こんばんは、リサリサです。
なんだかんだとあんまりゲームしてないうちにお休み終っちゃったな~。平日はあんまりできないから、また週末だなー。待ち遠しいなぁ。ふー。 本日も横浜ベイホテル東急宿泊記の続きを書きたいと思います。(その1→☆) お部屋の続きです。 冷蔵庫。もちろん、中は有料です。 ![]() ![]() 無料のお茶。 ![]() ![]() ![]() こちらはもちろん有料のお酒。 ![]() 洗面台。 ![]() 紙に対象のアメニティが書いてありますが、そのアメニティを使わない場合はこのグリーンコインを提示して地球に優しい活動に参加できますよ。 ![]() ・・・ごめんなさい、私達はアメニティを使用しちゃったわけですが・・・。使用されない皆さんはぜひこの活動に参加してみてはいかがでしょうか。 アメニティ。 ![]() クラブフロアではTHALGO JAPON(タルゴジャポン)のアメニティを導入してるそうです。 ![]() ![]() あ、ここはクレンジング、化粧水、乳液もありましたよー。化粧水とかクレンジングとか置いてないホテルも結構あるので、女性には嬉しいですよね。 ![]() ![]() ☆おまけ☆ なんかピカチュウがそこらにいたのでパチリ。 ![]() その3へ続く ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
寝ても寝ても眠いです。そんでもって、お休みがあっという間に終っていくのが辛いです。ああ、次の祝日までまた長いなぁ。。。 お盆休みを利用して、横浜ベイホテル東急に宿泊してきました。 今回は、ベイクラブフロア キングベイブリッジビューに宿泊しました。クラブフロア宿泊なので、その旨をつげて、25階にある特別階専用 ラウンジがあるベイクラブフロアデスクでチェックインをしました。専用階までは、専用のカードキーがないといけないので、ホテルスタッフと一緒に行きます。 さて、クラブラウンジで、冷たいお茶を飲みながらチェックインをして、お部屋へ案内されました。まずは、入り口入ってすぐの写真。 ![]() ![]() ![]() ![]() そんなに広くはないけど、バルコニー付きなの。 ![]() 窓の外にはコスモワールドが見えます。観覧車も! ![]() ![]() お水が2本とチョコレートもあったよ!あ、ドリップコーヒーは有料です。 ![]() ターンダウンはお願いしないとこないので、この後お願いしておきました。 ![]() このポプリなどがとてもいい匂いでした。 ![]() クローゼット ![]() ここはボタンタイプのワンピースっぽいパジャマだったよ。 ![]() お部屋編はまだ続きます。 その2へ続く ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
よーく寝て起きて食べ、おやつまで食べ、そしてTVを見ながら書いてます。とりあえず、これ書いたら最近遊べてなかったゲームでも久々にしようと思います。 お盆のタイミングで、お出掛け前にランチを三軒茶屋で食べようと和cafe & dining 里心に入ってみました。まだ6月末にオープンしたばかりの新しいお店で、私もジョジョも今回が初訪問です。 早速席について注文。私はランチメニューから大きな海老フライを。こちら、スペシャルランチで1500円。 ![]() どーんと本当に大きくて立派な海老フライがでてきました。 ![]() 頭ごとバリバリ食べれましたよ! 小鉢も2品もついてる!この日は肉じゃがとひじきでした。 ![]() 美味しくてバランスよくて、大満足!! ジョジョが頼んだのはA5黒牛焼肉丼で1200円。 ![]() こちらは、ポテトサラダとひじきがついてました。 焼肉どーん。 ![]() 肉が柔らかくて美味しかったそうです。 定食にはドリンクもついてるので、ジョジョはコーヒー。 ![]() 私は紅茶。 ![]() そして、単品で頼んだかき氷ミニのいちご ![]() 練乳もつけちゃいました。 ちょっとアップでもどうぞ。 ![]() 練乳とろーり。 ![]() 実は、ここのランチミニソフトクリームもついてくるので、かき氷と一緒にいただきました。 ![]() このつけてくれたソフトクリームがもうとても美味しかった!!なんかクレミアっぽかったな~。美味。 ジョジョは抹茶。 ![]() アップでもどうぞ。 ![]() 外観&店内写真。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここ、良かった!!てか、また絶対にランチ食べに行こうと思いました。ボリュームもあるし、男性も満足できるんじゃないかしら~。 夜も気になるな~。 ☆お店情報☆ 住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-37-14 EVE三軒茶屋ビル 1F 電話:03-6805-3977 営業時間:11:30~23:00(L.O.22:30) ランチ営業、日曜営業 定休日:火曜日 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
ジョジョと会社帰りにお出掛けしてご飯食べて帰ってきました。そんなわけで、なんだかお腹いっぱいだわ疲れてるわなわけでして、これ書いたら寝たいと思います。ふー。 ヒカリエでやってる岩合光昭写真展「ふるさとのねこ」に行ってきました。(一昨年のねこ展はこちら→☆) ![]() ![]() しおり代わりにもなるチケット。かわいい。 ![]() あれ、横に・・・。これはチラシ。 ![]() チラシからでも可愛さ伝わるかしら~。 もうね、中の写真はとってもとってもとってもたまらん可愛さでした。いやー、鼻血でそうなくらいに可愛いったら!!!ネコ歩きをテレビで見た人なら知ってるであろう、コトラやリッキー達もいっぱいいたよ。もうね、とにかく可愛かった。はー、癒しです。 名残惜しかったけど、写真を堪能した後は、グッズも端から端まで見てまわり、今回は悩みながらも何も買わなかったですが、カレンダー買えばよかったかな~。うーむ。 そうそう、みんなのおうちのネコ写真も会場外の廊下にたーくさん貼ってあって、それも多種多様のいろんなネコさんがいて面白可愛かったです。 あ、写真展は8/31までともうあと数日で終ってしまうので、まだの方は急いで急いで!! さて、この日家に帰った後は録画しておいたネコ歩きを見て余韻にひたりました。ネコ最高!!!そして、そんな素敵な写真をたくさん撮る岩合さんも素敵だわっ!! 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さっきまで、自分の楽しみのためにとても真剣に調べ物をしてました。これ書いたらまだまだ真剣に調べる予定です。自分のためだったら頑張れるわー ![]() 以前ご紹介したことのあるGRAND MARBLE(グランマーブル)のデニッシユですが、ヒカリエに催事で来ていたのでまた購入してみました。(以前の記事はこちら→☆、☆) 今回は、メイプルキャラメルを買ってみたよ。こちらは、カットしてみたところ。 ![]() 全体像は以前ご紹介したことのある見た目とほとんど変わらないので今回は写真撮らずです。良かったら前回の記事も見てみてね!ちなみに、今回のメイプルキャラメルは1斤1080円でした。 こちらは、焼いてみたところ。 ![]() 焼いてる時からあまーーい香りが部屋に漂って、とても幸せな気持ちになります。味も甘めですが、とても美味しいです。このままでも十分美味しいですが、私は更にちょこっと練乳をかけたりして食べました。いやー、幸せ!! 一斤なので、ジョジョとちょこっとずつ食べたけど、まだ半分くらい冷凍庫に残っているので、もう少し楽しめるわー。てなわけで、甘いもの好きな人にオススメしたいです。いいよ、これ美味しいよー。催事はもう終っちゃってるけど、オンラインショッピングもできますよ→☆ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
まだ週の初めですが、なぜかとっても疲れてます。ええ、なんだか身体がだるいのなんのって。ああ、お休みまだかなー。 FREEMAN CAFE(フリーマン カフェ)でランチしました。(以前の記事はこちら→☆、☆) セットのサラダ。 ![]() ロコモコを選びました。 ![]() メキシカンっぽいロコモコでした。 プラスで、ロイヤルミルクティーも頼みました。 ![]() この日は、入り口入って左奥の禁煙席に案内されたのですが、ここは喫煙席と完全に間逆の席なので、煙を感じなくて良かったです。こっちはでもテーブルだから、基本は2人以上だと案内されるんじゃないかな~。この日はカウンターが埋まってたのでラッキーだったかも。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
アベンジャーズSP「エージェント・オブ・シールド シーズン1」の11話を見終わりました。うはー、少し謎がとけてきて、今後の展開がますます気になってきました。面白いなー。 Rikka(リッカ)でディナーを楽しんできました。(今までのリッカの記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 前菜3種盛を頼みました。 ![]() ラタトゥイユ ![]() 鮎のコンフィ ![]() 豚肩肉のロースソテー ![]() 赤座海老と渡り蟹のトマトクリームソース ![]() りんごのソルベ ![]() ヨーグルトソルベ ![]() 今回も大満足~ ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
さっきまでパスポートを探してました。いやー、見つかってよかった。9月のシルバーウィークで旅行に行こうかと検討中なわけでして。うむむー。 久しぶりにハラカラ。に行ってきました。(前のハラカラ。記事はこちら→☆、☆) もう何度も行ってるハラカラ。ですが、ブログで紹介するのは、まだ3回目だったみたいです。ハイ。 今回もスペシャルセット(ハンバーガー+ドリンク+サイドオーダーにしました。 ジョジョはドリンクににんじん&りんごを選択。 ![]() 今作ったばかりですっ!って感じの新鮮な味のジュースでした。 単品で頼んだグリーンサラダ。 ![]() 私がサイドオーダーで頼んだ豆乳で作ったコーンスープ ![]() サイドオーダーで頼んだフレンチフライ+単品で頼んだフレンチフライのあわせて2人分。 ![]() 私の頼んだアボカドバーガー ![]() 大きいです。 ![]() ジョジョの頼んだパインバーガー ![]() お腹いっぱいになりました~。ごちそうさまです。 前回載せた時と営業時間がまたかわってきてるので、最新のをのせておきます。 ☆お店情報☆ 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-16-8 電話:03-6323-1760 営業時間:[月曜日~金曜日] 11:30~16:00(LO) ディナー18:00~21:00(LO) ※月曜日のみ、ランチタイムのみの営業でディナーはお休み。 [土] 11:00~21:00(LO) [日・祝祭日]11:00~20:00(LO) ※土日祝は、通し営業で、夕方のお休み時間はなし。 ※LOから30分後が閉店時刻 定休日:特になし HP:http://ameblo.jp/hagisann/ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
起きてご飯食べてちょっとゆっくり過ごした後、さっきまで寝てました(笑)そしてこれからご飯を食べようとしてるわけだったりします。そんでもって、これ食べたらゲームするんだ。だらだら最高。 イージードゥダンササイズ(EZ DO DANCERCIZE)をジョジョが購入しました。主に私にやらせようとしての購入です ![]() ジョジョが購入したのは、こちらの2つ。 ![]() ![]() ![]() 何度やっても写真が全部あらぬ方向を向いてしまうので、もうこのままにします・・・。 ![]() さて、今現在DISC1を主にやってますが、いやー、難しい。私は運動音痴なので、なかなか踊れないのです。一緒にジョジョも踊ってますが、ジョジョも最初は少し苦労してたものの、今はDISC1の1曲目はほぼなんなく踊れてますので、人によるかも。ただ、そんな壊滅的な運動音痴の私でも、少しずつ踊れてますし、こんなでも汗だくになります。まだ10回くらい踊っただけですので、そこまで効果はでてませんが、今後も続けていこうと思います。何かしら変化が見られたら報告したいと思います。これ、TRFの曲が懐かしいので、知ってる方ならより楽しいかも!
![]()
![]() ジョジョが買ったのは編集版ですが、1曲ずつ編集されてないものもありますよ。もちろんお高めです。
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:フィットネス・トレーニング - ジャンル:ヘルス・ダイエット |
こんばんは、リサリサです。
今日頑張ればお休みなのだ、そうなのだ。てなわけで、頑張ろうと思います。おー。さて、マッサージに行ってきたりと帰りが遅くなったりしたので、今日はサクサクッと書いて寝たいと思います。 グロリアス チェーン カフェ (glorious chain cafe)に行って、ランチをしてきました。(以前の関連記事はこちら→☆、☆) 今回はランチですが、甘いものを食べてきました。キャラメルバナナパンケーキを頼みました。 ![]() キャラメルたーっぷり。 ![]() バナナはどこ?と思ったら、生地に大きめにつぶしたものが加えられてて、かなりのバナナ感があり、とても美味しかったです。思いのほかペロリと食べたとお伝えしておきます ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
録画したドラマやらアニメやらがたまりすぎて、どこから手をつけようか迷います。てか、これでもちょっとずつ観てるんですけどねー。いやー、時間がほしい。もっとほしい。 ソネ(Sonner)のケーキを買ってきました。(今までの記事はこちらをどうぞ→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 私の待ち望んでた巨峰のカスタードパイもとうとう出たので、あわせて5つも!! ![]() この巨峰のカスタードパイがねー、大好きなの私。 ![]() そして、桃のパイもやっぱり食べたいしってことで購入。 ![]() 桃のショートケーキとチェリーパイは写真に撮ってませんが、こちらは安定の美味しさです。 ぶどうのパイはいつまで売ってるのかな~。9月くらいまではあるといいな。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
仕事がもうなんていうか疲れるのなんの。てなわけで、近々マッサージに行こうと思います。足裏マッサージしたい、肩も痛いし。ああ、マッサージぃぃ。 さて、ちょっと前のことになりますが、ジョジョに大丸東京の催事できていた菓匠みとわの「みとわ」を買ってきてもらいました。 包装紙がレトロで可愛かったです。 ![]() 箱も可愛い。ちょっと色が薄めでわかりづらいかな~? ![]() プレーンと抹茶10個ずつの計20個入を買ってきてくれました。 ![]() ![]() ![]() これ、ラングドシャの間に淡雪というメレンゲ菓子が挟まれてます。 ![]() ラングドシャは優しい和三盆の甘さで、間に挟まれてる淡雪もとても繊細で優しく口で溶ける食感でして、その二つの組み合わせがこれまた軽い!!ウマイ、そして軽い!!!ほんと、パクパクと食べれちゃうくらい軽ウマでした。これ、本当に美味しいお菓子でして、お土産とかでも絶対に喜ばれると思います。大丸東京での催事は終っちゃいましたが、調べたところ店舗が上野松坂屋とソラマチにもあるみたいです。お近くの方はぜひ!! オンラインショッピングは大丸松坂屋でやってそうでしたよ→☆ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは。ジョジョです。 なんか田園都市線の運行情報メールが異常に届くのですが・・・、大丈夫でしょうか。 さて、本日はそんな田園都市線の桜新町の名物食堂、きさらぎ亭をリポートします。 このきさらぎ亭、メディアで結構紹介されていたため興味があったのですが、行く機会もなかったため初チャレンジです。その日はリサリサが桜新町の美容院に行っていたので、迎えに行くついでに行ってみました。 さて、店構えなどは思い切り写真を撮り忘れましたが、年季が入ってます。メニューのサンプルが昭和感満載でした。店内もカウンターと4人席が2~3セットくらいですね。カウンターはいっぱい座れます。 さて、いくつかのメニューから僕らが選んだのは・・・ ![]() クリームエビフライ(エビフライがクリームソースで包まれている?オリジナル料理)と、 ![]() すき焼き丼(すき焼き別皿バージョン、玉子追加注文)です。 他にもしょうが焼きやら鯖塩焼きやら、王道かつ美味しそうなメニューでしたが、とりあえずこの人気2品です。 ついでに、揚げ茄子も頼みました。 ![]() お値段はお安く、すき焼きは780円、クリームエビフライも同じくらいだったような・・・。ナスも200円くらい?すみません、いい加減で。しかし、ボリュームは満天。 ![]() ごはんはどんぶりめし位です。 ![]() 味噌汁もお漬物もちゃんと付きます。味噌汁は薄めかな。 ![]() ![]() おかず部分アップです。すき焼きはしっかり味がついていて、ごはんのおかずにぴったりでした。玉子をかければ、美味しさアップでした。 食べ終わった感想ですが、実に王道の食堂でした。施設は古いですが、若い店員さんもきびきび働いていて気持ちいいし、料理は親分がつくっているのか美味しいし、素晴らしい手際で客を待たせません。ボリュームは見たとおり、お値段も安い!メニューも飽きのこないレパートリーでした。贅沢メシではないですが、普段の食事としてはこれ以上無い、最高の普通(どっかで聞いたフレーズですが)でした。 そんなこんなで、リサリサと二人で「三茶にあれば、ローテーションに入るのにな・・・」と会話しながら帰宅したのでした。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
もうお休み終っちゃうのか・・・。とりあえず、心を落ち着けて、ゲームをしたりしたいと思います。次のお休みまでがまた待ち遠しいです。 あんまり間をおかずまたまた果実園東京店へ行ってきました. (今までの記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 前回あまりの量に、私はお腹がはち切れんばかりになっていたので、今回はスープにしてみた私。クラムチャウダーを頼んでみたのですが、これまたまあまあな量ででてきました。 ![]() しかし、前回のグラタンに比べたら許容範囲。 ジョジョは、今回はナシゴレンを頼みました。 ![]() すごい果物の量ですよね! ![]() 横から拝借して食べて見ましたが、ナシゴレンも美味しいけど、これまた果物が美味しいったら! ここからは、食べたスイーツ。ジョジョが頼んだ桃のズゴット ![]() 桃がゴロゴロでうまーい。 ![]() 4種マンゴー食べ比べ ![]() ![]() マンゴーが甘くてうまいのなんの。どれがどれだかわからんかったが、どれも甘いし味もちょっと違うので、マンゴー好きにはたまらないと思います。 桃のパフェ ![]() やっぱり、桃のパフェもウマイ!相変わらず、とってもとっても美味しかったです。 今回もやっぱりお腹ははち切れんばかりでしたが、とても大満足です。次は何の果物を食べようかな~ ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
なんていうか、このお休みは食べまくってます。いやー、非常に楽しいお休みですわー。 先月のことですが、東急東横のれん街の催事できていた京都西陣 オアフで数種買ってみました。 ![]() クロッカンエクレア ![]() プリン ![]() オアフロール ![]() 全体的にちょっと甘めですが、美味しかったです。あ、もう催事は終っちゃってるのでご注意を! 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
お出かけして、とても楽しかったですが、ものすごい疲労感です。でも、またお出かけするんだー!てなわけで、今ものすごくお休み満喫してます。楽しいお休みってのはあっという間だなぁ。 さて、三軒茶屋に新しくできた桜の杜 伊勢屋に行ってきました。ここ、本店は桜新町にある和菓子屋さんです。 ![]() さくらもなか ![]() あれ、ゆがんでる。しかし、何度アップしなおしてもこうなっちゃうので申し訳ないです・・。 中はこんな感じ。 ![]() どら焼きは5種類くらいの味がありました。今回は数種チョイス。 ![]() ![]() 杏はこんな感じ。 ![]() 栗入りはこんな感じ。 ![]() 大きいのがゴロリと入ってます。 美味しくって何度も食べたいってほどでもないけど、ほんとに町の和菓子屋さんって感じの味で安心な美味しさではあります。ちょっとしたおやつとかお土産にはいいかも ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
それにしても、湿度が高いですなぁ。とはいっても、気温だけでも下がったことが救いでしょうか・・・。 昨日書いたお蕎麦屋さんの後に、三軒茶屋に新しくできたredmango(レッドマンゴー)に行ってきました。こちら、フローズンヨーグルトのお店で、日本では三軒茶屋が2号店になります。 ![]() ![]() ![]() ベンチ席が外にあるのと、中には一人で座れるタイプの椅子ありましたが、そこまで数があるわけではないので、今の季節だとタイミングがあれば座れるけど、あまり座れると思わないほうがよいかと思います。 さて、今回ジョジョが頼んだのはこちら。プレーンのフローズンヨーグルトにトッピング3種。 ![]() 今回その場でクーポンをくれて、トッピング3種類が選べて無料だったの。 ジョジョは、マンゴー、キウイ、ストロベリーを選んでたよ。上のフローズンをを反対からもパチリ。 ![]() 私は、今回パフェのマンゴーをチョイス。 ![]() さっぱりしていて、フローズンヨーグルトは夏場でもぺろりといただけちゃうわね~。というわけで、とても美味しかったです。ちなみに、プレーンのフローズンヨーグルトは定番で、日替わりで他にフレーバーがあります。フレーバーの日替わりは、ツイッターで確認するのがいいと思います→☆ あ、他にもスムージーとかのドリンク類もありました。また、近々行きたいわ~。暑い夏にもサッパリ食べれてオススメですよ! ☆お店情報☆ 住所:東京都世田谷区太子堂2-19-3 ムサシヤビル1F 電話:03-5431-3570 営業時間:平日/12:00~22:00 土日祝日/11:00~22:00 ランチ営業、日曜営業 定休日:なし HP:http://www.redmango.jp/ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ジョジョがお休み前でお仕事が遅いようなので、おとなしくブログを書いてます。私もお休みなので、テンションアーップ!!とっても楽しみな出来事があるので、ウッキウキではありますが、楽しいことほど過ぎ去るのも早いんですよねー。 先月のことですが、だいぶ前から気になっていた茶蕎庵 かべやへ行ってきました。 まずは、お茶と揚げそば。 ![]() 私は天ぷらせいろを頼みました。 ![]() 結構、歯ごたえのある天ぷらでしたけど美味しかったよ。 ![]() 小鉢もついてました。おから和えは優しい味でした。 ![]() 漬物と薬味。 ![]() そうそう、蕎麦汁とは別に天ぷら用の天汁もついてましたよ。 ![]() お蕎麦も美味しかったです。 ![]() ジョジョは桜海老のかき揚せいろ。わかりづらいけど、そばは大盛です。 ![]() ![]() 感じもよかったし、美味しかったし、とっても素敵なお蕎麦屋さんを見つけたなー ![]() お店の入り口のところにあったミニチュアの古民家。 ![]() よーく見ると、ふちこさんが!! ![]() ご主人がガチャガチャで取ったとのことでした ![]() お蕎麦屋さんの外観。 ![]() 店内写真。 ![]() ![]() ここ、テラス席もあるのよ。 ![]() 外から見るとこんな感じ。 ![]() いいお店見つけちゃったなー。また行きたいと思います。 ☆お店情報☆ 住所:東京都世田谷区太子堂4-4-14 電話:03-3414-8570 営業時間:[水~日]11:45~19:30 ランチ営業、日曜営業 定休日:月曜・火曜 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さすがに、ちょっと忙しくてゲームをやる暇がありません。でも、もうちょっとだけ頑張れば・・・・・!!美味しいもの食べてゲームして楽しい楽しいイベントっっ!!うふー。 オンザコーナー (ON THE CORNER NO.8 BEAR POND)で食べたランチを今日はアップしたいと思います。(前回食べた記事はこちら→☆、☆) この日のランチ、まずはセットのスープ。 ![]() 今回選んだのは、白身魚フライののサンドウィッチ。 ![]() 今回少し残念だったのは、白身魚フライが少ししょっぱかったこと。私には少ししょっぱすぎて、全部食べきれませんでした。夏だから塩分濃い目だったのかしら・・・。いつもはしょっぱいとか感じたことないので、たまたまかなぁ。。 とりあえず、次回のランチに期待してまたリベンジしたいと思います。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
お休み前に色々やることがありまして、なんだか忙しいです。しかし、この後楽しいイベントがある、イベントがあると自分に言い聞かせて頑張ってます。ふー。 今年も桃の季節がやってきた!!ということで、毎年楽しみにしている桃のパフェを食べたくて果実園東京店へ行ってきました。何度も色々スイーツは食べているけど、実はここでお食事をしたことがないので、今回はお食事もしてみたよー。(今までの果実園の記事はこちらをどうぞ→☆、☆、☆、☆、☆、☆) お食事にはサラダが付いていて運ばれてきたのですが、果物屋さんらしい素敵なサラダでした。 ![]() パイン、スイカ、メロンも添えられてたのですが、どれも甘くて美味しかった ![]() ジョジョはナポリタン ![]() シーフードグラタン ![]() ナポリタンもシーフードグラタンもかなりのボリュームで、特にシーフードグラタンの量たるや、一人分?かと思うほど ![]() さて、腹はちきれんばかりになった状態ですが、もちろんここにきたなら食べたいですよね?ね?というか、桃のパフェ食べにきてるので、もちろん食べました。 ![]() も少しアップで見てよ、この桃~。 ![]() アイスと生クリームの下にもがっちりこうやって美味しい桃がたーっぷりとつまってます。 ![]() 桃をとにかくたくさん食べれるので、ここのパフェ本当にオススメよー!桃が甘くてうまいのなんのですよ。 さて、欲張りな私は更にこちらも。マスクメロンフロートです。 ![]() こちらも、美味しいメロンジュースでたまらんかったです。 この時点で、私もうお腹押されたらぴゅーっと出そうなレベルでしたけど、とても満足です。今やすっかり人気店なので、賑わいすぎてて時間帯によっては待つこともあると思います。特に今は夏休み時期ですし、多少待つ覚悟で行ってくださいね~。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
最近、ドコモアプリのドコモダケのねこ牧場にはまってます。 昨日に引き続きN.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)のお菓子をアップをしたいと思います。(関連記事はこちら→☆、☆) 今日ご紹介するのはN.Y.スカッチサンドです。 ![]() 今回買ってきてくれたのは5個入です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日ご紹介したN.Y.リッチスカッチサンド&Wチョコレートのコーティングがないバージョンだと思っていただければ。 昨日のも美味しかったけど、個人的にはチョコがけのないこっちのほうが軽くいただけて好みかも。いや、どっちも美味しいんだけどね~。どれもお土産にいいと思うけど、夏場は持ち運ぶのであれば、今回ご紹介したチョコがけじゃないほうがいいと思います。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
おはようございます、リサリサです。
お休みの終わりはいつもテンションが下がります。ああ、でも、もうすぐお休みがあって、とても楽しみなイベントがあるので、頑張れるなー。 以前購入したN.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)のN.Y.キャラメルサンドが美味しかったのですが、更に常設店舗ができ、新商品も発売ときいて、ジョジョに買ってきてもらいました。(関連記事はこちら→☆) N.Y.リッチスカッチサンド&Wチョコレートの4個入です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バタークッキーの間にミルクチョコレートとアーモンドスカッチが挟まれていて、更にクッキーをダークチョコレートでチョココーテイングしてあります。 ![]() 甘-いスカッチとビターチョコがうまいことハーモニーされていて、とても美味しいです。甘いけど、思いのほか食べやすいのは、ビターがアクセントになってるからかなと思います。 前回ご紹介したキャラメルサンド同様、これも東京土産としてオススメしたいと思います。甘いもの好きには喜ばれると思いますよー!ただ、今回ご紹介したチョコがけのお菓子は涼しい場所での保管になりますので、夏場は持ち運びにご注意を~。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
本日は、色々出かけていたので、今慌ててこのブログを書いてます。一応、毎日アップを目標にしてるわけでして。それにしても、湿度はまだ高いものの、気温は急に下がりましたねー。だいぶありがたいです。 久しぶりですが帝国ホテル東京の宿泊記の続きです。(以前の記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、☆) チェックアウトした後、せっかくのいい天気だったしということで、日比谷公園に寄ってみました。 ![]() 暑い日でしたが噴水はちょっと涼しげでした。 ![]() ![]() さて、チェックアウト後、帝国ホテルショップのガルガンチュアでパンをちょっと購入したのです。 ![]() これ、焼いて食べてみました。 ![]() もっちり系でおいしかったです。何もつけなくても美味しかったよー。 というわけで、ちょこっとアップし忘れてたものを本日アップしたので、これにて完全に帝国ホテル宿泊記も完了です。思い返しても楽しかったな~。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
暑くて暑くて、これ、本当に気をつけないと倒れたりしそうなレベルですよね。てか、危ない。皆様、きちんと水分とって、無理しないように気をつけましょうね~。 今度は自分でソネ(Sonner)のケーキを買ってきました。(今までの記事はこちらをどうぞ→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) とうとうとうとう、私が待ち望んでた桃のパイが発売されてたので、それを中心に5個も購入! ![]() このね、桃のパイを待ってたの!待ってたのよー! ![]() ちょっと色が違うので、こっちの桃のパイものせてみた。 ![]() パイはサクサク、そして私の好きな桃がたっぷり!これがねー、んまいのよ。 そして、桃のショートケーキ ![]() こっちも美味しくないわけがないです。軽くペロリといただけるケーキです。 後のお馴染みチェリーパイは今回写真撮ってません。もう過去にも何度も登場してるジョジョのお気に入りパイです。 というわけで、今回もご馳走様でした。美味しかったです ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
赤髪の白雪姫のアニメを観てます。面白くて、ほんのり原作も欲しくなって困ってます ![]()
![]() 久しぶりにメルヘンのサンドウィッチをアップしたいと思います。(前回の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 今回、ジョジョが買ってきてくれたのはこの2つ。 ![]() 甘夏サンド ![]() いちじくサンド ![]() 個人的には、酸味のある甘夏サンドのほうがクリームとの相性がよくて美味しかったです。たまーに、こうやって季節のサンドウィッチが出てるとついつい買いたくなるよね~。次回は、なんのサンドウィッチを買ってきてもらおうかしら ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
本日見かけたことなのですが、猫が住宅街の道の真ん中を歩いていたわけですよ。でもって、猫が道の真ん中歩いていた後ろで、追い越すこともできずゆーっくりゆーっくり車が走ってたのですが、この猫・・・後ろの車に気づいてなかったみたいだったのですが、急に車の存在に気づいたらしく、そのまま道の真ん中でびっくりしてしばらく静止 ![]() これ、ちょっと前のことですがオンザコーナー (ON THE CORNER NO.8 BEAR POND)で食べたランチを今日はアップしたいと思います。(前回食べた記事はこちら→☆) この日はポテトサラダサンドウィッチを選んでみました。まずはセットのスープ。 ![]() で、これがサンドウィッチ。 ![]() ポテトフライとサラダも添えられてます。 サンドのアーップ!! ![]() とろーりとしたチーズも挟まれていて美味しかったですよん。この日、とにかく腹持ちがとても良かったです ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
暑くて暑くてたまらぬのですがー。毎日冷たいものを飲んでますので、身体を冷やしてるとは思いますが、それでも暑くてやめられないとまらない毎日です。ふー。 渋谷ヒカリエShinQs5FにあるVECUA Honey (ベキュアハニー)で暑い夏を少しでも快適に過ごすためのアイテムをまた一つ購入しました。(他の商品記事はこちら→☆、☆、☆) ボディパウダーです。香りはシトラスソルベだよ。 ![]() ![]() お風呂上りのきれいにした身体にこれを使うとサラサラとして気持ちいいので、 この汗をかいてべとべととなる季節に少しでも快適に過ごすのに役立ってます。ほんとに今暑いですしねー。今年はここのショップのいろんな商品で梅雨や夏を乗り切ろうと頑張ってます(笑) 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
録画していた">暗殺教室のアニメを全部観終わりました。最後のほうは盛り上がっていて面白くて、あっという間に観ちゃった。これ、家に原作揃ってるのだから読もうかなってくらい面白かった。アニメシーズン2も楽しみだなー。 ジョジョがソネ(Sonner)でケーキを買ってきてくれました。(今までの記事はこちらをどうぞ→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 今回買ってきてくれたのはこの4つです。 ![]() 桃のロールケーキ ![]() ふわふわスポンジに桃がたっぷり入っててこれ美味しかったな~。 チェリーパイ ![]() イチジクとブルーベリーのタルト ![]() レアチーズケーキ ![]() どれも相変わらず美味しかったですっ。実は、この後も何回か既に買って食べてますので、そちらもそのうちアップしますが、私の大好きなパイシリーズなので、季節のうちにまた買いに行っちゃうと思います。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは、リサリサです。
よく寝てよく食べ、そしてテレビを観ながらこれ書いてます。とりあえず、書き終わったら今日はゲーム三昧で終る予定です。明日からお仕事だもんねー・・・・。テンション駄々下がってます。 少し前ですが、散歩途中に見かけたル・プリュース 三宿 (Le Plus)に立ち寄ってみました。 今回、ミシュークリームも購入したのに、うっかり写真撮る前に食べてしまいましたので写真なし・・・。ああああ。とにかく非常に美味しいシュークリームで、生地がさくさくしていたし、クリームが美味しくて・・・美味しかったのです。写真・・・。 他に購入したのがこのラテプリン。 ![]() ![]() ラテプリンはソースを選べるようになっていたので、まずは無難にと思い、メープルを選びました。 ![]() 上記のスポイトっぽいのをかけたのがこちら。 ![]() 他に、キャラメル、ショコラ、フランボワーズ、パッションマンゴー、ハニーがありましたので、お好みでソースを選んでくださいませ~。 このプリンもとても美味しかったです。でも、やっぱり、シュークリームが一番だったので、次回またシュークリームを購入したいと思います。ちなみにですが、シュークリームは売り切れちゃうので、絶対に手に入れたいというのであれば予約がいいかと思います。 他にもデリとかあったし、そっちもちょっと買ってみようかな~。あ、お食事のできるレストランもありますので、いろいろ使い勝手がよさそでしたよん。 ☆お店情報☆ 住所:東京都世田谷区三宿1-6-3 マイルストーンビル B1F・1F 電話:03-6450-8100 営業時間:11:00〜02:00(レストランは23:00まで) ランチ営業、夜10時以降入店可 定休日:不定休 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |