こんばんは、リサリサです。
ポポロクロイス牧場物語も今4章です。牧場での野菜作りやクエストをちょこちょことこなしながらだと結構長く遊べるゲームだと思いますが、それを無視して本筋のお話だけを進めればサクサクと先へ進むかと思います。でも、私はクエストも野菜作りなどもこなしてるので、とてもゆっくりな進みかな~。 三軒茶屋のすずらん通り入ってすぐのところに昨年に秋に新しくできたピザニスタセブン (Pizzanista7)でディナーを食べてきました。 まずは、ラタトゥイユを。 ![]() 皮付きポテトフライ ![]() こちら、ソースがいくつか選べたんだけど、定番なケチャップを選びました。 マルゲリータ ![]() 7インチがこれくらい。微妙に手を広げてるのが写ってると思うけど、サイズ感わかるかな~。 ちょいとアップでもどうぞ。 ![]() 帆立のアヒージョ ![]() 帆立だけじゃなく、お肉もはいってたよ。牛肉だったかな。 ハラミステーキ ![]() マッシュポテトつき! 一部店内写真を。カウンター席もありました。 ![]() お料理も美味しかったしなかなかよかったんですけど、全席喫煙できるお店なので、後から来る人来る人煙草を吸う人がきてしまって、煙草の煙がとても嫌いな私にはちと厳しかったです。煙草嫌いな人にはちと厳しいかもな~。そこだけが残念だったかな。煙草を吸う方にはオススメです。 ☆お店情報☆ 住所:東京都世田谷区太子堂4-23-4 電話:03-5432-9812 営業時間:[月~土] 17:30~翌5:00(L.O.フード翌3:00 ドリンク翌4:00) [日・祝] 17:30~24:00(L.O.フード23:00 ドリンク23:30) 夜10時以降入店可 定休日:不定休 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
ポポロクロイス牧場物語をこつこつ遊んでるのですが、これ、ピエトロが天然なたらしですよね!?天然・・・こ、こわいわー ![]() 久しぶりに、ソネ(Sonner)でケーキを買いました。(今までの記事はこちらをどうぞ→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 色とりどりでキレイでしょ。 ![]() 清美オレンジのショートケーキ ![]() これ、とても爽やかで美味しかったです。 バナナのタルト ![]() フルーツパイ ![]() 相変わらず、ここのパイは絶品だなー。 チェリーパイ ![]() ジョジョの好きなチェリーパイも復活! 今回も美味しかったです。さて、桃のパイもそろそろかなー。待ち遠しいです。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
お休みが楽しみな私ですが、もう明日から仕事か・・・。お休み2日って早いよねー。とりあえず、今日のお休みを楽しむために、これ書いたらまたポポロクロイス牧場物語をやろうと思います。 前回のブログで書いた魚真のお食事の後に、近くの東急百貨店本店に立ち寄りパティスリー モンシェール(Moncher)でデザートを購入しました。(今までのモンシェール記事はこちら→☆) 今回購入したのはこちら。堂島ロールと幸福袋です。 ![]() ![]() 幸福袋(ハッピーポーチ)は定番ではなく、苺を購入しました。 ![]() こちらは中はこんな感じ。わかりづらいけど、苺がいます。 ![]() モンシェールはクリームが美味しい気がするんだよねー。というわけで、ご馳走様でした。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
岩合光昭の世界ネコ歩きでそりゃもう癒され中です。私はアレルギー持ちなので、猫を飼うことはできないですが、もうこうやって観てるだけでも可愛いです。この番組大好きだー! GWのことなのですが、美味しい魚が食べたくなって、今回も4番サード魚真へ行ってきました。魚真全体だと何回か行ってるけど、渋谷は今回2回目です。(以前の魚真関連記事はこちら→☆、☆、☆) まずはお酒で乾杯。確か・・・明鏡止水と梅酒のソーダ割だったかな~。 ![]() この日は蟹はこの毛がにのみでした。迷わず1杯!! ![]() 本当に毎度毎度たまらぬ美味しさなので、もう1枚載せてみた。 ![]() カリカリおじゃがとキャベツサラダ ![]() もはや、注文の定番となっているのですが、これが美味しいんだよねー。生野菜そんなに好きじゃない私が美味しくいただけるもの。 刺身盛り合わせ2人前 ![]() この日のお刺身も美味しかったな~。 一部アップで! ![]() 骨煎餅 ![]() 骨煎餅大好き!合間合間に食べるのもいいよね~。 さつま揚げ ![]() 前回頼んで、すっかりはまったジョジョが今回も注文したさつま揚げ。今回も美味でした。 どうしても食べたくて、私が注文した生うにです。 ![]() いやー、独り占めして食べるウニは最高でした。 ![]() 茶碗蒸し ![]() ウニとのコラボがたまらぬ一品でした。 ![]() ジョジョは〆にうどんを。 ![]() 今回も美味しかった~。いやー、大満足。近々予約してまた行きたいと思います。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
マッサージに行ってきたので、ちょっと身体がラクになりました。これで、とりあえず来週は乗り切れる!!・・・と思う。今はただただ次のお休みが恋しいだけです(笑) 私もジョジョも舟和の芋ようかんが大好きなのですが、最近巷ではやっている(?)らしい食べ方で今回は食べてみました。(今までの舟和関連の記事はこちら→☆) バターで両面焼くという食べ方!! ![]() これ、まさにスイートポテト!!てか、とってもとっても美味しくて、これだと2本くらいペロリといける ![]() ああ、なぜもっと早くこの方法に気づかなかったのか!普通に食べるのももちろん美味しい舟和の芋ようかんですが、たまにはこうやってバターで焼いて食べるのもいいなーと思ったしだい。まだ試したことのないというそこのあなた!これ、オススメですわよー ![]()
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
しばらく楽しみがないなーと思っていたけど、8月にとても楽しみなことができたので、ちょっとしばらくは頑張れそうです。楽しみがないとねー・・・・。 久しぶりにゲームネタです。ブレイブリーセカンドもクリアしたところで、今は次のゲームを遊んでます。6月20日に発売されたポポロクロイス牧場物語を購入したのです。 ![]() 予約して購入してたので、予約特典がついてました。 ![]() 左は定期入かな?右はストラップです。 ピエトロのストラップアップ。 ![]() ポポロクロイスシリーズは1作目しか遊んだことがないですが、ほのぼのしつつ涙ありのゲームだったな~とうっすら記憶があるくらいで、詳しくはもうおぼえてません ![]() 今回のポポロクロイス牧場物語はRPGが主体っぽいですが、ちょこちょこと野菜を育てたりとかの牧場物語要素が確かに入ってるようで、第二章まで遊んだ現在、ちょこっと野菜を育て、鉱物を採集したりもしてます。いずれ、動物も育てられそう~。アクションゲームとかが好きな方には向かないとは思いますが、ターン制のRPGが好きな方や牧場物語好きな人、ほのぼのとした可愛いゲームが好きな方などは楽しく遊べるんじゃないかなーと思いますよー!
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
なんだか蕁麻疹が本当に治らなくて困ってます。ストレスっぽいからこりゃなかなか治らないだろうなぁ。ストレスの原因がなくなるのはちょっと難しいしなぁ・・・ ![]() 渋谷ヒカリエShinQs5FにあるVECUA Honey (ベキュアハニー)でこれからの季節にオススメの商品を購入しました。(他の商品記事はこちら→☆、☆) 買ったタイミングがちょうどお得なセットで売ってたので、セットで購入~。 ![]() ![]() クールクールレッグジェル キウイミント ![]() これ、足に塗るとスーッとしてとても気持ちいいです。お風呂上りにこれを足に塗るのが最近のお気に入りです。匂いも甘めのキウイの香りと爽やかなミントが融合していて個人的には好きです。 コロコロマッサージのすっきり美容液 キウイミント ![]() こちら、この通りローラーになってます。 ![]() 化粧水の後に、これでコロコロさせながら美容液を浸透させるのは気持ちいいですよー。 この石鹸がおまけでセットになってたの。熟成蜂蜜の洗顔石けん ![]() ハニーの香りがして洗い上がりがマイルドな石鹸でした。 石鹸はもう使い終わっちゃったし、今現在、レッグジェルも後半分くらいになったから、この夏後もう1~2本はお世話になるかも~。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美容・健康・アンチエイジング - ジャンル:ヘルス・ダイエット |
こんばんは、リサリサです。
お仕事始まっちゃって、心底疲れてます。てか、なんか身体のだるさ半端なし。身体だけでも癒されに、マッサージでも行こうかな~・・・。 GWのことですが、ジョジョとヒカリエに立ち寄った際に1Fにあるザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー(The Cream of the Crop Coffee)で前々から食べようと思っていたソフトクリームを食べてみました。 コーヒー牛乳ソフトクリーム ![]() これ、ヒカリエ店限定商品みたいです。 少し小ぶりのソフトクリームですが、コーヒーの味がしっかりしたほろ苦さもあるでも甘さもちゃんとある美味しいソフトクリームでした。 堪能したあとは、いけばな×百段階段を見に行くために目黒に移動して、目黒雅叙園へ行ってきました。 雅叙園エントランスロビーにいきなり素敵な作品がどーん。 ![]() ![]() 残念ながら、作品は写真に撮ることができないのでここで紹介することはできませんが、非常に素敵なお部屋の数々にこれまた素敵な作品が並んでました。それにしても、お部屋自体が作品のようで、本当に素敵だったなー雅叙園。 古いけど、素敵なエレベーター。 ![]() 目黒雅叙園も宿泊してみたいなと思いますが、やはりお高めですものねー。いつか宿泊できたらいいなと思います。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
本日のお仕事から非常に憂鬱な出来事が待っていると思うと、テンションが下がりまくりです。はー。会社に行きたくないなー。はー。 この前行ったときからあんまり間をあけず、Rikka(リッカ)でディナーを楽しんできました。(今までのリッカの記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 前菜3種盛 ![]() これ、復活したのねー、嬉しい!早速頼んじゃった。 グリーンサラダ ![]() 赤海老と木の子のアヒージョ〜香草バター風味〜 ![]() 久しぶりに頼んだけど、やっぱり美味~。バター風味のオイル部分にパンをつけて食べるのがまた美味しいのよー。 キャベツとしらすのパスタ・・・・ああああ、こちらは正式名称忘れちゃった・・・ ![]() でも、とても美味しかった!少しピリ辛だったよ。 豚肩肉のロースソテー ![]() この肉の下に敷き詰められたマッシュポテトがまた美味しいの。 私の好きなヨーグルトソルベ ![]() えーと、今回もメロンジェラートだったかな。 ![]() 今回も大満足~。とても美味しかったです。そろそろまたリッカが恋しくなってきたので、行きたいな~ ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
おはようございます、リサリサです。
ドS刑事最終話を観終りました。面白かったな~、基本くだらない感じが気負わなくて観れてよかったです。さて、次は三匹のおっさん2でも観ちゃうかな。 横浜ロイヤルパークホテル宿泊記の続きを書きたいと思います。(今までの記事はこちら→その1→☆、その2→☆、その3→☆、その4→☆、その5→☆、その6→☆、その7→☆、その8→☆、その9→☆、その10→☆) 今日は、ズーラシア動物園の続きです。 後姿しか撮れなかったキンカジュー。 ![]() ![]() 悲壮感漂ってました(笑) ![]() 猫の寝姿ですよねー(笑)オセロットかわゆし。 ![]() オカピ ![]() お母さんと子供は別のところで公開されてました。 ![]() ![]() お母さんと赤ちゃん。 ![]() ![]() チーター ![]() 可愛い顔です。 ![]() ねむねむ~ ![]() ミーアキャット ![]() ![]() 写真撮らなかったけど、ミーアキャットって人に馴れるのね~。飼育員のお姉さんの足元にすがりついて甘えてる姿がとても可愛かったです。 ![]() さすが、ライオンエリアは人気でした。 ![]() 反省にも程があるほどのうつむきっぷり(笑) ![]() 広いからとても楽しかったです。でも、混雑がすごすぎてゆっくり見れなかったので、今度はGWとかでもない普通の日に見に行きたいな~。 さて、これで宿泊記も終了です。いやー、横浜楽しかったな~。また違うホテルに1泊してゆっくり遊びたいなって思います。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
なんかひたすらよく寝てた気がします。いやー、お休み最高ですなー。今日はゲームしてないので、これ書いたら今日はゲームしたいと思います。さくさく書くぞーー! 横浜ロイヤルパークホテル宿泊記の続きを書きたいと思います。(今までの記事はこちら→その1→☆、その2→☆、その3→☆、その4→☆、その5→☆、その6→☆、その7→☆、その8→☆、その9→☆) チェックアウトした後、横浜ズーラシア動物園に行ってきました。中山駅でバスに乗って行こうと思ったのですが、さすがのGWでバスも行列だわ、なかななかこないわで乗ってから着くまでに2時間はかかりましたね・・・。 やっとの思いで着いてからは仕切りなおして回ることに。さすが、ゾウさんのエリアは混んでました。 ![]() なんか唐突に像があったので。 ![]() さすが人気なトラ!!ここも人が多かったわ~。 ![]() ![]() 水浴びしてたよー。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すやすや寝てました。 ![]() アライグマ可愛いな~ ![]() ![]() 凛々しい! ![]() ![]() まだ写真はあるので、次に続きます。 その11へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
昨日、ブレイブリーセカンドをクリアしました。クリア後のお楽しみなどもあるみたいですが、ひとまず次のゲームが発売となり手元に届いたので、そちらを近々遊びたいと思います。今回買ったゲームもそのうちアップしたいと思います。 だいぶ紹介が遅れましたが、メゾン・ドゥ・イッテー (Maison d'IT) のチョコレートを購入したので紹介したいと思います。(以前の記事はこちら→☆) こちらのチョコ、初めて食べたときから好みだなーと思い、その時からのお気に入りですが、去年は買いそびれちゃったので、今年は買うぞと決め、バレンタインの季節に大丸東京で購入しました。ええ、もちろん自分用です(笑) ![]() 今年は奮発して、2段BOXの20個入を購入しました。上段はこちら。 ![]() 上段のボンボンショコラも美味しいけど、とにかく美味しいと思い毎年購入してるのがこの下段のトリュフオーショコラ。 ![]() 来年もできればここのチョコは自分用に購入したいと思います。本命や自分用にオススメです ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
なんだかとっても疲れてて、うっかり寝オチしてました。まだ今週は2日もお仕事頑張らねばならぬのにーーー。それに、来週からは少し・・・いやだいぶテンションが下がる出来事があるので、今からしょぼぼーんとしてます・・・ ![]() そんなこんなで今日はさくさくっと書いて終りたいと思います。少し前のことですが、新丸ビルにあるスターバックス(Starbucks)で新作のチョコレート クランチ フラペチーノを飲んでみました。 ![]() これ、一番大きいサイズ(Venti)です(笑)さすがのボリューム! 上にはチョコレートソースがたっぷり。 ![]() 中はクラッシュしたビスコッティとアーモンドが混ぜ込まれているので、少しザクザクした食感が楽しめます。甘いことは甘いんだけど、ちょっとビター風味なので、そこまで甘ったるくはないです。最後に底のほうになんかクリームやらが少しあまっちゃうんだけど、美味しくのめましたよー!個人的には、少し前に飲んだストロベリーのほうが好きかな~。ストロベリーがあるうちに、もう一回飲んでおきたいな ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
とうとうブレイブリーセカンドも第6章に突入していて、終わりが近づいてる感じです。ちょこちょこやってるから、なんだかんだともう発売から2ヶ月近く経ってるなぁ~。でも、この様子だと今月中にクリアできるかしら。 横浜ロイヤルパークホテル宿泊記の続きを書きたいと思います。(今までの記事はこちら→その1→☆、その2→☆、その3→☆、その4→☆、その5→☆、その6→☆、その7→☆、その8→☆) 朝食ブッフェの続きです。 焼いてもらったオムレツ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 茶碗蒸し。 ![]() ![]() アイスは自分でトッピングもできるよ。お好みで。 ![]() シリウス内の写真も撮ってみました。混んでるでしょー。 ![]() ![]() こんな感じの席も。早く行けば窓際とかこういった席なども座れると思います。 ![]() 70Fなので、窓からの眺望もよかったです。 ![]() ![]() ![]() ちょうど行ったタイミングはシンガポールフェアだったようで、シリウス入り口はこんな感じになってました。 ![]() こうしてたらふく食べた後は、ホテルのお部屋に戻って、少しゆっくりした後、名残惜しかったけどホテルのお部屋を後にしました。この後は、そのまま最後まで楽しもうとお出かけしたので、それも含めて宿泊記として書こうと思います。なので、もう少しお付き合いを~。何にしても、ホテル編はこれで終了です。 その10へ続く ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは。ジョジョです。今日はリサリサが珍しく仕事で遅いので、僕が書いているところです。
さて、今日はCoffee Bean & Tea Leaf (コーヒービーン アンド ティーリーフ) 日本橋一丁目店に行きましたので、そのレポートです。 このお店、アメリカはロスに本拠地を置く、アメリカ最古のスペシャリティコーヒーチェーンの日本初出店のお店です。ちなみにスペシャリティーコーヒーとは「風味が 素晴らしい、生産段階から焙煎まで品質管理が徹底されたコーヒー」のことらしいです。そうだったのか。シンガポールとかで見かけたなあと思っていたら、アジア出店としては最後のほうらしいです。 とりあえず、5月27日(オープン翌日)に行ってみました。 ![]() 超並んでます!!(外観は取り忘れた) 数人じゃん、と思うかも知れないですが、外まで並んでいたので、だいたい30分待ちました。 ![]() でも、中はそんなに混んでいない。みんなテイクアウトしてるみたいです。広いし日本橋の駅の真上ですし、待ち合わせには良さそうですね。ビルも真新しく、天井も高くて気持ちいいです。 ![]() 本日のコーヒーを買いました。この日はエチオピア。ブレンドと単一種の二種が本日のコーヒーとして選べるようでした。横のクッキーはオープン記念で配っていました。もうもらえませんので悪しからず。 僕はこの後も何回か行きましたが、紅茶も結構種類があるので、コーヒー苦手な人も楽しめるな、と思いました。いずれにしても、話のタネになるので、通りかかったら寄ってみるのもいいのではないでしょうか。 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
アルスラーン戦記のアニメが面白いです。しかし、まだ単行本も数冊しか出てないし、今後どうするのかしら~。それと、エンディングの歌がとても好きです。
![]() まだアニメ限定パッケージ版のCDもあるよー。私はこっち買っちゃいました(笑)
![]() 今日も横浜ロイヤルパークホテル宿泊記の続きを書きたいと思います。(今までの記事はこちら→その1→☆、その2→☆、その3→☆、その4→☆、その5→☆、その6→☆、その7→☆) 朝食ブッフェの続きです。 果物エリア。色んな角度から撮ってみました。 ![]() ![]() ![]() グラノーラ。 ![]() パンも色々種類があったよ。 ![]() ![]() ![]() アイスまでありました。 ![]() ここからは飲んだものに食べたもの~。 左が野菜ジュース的なもの。右はグレープフルーツだっけか、リンゴだったか。 ![]() ![]() ![]() 写真結構撮ったので、次回にも更に続きます~。 その9へ続く ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
おはようございます、リサリサです。
ホワイトカラーシーズン4を観始めました。もうシーズン6も終って、これでフィナーレとのことみたいですし、最後が気になるところですが、最後まで観れるのはいつになるかしら~。 横浜ロイヤルパークホテル宿泊記の続きを書きたいと思います。(今までの記事はこちら→その1→☆、その2→☆、その3→☆、その4→☆、その5→☆、その6→☆) 70F スカイラウンジ「シリウス」の朝食付きのプランなので、早速朝に朝食を食べに行ってきました。8時30分過ぎに行ったら、ものすごい人でしたよ。GW中でそもそも人が多い時でしたしね~。 ドリンクコーナー。 ![]() お野菜も充実。 ![]() 玉子料理を焼いてくれるコーナー。 ![]() さすがに、ここ賑わってました。 オムレツの具はここから自分で、小皿にとって渡すシステムになってました。それを渡すと作ってくれるのでお好みで。 ![]() フォーのコーナーまであったよ。 ![]() エッグベネディクトもあったし、和食も充実~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 蒸し野菜など。 ![]() ![]() ![]() 朝食編はまだ続きます。 その8へ続く ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ジョジョと散歩かねながら駒沢のほうへと歩き、パン買ったりケーキ買ったりしたのですが、結構歩き回ったので、筋肉痛で足がダルイです。マッサージもしたのですけどねー。ジョジョも疲れた模様で、横でいびき中です(笑) 久しぶりに、三軒茶屋の世田谷通り沿いにあるレ・サンク・サンス (Les Cinq Sens)というパン屋に立ち寄ってみました。そしたら、エクレアが売っていたので、2種類ほど購入。 ![]() バニラとコーヒーだったっけかな。 ![]() ![]() あまり甘すぎないクリームのエクレアで美味しかったです。他にも種類があったよー。パンだけでなく、スイーツもあるので、気分によって色々買えますねー ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
美容院に行ってきたので、やっともっさりぼっさー癖も出ちゃった髪が落ち着きました。これで梅雨も乗り切れそうです。ふー。 もう催事は終ってますが、ヒカリエのイベントスペースに来ていたマルキチシュガーのお菓子がとても美味しそうで購入してしまいました。 ![]() 眺めてたら、キューブシュガーもいくつか試食させてくれて、そのお砂糖が美味しいこと美味しいこと(笑)お菓子感覚で食べれてしまいそうでやばかったです。お砂糖が美味しかったので、お菓子も美味しいに違いないと購入したのがこちら。 ポルボロン ![]() 3種類のお砂糖でコーティングされたほろほろしたクッキーで、とても美味しかったです。催事が終っちゃう前に、お砂糖も買えばよかったかなー。というわけで、またヒカリエで催事に来てくれるといいな。皆様も見かけたらぜひー!蜜とかもおいしそうだったよ ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
あんまりにもまた肩こりがひどくて痛むので、またもやマッサージに行ってきました。かなり力強い私好みのマッサージをしてくれる女性が施術者だったので、とても気持ちよかったです!いやー、これでまたしばらく頑張れるわ。 久しぶりにniebana(東京ごはん ニエバナ)で夜ご飯を食べてきました。(以前のご紹介記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆) この日はジョジョが飲み会だったので、私一人でのニエバナご飯だったので、カウンターにて。まずは、前回も飲んで美味しかったジャージーヨーグルト酒のマンゴージュース割りを。 ![]() これ、本当に美味しい!ジュース感覚でゴクゴク飲めるのでやばいです。 そんでもって、この日は私のお気に入りの超贅沢定食で、メインは海老真丈を選びました。 ![]() これがその海老真丈。今までも度々このブログに登場してますが、ふわふわしていて美味しいです! ![]() そんでもって、単品で更に注文したアボカドクリーミーチーズ焼き(名前忘れちゃったwけど、こんな感じだったかと・・・) ![]() 美味しかったよ! この日も大満足~。ただ、この日は常連さんが多くカウンターに座っていて、ちょっぴり居心地が悪くなったので、食べ終わったらそそくさと退散しました ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
天使と悪魔-未解決事件匿名交渉課-を観終わりました。このドラマ視聴率が悪かったみたいですが、個人的には面白かったと思います。それにしても、8話は泣けたなー・・・。あれ、個人的には許してあげて欲しい気持ちになっちゃいました。役者さんが演技がうまいから、余計に泣けたよもう・・・。 今日は、ヒカリエに入っている銀座 松濤の和菓子を久々にご紹介します。(前回の記事はこちら→☆) ![]() 今回購入したのは3種類。まずは、松濤まんじゅうと松濤最中 ![]() 松濤まんじゅうは前にもご紹介しましたが、これ本当に美味しいよ! ![]() 中のあんこも上品な甘さで美味しいし、黒糖が使われた皮が美味しいしもっちりしてるの。 ![]() そして、松濤最中は今回初のご紹介。 ![]() ![]() こちら、皮がパリッとしていて美味しく、これまた上品な甘さの餡子が美味しい最中でした。 どら焼き ![]() こちらも前にご紹介済みですが、こっちも生地に黒糖が使われてます。 ![]() ![]() 賞味期限が2日間ととにかく短いけど、やっぱり一番のオススメは松濤まんじゅうです。ヒカリエ限定品ですし、おもたせにもいいですよ~。近々、また買いに行くつもりです ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
関東甲信も梅雨入りしたとの発表ですね。ああああ、じめじめしとしとべったーな不快指数200%な日々が増えるのねー ![]() 今日も昨日に引き続き横浜ロイヤルパークホテル宿泊記の続きを書きたいと思います。(今までの記事はこちら→その1→☆、その2→☆、その3→☆、その4→☆、その5→☆) フローズンヨーグルトを食べた後はホテルへ戻ったのですが、ヨーグルトソルベを食べる前に、すぐ近くの招福門に立ち寄ったりもしてた我ら。実はここで部屋で食べるスイーツを買い込んでいました(笑)招福門はお食事ができるだけでなく、1Fが売店になってるので、スイーツを買ったりとかお土産購入とかにもよいですよー。 てなわけで、ここで買ったものをホテルのお部屋で食べました。今回買ったのはこちら。麻花と月餅を。 ![]() ![]() これ、カリカリに揚げられたビスケットみたいなお菓子っていうのかなぁ。甘さはほんのりとした控えめな甘さで、素朴な感じのお菓子でした。 ![]() 月餅は種類がたくさんあったけど、栗のやつを選びました。 ![]() せっかくの高層階でしかも天気もよく夜景がとてもキレイだったので、眺めながらおやつをむしゃむしゃ。これが67階のお部屋から見えた夜景です。海側のお部屋とはまた違った夜景ですが、こちらもキレイですよ。 ![]() ![]() アーバンスパフロアに宿泊したので、49Fにフィットネスクラブが無料で使用できるとのことだったので、この日はお風呂がわりにサウナ、スパを利用してみました。(フィットネスクラブ利用の場合は、使用する旨を受付で伝えると紙をくれるので、そちらを見せて使用できる形でした。)サウナ、スパエリアにはドライサウナ・ジェットバス・シャワーブース・水風呂がありました。私が行った時には女性が他に一人いただけだったので、のびのびと身体を洗い、そしてジェットバスを利用して気持ちよくサッパリと!!無料で使用できるプランの場合は、利用するべし~ ![]() そうして、この日は就寝しました。 その7へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
またお仕事が始まるんだなーと遠い目をしながらこれ書いてます。はー。次は何を楽しみに頑張ったらいいかしら・・・。 今日は昨日に引き続き横浜ロイヤルパークホテル宿泊記の続きを書きたいと思います。(今までの記事はこちら→その1→☆、その2→☆、その3→☆、その4→☆) 晩御飯をがっつりと食べた後、ぷらぷらと歩いて見つけたHawaiian Yogurt Lani(ハワイアン ヨーグルト ラニ)で更にデザートを食べました(笑) ![]() ここ、フローズンヨーグルトのお店で、量り売りでした。 ![]() 好きなものを好きなだけ、自分でアレンジしてやるスタイルです。 ![]() 右がフローズンヨーグルトで、左がそのトッピングの台です。 ![]() トッピング台。 ![]() 種類もいろいろ~。 ![]() で、私とジョジョの作品(笑) ![]() 私がこちら。プレーンとストロベリーのフローズンヨーグルトに果物数種トッピング。 ![]() ジョジョがこちら。ジョジョもベースはストロベリーだったかな? ![]() ここのお店は2階席にイートインスペースがあるので、そちらでいただきました。結構席数あったよ!さて、肝心のフローズンヨーグルトですが、さっぱりしていて美味しかったです。 ☆お店情報☆ 住所:神奈川県横浜市中区山下町97-2-8 電話:045-319-6850 営業時間:12:00~21:00 定休日:月曜日 HP:http://www.hawaiian-yogurt.com/ その6へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
昨日から今日にかけて外出していたので、今せっせと今日の分のブログを書いてます。いやー、食べ過ぎちゃったなぁ。まあ、この食べ過ぎちゃったりした件もいずれどこかで書きたいと思います。 今日は横浜ロイヤルパークホテル宿泊記の続きを書きたいと思います。(今までの記事はこちら→その1→☆、その2→☆、その3→☆) ホテルで少しゆっくりした後、晩御飯を食べるためにとまたまた中華街へ移動しました。今回、晩御飯を食べようと選んだのは、獅門酒楼(しもんしゅろう)です。 ![]() 他にも行きたい候補があったのですが、そちらは予約できず。今回のお店も人気店ですが、とりあえず予約できて一安心。人気店は早めに予約するに限りますねー。 蟹肉魚翅湯(蟹肉入りふかひれスープ) ![]() 粟米湯(コーンスープ) ![]() 今回の目当てだった酥炸蝦芒(海老とマンゴーのサクサク変わり揚げ) ![]() ![]() さっくさくの食感が美味しいし、中の海老とマンゴーがマッチしていて美味しい。添えられてるマンゴーソースをかけるとより美味しいよ! 南乳扣肉(豚バラ肉の角煮 蒸しパン添え) ![]() 蒸しぱんの写真をどうやら撮り忘れたようです。 蟹肉菜心(青梗菜(チンゲンサイ)と蟹肉の薄塩煮込み) ![]() 百花蟹手(蟹爪の揚げ物) ![]() 1本がかなりのボリュームでした! 蟹肉炒飯(蟹肉入り炒飯) ![]() この炒飯に青梗菜(チンゲンサイ)と蟹肉の薄塩煮込みの餡をかけて食べてみたら美味しかったです。 杏仁豆腐 ![]() 芒果布丁(マンゴープリン) ![]() ものすっごい濃厚なマンゴープリンでした。 ここまで、どれも美味しかったけど、個人的に一番美味しかったのはやはりオススメの海老とマンゴーのサクサク変わり揚げです。これ、本当に美味しかったなー ![]() そして、ここまででもう満腹!!ご馳走様でした。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
雨が思ってたより強く降りましたねー。というか、まだ降ってるようですが、土日はお出かけするので、出かけてる間は止むことを願います。そうそう、私が楽しく遊んでるブレイブリーセカンドですが、5章突入中です。今月、次にやりたいゲームも発売されるのですが、それまでにクリアできるかしら~。 クアアイナでパンケーキを食べました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) クアアイナに来ると、ついついパンケーキを食べてしまうことが多いのですが、今回もパンケーキを食べました。今回食べたのは、パンケーキブリュレです。 ![]() 気のせいかしら?パンケーキが前より少し厚みが出てふんわり感がました気が。それとも、その日の焼き加減なのかしら~?何にしても、美味しかったです。 ドリンクセットにして、単品でフレンチフライを頼みました。 ![]() クアアイナのポテト、カリっとしていて、やっぱり美味しいな~ ![]() また行こうと思いますっ。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今日を乗り切ってお仕事頑張れば、土日には楽しみがあるんだーー ![]() 今日は横浜ロイヤルパークホテル宿泊記の続きを書きたいと思います。やっと、今日からホテルが出てきます(笑)(今までの記事はこちら→その1→☆、その2→☆) 中華街をブラブラしてスイーツなどを食べたり楽しんだ後は、横浜ロイヤルパークホテルにチェックインをしました。今回のお部屋はアーバンスパフロアのデラックスツインで、客室最上階に位置する67Fにお部屋があります。 お部屋はこんな感じ。広さは41m2です。 ![]() ![]() ![]() ![]() TVは32型でした。 ![]() TVの下の棚にお茶などのカップや無料のティーパック、そして有料のコーヒーセットなどがありました。 ![]() 空気清浄機もあったよ! ![]() そして、洗面台。 ![]() シャワーキャップ、ヘアブラシ、ひげ剃り・シェイビングフォーム、綿棒・コットンセット、歯ブラシ・歯磨き粉 ![]() シャワージェル、シャンプー、コンディショナーはロクシタンでした! ![]() シャワー室とバスタブは別でした。 ![]() ![]() ![]() 写真撮り忘れちゃったけど、部屋着はワンピースタイプでした。あ、後もちろんバスローブもあったよ~。 その4へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
いやー蒸し暑かったなぁ。気温はそうでもないんだけど、湿度がねー。しかし、とうとうマッサージに行ってきたわけで、やっと少し肩が楽になりました。 久しぶりにAFURI (阿夫利 あふり)でラーメンを食べてきました。まあ私が久しぶりなだけで、相変わらずジョジョはかなりの頻度で行ってますがね(笑)(前回の記事はこちら→☆、☆) 今回私が食べたのはこちらのつけ麺 柚子露 ![]() ![]() ![]() 柚子の香りがするスープが少しピリ辛ででもほんのり甘さがあるもので美味しいです。麺も温かいか冷たいか選べるよー。人気で相変わらず賑わってました。でも、回転もいいですよ ![]() さーて、そろそろ寝ようっと。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
昨日も書いたけど、本気で肩が痛い。今日は仕事を終えたら絶対にマッサージに行こうそうしよう。そんで、今週をなんとか乗り切るんだい。 今日は横浜ロイヤルパークホテル宿泊記の続きを書きたいと思います。とはいっても、まだチェックインすらもまだの宿泊記ですが(笑)今日もホテルに行く前に立ち寄った中華街の続きだったりします。(今までの記事はこちら→☆) QQ屋台屋に行った後、ふらふら歩いていたらなんとCREMIA(クレミア)の看板発見。前にクレミアを既にご紹介済ですが、本当に美味しくて、ジョジョにも食べさせたいなーと思っていたし、私も食べたかったので、スイーツ食べたばかりなのに、ここでもまた食べることに ![]() 横浜大世界の2Fにありました。 ![]() この写真の通り、席もあるので、買って中で座りながら食べました。お久しぶりのごたいめーん! ![]() 前は、渋谷のカフェの店内で食べたので、ラングドシャ別添えでお値段も高めでしたが(、ラングドシャに最初からのってるこのタイプだと、量も少し減るものの540円とまだ食べやすい価格帯です。 相変わらずおいしかったよーーー!ほんと、濃厚でもったりしていて、最高のソフトクリームです。ジョジョも美味しかったとのこと ![]() この後、関帝廟へ行って、参拝してきました。ただ行くだけでもいいと思いますが、線香を購入して順番に供えながら参拝するのもオススメです。てなわけで、この後はやっとホテルへ移動しての宿泊記になります(笑) その3へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
そろそろマッサージに行こうと思います。肩こりひどし、腰いたし、そして足裏やかかと辛し。なんかすぐ足疲れちゃうのよねー。てなわけで、今週中には行こうと目論んでます。ああ、美容院にも行きたいわー。 GWのことですが、ジョジョと横浜ロイヤルパークホテルに宿泊してきました。今回、久しぶりの横浜をめいっぱい満喫しようとチェックインの前に、横浜中華街へと直行。どうしても食べたいものがあったのーー。 前から行こうと思ってたのがここQQ屋台屋です。 ![]() ![]() この日はとても暑かったし、何よりGWで中華街がより混雑してたので、QQ屋台屋もまあ並んでました。まあ、私も並びましたけどもね(笑)回転も悪くないので、15分くらいですかねー、並んだの。 今回注文したのはこれ。 ![]() QQ愛玉レモンジュース ![]() そして、私の食べたかったフレッシュマンゴー雪の氷 ![]() ふわふわの練乳氷にマンゴーソースがかかっていて、もちろんおいしいにきまってるわけでして。あっという間にペロリです。ちなみに、お店の前にちょっとした椅子は置いてありますが、既に人も座ってるし、広い場所でもないので、そこからちょっと歩いたところで食べました。近くに広場もあるので、食べる場所には困らないと思います。 その2へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ああ、お仕事が始まってしまう・・・。でもでも、週末の楽しみのために乗り切るんだ私、頑張れ私と自分に言い聞かせてます。←大げさ(笑) だいぶ経ちますが、2015年バレンタインの職場ばらまき用&自分用にと東京サンダーを購入してましたので、今更でもありますが、備忘録かねてアップしておこうと思います。東京駅おかしランドの義理チョコショップで購入したので、今はもうそこでは売ってませんが、多分また来年ショップができるんじゃないかな~と思ってます ![]() さて、この東京サンダーですが、東京銘菓「常盤堂の雷おこし」とユーラクの「ブラックサンダー」の夢のコラボ商品で、東京限定商品です。 こちらがその東京限定の東京サンダーです。 ![]() 東京限定印もバッチリ。 ![]() 中は220gで110g×2袋が入っていて、1個1個が個包装なので配りやすいです。 ![]() 私は、会社の同僚の女子にばらまきました ![]() 中はこんな感じ。 ![]() 雷おこしとブラックサンダーがうまくマッチしていて、とても美味しいです!!雷おこしのパフがいい感じよー。会社の義理チョコとしてばら撒くことももちろん、ちょっとした自分用のおやつにもとてもいいですよ ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんなの食べてみました。 - ジャンル:グルメ |
| ホーム |
|