fc2ブログ
2016シンガポール旅行記その2(シンガポール航空機内食)
こんばんは、リサリサです。
ちょっと寝落ちしました。慌てて書いてますが、もう書いたら寝たい。お仕事があるので、寝ないともたないー。



シンガポール旅行記の続きです。今回はシンガポール航空を選びました。行き、ちょっと機内整備の関係で遅れが発生した時は、前回のANAのトラウマが蘇りちょっと疑心暗鬼にかられましたが、1時間ちょっとくらいで飛んだので一安心。(2014年シンガポール旅行はこちらを参照→
(2016年今までの記事はこちら→その1

今回の機内食、私が選んだのはこちらのお魚。
DSC06634.jpg

DSC06635.jpg

ジョジョのはこちら和食のチキンとおそば
DSC06636.jpg

そんでもって、朝食はこちらで、パンとフルーツです。
DSC06638.jpg

ちょっと声が大きい人がいて、少々きになる場面が多々ありましたが、数時間は寝れました!

そんなこんなで無事シンガポール到着!!!!

その3へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:海外旅行記 - ジャンル:旅行

[2016/02/29 01:35] | シンガポール | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016シンガポール旅行記その1(羽田空港でちょっと腹ごしらえ)
こんばんは、リサリサです。
あっという間にお休みが終りですが、また楽しみができたのでしばらくはそれを楽しみに頑張ろうと思います。



前回シンガポールに旅行した時はハプニングがあって、楽しみにしてたエアショーの予定がちゃんとこなせなかったりと心残りのある旅行になったので、今年リベンジでまたシンガポールに旅行をしてきました。(2014年シンガポール旅行はこちらを参照→

さて、仕事終わりに一旦荷物を取りに家に帰ってから渋谷エクセルホテル東急からリムジンバスで羽田空港へ。機内食が出るにしてもちょっとお腹が空いてたので、ジョジョと空港で少しぶらぶらしながら腹ごしらえすることにしました。

ほとんど売り切れちゃって種類がもうほとんど選べるほどなかったけど、日本橋だし場へ。
DSC06629.jpg

私はシンプルにだしを。
DSC06627.jpg

DSC06628.jpg
そのままでも十分美味しいとは思うのですが、私はカウンターに用意してある塩とかつかわせていただきました。

ジョジョは和風ポトフを。
DSC06630.jpg

DSC06632.jpg
ジョジョが本当に美味しい美味しいと食べてました。優しい味わいでしっかり煮込まれててとにかく美味しかったそうです。

そのあとはカフェ カーディナルでちょっと休憩。
DSC06633.jpg

この後は、出国審査などをして搭乗ゲートへむかいました。

その2へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:海外旅行記 - ジャンル:旅行

[2016/02/28 21:10] | シンガポール | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ボングウ・ノウ (bongout noh)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
いやー、やっぱり疲れがとてつもなくたまっていたようで、ジョジョともにたっぷり寝ました。お休み最高です。ひとまず、これ書いたら次にやることはもうゲームしかないと思ってるわけでして。




久々に新規開拓したランチをご紹介したいと思います。渋谷にあるボングウ・ノウ (bongout noh)で食べました。

セットのサラダ
DSC_0561.jpg

この日のお魚ランチはムースっぽいものでした。
DSC_0563.jpg
ごめんなさい名前とか覚えてないんですけど、昼からこんな素敵ランチでいいのかしら~と思う感じで美味しかったです。

同僚が選んだのは、カレーです。
DSC_0564.jpg
私もこっちと悩んだんだけど、こっちも美味しそうでした。

ランチの時間帯、女性客が多く、思いのほか落ち着いていて、一人でもランチ食べやすいかもって思いました。一人で食べてる人も多かったですよー。

☆お店情報☆
住所:東京都渋谷区渋谷1-10-12 宮城ビル 2F
電話:03-5464-0858
営業時間:11:30〜14:00 17:00〜24:00
定休日:日曜日
HP:http://www.bongout-noh.com/noh/

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/02/27 19:16] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
天厨菜館でランチ(9回目)@渋谷
こんばんは、リサリサです。
なんかもう咳のせいで、声が嗄れ気味です。いつになったらよくなるのかしら~。さて、旅行も行ってたし更に録画してたドラマやアニメがどんどんたまってしまったので、思い切って更に一つまとめてドラマを消しました。もう一つ消しちゃおうかな~。



お気に入りの天厨菜館でまたランチしてきました。(以前の記事はこちら→

今回のランチは個人的に好きなメニューで大当たり~。
DSC_0572.jpg

優しい味の玉子料理と肉団子です。
DSC_0573.jpg

そして、この日のデザートは胡麻豆腐ミルクというかこれまた優しい甘さのデザートで美味しいの!
DSC_0574.jpg
基本、デザートはデザート券持ってることが前提なので気を付けてね!たぶん、一度ランチに行けばもらえると思います。

そんなこんなで今回も満足しました~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





 

テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/02/26 01:47] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Shine&Shine(シャイン&シャイン)のジュースを買ってみました!
こんばんは、リサリサです。
どうも疲れがまだたまってるのと、何より帰国してから喘息がまたひどくなってしまって、日本の花粉の飛散ぷりを実感してます。つらいー。



ファミマでShine&Shine(シャイン&シャイン)のジュースが売ってたので、全種類購入してみました。
DSC06625.jpg
左からザクロ&アップル、マンゴー、キウイフルーツ、グレープフルーツの4種類です。

made in Hong Kongです。
DSC06626.jpg

これ、香港から冷蔵で運ばれてくるんですって。なので、生フルーツジュースの濃厚な味がしっかりして、とても美味しいです。フレッシュジュース好きな方におススメ!1本あたりのお値段は400円とお高めだけど、フレッシュジュースだと思えばそこまでバカ高い気はしないし、個人的にはかなり気に入ったので、また買おうと思います。他の味も売ってくれるといいな~。


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ドリンク - ジャンル:グルメ

[2016/02/25 01:11] | 酒、ドリンク | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
キャロットタワーでもクレミア食べれるよ@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
帰ってきて、ぐーすかぐーすかたっぷり寝たので、少し疲れが取れました。今日から久しぶりの仕事なので頑張るか・・・。とりあえず、これ書いたら寝るか。



キャロットタワー26階のラウンジで、CREMIA(クレミア)が食べれることに気付いたので、ジョジョと早速行ってみました。(クレミア関連の今までの記事はこちら→


この日は土曜日だったのですが、ラウンジは混んでてあんまり椅子があいてなかったのですが、カウンター席になんとか二人座れた感じ。

一緒にアイスティーとホットコーヒーを頼んで。
DSC06618.jpg

DSC06619.jpg

相変わらず美味しかったです。しかし、クレミアブームなのか、いろんなところで食べれるようになってきたな~。とりあえず、これからは三軒茶屋でも食べれるかと思うと嬉しいっ+゚。*(*´∀`*)*。゚+

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2016/02/24 00:40] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
帰国しました!
おはようございます、リサリサです。
本日朝帰国して、家に帰ってきました!とりあえず、疲れはてていて眠いので寝ます!
明日以降、また少しずつブログもアップしたいと思うので、宜しくお願いします(`ー´ゞ-☆

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:日記 - ジャンル:日記

[2016/02/23 08:33] | 日々のあれこれ、雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
北斗のマンチョコ・・・カブり過ぎだろ(怒)!
こんにちは。ジョジョです。リサリサが「ビックリマンも書け・・・」とまた恫喝してくるので、頑張って書いております。

今回は既に流行りも過ぎているであろう「北斗のマン」チョコの件です。

これは会社のデスクに唐突に置いてあり、「ジョジョさん(仮名)は北斗の拳が好きだと聞いたので・・・」と後輩が買ってくれたのがきっかけでした。O塚くんありがとう!!

DSC06598.jpg

さて、こちらはかつて一世を風靡した「ビックリマンチョコ」のおまけシールが北斗の拳仕様になった商品です。北斗の拳から愛と正義と勇気を学んだ僕にとっては、避けて通れるわけのない商品となっています。LOTTEさんは商売上手だ!

そんな訳で、とりあえず全24種をそろえるべくいっぱい買ったのですが、その結果がこれ!

DSC06597.jpg

カブり過ぎです。ポーカーやったら勝ってるだろうというくらい、ペアやらスリーカードやらができまくりです。LOTTEさん、本当に商売上手過ぎるだろう、これ!

サウザーもジャギも好きなキャラクターですが、3枚もいらねえ!大好きなシュウ様が当たったのが唯一の救いか・・・。
久しぶりに食べるビックリマンチョコの味はホロ苦かったとだけ、申しておきましょう。(いや、普通に甘かったけど)


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

[2016/02/22 00:31] | お菓子、アイス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
利休窯のsino・nomeぐい飲み
こんにちは。ジョジョです。リサリサが「ブログを書け・・・」と暗い感じに恫喝してくるので、頑張って書いております。

さて今回は、ぐい飲みを買ったのでその報告です。
前に新政の記事を書いた時にちょっと載せちゃったのですが、ミッドタウンに行ったときになんてことなく買ってしまったぐい飲みです。

DSC06581.jpg
DSC06583.jpg
DSC06584.jpg


利休窯というところのsino・nomeというブランドです。有田焼です。
イベントスペース的なところで売ってました。1,800円くらいだったかな?

見た目はこの通り鮮やかなオレンジに中は白。(ちなみに中も外側と同じ模様のバージョンも売ってました)
使ってみると口当たりが薄くて、かろやかな感じになります。

DSC06591.jpg

見た目も使い心地も満足です。しばらくはこれで楽しめそうですが、今思うと小皿も一緒に買っておけばよかった。更に美味しさが倍増したのに!!


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:おすすめ商品案内 - ジャンル:ライフ

[2016/02/21 00:31] | 酒、ドリンク | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
新政エクリュ(Ecru)を飲んでみた!
こんにちは。ジョジョです。マイナス金利の影響で毎日忙しく、まいっちんぐです。

さて、本日は新政エクリュを飲んだのでその紹介です。

新政酒造といえば、日本酒好きなら知らないものはいない、泣く子も黙る人気酒蔵です。これまでいくつかブログに酒の話を書いておりますが、実は酒に非常に弱く、情けないほど赤くなってしまうのですが、美味しいものを少し飲むのが好きなので、少し前に購入していました。

新政エクリュは新政の中でもボトムライン。お値段も高くありません。個人的にはラベル(エチケット)がすごくきれいで、いいなと思っています。

DSC06586.jpg

DSC06588.jpg

外見だけでも美味しさは二割増しな気がします。こだわりが感じられる。
しかし、男は中身で勝負ということで実際に冷で飲んでみました。
つまみは神田志乃寿司のおいなりさんとかんぴょう巻。これ最高。

DSC06591.jpg

DSC06589.jpg

飲んだファーストインプレッションですが・・・爽やか!
酒蔵の紹介文に「雪解け水を思わせるような」とありますが、まさにそんな感じ。鼻につくような香りではなく控えめ、うまみもどっしりしすぎるわけではなく、軽いわけでもない。油断するとすいすい飲んでしまいそうな、美味しいお酒でした。燗よりは冷だろうと思います。

新政のお酒は人気過ぎて買えませんが、また別のやつ買ってみたいなーと思いました。特に天蛙とか美味しそう!買えたらまた報告しますねー。



良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




続きを読む

テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ

[2016/02/20 00:31] | 酒、ドリンク | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
旅行に行ってきます!!
こんばんは、リサリサです。
本日から旅行に行ってきます。というか、もう今現在は何もなければ羽田から飛行機で飛んでるはずです。でも、明日からも予約投稿で毎日記事がアップするので、もしよければ見にきてくれると嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))

ではでは~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行

[2016/02/19 00:32] | 日々のあれこれ、雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(2回目)和cafe & dining 里心でランチ@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
いやー、なんかもう疲労困憊。でも、もう本日仕事が終わったらそのまま旅行へ出発なので、そう思うと頑張れる~。結局咳はあまりよくならず、ジョジョも腰痛での旅行ですが、楽しんでこようと思います。




久しぶりに和cafe & dining 里心にランチを食べに行きました。

ちょっとランチのシステムが変わってた~。普通の定食は定食につくお惣菜3種を選べるようになっていたよ。で、ジョジョが今回選んだのは、焼肉定食です。
DSC06611.jpg

DSC06612.jpg

ジョジョの選んだ惣菜3種。
DSC06613.jpg

私は、天ぷら御膳を。こちらは惣菜が選べず最初からこの状態での提供となります。
DSC06608.jpg

かなりのボリュームで、天ぷらも数種。
DSC06610.jpg

+100円でデザートもつけました。この日はソフトクリームかシフォンケーキだったので、ジョジョも私もソフトクリームにしました。ドリンクは、ランチについてますので、食後にデザートとともにだしてもらったの。

私はアイスティーとソフトクリーム
DSC06614.jpg

ジョジョはホットコーヒーとソフトクリーム
DSC06616.jpg

ソフトクリームもとても美味しいので、+100円でつけることをお勧めしたい。
DSC06617.jpg

そんなわけで、この日のランチも満足~。夜も行ってみたいなって思うんだけど、最近はジョジョも帰りが遅いので、なかなか予定があわずいけてません。そのうち夜もチャレンジしてみたいな。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ








良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:Lunch♪ - ジャンル:グルメ

[2016/02/18 02:00] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(3回目)燕来香(えんらいしゃん)で晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
咳がまったく治らず、このまま旅行に行くことになりそうなのだけが心配です。まいったなー。明日・・・というかもう今日ですが起きる時間がいつもより早いので、もうさっさと書いて今日は寝たいと思います。寝ないとつらい。



久しぶりに久しぶりに燕来香(えんらいしゃん)で晩御飯を食べてきました。(今までの記事はこちら→

グアバジュース
DSC06599.jpg

鶏肉のピリ辛炒め(正式名称忘れ・・)
DSC06603.jpg

蟹玉
DSC06604.jpg
こちら、ショウガがたっぷり入っていて美味しかったです。

海老チャーハン
DSC06605.jpg

チャーハン付け合わせのスープ
DSC06607.jpg

久しぶりだったけど、どれも美味しかった~。食欲落ちてた私もこのあたりから食欲が復活のきざしをみせはじめて、美味しくいただけました( ̄^ ̄)ゞ

今度はあんまり間を空けずに行きたいな♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:中華料理 - ジャンル:グルメ

[2016/02/17 00:32] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パークハイアット東京宿泊記その21(ペストリーブティックのリーフパイ)
こんばんは、リサリサです。
もうすぐで旅行だと思うと、楽しみ過ぎてテンションあがります。今回も色々詰め込もうとしてるので、やりたいこと食べたいこと全部やると大変かなぁとは思いますが、全部やりきって楽しもうと思います。



パークハイアット東京(Park Hyatt Tokyo)宿泊記の続きです。(以前の記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20

今回もお土産編です。ペストリーブティックで買ったリーフパイです。
DSC06621.jpg

DSC06623.jpg

ここのリーフパイは結構厚みがあるタイプ。
DSC06624.jpg
さっくりしていて食べごたえがあるパイで、私もジョジョもかなり好みのパイでした。もっと買えばよかったな~。

これにてパークハイアット宿泊記も終わりです。本当に素敵なホテルだった、というか、なんだろう、サービスの質が良かったからよりよく感じたってのもあるかな。また絶対にお泊りしたいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:高級ホテル - ジャンル:旅行

[2016/02/16 00:32] | 東京 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016年バレンタインチョコ ドゥバイヨル「テラッツァ トロワ フリュイ」
こんばんは、リサリサです。
録画したものがどんどんたまるーーー!ということで、もういいかなと思ったらドラマを一つ消しました。もう一つ観なくてもいいかな~と思ってるものもあるので、それも消しちゃおうかな。



今年は高熱出したりして会社休んだりしたので、チョコを買いに行く暇があまりなくなってしまい、毎年自分へ大量に買うチョコは今年はほんの少ししか買ってません。ある意味よかったのか・・・?今年のジョジョへのチョコはどうしようかな~と思いDEBAILLEUL ドゥバイヨルのチョコにしてみました。(以前のドゥバイヨル関連記事はこちら→

テラッツァ トロワ フリュイ
DSC06594.jpg

左からレモンピール、オレンジピール、グレープフルーツピールです。
DSC06596.jpg
レモン、グレープフルーツはミルクチョコがけ、オレンジはビターチョコがけです。ジョジョはチョコ単体だと食べないけど、こういうチョコ掛けは好んで食べるのです。

ジョジョの好みとして、グレープフルーツ>オレンジ>レモンの順だそうです。とても美味しく食べているとのジョジョの言葉なので、ドライフルーツ好きにはおススメです

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:バレンタインチョコレート - ジャンル:グルメ

[2016/02/15 00:31] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パークハイアット東京宿泊記その20(ペストリーブティックのバームクーヘン)
こんばんは、リサリサです。
もうかなりの花粉の飛散が始まっていて、くしゃみはひどいわ咳はむせるほど出るわで、今年も私の地獄がはじまってます。もうイヤー!!



パークハイアット東京(Park Hyatt Tokyo)宿泊記の続きです。(以前の記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19

今日アップするのは、お誕生日ということでお部屋に用意してくださったバームクーヘン!!
DSC06570.jpg

DSC06571.jpg

DSC06572.jpg

DSC06573.jpg

いい意味で、高級ホテルっぽくないというか、素朴な感じの玉子味がしっかりするバームクーヘンでした。美味しかった~。二人でペロリといただきました。パークハイアットホテル、本当にありがとう!!

その21へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:高級ホテル - ジャンル:旅行

[2016/02/14 00:35] | 東京 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(4回目)4番サード魚真でディナー@渋谷
こんばんは、リサリサです。
旅行前にブログ書きため中です。ジョジョにもいくつか書かせたけど、まだ足りん。毎日の分があるのでまだ足りんのですわー。



久々に4番サード魚真へ行ってきました。(以前の魚真関連記事はこちら→

まずは、かんぱーい!
DSC06523.jpg

そして、私の中で注文必須の毛蟹を今回も無事注文。
DSC06525.jpg

会いたかったよ!
DSC06526.jpg

骨せんべい
DSC06527.jpg

さつま揚げ
DSC06528.jpg

茄子煮びたし
DSC06530.jpg

刺身盛合せ 特上七点
DSC06532.jpg

生牡蠣2個
DSC06534.jpg

牡蠣の薬味
DSC06535.jpg

お茶漬け
DSC06537.jpg

お茶漬けの付け合わせ
DSC06538.jpg

八戸鯖 塩焼き
DSC06540.jpg

玉子焼き
DSC06541.jpg

蟹味噌
DSC06542.jpg

今回もとても満足~。食べたいものを美味しく食べて幸せです。そうこうしてるうちにまた行きたくなりました。旅行から帰ってきてから行くぞー。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2016/02/13 20:32] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パークハイアット東京宿泊記その19(ペストリーブティックのクッキー)
こんばんは、リサリサです。
咳がひどくなっちゃってからなかなか治らないです。一度咳き込んじゃうとなかなか治まらなくてつらいのなんのです。ふー。



パークハイアット東京(Park Hyatt Tokyo)宿泊記の続きです。(以前の記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18

今日からはお土産編。今日はペストリーブティックで購入したものを紹介したいと思います。
DSC06553.jpg

DSC06555.jpg

DSC06557.jpg

カリッとした食感で、真ん中の部分はフロランタンの甘い部分によく似てます。個人的にはかなり好みで、もっと食べたい~って思いました。次回また買おうっと。

その20へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:高級ホテル - ジャンル:旅行

[2016/02/12 00:30] | 東京 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パークハイアット東京宿泊記その18(ピークラウンジでスイートハイティー2)
こんばんは、リサリサです。
一日休んだらまた休みなのでいつもに比べて心穏やか!!来週は旅行にも行くので、もう楽しみ過ぎです。



パークハイアット東京(Park Hyatt Tokyo)宿泊記の続きです。(以前の記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17

ピークラウンジのスイートハイティーの続きです。

この日のスイーツ4種を一つ一つアップで。

紅玉林檎のコンポートとシナモンパンナコッタ
DSC06501.jpg

栗のタルト
DSC06500.jpg

ラズベリー サブレブルトン
DSC06499.jpg

チョコレートトリュフ
DSC06498.jpg

チョコレートトリュフの中はこんな感じに。
DSC06507.jpg
ムースになっていて、マーマレードが入っていて爽やかな感じに仕上がっていたので、チョコ苦手なジョジョも美味しくいただけました。

途中で焼き立てマドレーヌも運ばれてきました。
DSC06506.jpg

DSC06511.jpg

DSC06512.jpg

DSC06513.jpg

ここのお楽しみのフィンガーフードも運んできてくれたので、全種類1種類ずつ取ってみました。
DSC06510.jpg

DSC06514.jpg

プティスイーツのほうだけ1種類ずつアップで撮ってみたのでアップでこっちも載せておきます。
DSC06515.jpg

DSC06516.jpg

DSC06517.jpg

DSC06518.jpg

DSC06519.jpg

この日のドリンクメニューも載せておきます。
DSC06477.jpg

DSC06480.jpg

DSC06478.jpg

DSC06479.jpg

その19へ続く

美味しかったしとっても大満足でしたが、朝食の後でも思いのほか食べれたので、3段トレイのアフタヌーンティーでも行けたなと思いました。次回は3段トレイかな

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:高級ホテル - ジャンル:旅行

[2016/02/11 20:12] | 東京 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パークハイアット東京宿泊記その17(ピークラウンジでスイートハイティー1)
こんばんは、リサリサです。
高熱出てから咳がひどくなってしまい苦しいったらない。吐きそうなほどでます。ふー。




パークハイアット東京(Park Hyatt Tokyo)宿泊記の続きです。(以前の記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16

チェックアウト後は、その足でそのままピークラウンジへ。実は、宿泊日最初の日にラウンジでアフタヌーンティーを食べたくて席を予約していたのです。予約が遅かったので窓際席は空いてなかったけど、真ん中くらいにある席に通されました。通路に面しているので、前を人が通るといえば通るけど、ゆったりした席ではあったよ。
DSC06483.jpg

DSC06484.jpg

当初3段トレイのつもりだたけど、朝ご飯をがっつり食べた後で食べれるかわからなかったので、スイートハイティーを選択しました。そしたら席のお皿が回収されてこの配置に。
DSC06489.jpg

席の後ろはこんな感じになっていて、まるで外にいるのかと思わせる感じだし、背後の人は気になりません。
DSC06482.jpg

スイートハイティーもお茶はお代わり自由なので、まずは好きなお茶を注文。
DSC06486.jpg

最初はプレミアムティーセレクションから選んだ紅茶だったと思います。
DSC06487.jpg

そうこうしていたら運ばれてきたのですが、ここのホテルちゃんと連携が取れていて、ここでもお誕生日のことが伝わっていてこのお誕生日仕様で運ばれてきて感激!
DSC06494.jpg

ちょっとしたことだけど、ここのホテルのことが本当に大好きになりました。
DSC06496.jpg

持ってたデジカメで写真撮ってくれました。ここの椅子はソファタイプになってるのがここからも伝わるかしら~。
DSC06492.jpg

ちなみに、本来のスイートハイティーがこちら。
DSC06497_20160210012040701.jpg

今日は眠いし疲れてるので、ここまで。次回へ続きます。

その18へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:高級ホテル - ジャンル:旅行

[2016/02/10 01:25] | 東京 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
アンデルのドゥーブルショコラミルフィーユ@大丸東京催事
こんばんは、リサリサです。
うっかり寝落ちしてもうこんな時間ですよ。最近うっかり寝落ちが多いような・・・。とりあえず、サクサク書いて寝たいと思います。



少し前のことですが、大丸東京をふらふらーと見ていたら催事でアンデルドゥーブルショコラミルフィーユとやらが売ってるのを発見して、そのままふらふら並んで購入しました。

8個入と16個入を購入しました。
DSC06574.jpg

DSC06575.jpg

DSC06576.jpg

DSC06577.jpg

DSC06578.jpg

チョコミルフィーユにチョコがけしてあるので、ダブルショコラということのようですが、これがめっちゃウマイ!久々のヒット商品でした。でも、これ検索かけてみてもサイトが見当たらなかったのです。催事既に終わってますが、これ他にどこで買えるのかしら・・・。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/02/09 01:35] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
浅草梅園の季節限定子とら「苺」@東急フードショー
おはようございます、リサリサです。
お休みの間、一切ゲームをしてなかったからいまだ東京ザナドゥがクリアできてません。やばい、次にやるゲームが控えてるのに!!



渋谷東急フードショーに入ってる浅草梅園で季節限定の子とらが売ってるのを発見して衝動買いしました。
DSC06558.jpg

苺なの!
DSC06559.jpg

DSC06560.jpg

DSC06561.jpg

DSC06563.jpg

手のひらに乗るほどのサイズで可愛いです。
DSC06564.jpg

苺餡らしい色してます。
DSC06565.jpg

少し甘酸っぱい苺餡でとても美味しかったです。ちなみに、これ1月27日までの期間限定発売だったので、もう売ってませんのでご注意を!私も最終日に偶然目にして見かけて買ったので((´・ω・`;))

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/02/08 08:30] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パークハイアット東京宿泊記その16(朝のプール他)
こんばんは、リサリサです。
明日からは久しぶりのお仕事です。楽しみではまったくないですが、頑張って仕事しようと思います。



パークハイアット東京(Park Hyatt Tokyo)宿泊記の続きです。(以前の記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15

朝食をがっつり食べた後は、一旦部屋に戻ってまた体を動かしに行くことに。この日はとてもよく晴れていたので、富士山見えたよ!
IMG_1902.jpg

かなりくっきりキレイに見えて素敵でした。
IMG_1900.jpg

朝のプールは夜とまた違うでしょ?
IMG_1899.jpg

この後は、またスパ施設でゆっくりして、部屋に戻りました。

載せ忘れてた写真とかここで載せておきます。これなんだったっけかな。
DSC06475.jpg

こっちは44Fエレベータホール前。
DSC06476.jpg

載せ忘れてたのでこれも載せておきます。朝焼け。ジョジョが撮っていたので。
DSC06434_20160211193500536.jpg

DSC06435_201602111934591c7.jpg

DSC06436_201602111934577f9.jpg


そうして、チェックアウトして名残惜しいけど宿泊は終了~。でも、この後、まだ最後まで楽しんでるので、それは別記事にて。

その17へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:高級ホテル - ジャンル:旅行

[2016/02/07 23:57] | 東京 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パークハイアット東京宿泊記その15(ジランドール朝食ブッフェ3)
こんばんは、リサリサです。
高熱出してつらかったのですが、食べるの大好きな私もさすがに数日食欲ががくんと落ちました。まだそんなに戻ってませんが、きっとすぐ戻ることでしょう・・・。




パークハイアット東京(Park Hyatt Tokyo)宿泊記の続きです。(以前の記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14

ジランドール朝食ブッフェの続きです。

玉子料理はメニューから注文して選べるシステムになっていたので、私はホワイトオムレツを。
DSC06465_201602060234396aa.jpg

本当に白い~。ミルクの味の優しいオムレツでした。
DSC06467_201602060234360b7.jpg

ジョジョはシンプルオムレツ。こうやって並べると色が全然違うよね。
DSC06466_2016020602343772b.jpg

なんか割り方しっぱいしてた(笑)
DSC06469_201602060234347df.jpg

DSC06473.jpg

DSC06472.jpg

DSC06471_20160206023433601.jpg

スイカ大好きなので、まさかこの季節に食べれると思わなくて嬉しかったな~。
DSC06474.jpg

最後にビュッフェ台を遠くから撮ったものを。
DSC06447.jpg

その16へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:高級ホテル - ジャンル:旅行

[2016/02/06 16:47] | 東京 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パークハイアット東京宿泊記その14(ジランドール朝食ブッフェ2)
こんばんは、リサリサです。
久しぶりに凄まじい高熱が出ました。悪寒もすさまじかったし、体がだるいのなんのって。そんでもって、頭痛・・・。もう最悪です。





パークハイアット東京(Park Hyatt Tokyo)宿泊記の続きです。(以前の記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13

ジランドール朝食ブッフェの続きです。
DSC06439.jpg

DSC06451.jpg

味噌汁とそれをいそいそと準備するジョジョの手。
DSC06455.jpg

DSC06454.jpg

ヨーグルト美味しそうでした。
DSC06453.jpg

果物。この時期にスイカおいてあるの珍しい気がする。
DSC06445.jpg

ここからは食べたもの。
DSC06457.jpg

DSC06458.jpg

DSC06460.jpg

DSC06462.jpg

DSC06463.jpg

その15へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:高級ホテル - ジャンル:旅行

[2016/02/05 00:30] | 東京 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
翔べない埼玉
こんばんは。ジョジョです。
リサリサが風邪でダウンしているので、急遽ブログを更新中です!

さて本日は、マツコの番組で有名となった「翔んで埼玉」のご紹介です。

DSC06579.jpg

もはや説明の必要もありませんが、

・三越は都民のもので、埼玉県民はセイユーへ行け!
・埼玉埼玉言ってると、口が埼玉になっちゃう!
・埼玉県民が病気になったら、その辺の草でも食わせておけ!埼玉県民ならそれで治る!


等々の悪意に満ちたセリフが素晴らしい漫画です。

著者はパタリロ!で有名な永遠の28歳ミーちゃんこと魔夜峰央大先生です。パタリロ好きの僕としては、当然のことながら感慨深く、先生の才能を信じているので過去の作品がヒットを飛ばしたとしても何ら違和感を覚えませんが、この作品はなかなかキレ具合が素晴らしいですね。

ちなみに大先生は埼玉以外でも、パタリロ!内で千葉県を馬鹿にしたり(月光仮面が犯人を千葉県まで追っていったら迷い込んで帰ってこれなくなったとか・・・)、アメリカのノースダコタを馬鹿にしたり(アメリカの千葉、だとか・・・)、なかなかな偏見を少年少女に植え付けています。

ちなみに、埼玉を千葉や茨城に置き換えても、俊逸なセリフの数々は活かせると思います。
お気になった方は、700円くらいなのでだまされたと思って買ってしまいましょう!

このマンガがすごい! comics 翔んで埼玉 (Konomanga ga Sugoi!COMICS)

新品価格
¥756から
(2016/2/4 00:26時点)




良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック

[2016/02/03 23:41] | コミック・文庫・雑誌等 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
マックチョコポテトを食べてみました!
こんばんは、リサリサです。
咳がひどくなってきました。ゼーゼー系。とりあえず、今夜も寝落ちたりして遅くなってしまったので、これ書いたらさっさと寝たいと思います。



存在は知っていたものの手を出していなかった禁断のマックチョコポテトをジョジョが買ってきました。
DSC06567.jpg

まずは普通のマックポテトですが、
DSC06568.jpg

2色チョコをかけていただきます。
DSC06569.jpg

甘いのとしょっぱいのが一緒になってうまいです。これは禁断すぎる食べ物・・・。ジョジョも食べましたが、こちらは基本私がほぼ食べたので今考えると恐ろしや((((;゚Д゚)))))))


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:こんなの食べてみた - ジャンル:グルメ

[2016/02/03 02:39] | パン、買い食い系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パークハイアット東京宿泊記その13(ジランドール朝食ブッフェ1)
こんばんは、リサリサです。
今日は寒いなー。雪が降るかなーと心配していたけど、今は雨が降ってるみたいです。ふー、朝も寒そう・・・。



パークハイアット東京(Park Hyatt Tokyo)宿泊記の続きです。(以前の記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12

朝食はジランドールの朝食ブッフェにしました。ジランドールでは、数量限定の和定食も選べたけど、普通にブッフェ選択しました。

牛乳も低脂肪やらいくつか種類あり。
DSC06450.jpg

フレッシュジュースは、ちょっと変わったパインマンゴーとか数種揃ってました。
DSC06449.jpg

DSC06444.jpg

パンも色々種類があったよ。
DSC06440.jpg

DSC06441.jpg
写真に写ってないけど、ペストリーブティックで人気のシナモンブレッドもあったよ。

ジャム類。
DSC06452.jpg

こんなものも。
DSC06443.jpg

DSC06442.jpg

DSC06448.jpg

DSC06446.jpg

とりあえず、本日はここまで。

その14へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:高級ホテル - ジャンル:旅行

[2016/02/02 01:34] | 東京 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パークハイアット東京宿泊記その12(ペストリーブティックスイーツ&夜景)
こんばんは、リサリサです。
お正月に録画しておいたスターウォーズを観てます。うはー、やっぱり面白いわ~。最新の映画もみたいなー。



パークハイアット東京(Park Hyatt Tokyo)宿泊記の続きです。(以前の記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11

スパ施設でゆっくり過ごした後は、お部屋に戻ったのですが、ターンダウンがすんでいて、頼んでいたスゥエットも届いてました。
DSC06420.jpg

ちゃんとパークハイアットタグが付いてる!
DSC06421.jpg

実は、これホテルのサービスで無料で貸し出しできるリストにパジャマが載ってたので頼んだのですが、この日パジャマが全部で払ってしまってるということで、代わりに提供されたもの。ある意味レア?(笑)
DSC06323_20160201011059b96.jpg
他にも無料提供のものや貸し出し品も色々あるのでうまく活用してくださいね~。

ここからは部屋でスイーツを楽しみました。パークハイアットのペストリーブティックでケーキを買っておいてあったの。
DSC06422.jpg

DSC06423.jpg

DSC06424.jpg

ミルフィーユ
DSC06426.jpg

メイプルシュー・・・だったかな。
DSC06427.jpg

汗を流してすっきりした後に食べるケーキの美味しさと来たら(笑)満足~。

窓からの夜景も楽しみました。
DSC06430.jpg

DSC06431.jpg

DSC06432.jpg

DSC06433.jpg
ちょっとぼけてるのもあるけど・・・

更に部屋の浴槽でもゆっくりつかって、この日は寝ました。

その13へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:高級ホテル - ジャンル:旅行

[2016/02/01 01:20] | 東京 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |