事はこちらをどうぞ→☆、☆、☆、☆、☆、☆) 桃の季節なので、桃のスイーツを中心に! ![]() 焼きたてだった桃のパイ ![]() パイもサクサクで、桃も甘くて非常に美味しかったです。 桃のショートケーキ ![]() 間にゴロゴロ入ってて美味しかったです。 ![]() 土日限定のチェリーパイ ![]() こちらは、ジョジョのお気に入りです。 桃の季節のうちに、もう一回桃のパイを食べたいな~ ![]() ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
この週末の暑さときたら・・・。寝てても、冷房止めるとすぐ暑くなって目が覚めてまたつけるという悪循環です。あついよー ![]() 前にご紹介したことのあるそば処 森泉にまた行ってきました。(前回の記事はこちら→☆) まずは、もずく酢とお通しのそばを揚げたもの。 ![]() カリカリしてて、おつまみにちょうどいいわ~ ![]() ![]() 焼き茄子 ![]() 前回も食べてとても美味しかったつくね! ![]() つくねは更にもう1皿頼みました ![]() しいたけ海老しんじょう ![]() 揚げたてにレモンと塩で美味しくないわけがないよね~ すだちそば ![]() ![]() こちら、期間限定のおそばですが、酸味のあるさっぱりしたそばで、この暑い夏に最適なそばかと。ジョジョもとても気に入ったようです。 私は、せいろ。 ![]() デザートも前来た時からちょっと気になってたので、今回は頼んでみました。クレープのバナナ包み アイスクリーム添え ![]() クレープで包んで揚げてあるみたいで、パリパリしてて美味しかったです。 またそのうちお蕎麦食べたくなったら行こうと思います ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは。ジョジョです。
今日はランチで行った、牛かつ もと村の八重洲店のレポートです。 ちょっと前の話ですが、同じく八重洲のグリルシャトーにランチに行った際、発見したのがこのもと村です。ちょっと並んでいたので、しばらく行けなかったのですが、13時過ぎに行ったらすぐに入れました。 中は10席?くらいしかなく、カウンターのみでやや狭いです。そりゃあ並ぶね、って感じでした。揚げ時間は50秒?60秒?だかと貼紙がありましたが、そんな感じであっという間に出てきました。 ![]() カツ普通+とろろセット(1,300円)でした。ご飯は一杯までお代わり可能です。 ![]() ![]() カツは薄い衣に薄切り、しかもごらんの通りのレア具合です。「トンカツの肉だけ牛版だろ?」と思っていると、全然違います。いわゆるトンカツソースではなく、醤油+わさびか、特製ソース(ステーキソース風)で頂きます。 感想としては、ステーキを食べているみたいだなと思いました。衣が薄いので、トンカツほど衣が主張しません。特製ソースがおいしいので、そっちばっかりで食べました。レア具合も悪くないですね。ローストビーフのようでもあったかも知れません。 味は満足でしたが、ランチで1,300円はちょっと高いかな。あとカウンター+席数少のため、長居ができないのが残念。複数人で食べにいけないです。孤独のグルメ的に楽しむのがいいのかもしれませんね!! 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんにちは、リサリサです。
本日外出したのですが、あまりの暑さにうんざりしました。真夏の外出はきついですね・・・。家の中が快適すぎてますます引きこもりに磨きがかかりそうです ![]() ばらかもんのアニメを観始めたら、とても面白くて面白くて、原作が読みたくなったので、ばらかもんのコミックを大人買いしてしまいました。 まだ9巻までしか出てないので、うっかり買えちゃうレベルなんだもん。そりゃ買うよね?え、買わない? ![]() ![]() 本当にキャラが皆濃いーんだけど、主人公である半田先生はそんなキャラの濃い島民達と過ごしていく中で、色々学んだり時にひどいめにあったり(笑)と、コメディーなんだけど、とてもほのぼのとしているいい漫画だと思います。コメディー要素を一切求めてない人にはちょっとあわないかもしれませんが、面白いだけでなく、 悪がきでもあるけど、とてもいい子なのよー。 ![]() 早く10巻出ないかな~。待ち遠しいです。 簡単なあらすじ紹介を載せておきます。※SQUARE ENIXサイトより抜粋 書道界の重鎮を殴った罰として、日本西端の島で一人暮らしを始めることになった若きイケメン書道家・半田清舟。都会育ちで神経質な「半田先生」の前に現れるのは、自由奔放で個性豊かな島民ばかりで・・・!?慣れない田舎暮らしの先例を受けながら、書道家として人として少しずつ成長していく青年のハートフル日常島コメディ!! まずは1冊読んでみようかなって人はこちらから。
![]() 全巻セットはこちらから。
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |