こんばんは、リサリサです。
ブラックリストシーズン1をとうとう観終わりました。シーズン2も早く観たいよーー!!いつTV放映してくれるのかしら・・・。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆) 朝食を食べた後、せっかく近くに海岸があるのに見に行ってなかったので、弓ヶ浜を散歩しました。 海岸への近道っていう道があるのでホテル宿泊者はそこを行くとすぐに海岸へ行けます。 ![]() ![]() ![]() 後ろ振り向けばホテル~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 海キレイでした~。 ![]() その19へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今週まだ始まったばかりなのにもはや疲労困憊です。しかし、今年の夏にはお楽しみが待ってるのでそれを励みに頑張るぞ。うん、頑張るぞー! 餃子や獅丸へまた行ってきました。(前回の記事はこちら→☆、☆) やっぱり焼き立て揚げたての餃子って美味しいよねというわけで、この日もまた食べたくなって行ったのです。早速注文。 胡瓜の甘みそ ![]() 茹でキャベツ ![]() 獅丸餃子ダブル ![]() チーズ揚餃子 ![]() 今回は定食にしたのでご飯とスープ付き。 ![]() ![]() 今回も大満足~。お腹いっぱいになりました。またあんまり間を空けずに行ってしまいそうな予感がします♪(/・ω・)/ ♪ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
何に反応してるのかくしゃみが止まらない週末です。くしゃみしまくりで、のどもこころなしかなんかイガイガするというか・・・。そんなこんなでまた仕事が始まるー。ふー。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆) たっぷり寝た最終日の朝食。 ![]() 席についてしばらくすると焼き魚も出てきた。この日は鯵にしました。 ![]() この日も美味しそう~。 ![]() ![]() ![]() ![]() この日もたっぷり味噌汁にのりをいれて。 ![]() 食事中に撮った外の景色。天気がいいので海がよく見える。 ![]() 夜はちょっと食べきれなかったけど、よく寝た朝はがっつりと食べれました。美味しかったです。 その18へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
録画しておいたハリーポッターをせっせと観てます。原作やっぱりちょっと読みたくなってきた。途中までは読んだんだけどな~。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆) たらふく食べ過ぎてお腹いっぱいだったけど、お部屋でお風呂に入ったりした後少しお腹もこなれてきたので、買ってきておいたもう1種類のおやつを食べることにしました。 The MAPLE MANIA(ザ・メープルマニア)のメープルバタークッキーです。 ![]() 9枚入を購入しました。 ![]() ![]() 絵柄が5種ありました。 ![]() ![]() ![]() 袋を開けた瞬間からメープルの香りが!!クッキー部分がサクサクしてるし、間に挟まれてるバターチョコとの相性抜群でとても美味しいクッキーでした。ちなみに、東京駅構内の催事場で購入しました。すごい勢いで売れてましたよ~。人気商品のようです。今現在は店舗もないみたいで催事のみのようなので調べて買ってくださいね!オンラインショップもあるので欲しい方はそちらを利用してもよいかも→☆ その17へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
おはようございます、リサリサです。
99.9―刑事専門弁護士―最終話観終わったんですけども、これ続きますよね??映画じゃなくてドラマで続編やってほしいな~。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆) 2日目の夕食も盛りだくさんの内容でした。 食前酒 ![]() ![]() ![]() あまりにも美味しそうなので別途追加注文したみかん酒 ![]() やっぱり美味しかった~。 この日はお肉が出た~。 ![]() ![]() ![]() この日も伊勢海老付プランにしてたのですが、2日目は焼きででてきたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実はこの日のお昼に美味しい鰻をがっつり食べてしまったし、休憩であんみつまで食べちゃったりしたので夕食食べきれなかったのです。なので、ご飯は遠慮しました。美味しいし品数も多いし満足なのですが、唯一の難点としては、夕食時間が18時と18時30分のどちらかしかから選べないことだな~。もう少し遅い時間が選べるといいのにな~って思いました。 その16へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
久しぶりにジョジョのお勉強に付き合って外に行って戻ってきたらもうこんな時間!というわけで、今日のブログを書いたらゲームをするぞーー。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆) ペリーロード散策の後、そこからまた歩いて伊豆下田駅まで戻りました。迎えのバスまでまだ時間があったし暑くてのどが渇いていたので、伊豆下田駅前にある雰囲気がいい下田時計台フロントで休憩をしました。 なんか古い感じがいいよね~。 ![]() 右がお食事&喫茶で左にお土産屋さんも併設されてます。 ![]() 究極の紅茶との下田クリームあんみつセットにしました。これが紅茶。 ![]() 入れ物が可愛いし、美味しい紅茶でした。 こちらが下田クリームあんみつ ![]() かわはぎもついてきました。 ![]() ジョジョは葛きり ![]() 黒蜜かけて。 ![]() 少し涼んで喉も潤った後で、迎えのバスで宿泊先へ戻りました。 その15へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんにちは。ジョジョです。
ボーナスが出たので、適当にwebショッピングしまくりです。お金は大事に使いましょう。 さて、そのwebショッピングしてしまったのが、このb印YOSHIDAのTHUMB BAG(サムバッグ:親指バッグ) です。以前にも購入したのですが、だいぶ年季が入ってしまったので新たに購入しました。 ![]() このTHUMB BAG 、大きさが財布と少しの小物を入れるのにちょうどよく、近所への食事や買い物に大活躍しておりました。前回は爽やかさ前回のブルーのストライプでしたが、今回は黒デニムです。 ![]() 大人気なようで、既に完売している色やサイズもありました。 大きさの話をしましたが、これはSサイズのほうですね。長財布なら横いっぱいくらいの幅ですが、近所で食事程度ならこれでちょうどいいです。深さはあるので、お財布2人分は余裕です。 ![]() その他、外側にもポッケがあります。スマホ収納可能。(でかいのは不可) 僕はだいたい目薬とリップを入れています。 ![]() とまあこんな感じですが、zozoタウンでは現時点でSサイズの色は揃ってました。そしてつい、ネイビーを買ってしまいました。( ´∀` ) 大人気なので、はやめの購入をお勧めします。それではまた! 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:バッグ - ジャンル:ファッション・ブランド |
こんばんは、リサリサです。
今日は久しぶりに晩御飯なぞ作りました~。初メニューだけど、自分ではまあまあうまいこといったのではないかとちょっと満足。しかし、あっという間に時間が経っちゃって今せっせと書いてます。はよ書いて寝なくちゃ。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆) 美味しい美味しい鰻を食べた後、そこから歩いてお散歩してみました。少し歩いてみると近くにとても雰囲気のある店舗があったよ。 ![]() ![]() 上記のお店の向かいにもこんな雰囲気のある酒屋さん。 ![]() そして更に歩いてペリーロードに行きました。 ![]() 旧澤村邸もありました。 ![]() ここ無料で見学できるので見学もさせてもらいました。あっという間に見れちゃうので、見て見てね。 ![]() 調子にのってこんなのに手をかけてポーズを取る私。 ![]() これまた素敵なカフェもあったよ。 ![]() ここ賑わってました~。 ペリーロードは素敵なお店も結構あるのでぷらぷらするのも楽しいよ~。 ☆おまけ☆ なんとなくパチリしちゃった。 ![]() その14へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
先ほどやっと重版出来の最終回を観終わりました。面白かった~ヾ(o´∀`o)ノさて次は99.9―刑事専門弁護士―を観るぞー。 ずーっと前から存在は知っていた信田缶詰のサバカレーをやっとこさ今回食べてみました。有名なので知ってる人多いですよね~。 独特のパッケージが目を引くよね~。 ![]() ![]() 温めてご飯にかけてみました。 ![]() ごろりとしたサバだけじゃなく、人参やジャガイモも入ってます。しっかりサバ味のするカレーで、とても美味しかったですよ♪辛さはまったくないので、お子様も食べれると思います。まだあるのでそのうちまたたーべよっと。
![]()
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
週末はなんだかんだとまったくゲームができなかったので、今週末こそは!!と思ってます。やっと美容院に行けたのだけはよかった。お次はマッサージだな。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆) 朝食をたらふく食べた後、お部屋に戻って少し休んでホテルの送迎バスを利用して伊豆下田駅へ向かいました。まずは道の駅開国下田みなとに歩いて向かってしばらくプラプラしてちょっとマッサージもしてすっきりした後、本日のお楽しみであったお昼を食べにお店へ向かいました。(道の駅は次の日も行ったので、そこでも少し詳しく書こうと思います。) 天気も良かったのでお散歩がてら歩いて向かいましたが、この日は暑かった~。でも、海も横目に見ながらの道中はあっという間で楽しかったです。 さて、あらかじめ予約していた小川家 (おがわや)で鰻を食べるのをとても楽しみにしていた私達。着いてみると、お店も雰囲気があって素敵!! ![]() この時点で期待が高まる我ら。 私達の席は1階のテーブル席でしたが、2階にも席がありました。お手洗いもこの階段上った2階でしたよ~。 ![]() わくわくしながら待ってる間になんとなく味のある紹介文をパチリ。 ![]() わかるかな。たーくさんの鰻がいました。 ![]() そうこうしてるうちにまず肝吸いとお漬物。 ![]() ![]() そしてそしてうな重~。 ![]() はいきたどーん。 ![]() ジョジョは大盛でお願いしたのでごはんみっちり。 うなぎふわふわでとろけました!! ![]() この日は竹のみということでしたが、これで3000円ちょっとはコスパ良すぎじゃないかなと思いました。人気がとてもあるのもうなずける。本当に美味しくてジョジョとほぼ無言で食べきりました。 ちなみにこんなのも。うな重とうな丼の違いをここで知りましたよ私。 ![]() というわけで、ここおススメです。ただ、人気店なので絶対に予約してから行くことをおススメします。私たちが行った日も予約で埋まってしまってて、お断りされてる方いましたよー。 その13へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
掃除をした後の身体の疲れがまだ取れず。というか、筋肉痛がひどい!!!!うはー、ガタガタですわ。というわけで、近々マッサージに行きたいな~。 札幌宿泊記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆) まだアップしてないお土産を紹介したいと思います。北のシュガーバターの木の北のチョコレートサンド<ミックスナッツ>です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンドしている生地は結構ハード生地で間にはホワイトチョコレートがサンドされてます。これ、生地にナッツがちりばめられてるので、それもあわせて美味しいヾ(o´∀`o)ノ北海道限定商品ですので、お土産にもいいですよ♪ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ジョジョと必死に掃除をして我が家の大量の漫画を整理しました。凄まじい量に疲れ果ててますが、今回かなりの数を売るので、少しすっきりです。二人分あわせて300冊くらいは減るはず~。いくらになるかな。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆) さて、お待ちかねの朝食!!バーン!!朝から品数たくさん、豪華です。 ![]() 前日夜に食べた伊勢海老の頭がお味噌汁に!!美味しかったです。 ![]() ![]() この岩海苔が美味しくって、ご飯にかけたり味噌汁に加えたりとしてモリモリ食べました。 ![]() 前日のうちに朝の焼き魚の希望を3種類から一つ聞かれたので、ジョジョも私もつぼ鯛にしました。 ![]() ![]() ![]() デザートはグレープフルーツゼリー ![]() とっても大満足の朝食となりました。お腹いっぱい!! その12へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
グッドパートナー 無敵の弁護士最終話を観終わりました。9話だなんてあっという間だったな。竹野内豊はちょっとコミカル的な要素のある役が似合ってて私好き~。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆) 夜ぐっすり寝て起きた私ですが、ジョジョは早起きして朝風呂に入ってきたそうです。写真も撮ってきてくれてたので紹介しておきます。 内風呂 ![]() 露天 ![]() 露天からの景色 ![]() ![]() 脱衣所 ![]() これ見て思ったけど、女性と脱衣所やお風呂の位置が反対だったりするくらいで後は一緒です。なので女性のお風呂もこれで想像してくれればと思います~。 この後はお待ちかねの朝ご飯!!なので別記事にて。 その11へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
身体がだるいのです。マッサージに行きたい、行きたい。そして何よりゆっくりゲームをしまくりたい。ふー。 少し前に富井のピーナッツサブレを紹介しましたが、他にもここで商品を買っていたのでアップしておこうと思います。 今回紹介するのはチーバくんのおやつです。 ![]() ![]() ![]() こちらピーナッツみるく饅頭でして、食べると結構なピーナツ風味です。思いのほか一つで満足感のある饅頭です。美味しかったですよー!チーバくんの絵柄がバーンと描かれてるのでインパクトもあるしね♪ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
99.9―刑事専門弁護士―の8話までを観終わりました。盛り上がってきてますね。もうそろそろ終わっちゃうな~。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆) たらふく食べた後、早速お風呂に行ってきました。お風呂場にはタオルは置いてないのでお部屋に置いてあるのを持っていくことを事前に説明受けてたのでタオルもっていそいそと。 ここ、大浴場1と露天1が男湯と女湯にそれぞれあるの。というわけで行ったら数人いたくらいだったし、露天には誰にもいなかったので露天貸し切り状態でのびのび入らせてもらいました♪♪ ゆっくり入った後はお部屋でのんびり過ごして、おやつターイム。東京駅グランスタであらかじめおやつ買ってあったのです。香炉庵の看板商品である黒糖どら焼きです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ふかふかでほんのり黒糖風味の生地が美味しいどら焼きでした。ゆーっくり過ごして寝ました。 その10へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ちょっとずつゲームを進めてたのですが、最近は思いのほか進んでません。次のゲームが控えてるのに!!!時間が足りない時間が足りない。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆) 晩御飯の続きです。 ![]() 鮑が柔らかくて非常に美味しかったです。 ![]() ![]() 上の写真右上のレモンの入れ物の中にはじゃこが。ご飯にかけていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここまでの写真見てわかるように、お料理の品数多くてボリュームがかなりあります。男性も満足過ぎるほどの量じゃないかな~と思います。この日は朝食べてから食べてなかったので、この量もなんとか食べきれましたが、お腹はちきれんばかりでした。美味しかったし大満足の晩御飯となりました。 その9へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
久しぶりに朝から大雨でしたねー。週の始まりからはツライわ。さて、アニメもどんどん観てかなくちゃ。また7月からのアニメもドラマも始まっちゃうよー。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆) 夜ご飯は18時か18時30分かの2択しかなかったので、18時30分を選択しました。も少し遅い時間も選べたらいいのにな~。というわけで、楽しみにしてた晩御飯。 この日のメニュー。 ![]() ![]() 食前酒も甘くて美味! ![]() ![]() 今回ちょっと奮発して伊勢海老のお造り付プランにしてたので、お刺身も豪華!! ![]() 私の大好きなウニもあって、ホックホク~♪ ![]() 伊勢海老のお刺身は甘くて美味しかったです。 ![]() ![]() 食事編次に続きます。 その8へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
グッドパートナー7話観終わりました~。後2話で終わりか、早いな。このドラマ面白くて結構好きだったからより早く感じるわ。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆) お部屋の続きです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女性には嬉しい、化粧水から乳液まで一揃い~ ![]() ![]() トイレからも海が見える! ![]() ここのお宿は全室露天風呂付なの! ![]() 一人用ですが、ここに入りながら外も見える 一応スモークガラスになってるので、外からは見えない仕様。 ![]() バルコニーから外を見渡すとこんな感じ。 ![]() 弓ヶ浜が一望できて眺めよしです。 ![]() その7へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ジョジョと先ほどまで掃除をしていたので汗だくです。いやー、我が家の本の多さときたら!!!!! 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆) 今回私たちが宿泊したのは壺中の天 宿○文(こちゅうのてん やどまるぶん)です。 ロビーに着いてまず女性は浴衣選び~。 ![]() 私が浴衣選びに真剣になってる間にジョジョがロビーの撮影してた模様。 ![]() ソファ席もあったよ。 ロビーから見える景色も素敵~。 ![]() そしてお部屋へ案内されて早速お茶とお菓子でおもてなし。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みかんしぐれは冷やしてありました。これ、旅館内売店でも売ってたよ♪ ![]() 今日は疲れちゃったのでひとまずここまで。 その6へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
午後お出かけして、お昼も外で食べて戻ってきたら眠くなってぐーぐー寝ました。あっという間にこんな時間!! 私の折り畳み傘が壊れてしまったのでジョジョが買ってくれました。Beginに載ってたHUDSON'S BAY(ハドソンズ・ベイ)の折り畳み傘です。 ![]() ![]() ![]() 男性雑誌で紹介されてただけあってちょっと大きめなので濡れなくていいかも。しかも、これのいいところは持ち手のボタンで自動的に傘は開き、再度ボタンを押すと閉じてくれるところ。自動開閉って楽だよね~。 というわけで、今年の梅雨はこの折り畳み傘で乗り切ろうと思います♪ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:アクセサリー&雑貨 - ジャンル:ファッション・ブランド |
こんばんは、リサリサです。
眠い、今現在めっちゃ眠い。というわけで、本当は発売したばかりのゲームも届いてるし少し遊んでから寝たいところだったけど、もう無理なので書いたら即寝るんだ。 シンガポール宿泊記の続きです。(2016年今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆、その41☆、その42☆) 今回紹介するお土産は缶コーヒーです。Nescafe(ネスカフェ)のIPOH White Coffee(イポー ホワイト コーヒー)です。 もともとはマレーシア・ペラ州の都市イポーで誕生したコーヒーだそうで、いろんなところから発売されてる模様ですが、私はこれを買ってみました。 ![]() 日本では売ってないし、自分で飲むように(笑) 缶からグラスに移してみましたが、結構ドロリ系。写真からはわかりづらいけど。 ![]() 甘めのコーヒーで、私は甘いの好きだから美味しくいただけましたが、甘いの苦手な人は注意かな。ちなみに、インスタントも売ってますので、バラマキ土産はそちらが便利かも。あ、それも購入したので、いずれアップしまーす。 その44へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今週は天気があんまりよくないですね~。気が滅入るな~。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1はこちら→☆、その2はこちら→☆、その3はこちら→☆) 駅に着いたので、電車をパチリ。 ![]() カエルがいたので。 ![]() 竜馬くん地蔵もいたので。 ![]() ホテルの送迎バスが来るまでだいぶ時間があったので、駅の近くにある寝姿山ロープウェイに行ってみました。 ![]() ![]() ロープウェイ山頂にあるショップでソフトクリーム購入~。左がマリンソフト(ラムね味)、右がバニラ ![]() 山頂からの景色 ![]() 天気がいいのでキレイです。 ![]() 縁結び 愛染堂もありました。 ![]() この和み玉を ![]() この円の真ん中に願いを込めて投げ入れる! ![]() ![]() パワースポットらしいので、皆様もぜひ訪れてみたらどうでしょう。 ![]() ニューヨークが見えた気がする。 ![]() こんなカブト虫の小屋もあったよ。 ![]() ![]() 思いのほか楽しめました~。この後はお迎えの車で宿泊先へ向かいました。 その5へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
どのドラマもだいぶ佳境になってきましたね~。続きが気になって仕方ないけどなかなか追いついてないです。今週末でまた少し頑張れるかな~。 シンガポール宿泊記の続きです。(2016年今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆、その41☆) 今日紹介するお土産はフェイスパックです。とはいっても、買って気づいたこれ韓国製だったので、シンガポール土産買っていうとちょっと違うんだけども・・・。買ったのはBRTCのメイクアップオーバーマスクです。 ![]() ![]() 一部だけ使用したマスクを披露。これが一番インパクトがあったクレオパトラバージョンw ![]() ![]() 面白くはありますね~。てなわけで、久しぶりのシンガポール土産紹介編でした。まだ紹介してないのもあるのでそのうちに~。 その43へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今週も始まっちゃったけど、長い~。まだ6月始まったばかりだけど、湿度も高くなってきたし暑くなってきて不愉快指数もあがってきましたね・・・。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1はこちら→☆、その2はこちら→☆) これまた朝ご飯の続きです。私がちょっと足りなそうだから&食べたいっていう理由で買ったもの。 地雷也の天むすです。 ![]() ![]() 小さめ天むす5個入を購入しました。 ![]() やっぱり、電車で食べる天むす最高!!あ、一人じゃなくてジョジョと食べましたよ。二人でペロリと平らげました。ちなみにですね、腹ペコだった我らは気が早すぎて、これ食べ終わった時点でまだ東京エリアから電車出てなかったですから(笑)ちょうど品川とか通り過ぎたくらいだったろうか・・。まあ、いいんです。 次はとうとう伊豆到着編です(笑)←やっとですみません。 その4へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
そろそろ新しいゲームが出ちゃうな~。しかし、ドラクエあんまり進んでないし。ドラクエやっぱり面白いのでみっちり遊んじゃうからなかなか進まないのですわ。てなわけで、ゲームもうちょいピッチあげて遊ぼうかなと思う。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1はこちら→☆) さて、まだ朝ご飯続きです。お次はこちらジョジョが食べた朝ご飯の浅草今半のお弁当です。 ![]() ![]() お腹空いてたのでジョジョもペロリと平らげてました。 その3へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
寝落ちてました。いやー、最近寝落ち多いのよ。そして、今せっせと書いてますが、もはやねむい。 GWのことですが、伊豆下田へ旅行に2泊で旅行に行ってきました。なので、その時のことを思い出しながらこれまた少しずつアップしていこうと思います。 東京駅から踊り子に乗る前に、お弁当など購入してたのですが、お腹空いてたこともあり乗って東京からでないうちにジョジョとまさかの完食をしたことは内緒です。あっ、言っちゃった!! というわけで、電車で食べたものをまずご紹介。私は前から気になってたグランスタに入ってるつきぢ松露のサンドウィッチを購入しました。 松露サンド ![]() 玉子焼き専門店のこのお店のサンドウィッチはやっぱり玉子焼きがサンドされてるの!! ![]() これがウマーです! ![]() 甘い玉子焼きにマヨネーズの酸味がマッチしていて、非常に美味しかったです。二切れなんてもう疾風のように完食ですわ!! 引っ張りますが、次もごはん編です。 その2へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
お出かけするのでせっせと予約投稿で記事書いてます。ふー。 私、ある時から急に豆乳にはまったのですが、中でも今一番のお気に入りがふくれんのあまおうです。 あまりにもはまったので箱買いしました。これで、12本×4セットです。 ![]() ここ最近は毎日これ。意外と売ってるところがないので、ならまとめてポチッと購入だ!っていう結果です。 ![]() 私甘酸っぱい苺飲料ではなくて、もうまさにミルク感たーぷりのイチゴミルクみたいなの飲みたいわけです。なので、ことごとく苺飲料では酸味が際立つものが多くて失敗してきたけど、これはまさに私が求めてるものでした。しかも豆乳だし、なんかちょっと健康そう?みたいな気もして・・・。 まあ、しばらくはこれ買い続ける予定です。だって美味しいんだもーん!! ちなみにここで買いました。比べてみたけどここが今のところ安い気がします。
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今週思いのほかドラマもアニメも観進められてないので、たまる一方ですわ ![]() さて、ジョジョが香港で人気のクッキーをお土産に貰ってきましたので、早速食べてみました。Jenny Bakary(ジェニー ベーカリー)のクッキーです。 調べたところによると全部の缶がテディーベアーみたいですが、このテディーベアー缶のデザインは不定期に変わるそうです。 ![]() さて、中はこちら。 ![]() 4種類入ってました!! ![]() バターたっぷり使ってるクッキーのせいかさっくりとしている中にバター風味がしっかりしていて美味しい~。コーヒー味のクッキーも美味しかったけど、個人的にはプレーンがより好みでした♪♪ どうやらかなり人気のクッキーのようで並ぶことを覚悟したほうがよいみたいですが、次回香港へ行った際は自分でも購入してみたいです ![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
99.9―刑事専門弁護士―の6話まで観終わりました。このドラマは今期の中でハマってるドラマの一つです。続きも楽しみだな~。 東横のれん街を菓寮 花小路で季節限定のイチゴのゴーフレットが売ってるのを発見したので購入しました。(関連記事はこちら→☆) 5枚入 ![]() ![]() ![]() ![]() これね、ほんのり甘酸っぱくて美味しかった!!ジョジョも好みだったようです。また来年見かけたら買っちゃうかも♪ 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
まだやっと2日目のお仕事が終わったばかりで溜息ばかりですが、週末に楽しみができたので頑張ろうと思います。よーしっ。 札幌宿泊記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆) まだアップしてない北海道土産があるもので。今日は新千歳空港で買った十勝しんむら牧場のミルクジャムをご紹介します。 ミルクジャムは種類が色々あってかなり迷ったけど、ここはシンプルなプレーンをチョイスしました。 ![]() ![]() 早速パンにつけて食べましたが、これウマし!!練乳好きな人とか大好きじゃないかな~?まだパンにつける食べ方しかしてないけど、紅茶にもいれてみたりしたいな~と思ってます♪実はミルクジャムって初購入なんだけど、もっと早くに買えばよかった。わたしこれ系大好きだわー!!
![]() 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
| ホーム |
|