こんばんは、リサリサです。
お仕事始まりまして、またもやどんよりとしております。妖怪ウォッチでいうところのドンヨリーヌが憑いてるのかしら~。というわけで、妖怪ウォッチを本日も遊びたいところですが、今日は無理だな。これ書いたら寝るかな・・・。 さて、今日はマンダリン オリエンタルホテル東京(Mandarin Oriental Hotel Tokyo)の宿泊記の続きをアップしたいと思います。(その1はこちら→☆) 早速お部屋へ案内されたのですが、これがお部屋入ってすぐの写真。私達が泊まったお部屋プランはマンダリン グランド キングのダブルです。60平米あるので、広いです。 ![]() この廊下にあたるところにウェルカムフルーツがありました。 ![]() カードも添えられてました。 ![]() 蜜柑は甘くて美味しい蜜柑だったよ! ![]() と、お部屋のご紹介を色々する前に。お部屋に案内されてすぐに冷蔵庫からよく冷えたアップルジュースを出してくれましたよ。ウェルカムドリンクと金柑、それにお菓子。 ![]() 美味しいジュースでした。お菓子もレモンピールが入った美味しいお菓子だったなー。 窓際のこの席でドリンクとお菓子などをいただきました。 ![]() ![]() お気づき?ちゃんと、空気清浄機も完備だよ。 ![]() そして、ベッド! ![]() ベッドの左脇にスピーカーもあったよー。 ![]() ベッド右脇の電話と双眼鏡も。 ![]() その3へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは。ジョジョです。
ここのところ残業続きのため、ストレス発散にショッピングに行ってきました。そこで前々から欲しかったPerfetto(ペルフェット)のビジネスシューズを買ったので、ご紹介です。 買ったお店は、新丸ビルにあるQueenClassico(クインクラシコ)さんです。伊勢丹でも扱っているようですが、新丸のほうが行きやすかったので。見た目ちょい悪系ですが、とても丁寧な店員さんが接客してくださいました。色々検討した結果、ペルフェットのストレートチップのレザーソールを購入しました。 これは箱のマーク。なかなか素敵だったので、パチリ。 ![]() 箱を開けると、端正なお顔のシューズが!!(店で履いたけどね) ![]() シルエットがキレイな靴です。全体的には、やや細身に見えます。 ![]() ![]() ![]() 色々触っていたら、2年くらい前に買ったジャランスリワヤのストレートチップと比較してみたくなったので、写真を撮ってみました。 左、ジャラン。右、ペルフェットです。おなじシューキーパーを入れてみました。 ![]() 今度は右、ジャラン。左がペルフェットです。前から見ると、だいぶ印象が違いますね。まあ、ジャランの方は2年くらい履かれているので、やや横に広い感じがします。 ![]() トゥーを見ると、だいぶ違いますね。ペルフェットがやや長め、ジャランは丸めです。先っぽも違います。 ![]() リサリサに「同じような靴ばかり買いやがって!」と言われそうなので、同じストレートチップでもこんなに印象がちがうんだぜ、というところを表現してみました。 まだ実際に履いてないですが、このペルフェットはアンダー5万円ではよくできた靴だと聞きますので、はやく履き慣らしたいと思います。 売ってるところが少ないような気がしますが、QueenClassico(クインクラシコ)さんではオンラインでも販売しているようです。結構「在庫なし」が見受けられるので、欲しい方はお早めにどうぞ!!
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:靴 - ジャンル:ファッション・ブランド |
こんばんは、リサリサです。
デートの最終回観終わりました。まあ、ハッピーエンドでしたね!でも、私なら鷲尾さんを選びますけどもね ![]() さて、これ2月末のことですが、ジョジョがホワイトデーのお返しにとマンダリン オリエンタルホテル東京(Mandarin Oriental Hotel Tokyo)に宿泊させてくれました。今回も我々お得意の一休プランを利用しました。 今回は、一休限定【SKAGEN×MO】デンマークライフスタイルブランド 「スカーゲン」のペア腕時計をプレゼントというプランを利用しました。 さて、ワクワクチェックインですが、1Fにあるロビーではチェックインできません。 ![]() チェックインロビーは38Fにあります。 ![]() エレベーター内に設置されてる椅子にヨイコラショと座ってみたところ。 ![]() エレベーターのところにツボがあったなー。 ![]() チェックインロビー。 ![]() ドリアン照明?だよね。 ![]() カウンターに着くと、まずおしぼりを出してくれました。さすがのマンダリン、ここから気配りは始まってるのね!! とりあえず、今日はここまで。次回はお部屋編です。 その2へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
デートの8話を観終わりました。どう考えても鷲尾くんのほうがいいだろ(笑)てか、この爽やか好青年は誰なのかと思ったら、え?ジャニーズなの?背も高いし、演技もいいし・・・え?正直、いい意味でジャニーズっぽくなくていいと思います。 H&F BELXで更にルイボスティーを追加購入しました。(前回の記事はこちら→☆、☆) 通常版ではなく、プレミアムシリーズのルイボスティーなので少しお高めでした。Blissful Blackcurrant (ブリスフル ブラックカラント) 900円 ![]() 香りはブルーベリーガムの香りをもっと高級感ある良い香りにした感じというか。ベリー系の香りがお好きなかたであれば、嫌いじゃないと思います。私は結構好きでした~。 このプレミアムシリーズはお値段変わりませんが、定番ルイボスティーのルイボスティー、グリーンルイボス、マルチフルーツはお値段が4/1から値上がりしますので、ここのルイボスティーがお好きな方はその前に購入したほうが良いですよー!私もこの後がっつり買い足しました(笑)
![]()
![]()
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
美容院へ行ってきたので、やっと・・・やっと伸び放題だった頭から解放されました!さっぱりしたわー。しばらく乗り切れそうです。ふー。 ミスタードーナツに久しぶりに立ち寄りました。今、ストロベリードーナツフェスなんていう素敵なものやってるわけですよ。買っちゃうよね~。 まず、これ。ドーナツいちご見た目がもうさ、ついつい可愛くて。 ![]() 中はいちごミルクホイップでした。 そして、お次はwaff(ワッフ)いちごミルク ![]() こちらもいちごミルクホイップがサンドされてます。 ポン・デ・いちごミルク ![]() こちらにもいちごミルクホイップがサンドされてたよー。 どれも美味しかったけど、個人的にはwaffが一番好きでした~。後は、クロワッサンドーナツも食べてみたいかな。いちごの季節のうちにまた行かなくちゃ ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
急激に冬がまた戻ってきて寒さにびっくりです。まだまだ油断できないですねー。とはいっても、桜は今週末が見頃みたいですし、週末は暖かいといいですね ![]() 少し前のことになりますが、肉のハナマサに立ち寄ったら、バナップルなるものが売ってるのを発見しました。な、何それ??てなわけで、買ってみました。お値段も確か298円とお手ごろ価格だったのでつい。 ![]() 見た目はバナナそのものにしか見えません。 ![]() 大きさは手と比べてこんな感じ。わかりづらいかもしれませんが、少し小さめです。 ![]() ![]() 剥いてもやはりバナナにしか見えず。 ![]() で、食べてみました。うん?食べてもバナナだよねーと最初思ったのですが、最後口の中に残った味はリンゴ!!!!おおお、確かにバナナ+アップルでバナップル!!それに、普通のバナナに比べるとさっぱり爽やかな甘さでした。普通のバナナも好きだけど、これはこれでアリ!ヨーグルトとかにいれてもさっぱり甘さで食べれますよ!!というわけで、これまた見かけたら買ってみたいと思います ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
○○妻の最終回観終わったんですけども・・・・・・・・え!?これが最終回ですか?なんかちょっと個人的にはあまり・・・ ![]() さて、気を取り直して。少し前のことですが、ピノ×DARSというありそでなかったコラボアイスが売っていたので、ついつい買ってしまいました。 ![]() ![]() ダース<ミルク>のチョコを使ってるので、ミルクチョコの甘さがマッチしていて好きな感じでした。でも、これ冬季限定アイスで、3月下旬くらいまでの販売だそうです。つまりそろそろ終了~、確かにもう見かけないです。というわけで、見かけたら即買って食べてくださいな ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
気づくと手の甲に痣ができてますが、まったく心当たりがないわけでして・・・。これどこでぶつけてるのかしら・・・ ![]() 今日は、癒されゲームアプリを紹介しようと思います。今大人気の「ねこあつめ」知ってますか?? 好きなときにちょっと見るだけで癒されるこのゲームアプリは無料で遊べるし、本当にゆるーいゲームなので、時間のない人とかでも全然平気です。庭先にご飯とグッズを設置しておいて、そこに来る猫を眺めるだけ。写真を撮ったりもできます。個別でも写真を撮れるけど、こうやって全体像も撮影可。 ![]() 猫達がグッズで遊んだお礼ににぼしを置いてくれるので、それでグッズを更に買ったりしていきます。お部屋拡張もできるんだよ。↓こんな感じ。 ![]() 最初は1枚目の写真の通り庭先でしか遊べませんが、拡張するとお部屋の中にも猫をあつめることができるのです。 猫が来て遊んでるのを見るだけでただただ癒されるゲームですが、これ、実は上司(男性)が教えてくれました(笑)上司がこのねこを集めてると思うだけでもほっこりします(笑) 置くグッズによって来る猫も違ったりするし、そのグッズにしか来ないというレア猫もいるので、まだこれから遊ぼうって方、色々グッズを置いてみて遊んでみてくださいね~。 そろそろバージョンアップもされるみたいですし、新たな猫やグッズなども増えるみたいなので、それも楽しみです~。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:スマートフォンゲーム - ジャンル:ゲーム |
こんばんは、リサリサです。
なんだかんだと先週美容院に行けなかったので、本気で髪が伸び放題で困ってます。どうしよう、いつ行こう・・・ ![]() Deux-Trois(ドゥ・トロワ)が大丸東京で催事をしていたということで、ジョジョがバームクーヘンを買ってきてくれました。 リトルバームクーヘン ![]() ![]() 外側はシュガーコーティングされてます。 ![]() しっとりした食感で、美味しかったです。ラム酒使用ということでしたが、お酒を使用したお菓子が苦手な私でも美味しくいただけくらいの感じでした。本当に少し香る程度かな~。そうそう、北陸新幹線が金沢まで開業したのを記念して、石川県北陸新幹線金沢開業PRマスコットキャラクター“ひゃくまんさん”が描かれたパッケージの「リトルバームクーヘン(2ヶ入)」を販売してるそうなので、お土産としてもいいかも! 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
これを書いたら妖怪ウォッチを遊ぶのです。明日からまたお仕事だもの・・・(白目) 目黒にある果実園リーベルで美味しいパフェを食べてきました。前はアトレ内に果実園が入っていたのが駅から少し離れたところに果実園リーベルとして再開してますので、久々に食べに行かれる方はお気をつけくださいねー!!(今までの果実園の記事はこちらをどうぞ→☆、☆、☆、☆、☆) 今回は季節のパフェのあまおうパフェをいただきました。 ![]() ものすっごいボリューム!!お値段は1,900円(税抜)でした。かなり目立つので、運ばれてきたとき視線が注がれてたわ~ ![]() 上から見た図。 ![]() これ、中にアイスも入ってはいるものの、基本、本当に果物が多いパフェなので、いちご好きにはたまらぬと思います。アイスの下にもゴロゴロあまおうはいってるんだよー。今回も本当に美味しかった!!次は何食べようかな~。東京駅のほうでも食べちゃおうかな~と毎回ウキウキして選んでます。 あ、ちなみにですが、最初平日のランチ時間帯に行ったのですが、この時は数組並んでまして、お昼にそこまで待つ余裕がなかったのでその時はあきらめました。人気店なので、昼時は並ぶ余裕があるのならオススメします。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今週末は基本家にひきこもろうと思っています。たまったドラマも観たいし、ゲームもやるしとまあいつものことながらゆっくり過ごしたいと。てなわけで、やっとお休みでウッキウキです。 久しぶりにクアアイナでパンケーキを食べました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆) 今回は季節のパンケーキを食べました。このときは、苺のパンケーキでした。 ![]() 少し小さめにカットされた苺がのってました。いちごとパンケーキと生クリーム・・・美味しくないわけがないよねー。しかも、ここのパンケーキはふわもっちり系で結構美味しいのよね~。というわけで、今回も美味しかったです。また次の季節のパンケーキが楽しみだわ~ ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
日中はだいぶ暖かい日が数日続きましたが、夜はまだやっぱり冷えますねぇ。そんでもって、今週は曇りや雨の日も多かったですが、来週は晴れの日が多いみたいなので、嬉しいやら花粉飛散におびえるやらの複雑な気持ちです・・・ ![]() 大丸東京6Fにある香港スイーツ ZEN 采蝶軒へ久しぶりに行ってきました。前にブログに書いたつもりだったけど、一度も書いたことなかったようですが、既に数回利用したことのあるこのお店、お茶やスイーツだけでなく、お食事も楽しめます。 今回はお茶だけですが、楽しんできました。今回頼んだものは、水果茶(すいかちゃ)です。 ![]() これね、色々な果物がたっぷり入ってるお茶なの。ほら、こんなに!! ![]() 季節によって、入ってる果物がまたちょっと変わってきたりするのも楽しみです。果物の味が染み出ていて、このお茶自体がかなり甘いお茶ですが、とても美味しいです。果物と紅茶の組み合わせが好きな人にはオススメです ![]() ☆お店情報☆ 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 6F 電話:03-6895-2875 営業時間:[月~金]10:00~21:00 [土・日・祝]10:00~20:00、ランチ営業、日曜営業 定休日:不定休(大丸東京店に準ずる) HP:http://www.j-frontfoods.co.jp/zen/index.html 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
目が痒くてこすりすぎてしまって、ちょっとまぶたとか色々カッサカサになってきてます。あまりこすらないよう気をつけねば・・・と思うのですが、寝てるときにもごしごししちゃってるようでして ![]() 目黒のアトレでランチを食べたので、今日はそれをアップでもしておこうと思います。行ったのは、由庵(ゆうあん)というお店で、お昼時混みあってはいたけど、席数もたくさんあるお店だったので入ることができました。 なんか身体に優しそうな感じのランチメニューでしたよ。私がこの日食べたのは1000円のランチで、お魚をチョイスしました。 まずはお豆腐がでてきました。 ![]() このお豆腐、自家製のお豆腐で柔らかく、ピンクの塩で食べるのですが、かなり美味しかったです。塩かけて写真撮ったんだけど、あんまりわからないですね ![]() そして、メインのお魚とごはんとおすまし。 ![]() 魚の下にはラタトゥユが敷き詰められてました。 ![]() 身体に優しいランチで、女性客が多かったのも納得です。お野菜も契約農家から直送されるものを使ってるんだとか。目黒にまた行った時にでも利用してみたいと思います。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
そろそろ美容院に行かないと、もう伸び伸びと自由を満喫し始めてる髪がまとまりづらくなってきてます。予約取らねば・・・ ![]() 昨日もねんりん家のバームクーヘンの記事をアップしてますが、他にも買ってきてくれたのでそれを今日はアップしたいと思います。(以前書いたねんりん家の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆) 去年も食べてますが、マウントバームブラウニーのショコラがけ ![]() 去年も思ったけど、素敵な見た目ですよね ![]() ![]() このね、上にのっかってるカリカリした部分がまたいいアクセントとなってて美味しいのよ。 ![]() ![]() とても濃厚な味で、かなりお腹にもたまります。チョコ好きにもたまらぬこのバウム、今年の販売は終了ですので、またバレンタインの時期に皆様もぜひ ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
週末はまつエクとエステもしたし、これでしばらく乗り切れそうです。とはいっても、お休みしか今は楽しみがありませぬー。花粉が辛いしなぁ・・・。何か美味しいものでも予約しようっと。 さて、バームクーヘン好きを公言している私ですが、そんな私のためにジョジョがねんりん家でバームクーヘンを買ってきてくれました。(以前書いたねんりん家の記事はこちら→☆、☆、☆、☆) 今回買ってきてくれたのは、しっかり芽の一山(小) ![]() ![]() ![]() 早速カットしていただきました。 ![]() ![]() 私、個人的にはねんりん家のバームはやわらか芽より、しっかり芽のほうが好きです。外側のちょっとカリッとしたしっかりした食感が美味しいのよー。というわけで、今回もペロリ!美味しかったです ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
肩こりがひどいのです。とりあえず、給料が出たらまた行くんだー。早く給料が出ないかしら・・・。 ジョジョが豆かんを好きなので、フードショーに入っている浅草梅園で購入しました。 ![]() ![]() 黒蜜をかけて。 ![]() 豆がうまい!!とジョジョが言ってました。また、そのうち買ってあげようと思います。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
のんびり過ごしてます。今日でお休みも終わりか・・・。花粉の影響をうけないところで、しばらくお休みしたいわ~ ![]() 前に下北沢の魚真に行って、その時のことは前にもご紹介済みですが、今回は渋谷にある4番サード魚真に行ってきたので、それをアップしたいと思います。(以前の記事はこちら→☆、☆) ちょっと前のことですが、予約して土曜日に行ってきました。営業開始時間の17時に予約したので、着いたら一番でした ![]() まずは、やっぱり蟹!!というわけで、ずわい蟹ハーフを注文したのですが、ちょうど座った席もカウンターだったので、これを今から剥くよーってお兄さんが見せてくれました。大きいずわい蟹!!!!! ![]() 超、テンションのあがる私(笑) そして、この日は蟹を食べようと決めていたので、他にも毛ガニを1杯注文。どーーん。 ![]() 相変わらず、このボリュームそして剥いてくれて食べやすいのに、コスパ良しで美味しい~。 ジョジョと私のお気に入りのカリカリおじゃがとキャベツサラダ ![]() 確か、あらごしもも酒だったかと。 ![]() 刺身盛り合わせ2人前 ![]() このぼたん海老、さっきまで生きてたので、めっちゃぷりぷりとしていて美味しかったです。というか、皿の上でも動いてました!!海老の横は鯖です。 ![]() 左が鰤、右が鮪、奥は平目。 ![]() そして、雲丹~。 ![]() やっぱりここのお刺身盛り合わせは毎回頼んじゃうけど、美味しいわ~。 そして、これが一番最初でどーんとお兄さんが見せてくれたずわい蟹のハーフ。ちゃんと蟹爪も ![]() ![]() 蟹味噌も! ![]() 蟹大好きだけど、こうやって食べ比べることってなかった私、ずわい蟹と毛蟹って味違うねーとかいいながらむしゃむしゃもりもり食べました。思い出すとまた食べたくなる美味しさでしたよ。できれば次も蟹は2種類頼もうと思ってます ![]() さつま揚げ ![]() 揚げたてのさつま揚げの美味しさときたら。そして、このさつま揚げは中にたことかも入ってて美味しかったな~。 これ、お刺身で食べたぼたん海老の頭。揚げてくれたの!!揚げるか焼くかとか聞いてくれたので、揚げてもらいました。 ![]() これまた美味しく最後までいただいて満足~。 〆にあおさの味噌汁と焼きおにぎり。 ![]() ジョジョは茎わさびのおにぎり。 ![]() 私は、ここだけの名物うにぎりを。 ![]() バター醤油のおにぎりとうにがとても美味しかったよー!魚真でもここの店舗でしかうにぎりは食べれないので、食べたい方はこの4番サード魚真で食べてね! どれもこれも美味しかったし、他の魚真と比べると4番サード魚真は少し落ち着いた雰囲気でした。分煙なのもありがたい。というわけで、次回も4番サード魚真へ行きたいと思います。 最後に外観。 着いたときにはまだオープンちょっと前だったので写真など撮って様子伺いしてました(笑) ![]() ![]() ![]() 帰る頃には灯かりもともってたよ。 ![]() あ、あとこの日のオススメメニュー。 ![]() そうそう、人気店なので、予約はしたほうがいいですよ!! ☆お店情報☆ 住所:東京都渋谷区松濤1-29-5 松濤CSコート 1F 電話:03-3464-4477 営業時間:17:00~翌0:30(L.O.23:30) 夜10時以降入店可、日曜営業 定休日:年中無休 HP:http://www.uoshins.com/ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
こつこつ遊んでる妖怪ウォッチ2真打のストーリーはクリアしたのですが、まだクリア後のお楽しみがあるのでまだまだ遊べそうです。てか、面白すぎて困る。来月になったらまた遊びたいゲーム販売されるんだよーーー ![]() 1月末のことですが、ジェラート ピケ カフェ(gelato pique cafe)の渋谷パルコ店へ行ってきました。 甘いものを食べる気満々で行ったのですが、メニュー見てたらしょっぱい系も食べたくなり・・・というわけで、これ(笑) ![]() 季節限定メニューだったと思う。大きめお野菜がゴロゴロ入ったクリームシチューが中に入ってました。 で、もちろんそれで終るわけがないです。どーん。 ![]() 一人で全部食べたわけじゃないですよ ![]() まずは、季節のパンケーキだったかな~。 ![]() で、エシレバターのクレープにピスタチオジェラートが乗ってる定番クレープ。 ![]() そして、プレーンパンケーキ(バター、メープルシロップ) ![]() パンケーキも美味しかったけど、やっぱりクレープが一番好みでした!!お食事クレープも美味しかったな~。話も弾んで閉店まで居たけど、居心地も悪く無かったです。甘いものだけじゃなくて、お食事も食べれるのでここオススメです。好きな仲間とお喋りしながら食べたからより美味しかったかな ![]() クレープだけだったら、テイクアウトにはなってしまいますが、渋谷ヒカリエにもショップ(こちらはテイクアウト専門)がありますので、そちらもあわせて利用してみてね~。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
天才探偵ミタライ~難解事件ファイル「傘を折る女」~を観終わりました。御手洗潔(玉木宏)と石岡和己(堂本光一)が一緒に普通に暮らしてて、(堂)「昼食はどうする?」(玉)「君の作る和食がいい」(堂) 「そう言ってくれるのは嬉しいけど…もう時間がない」 (玉)「…ならいらない」てな会話が序盤に繰り広げられ、あれこれ何のドラマだったっけ?って思いました(笑)とりあえず、面白かったです。ハイ。 もう2月後半の時の話なので、既にヒカリエでの催事は終ってますが、京嵯峨野竹路庵が来ていたので、和菓子をいくつか購入してみました。 ![]() 草餅2種。 ![]() 丸いほうがこし餡、少しくぼみがある右のほうが粒餡(だったと思う)です。ジョジョがこし餡派、私が粒餡派なのです。 そして、いちご大福! ![]() これ、珍しい気がするのですが、みるく餡なの!普通の餡子のもあったけど、珍しかったのでみるく餡を買ってみました。 ![]() 優しいミルクの味が苺とマッチしていて美味しかったです。 ここは、わらび餅が有名だとは思うので、次回はわらび餅も食べてみようかしら~。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
なんていうかもう本当に花粉が辛いのです。目が痒い、くしゃみも止まらず・・。喘息の咳がまだそこまでひどくないのがありがたいけど、今年はやばそうだな・・・。ああああ、花粉どうにかしてくれーー。 ザ・リッツ・カールトン東京(The Ritz-Carlton)の宿泊記の続きをアップしたいと思います。(その1→☆、その2→☆、その3→☆、その4→☆、その5→☆、その6→☆、その7→☆、その8→☆、その9→☆、その10→☆、その11→☆、その12→☆、その13→☆、その14→☆) さて、久しぶりにリッツ・カールトンの宿泊記の続きなわけですが、実は、リッツ・カールトンチェックアウトの時にお饅頭のお土産を貰ってたの!!というわけで、それもアップしておこうと思います。 ![]() リッツの焼印つき。 ![]() わかるかな、少し緑がかった生地で、中はこし餡。 ![]() これがねー、とても上品なお味のお饅頭でとても美味しかったです。抹茶が練りこまれた生地で、餡も優しい甘さでした。これ、売り物じゃないのかな?クラブフロア宿泊者にお土産として配られるみたいです ![]() 最後まで楽しませてくれたリッツ・カールトン東京、また泊まりに行きたいな~ ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
クロハ〜機捜の女性捜査官を観ました。面白かった!!杏ちゃん演じるクロハも良かったし、個人的には加我役の池内博之も良かったです。これ、原作読んでないので、イメージとかどうなのか気にすることなく楽しめたけど、ちょっと原作も気になる。今後もシリーズ化して欲しいな~。
![]() 以前ご紹介したことのあるH&F BELXで他にも購入していたルイボスティーをまだアップしてなかったことに気づいたので、ここでアップしておこうかと。(前回の記事はこちら→☆) ![]() グリーンルイボス ![]() 緑茶の香りがするさっぱり系のお茶でした。そこまで癖は強くないけど、多少の好みはあるかな。私もジョジョも好きな味ではあります。 ルイボスティー ![]() まだ定番のシンプルルイボスティーを買ってなかったので購入。ここのルイボスティー全部に言えることだけど、これも今まで飲んだことのあるルイボスティーに比べると癖があまりないと思います。 ハニーブッシュ ![]() ほんのり甘い香りでこれまた美味しかったです。 やっぱり、ここのルイボスティー美味しいっ ![]() 人気があったようで、今はヒカリエのB3Fに常設店舗となってますので、飲みたい方はヒカリエへGo!!あ、まとめて買ったほうが多少お安くなってお得ですよー。 そろそろお家にあるルイボスティーもまたなくなってきたので、買い足そうっと。
![]()
![]()
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
録画して観てなかったので、夜ノヤッターマンの1話を観てみました。あのお気楽ヤッターマンの雰囲気が微塵も感じられなかったのですが・・・ ![]() 一心堂本舗から発売されている人気の歌舞伎フェイスパックを買ってまだ使ってなかったので使ってみました。(一心堂本舗シリーズの他のパックの記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 凛々しいっすわ。でも、相変わらずの潤い成分で、パックした後はぬめっぬめっで潤います。それに、これTHE日本って感じで、これ外国の方へのお土産にもいいんじゃないかしら~。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
この季節になってくると毎回辛いあれに苦しめられてます。花粉のやつですよ ![]() ![]() 今日も近江屋洋菓子店で買ってきたものをアップしようと思います。(以前の近江屋洋菓子店の記事はこちら(喫茶の紹介もしてるよ~)→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) この日、本当はクッキー缶が売ってたら買おうと思ってたんだけど、クッキー缶は一切なかったので、しょぼーんとしながら棚を見ていたら、カシューナッツクッキーだけ売ってるのを発見したので買ってみました。 ![]() 包んであるのが紙ナプキンってところもなんか近江屋洋菓子店っぽくてナイス ![]() ![]() ![]() カシューナッツクッキーだけじゃなく、ゴマのビスケットタイプのものも一緒に入ってました。 ![]() シンプルながら、やっぱりここのクッキー美味しい~。ちなみに、クッキー缶は今は休止中なんだそうです。残念ですが、見つけたらまた買いたいな~ ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、ジョジョです。
今日は、近江屋洋菓子店でリサリサが買ってきてくれたものをアップしようと思います。(以前の近江屋洋菓子店の記事はこちら(喫茶の紹介もしてるよ~)→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 今回のご紹介は、オランジェットです。平たく言うと、オレンジの皮をチョコでコーティングしたやつですね。ふだんはチョコ単品でたべないのですが、こういう感じのチョコは好きなので、リサリサがバレンタインで買ってきてくれました。 ![]() 相変わらず、レトロで可愛らしいパッケージです。逆に新しさすら感じます。 ![]() シールは近江屋マーク。 ![]() これがオランジェット!シロップ漬にされたオレンジの皮に上品なミルクチョコがコーティングされています。全体としても、甘すぎず、お茶うけにいいですね。ぽりぽり食べちゃいました。ドライフルーツのチョコがけも美味しいですが、これはシロップ漬なので、また食感も違って美味しいです。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
起きてご飯食べてそしてまた寝て・・・・今テレビを観ながら書いてます。さて、これを書いたらゲームでもしようかしら。自堕落ですが、今幸せです。お休みサイコー!! 今日は、近江屋洋菓子店で購入したものをアップしようと思います。(以前書いた近江屋洋菓子店の記事はこちら(喫茶の紹介もしてるよ~)→☆、☆、☆、☆、☆、☆) 今日ご紹介するのは、もう何回もアップしてるもので、近江屋洋菓子店といえばのフルーツポンチです。 ![]() これ、今回はジョジョのためのバレンタイン用に購入しました。どーんと2本も。今回もみっちり入ってて素敵~。 買った時によって、中の果物が少し違ったりするのも楽しみです。 ![]() 今回は栗や金柑も入ってたよ! 皆さん賞味期限とか日持ちでこのブログに来る人が多いので、あらためて日持ちを載せておきますね。 ![]() 買った日が2/5だったので、5日、6日ってとこですね。買った日に食べるより、1日置いた次のほうがより味がなじんで美味しいような気が個人的にはします。 相変わらず最高のフルーツポンチです。また予約して買おうっと! 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
引き続き○○妻7話を観て、ヒカリがなんだか不憫で・・・。そんでもって、愛が嫌いになりそう。まあ、ある意味彼女が一番自分に正直なのでしょうが・・・。とりあえず、8話を観なくては!! 近江屋洋菓子店で購入したものをアップしようと思います。(以前書いた近江屋洋菓子店の記事はこちら(喫茶の紹介もしてるよ~)→☆、☆、☆、☆、☆) 今日ご紹介するのは、バームクーヘンです。入ってる袋がなんかこう好きな感じ。レトロだわ~。 ![]() ![]() カットしてみたのがこちら。 ![]() 外側にはお砂糖のグレーズコーティング。 ![]() 結構ずっしりとした食感なので、食べごたえがあってお腹がいっぱいになります ![]() さて、他にも買ってるものはあるので、これもまた近々アップする予定です ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
○○妻の第6話を観終わりました。確かに許されることではないことをしたけど、なんていうか、とても辛い回でした。これ、最後は幸せになるのかしら・・・。 あの銘酒獺祭と堂島ロールで有名なモンシェールがコラボして作られた獺祭&堂島クリームショコラを購入して食べてみました。 こちら、今年の会社の同僚や上司にも今年プレゼントしたものです。 ![]() 8個入りと3個入りがありました。 中はこんな感じ。 ![]() ![]() 自分用には3個入りを購入して食べてみました。一口サイズです。 ![]() 中は堂島クリームだよ。 ![]() ふかふかした食感というか、ちょっと変わった感じですが、とても美味しかったです。ただ、とても美味しかったけど、そこまでお酒は感じなかったです。お酒苦手な私でも全く平気で美味しくいただけました!なので、もっとお酒がどんと感じるのが好き~って人は思ったものと違うかもしれません。個人的にはクリームも美味しかったし、これ好きなチョコでしたけどね ![]() ちなみに、3月末くらいまでの販売のようなので、食べたい方は急いでーー!あと、私は今回東急百貨店本店に入ってるモンシェールで予約して購入しました。当日買おうとしてもない場合があるので、食べたい方は予約したほうが無難かと。バレンタインの時期は少なくとも当日はないことが多々あり、だから予約して購入したので。というわけで、予約をオススメします。近くにモンシェールがないって方は、オンラインショップもあるので、そちらを利用してみてね→☆ ホワイトデーにもいいと思います!
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ちょっと前のことですが、電車の中で白い人達を見ました。本当に髪から服から顔まで全て白くしてる人たちが数人電車に乗っていたので、とても目立ってました。写真撮らせてもらいたかったのですが、超満員電車でみっちみちの中なので遠慮したわけで。ちなみに、この人達です→☆次回またどこかで見かけたら撮らせてもらおうっと。 久々に近江屋洋菓子店で購入したものをアップしようと思います。(以前書いた近江屋洋菓子店の記事はこちら(喫茶の紹介もしてるよ~)→☆、☆、☆、☆) 久々に行って色々買ってきたけど、今日ご紹介するのはケーキ類です。 ![]() 相変わらず、レトロな雰囲気のこの箱がかわいい~。 今回買ってきたのはこちら。 ![]() 苺サンドショートのチョコ版があったので迷わず購入~。 ![]() 間には小粒ながらもかなりの量の苺ちゃんがたーっぷり入ってたよ! ![]() プリンも初めて買ってみました。 ![]() これ、昔ながらの玉子プリン的なものを想像してたけど、ちょっと違ったかな。カスタードクリームを固めた感じというか。 小ぶりなので、サイズ的に子供にもいいかも! ![]() フルーツケーキ ![]() 素朴ながら今回もどれも美味しかったです ![]() 他にも色々買ったので、それもまた近々アップしますねー! 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
まだ今週1日目が終ったばかりだというのに、すんごい疲れてます。お休みが遠い・・・・・。それはさておき、さっきデートの6話を観終わりました。面白おかしかったけど、少しホロリ~とする部分もあって、今回も良かった!7話目も近々観なくちゃ!! さて、恵比寿に出かけた際にジョジョがNeues(ノイエス)のケーキを買ってきてくれたことは既に書いてますが、他にもお土産を買って帰ってきてくれてたので、今日はそれをアップしておこうと思います。 ジョジョが買ってきてくれたのは治一郎のプリンです。(治一郎関連の他の記事はこちら→☆、☆) 今回は定番の治一郎プリンと季節限定の苺プリンを買ってきてくれました。 ![]() ![]() 以前、治一郎プリンについてはご紹介済みなので、今日は苺プリンをご紹介! ![]() ![]() ![]() 思ってたより甘さ控えめで、でも苺の味もしっかりしてクリーミーで美味しかったです。2月22日までの期間限定発売だったので、もう販売終了のようですが、また来年の楽しみですね!しかーし、個人的には定番の治一郎プリンが一押しではありますので、まだ食べてない方はそちらをぜひ~。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
おはようございます、リサリサです。
ボーンキッカーズ 考古学調査班を観終わりました。これ、1話完結型ですし、全部で6話と短いので、あっという間に観れるのがよかったです。さて、次はデートの続きでもみようっと。 一心堂本舗から1月30日発売のJOJO フェイスパックを当日渋谷の東急ハンズまで出かけて購入しました。それをまだアップしてなかったので、今日はそれをアップしたいと思います。(一心堂本舗シリーズの他のパックの記事はこちら→☆、☆、☆、☆) つい3つも購入。 ![]() 包んである紙もジョジョ尽くし。 ![]() ![]() ![]() 石仮面とスタープラチナの2種類入った2枚入りです。 ![]() 石仮面フェイスパックの入ってる袋の裏はちゃんと石仮面バージョンに。 ![]() 石仮面を装着したのがこちら。 ![]() スタープラチナの袋の裏はこちら。 ![]() こういう細部までジョジョ愛を感じますねー! で、こちらがスタープラチナ装着後のジョジョ。 ![]() で、このフェイスパックですが、一心堂本舗さんの社長が大のジョジョ好きで、グッズを作る許可を集英社に依頼したが断られ、でも諦めずに頼んで実現したというもの。いやー、おかげで楽しくフェイスパックを装着しつつ、美容もできてるわけでして。皆さん、このフェイスパックでなりきってみてはいかがでしょうか ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:ジョジョの奇妙な冒険 - ジャンル:アニメ・コミック |