fc2ブログ
2016タイ旅行記その23(BAIYUNで朝食ブッフェ)
こんばんは、リサリサです。
お休みが終わってしまって、最早テンションダウンだけでなく既に調子が悪くなってきてるわけです。なんかもうすべてを投げ出して旅に出たいよ。




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22

3日目の朝食はクラブラウンジにしようかと向かったところ、いっぱいだったようで、まーまー不愛想に60Fに行けと言われたので、仕方なくそちらに向かってみました。

バンヤンツリーバンコク (Banyan Tree Bangkok)の60FにあるのはBAYUN バイユン(白雲)という名前で、朝食会場になってない時は中華料理店のようです。
DSC08485.jpg

DSC08486.jpg

DSC08480.jpg

DSC08471.jpg

DSC08472.jpg

DSC08474.jpg

DSC08476.jpg

DSC08477.jpg

DSC08478.jpg

DSC08479.jpg

60Fという場所なので、眺めはとてもいい場所ですが、落ち着いた雰囲気のクラブラウンジの方が好みかな~。

DSC08482.jpg

DSC08484.jpg

その24へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/31 00:35] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
倉田屋の壺焼き芋羊羹♪
こんばんは、リサリサです。
お休みだけが今一番の癒し時間です。来月は祝日もあるし嬉しいな♪



確かフードショーの催事での購入だったかと思う・・・けど、倉田屋壺焼き芋羊羹が美味しそうだったので購入しました。
DSC09005.jpg

バターたっぷり焼き芋羊羹ってのにひかれて購入~。
DSC09006.jpg
確かにバター感があって美味しかったです。

10月半ば頃の催事の話なので、もちろんすでに催事は終わってますが、東京都にある和菓子屋さんなので、お近くの方はそちらにぜひ~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2016/10/30 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Patisserie KIHACHIのハロウィン仕様焼き菓子♪
こんばんは、リサリサです。
なんか疲れやらでぐーぐー寝ました。お布団が気持ちいい季節になってきましたね~。




ジョジョがPatisserie KIHACHIのお菓子を貰ってたのでアップしておきます。

ハロウィン仕様でした~。
DSC09015.jpg

DSC09016.jpg

DSC09017.jpg
バームクーヘンと和栗と丹波黒豆のマドレーヌ、いちじくとショコラのケーク、紫芋クッキーが入ってました。

主に私が美味しくいただいました♪


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/10/29 21:46] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(2回目)お蕎麦 石竹で晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
美容院にやっと行けたので、軽くなりました~。これにてしばらくは大丈夫そう。てなわけで、今はモリモリと録画してたドラマ観てます。こりゃ観ないなってアニメもがっつり消したしこれでちょっと容量もあいた!さて、引き続き観るかな。




先月のことですが、石竹へ行きました。(今までの記事はこちら→
石竹になってから2回目の再訪です♪

梅酒ソーダ割りとジョジョは日本酒~。
DSC08888.jpg

季節野菜のおひたし
DSC08889.jpg

ジャガイモの酒盗バター・・・だったよね?
DSC08890.jpg
とても美味しかったよ!

竹輪の磯辺揚げ
DSC08891.jpg

私の大好きなつくね
DSC08892.jpg

大山鶏粗塩焼き
DSC08893.jpg

私の〆の蕎麦 天せいろ
DSC08894.jpg
ジョジョとシェアして食べれるようにこの日は少し天ぷら多め♪

DSC08896.jpg

ジョジョ大好きなすだちそば
DSC08895.jpg

この日も美味しかったし満足~♪ホント、復活してくれてありがとう!!!!

ちょっと間が空いちゃったけど、近々行きたいな~と思います。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2016/10/28 00:35] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その22(GourmetMarket)
こんばんは、リサリサです。
本日はお仕事が終わったら久しぶりに美容院に行くんだー。やっともさもさ頭とオサラバだよ!




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21

晩御飯を美味しく食べた後は、お土産探しにサイアムパラゴンのGourmetMarket(グルメマーケット)に出かけました。
DSC08467.jpg
グルメマーケットは高級スーパーで、他にもエム・クオーティエやターミナル21にも入ってました。

さて、ここね、ものすっごく広くて、お土産に最適なものがあれこれと揃ってます。
DSC08461.jpg

お土産が既にさーお買いなさいよ!と言わんばかりに並んで売ってます。
DSC08462.jpg

DSC08463.jpg

DSC08464.jpg

DSC08465.jpg

フレッシュジュースなども売ってるし、他にも美味しそうなジュースとかもあったり、石鹸やココナッツオイルなどのお土産なども揃ってるので、お土産に困ったら立ち寄ることをおススメします。私もジョジョも会社へのお土産はここで全部揃えました。

買って満足した後は、ホテルに戻って寝る前にドリンクタイム♪グルメマーケットで購入してきたマンゴスチンのジュース。
DSC08468.jpg

DSC08469.jpg

私はミルクティーを購入~。
DSC08470.jpg
かなり甘いけどとっても美味しかったです。これもタイミルクティーだったのかな。

この後は、疲れ果てて就寝です。

その23へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/27 00:35] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(3回目)中川屋カレーうどん@駒澤大学
こんばんは、リサリサです。
時間が毎日あっという間にたっていて、毎日毎日時間が足りないー。ゲームもやりたいし漫画も読みたいし本も読みたいし、他にもやらないといけないことがあってヒーハー。




私の希望で久しぶりに中川屋カレーうどんに食べに行ってきました。記事にしたのは久しぶり~。(前回の記事はこちら→

スペシャルカレーうどんにほうれん草をトッピングといういつものお決まり☆
DSC08972.jpg

ジョジョも中川屋カレーうどん辛口にほうれん草トッピング
DSC08973.jpg

そしてお決まりの〆に塩アイス♪
DSC08974.jpg
これが私とジョジョの王道メニューとなってます。相変わらず美味しかった~。

さて、また近々行きたいな~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2016/10/26 00:36] | 駒沢 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
YOKUMOKU(ヨックモック)の東京バニラを買ってみた!
こんばんは、リサリサです。
肩こりがすごくて、マッサージに行きたい今日この頃です。ついでに美容院もだいぶ行ってなくて女性としていかがなもんかと思ってます。・・・うん、まずは予約だな。




YOKUMOKU(ヨックモック)東京バニラを購入してみました。これを購入したのは品川のエキュートで期間限定販売でしたが、調べたところ東京駅一番街店の限定商品として販売されてるようです。なので、普段購入したい場合は東京駅一番街店へどうぞ。

さて、私たちが買ったのは5枚入
DSC08906.jpg

DSC08907.jpg

DSC08909.jpg

DSC08910.jpg

DSC08911.jpg
本当にバニラアイスみたいな味のクリームで、結構たっぷりクリームがサンドされているのでとても美味しいです。

東京駅に来た際は、これをお土産として買うのもいいかも。パッケージも可愛いしおススメですよー☆

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2016/10/25 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その21(ソンブーン・シーフードレストランで晩御飯)
こんばんは、リサリサです。
毎度のことながらお休み終わって仕事の始まる前日の夜はしょぼくれるわけでして、今まさにその状態。てなわけで、録画してたHAWAII FIVE-0シーズン4を観始めて気分を盛り上げながら書いてます。





タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20

私が今回のタイ旅行で行きたかったお店で晩御飯を食べることにしました。行きたかった店はSOMBOON SEAFOOD(ソンブーン・シーフードレストラン)で本店であるBantadthong(バンタットン)に行きました。オプショナルツアーの運転手さんがちゃんとお店の近くで降ろしてくれたので、私達は無事に正規のお店に行けましたが、偽物店があるらしく、タクシーの運転手さんがグルとなってそこに連れていかれるケースも多々あるそうなので、ちゃんと確認して行くことをおススメします。ちなみに、ガイドさんも何度も同じことを言ってました。

これが本店のお店外観。
DSC08458.jpg

看板も。
DSC08457.jpg

お店の前には水槽も。
DSC08459.jpg

まずはとても喉も渇いていたし、ドリンク注文。スイカジュースとライムジュース。
DSC08445.jpg
スイカジュースはフローズンドリンクになってて美味しかった♪

そして名物のプーパッポンカリーです。ここのお店がプーパッポンカリー発祥のお店です。
DSC08446.jpg

ちょっとアップでも。
DSC08447.jpg
蟹と玉子のカレー炒めを絶対に食べたかったの~♪これがね、めちゃ美味しかった。ご飯にかけて食べたよ。

トムヤムクン
DSC08448.jpg
ジョジョが本場に来たのかだからと頼んだのですが、さほどトムヤムクン好きじゃない我らでも美味しかった。特にジョジョはかなり口にあったようで、今まで食べてたトムヤムクンは何だったのかと言ってました。

DSC08449.jpg

トートマンクン(海老のすり身揚げ)
DSC08450.jpg
想像よりも出てきたけど揚げたてうまし。

空心菜の炒め物
DSC08452.jpg
シャキシャキで美味しかったです。

これ何だっけ?豚肉?
DSC08453.jpg
何にしてもこれも美味しかったそうです。byジョジョ談

手前マンゴージュース、奥がオレンジジュース
DSC08455.jpg

全部どれもこれも美味しくいただけました。またタイに行く時に行こうかなーと思います。


その22へ続く


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/24 00:42] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ワイン 食堂「ル・プティ・マルシェ」でランチ@六本木
こんばんは、リサリサです。
待ちに待った週末なので、ジョジョと早速ペルソナ5三昧です。楽しい♪




先月のことですが、用事があったのでジョジョとものすっごい久しぶりに六本木へ行きました。せっかく行くのだから美味しいランチでもということで、ジョジョが夜に行って良かったというワイン 食堂「ル・プティ・マルシェ」でランチを食べることにしました。

このお店、1階にぶどう酒食堂 さくら、パティスリー「ココ・アンジュ」、パン屋「L'Atelier du Pain」 (ラトリエ・デュ・パン)1、2階にWineShop ソムリエがある一体型ビルになっていて、私たちが行ったワイン 食堂「ル・プティ・マルシェ」はこのビルの2階にあります。

テーブル席は空いてなかったけど、カウンターになってる席が空いてたので座ることができました。この日選んだのは土日祝 限定ランチコース■<パン食べ放題>1,800円です。このコースは、★選べる前菜★選べる主菜 ~三浦野菜のサラダ付き!~★ラトリエ・デュ・パンの日替わりパン<お代わり自由>★ミニデザート★ドリンクという内容になってます。

まずは私の前菜の厚岸産 無菌生カキ(+500円)
DSC08781.jpg

私が最初に選んだパン
DSC08782.jpg

ジョジョの前菜パルマ産生ハムとフルーツのサラダ仕立て
DSC08783.jpg

ジョジョの選んだパン
DSC08785.jpg

美味しくパンを頂いていると、私のメインの本日の魚料理 (+500円)の魚のムニエルが運ばれてきたー!
DSC08786.jpg

ジョジョのメイン熟成弓豚肩ロース肉のグリルステーキ(+500円)
DSC08787.jpg

ここでさらに追加のパン。ジョジョはバゲットが美味しかったそう。
DSC08788.jpg

私もついこんなに追加。
DSC08789.jpg
ここのパンは1階のラトリエ・デュ・パンのパンが食べ放題で、しかも何種類もあるし美味しいからついつい食べ過ぎちゃう。

美味しそうだったので、これも追加で注文。ペティヤン・ド・レザン レ・デリス・ド・ジュリエット レ・ゾー・ド・モンルージュ NV フランス 南西 ジュースで、これぶどうジュースです。
DSC08790.jpg
まるでシャンパンを飲んでるような気分で飲める美味しい美味しいぶどうジュースで、つい帰りに購入したくなりましたw

ペティヤン・ド・レザン レ・デリス・ド・ジュリエット レ・ゾー・ド・モンルージュ NV フランス 南西 ジュース 750ml 【YDKG-t】【12本単位のご購入で送料無料/プレゼント対応可】【ギフト ワイン】【ソムリエ】【楽ギフ_のし】【あす楽対応】

価格:1,965円
(2016/10/22 17:59時点)
感想(2件)




こっちは食後のドリンクで、私はアイスティー
DSC08791.jpg

ジョジョはコーヒー
DSC08792.jpg

そしてこの日の食後のデザートはこちらでした。ミルクプリンにカシスソース?だったかな。
DSC08793.jpg

DSC08794.jpg

大満足のランチとなりました♪あれだけパン食べれるとお得感あるし、美味しかったしねってことで帰りにパンも購入して帰りましたよ(*≧∪≦)

さりげなくカウンター席から入口方面にむかって撮った写真。
DSC08795.jpg

2階の入り口写真がこちら。
DSC08796.jpg

とっても良かったからまた利用したいな~と思います。

☆お店情報☆
住所:東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル 2F
電話:03-3401-2929
営業時間:【月~金】ランチ/11:30~15:00(LO 14:30) ディナー/17:30 ~ 23:30(LO 22:30)
       【土】ランチ/11:30~16:00(LO 15:30) ディナー/17:30 ~ 23:30(LO 22:30)
       【日・祝日】ランチ/11:30~16:00(LO 15:30) ディナー/17:30 ~ 22:30(LO 21:30)
定休日:無休
HP:http://le-petit-marche.net/

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/10/23 00:35] | 六本木 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top
2016タイ旅行記その20(オプショナルツアーで観光6)
こんにちは、リサリサです。
模倣犯後編も観終わったけど、ものすんごい面白かった~。演技の上手な人でかたまってたのもよかった。橋爪さんも熱演してて最後ちょっと泣けたよ・・・。評判通りに本当に良かったので、久しぶりに原作も読み直したくなりました。私続編まだ読んでないんでそれもあわせて読みたいな☆

宮部みゆき「模倣犯」全5冊セット [ 宮部みゆき ]

価格:3,922円
(2016/10/21 01:23時点)
感想(5件)




楽園(上) [ 宮部みゆき ]

価格:756円
(2016/10/21 01:30時点)
感想(99件)




楽園(下) [ 宮部みゆき ]

価格:756円
(2016/10/21 01:30時点)
感想(109件)







タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19

前回に引き続きワット・マハタートの続きです。
DSC08421.jpg

DSC08422.jpg

DSC08424.jpg

DSC08426.jpg

DSC08427.jpg
本当になんだかとても悲しい、雰囲気のある遺跡だったなー。

次に連れて行ってくれた場所はワット・プラシーサンペットでした。

歴代3人の王が眠るタイで最も重要な王宮建物がある場所です。
DSC08431.jpg

DSC08432.jpg

DSC08433.jpg

DSC08434.jpg

色んな遺跡でネコや犬を見かけたけど、ここにもワンコがいました。
DSC08436.jpg

DSC08437.jpg

DSC08438.jpg

像乗り体験してる人に遭遇したので、パチリ。
DSC08439.jpg

DSC08440.jpg
私達のツアーでも希望者がいれば体験できるのだけど、皆あきらかに疲れてて誰も参加したいという人がいなかったので、行かなかったです。

更に連れて行ってくれた場所はワット・ロカヤスタです。

釈迦仏像が寝そべる姿が見れます。
DSC08441.jpg

この金箔を貼れる仏像に備える金箔やお花も売ってたので、希望者はその場で購入すればできます。
DSC08442.jpg

この後は、皆疲れ果てた状態で各自のホテルへの送迎バスで爆睡。でも、こうやって全部連れて行ってくれるし、自分でチケットなどの購入手配をすることないし、途中途中でお水もくれるので、効率よく回れて楽だと思います。個人だとこの遺跡全部を一日で見るのは厳しいと思うので、初めての方はやっぱりこういったツアーを利用することをおススメします。

ちなみに、私たちはお願いして晩御飯を食べるところの最寄り駅で降ろしてもらうことにしてガイドさんに行ったところ、ガイドさんは駅までって言ってたのに、なんと優しい運転手さんがその場所で降ろしてくれました。あ、もちろんホテルへ向かう途中の道だったのでってこともあると思いますし、全員そういうことしてくれるわけではないと思いますが、ありがたかったです。

というわけで、今回でオプショナルツアー記事は終了、次回は晩御飯紹介です。

その21へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/22 16:01] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
今更ですがじゃがポックルうまし!
こんばんは、リサリサです。
録画していた模倣犯を観てます。とても評判の良かったドラマなのでとても楽しみにしてたのですが、確かに面白い!!出てるキャストが豪華なのもあると思うけど、後編も楽しみだな♪




カルビーのじゃがポックルを購入しました。
DSC08963.jpg

DSC08964.jpg

DSC08965.jpg

久しぶりに食べたけど、うまーし!!!うまーし!!!というわけで、モリモリ食べとります。今や北海道土産の定番ですが、やっぱりウマイね♪個袋になってるからバラマキ土産としても配りやすいし最高っ。今回は自分ようですがね。

カルビー じゃがポックルスナック菓子 お菓子 ギフト プレゼント お土産 北海道 ポテトファーム じゃがぽっくる

価格:885円
(2016/10/20 01:14時点)
感想(1604件)




送料無料 じゃがポックル 12箱入

価格:10,620円
(2016/10/20 01:22時点)
感想(26件)




良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

[2016/10/21 00:35] | お菓子、アイス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その19(オプショナルツアーで観光5)
こんばんは、リサリサです。
ボーン・アルティメイタムを観終わりました。これで、ジェイソンボーン3作観終わった!めっちゃ面白かった~。マットデイモンカッコイイよねこの映画!新作も観たいな♪




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18

次に向かったのは、ワット・マハタートです。観光案内などでもよく紹介されているところで、木の根の間に仏像の顔がある写真を目にされた方も多いのではないでしょうか。

天気が曇りなので、より雰囲気のある遺跡となってました。
DSC08406.jpg

ここの仏像は頭がないものばかりです。
DSC08407.jpg

DSC08428.jpg

DSC08429.jpg
戦争の悲惨さが伝わってきますね。

そして有名な木の根の像の中にある仏像の頭の写真。ここで写真を撮る時は仏頭よりも頭が低くなるように座って写真を撮るようにとガイドさんから教えてもらいました。なので、しゃがんでパチリ。
DSC08408.jpg

DSC08409.jpg

DSC08410.jpg

DSC08412.jpg

DSC08413.jpg

仏像だけでなく礼拝堂や仏塔なども跡形もなくレンガの壁などしか残ってません。
DSC08414.jpg

DSC08415.jpg

DSC08416.jpg

DSC08417.jpg

DSC08418.jpg

DSC08419.jpg

ここでは、写真を撮りたくなるような雰囲気がありたくさん撮ったので、自己満足&備忘録として次回にも続きます。

その20へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/20 00:35] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(11回目)果実園リーベル@新宿
こんばんは、リサリサです。
なんか結構な頻度で頭痛があるのですが、これ大丈夫ですかね?片頭痛かしら~。



果実園リーベルがオープンしたと知って、ジョジョと早速行ってきました。(今までの果実園関連記事はこちら→

前回ものすごい待たされてちょっとテンションの下がった果実園リーベル新宿店ですが、その後少しは落ち着いたかなと思って再訪してきました。

まずはドリンク
DSC08764.jpg

季節のパンケーキの桃を頼みました。
DSC_0157.jpg

考えてみればパンケーキ頼むのは初めてだったことに気付いたけど、見てーこの桃の量!!
DSC08766.jpg
もはやパンケーキなのか桃なのかどっちなのかってぐらいでしたが、桃がものすごい美味しかったし、パンケーキ意外と軽かった(笑)

ジョジョはしょっぱいものが食べたいということで、チキンバーガーを。
DSC08770.jpg

ここ、お食事も美味しいんだよ!ってことで、バーガーもかなり美味しかったとジョジョが。
DSC08773.jpg

そして、これまたすごい果物。
DSC08772.jpg

少しポテト貰ったけど美味しかった♪甘いものの合間に食べるポテトうまし(笑)
DSC08775.jpg

フルーツパフェ
DSC08776.jpg

色んなフルーツ乗っててお得感あり。ってことでぐるり写真撮ってみた。
DSC08777.jpg

DSC08778.jpg

マンゴーパフェ
DSC08779.jpg

相変わらずマンゴー甘くて美味しかったな~。
DSC08780.jpg

今回は提供時間もものすごい早かったです。どこの店舗よりも席間隔広いし、提供も早いのでそうなってくるとめっちゃおススメ店だなーと思います。また行きたいな~。もう桃はないから、そうだな苺の季節には行きたいな。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/10/19 00:35] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その18(オプショナルツアーで観光4)
こんばんは、リサリサです。
そろそろ美容院に行かないと本気でヤバイ。そしてマッサージにも行きたい。色々やりたいことがあって時間が足りないんですけどー。




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17

このキラキラ光る仏像をどこで撮ったか覚えてない。
DSC08379.jpg

DSC08380.jpg

この後は、バンコク センター ホテル (Bangkok Centre Hotel)お昼を食べました。うん、まあここのホテルでのビュッフェは・・・うん・・・て感じ。別料金で頼んだスイカジュースは美味しかったかな。お食事はローカルフードが充実してる感じなので、そういうのを楽しみたい人にはちょっといいかもですが、そこまでのレベルなどはまあ期待していかないほうがよいかも。果物やスイーツも少しあるので、一応種類はそれなりに充実してるかと思います。というわけで、お食事写真などは撮ってません。行ってみて感じてくだされ(笑)

お食事を楽しんだ後は車で1時間ほどくらい走って私が楽しみにしてたアユタヤ遺跡観光!!まずは、ワット・ヤイ・チャイ・モンコンでした。

ここにも涅槃像が。黄色い布は国王様が月曜生まれなので(先日亡くなられましたが・・・)黄色い布をかけられてるそうです。(タイでは曜日ごとに色があるのです)
DSC08381.jpg

ドラえもんがたくさん。タイでの人気を物語ってます。えーと男の子の祈願にと供えられたものだったような。
DSC08382.jpg

DSC08383.jpg

DSC08384.jpg

遺跡の階段結構あったけど、まだこの時は元気があったのでジョジョと上りました。
DSC08385.jpg

DSC08386.jpg

DSC08387.jpg

DSC08389.jpg

DSC08390.jpg

DSC08392.jpg

DSC08393.jpg

DSC08394.jpg

正面
DSC08398.jpg

後姿
DSC08391.jpg
ここでもタイの方は熱心にお祈りされてました。

DSC08400.jpg

DSC08401.jpg

DSC08403.jpg

DSC08404.jpg

この後は別の遺跡に車で移動しました。

その19へ続く


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/18 00:35] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ペルソナ5 20thアニバーサリー・エディション購入してみたよ♪
こんばんは、リサリサです。
あっという間に週末が終わった・・・。ジョジョと楽しくゲームしてる週末は楽しいけど時間が過ぎるのが早いっすわー。続きはまた次の週末までお預けだな。



さて、毎週末楽しく遊んでるゲームですが、9月15日に発売されたペルソナ5です。ちょっと紹介遅くなっちゃったけど、今回は20thアニバーサリー・エディションを購入しました。
DSC08912.jpg

これが箱の裏
DSC08913.jpg

DSC08914.jpg

DSC08915.jpg

DSC08916.jpg

DSC08917.jpg

アニバーサリーエディションだと特典に豪華〈P5アート〉トレジャーBOX、ペルソナ5 ART BOOK、ペルソナ20thアニバーサリー・オールタイムベストアルバム〈CD5枚組〉、スペシャルコラボDLCセットがついてます。

ペルソナはゲームが面白いのももちろんだけど、音楽も結構よくて好きなので、このベストアルバムもすごいいいよー。懐かしい曲がずらり。前回爆発的に売れたペルソナ4の曲ももちろん入ってますし。

さて、ペルソナ5ですが、神ゲーレベルで面白いです。前回の青春ものより少し暗めですが、従来のペルソナっぽいし、今回は悪魔との会話もあるの。しかも、舞台になってる四軒茶屋の元である三軒茶屋や渋谷の再現レベルもかなり高くて、知ってる人はさらにニヤリとしながら楽しめること間違いなし。

さすが、PSゲームなのでボリュームもかなりあり、今回はクリアまでにはまだ時間がかかりそうです。早ければ11月かな~?というわけで、アトラスのゲーム好きな人、ペルソナでまだ買ってない人はぜひぜひやってみて~♪

PS4 ペルソナ5 20thアニバーサリー・エディション[アトラス]【送料無料】《発売済・在庫品》

価格:14,120円
(2016/10/17 00:51時点)
感想(1件)




ペルソナ5 通常版 PS4版

価格:7,776円
(2016/10/17 00:53時点)
感想(7件)




良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ペルソナ5 - ジャンル:ゲーム

[2016/10/17 00:53] | ゲーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その17(オプショナルツアーで観光3)
こんばんは、リサリサです。
蕁麻疹がひどすぎて、半泣きで皮膚科に駆け込んだのですが、さすがにすぐはよくならない模様。まあ仕方ない、お薬飲んで改善を待ちますぞっと。




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16

ワットアルンの後は渡し船でまた戻ってきて、次は車でワットポーに行きました。
DSC08361.jpg

ここは、ジョジョが一番見たがってた場所です。全長49メートル、高さ12メートルの寝釈迦仏が見れるので。
DSC08364.jpg

DSC08365.jpg

DSC08366.jpg

DSC08367.jpg

全長撮るのはさすがにキツイ。
DSC08368.jpg

足の裏も撮ってきたよ。
DSC08369.jpg

DSC_0144.jpg

お釈迦様の後ろから撮った写真。
DSC08371.jpg

108つの煩悩を捨てる鉢があるので、硬貨を購入して入れていきました。この日は人が多くて追い立てられるように入れてたので、結構大変だったよ。ちなみに、どこの観光地でもスリに気をつけろというアナウンスなどがあり、ここも警察?の人らしき人がカバンは前にとか書かれた紙持って立ってました。

マルコポーロ像
DSC08372.jpg

DSC08373.jpg

DSC08374.jpg

にゃんこが気持ちよさそうに寝てたのでパチリ。数匹いたよ。
DSC08375.jpg

可愛い。
DSC08376.jpg

DSC08377.jpg

その18へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/16 00:38] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その16(オプショナルツアーで観光2)
こんばんは、リサリサです。
本日、マツエクのメンテに行ってきたので、ふっさふさになって復活♪これでしばらくは乗り切れそう~。




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15

お次はターティアン船着場から出ている渡し船でチャオプラヤー川の向こう岸にあるワットアルンへ行きました。
DSC08348.jpg

船から見たワットアルン
DSC08349.jpg

DSC08350.jpg

DSC08351.jpg

工事中で少し残念・・・
DSC08352.jpg

DSC08354.jpg

DSC08353.jpg

DSC08355.jpg

DSC08356.jpg

DSC08357.jpg

DSC08358.jpg

DSC08359.jpg

DSC08360.jpg

ワットアルンはとても美しい建物だったので、本当に外観が工事中なのが残念でした。

その17へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/15 19:30] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ドレスのテイクアウト店でサンドウィッチ買ってみた@渋谷
こんばんは、リサリサです。
録画していたボーン・アイデンティティーを観終わったので、ボーン・スプレマシーを観てます。面白い~。



渋谷に深夜2時までやってるサンドウィッチ店があると知ったので、お仕事終わりに寄ってみました。お店の名前はドレスのテイクアウト店です。

DSC_0170_2016101300020714b.jpg

こじんまりとしたお店でした。
DSC_0173.jpg

DSC_0171_2016101300020655f.jpg

DSC_0172_20161013000204c90.jpg

今回買ったのはこちら。海老ケイジャンとアジフライだったかな。
DSC_0174.jpg
キーマカレーも美味しそうだったんだけど、パクチー入って書いてあったのでやめました。少し変わったサンドウィッチが並んでるイメージでしたけど、買ったものは美味しかったよ♪

デザートにフルーツサンドも買ってみた。
DSC_0175.jpg
大きめ果物が入ってて美味しかったです。

また立ち寄ってみようっと

☆お店情報☆
住所:東京都渋谷区桜丘町15-19 1F
電話:090-4418-4745
営業時間:12:00~15:00 17:00~翌2:00
定休日:日曜日
HP:http://www.dress-2f.com/


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:パン - ジャンル:グルメ

[2016/10/14 00:37] | パン、買い食い系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その15(オプショナルツアーで観光1)
こんばんは、リサリサです。
モリモリ観てるけど、ドラマがたまっていく一方~((´・ω・`;))ひとまず、秋アニメもこりゃ個人的に面白くないってのを5個くらい1話目観て切りました。今回は観るのはそんなに多くないかなー。




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14

朝食をたっぷり食べた後は、日本で予約しておいたオプショナルツアー参加のためにホテルのロビーで待機。今回は、VELTRA「世界遺産アユタヤ遺跡+バンコク市内観光ツアー☆象乗りのチャンスあり!<終日/ホテル送迎付/日本語ガイド/昼食付> / 大人2名様以上申込(宿泊ホテル集合)」 っていうのを予約しておいたの。1日つぶれちゃうけど、効率よく回れるし、ホテルへ迎えに来てくれるし楽なのでこれで観たいところ網羅できるしねってわけで。

予約日は王妃様の誕生日の次の日である8月13日にしたんだけど、この日も王宮は立ち入れないというわけで、代替の寺院になりました。

まず連れて行ってくれたところは、ワットプラケオ(エメラルド寺院)でした。


着いたら、入口すんごい人。
DSC08321.jpg

キャミソールや短いスカートやサンダルでは入れないと事前にお知らせもきてたしってことで、くるぶしまであるスカートに長袖カーディガンにスニーカーでバッチリ行きましたが、結構タイパンツの人多くて、わー、それもありだったか!!と思った。ちなみに、入口付近ではタイスカートやタイパンツのレンタルや販売もしてますので、万が一服装でとめられてもなんとかなります。

ガイドさんが結構早めにサクサク移動していく人だったので、人ごみの中ついていくのが大変だったー。入口の人ごみ抜けた後は、ガイドさんが少し説明してくれたりして色々見て回りました。

DSC08322.jpg

DSC08326.jpg

DSC08327.jpg

DSC08328.jpg

ここは中は撮影禁止って言われたけど、入口はOKってことなのでパチリ。
DSC08332.jpg

DSC08330.jpg

入り口前には金色の鉢があり
DSC08334.jpg

蓮のつぼみ?みたいので、良くしたいところに(だったかと)ポンポンと写真のように
DSC08331.jpg

勇ましい守護神。
DSC08336.jpg

DSC08337.jpg

DSC08338.jpg

DSC08339.jpg

DSC08340.jpg

DSC08341.jpg

DSC08342.jpg

DSC08343.jpg

DSC08344.jpg

最後にワットプラケオの向かいにあった建物パチリ。防衛省的な?
DSC08345.jpg

この後も色んなところに行ったので、もう少し観光した場所が続きます♪

その16へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/13 00:35] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(2回目)BON GOUT HAMBURG(ボングーハンバーグ)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
とりあえず、最近はなんか色々疲れる・・・。今の楽しみはお休みのみですわ。蕁麻疹もひどすぎてかきむしったりなので、ところどころ肌がボロボロです。




BON GOUT HAMBURG(ボングーハンバーグ)に再訪してきました。(以前の記事はこちら→

この日もランチで。まずは、スープとピクルス。
DSC_0176.jpg

この日はハンバーグカレーにしてみました。ライスかパンか選べたのでライス。
DSC_0177.jpg

ハンバーグにチーズをトッピングしました。
DSC_0178_20161011001932a36.jpg

美味しかったんだけど、カレーとライスが別々に出てくることもあって、食べづらかったので、次回カレーにする場合はパンにしようかなと思いました。

10のつく日は10%引きなので、次回は10のつく日に行こうと思ってます♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/10/12 00:35] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(7回目)オンザコーナー (ON THE CORNER NO.8 BEAR POND)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
気づけば秋アニメとドラマが始まってきて、録画の容量が不安になってきた今日この頃。ヤバイ、モリモリ観たり、どれ観るか選別しなくっちゃ!!!!




オンザコーナー (ON THE CORNER NO.8 BEAR POND)で食べたランチを今日はアップしたいと思います。(前回食べた記事はこちら→

今回食べたのはこちら。

えーと、トマトクリームパスタです。サラダ付き。
DSC_0185.jpg

やっぱり、ここ格段に混むようになってるー。使い勝手はいいんだけど、全席喫煙がネックとはなっていたけど、そこまでみっちり座ってないからよかったのに・・・。

という、ちょっと簡単な記事だけど、今日は久々の連休明けの仕事でめっちゃ疲れそうだからこれにて。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/10/11 00:35] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その14(バンヤンツリーバンコクロムサイで朝食2)
こんばんは、リサリサです。
もう2日目の休みも終わってしまってしょぼくれてます。なんていうか、本当にどこぞでゆっくり療養したい。




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13

ROMSAI(ロムサイ)での朝食の続きです。
DSC08300.jpg

DSC08301.jpg

DSC08302.jpg

DSC08308.jpg

DSC08304.jpg

ここからは食べたもの飲んだもの。
DSC08310.jpg

DSC08311.jpg

DSC08313.jpg

焼いてもらったオムレツ
DSC08315.jpg

DSC08316.jpg

DSC08317.jpg

DSC08318.jpg

DSC08319.jpg

席にはこうやって盆栽置いてありました。
DSC08320.jpg

ロムサイの料理が並べられてるとこをひいて撮った写真
DSC08303.jpg


ロムサイは地下にあるけど、窓もあって外には池もあってながめられます。
DSC08288.jpg
ちょっとジョジョが映り込んでてわかりづらいけど。

DSC08312.jpg

その15へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/10 00:35] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その13(バンヤンツリーバンコクロムサイで朝食1)
こんばんは、リサリサです。
あっという間に1日が終わってた・・・。早いなー。




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12

2日目の朝食はB1FにあるROMSAI(ロムサイ)で食べることにしました。

この日は早めに行ったので、行ったタイミングではそこまで人もいなかったです。なのでちょっと写真撮りやすかった。

パンは種類結構ありました。
DSC08289.jpg

DSC08290.jpg

DSC08294.jpg

DSC08293.jpg

DSC08292.jpg

キッズメニューもあったけど、揚げ物やクッキーとかw
DSC08291.jpg

DSC08298.jpg

DSC08306.jpg

DSC08305.jpg

DSC08309.jpg

DSC08299.jpg

DSC08295.jpg

DSC08296.jpg

クラブラウンジにもあったけど、ここにも巻きずし~。
DSC08297.jpg

その14へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/09 00:35] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その12(お部屋でリラックス&ランドリーサービスなど)
こんにちは、リサリサです。
ジョジョともどもゴホゴホしてます。風邪ってやつですわ。しかも、私ここ数日すさまじい蕁麻疹にもなってて、もうふんだりけったり。体調くずしたから出ちゃったのかな。今回のはひどかったなー。




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11

マンゴタンゴでデザートを食べた後は、Siam Square( サイアムスクエア)にあるNOVOTEL(ノボテル)ホテル向かいにある評判がよさげだったISSEY(イッセイ)にマッサージに行ってきました。結果からして、私の担当者の問題かもしれませんが、全然一生懸命やってくれない上に全然上手じゃなくて、とっても不満足な結果となりました。個人的にはもう二度とここには行かないと思います。

というわけで、この日のマッサージは不完全燃焼な状態で不満が残りつつホテルに戻りました・・・。

さて、バンヤンツリーバンコク (Banyan Tree Bangkok)は、上層階のお部屋予約してる方には一日2枚までのランドリーもしくはプレスサービスがあるので、2枚お洗濯してほしいものをランドリーの袋に入れて出しておいたの。

そしたら、ちゃんと戻ってきてました!
DSC08278.jpg
すっごく汗かくし毎日洋服着替えたいしってことで、洋服かさばるので、このサービスがあればちょっと減らせるしありがたいですよね。ちなみに、2ベッドルームスイートだと一日4枚までOKです。

この日もターンダウンがすんでて、クッキーが3枚おいてありました。
DSC08282.jpg

部屋で飲もうとこの日買ってきたもの。
DSC08279.jpg

このオレンジジュース、安いのにつぶつぶオレンジで美味しかった~♪
DSC08280.jpg

DSC08284.jpg

レッドブルをワイングラスにいれて気取って飲んでたジョジョ。
DSC08285.jpg

この日は薬局で買って来たフェイスマスクを使ってから就寝しました!
DSC08287.jpg
日焼け後のお手入れ重要だよねw

その13へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/08 17:08] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ヒカリエにnewオープンしたキッシュヨロイヅカで買ってみた@渋谷
こんばんは、リサリサです。
やっと今日一日を乗り切れば3連休!!!!!やったー、お休みだよ!ってことで、頑張るぞー。



渋谷ヒカリエ ShinQsのフードフロアが9月16日にリニューアルしたんだけど、今回新しく入ったキッシュヨロイヅカで購入してみました。

ストロベリー、エビグラタン、キッシュメロンパン
DSC_0184.jpg

キッシュメロンパンはヒカリエ限定商品になります。どれも美味しかったけど、やはりそこはヨロイヅカなので少しお高めです~。個人的にはそう何度も何度も買わなくてもいいかなーって思っちゃう。だって高いんだもん

どちらかというと、手土産に向いてる商品かもしれません♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2016/10/07 00:35] | パン、買い食い系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
BON GOUT HAMBURG(ボングーハンバーグ)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
涼しくなったかと思えば、何か10月に入って真夏日か!って暑さが続いたりして、こりゃ体調崩しても仕方ないですわ。それにしても、3連休待ち遠しい。



渋谷宮益坂にあるゴントンランシェリエと同じビルのB1FにあるBON GOUT HAMBURG(ボングーハンバーグ)に行ってみました。ここ、今年の3月にオープンしたばかりのお店です。

ランチにはスープとパンかライスがつくのです。まずはスープとピクルス
DSC_0153_20161005011213ee9.jpg

チーズハンバーグの180gにしました。パンをチョイス。
DSC_0154_20161005011212d94.jpg
結構野菜ものってます。

女性だったら180gでちょうどいいかも。
DSC_0155.jpg
あ、でもペロリでした。腹ペコさんだったら、220gでもいけるねきっと。

ちなみに、ここのハンバーグはなんと豚肉100%なの!!でもね、とっても美味しかった~。しかも、10のつく日は10%引きなんだよ!というわけで、この日はお得にランチを食べることができました。混んでたけどねw

☆お店情報☆
住所:東京都渋谷区渋谷1-14-11 BCサロン B1F
電話:03-6418-9587
営業時間:[月〜金]11:00~15:00 [L.O 14:30] 17:00~22:00[L.O 21:30]
       [土・日・祝日]11:00〜17:00[L.O 16:50] 17:00〜22:00[L.O 21:30]
定休日:無休
HP:http://blog.baycrews.co.jp/bon-gout-hamburg/

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/10/06 00:35] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その11(マンゴータンゴでデザート)
こんばんは、リサリサです。
先週末から体調がすぐれません。花粉もひどいし、なんていうかもう療養したい。ゆっくりしたい。温泉入りたい。海外に行きたい。というわけで、お金がほしいよ!!




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10

お腹いっぱいになったところで、少しサイアムパラゴンでお土産を買ったりした後、デザートを食べるためにマンゴタンゴ(Mango Tango)へ行きました。今回の旅行で行こうと思ってたところなの~。
DSC08277.jpg

お店の前にはどーんとやたら目をひくマンゴーキャラが!
DSC08275.jpg

人気店なので混んでいたけど、タイミングよくそこまで待たずに座れました。注文は先にしたので、席で来るのを待ってる間にパシャリ。
DSC08271.jpg

DSC08269.jpg

私はお店の名前と同じものを頼みました。お店の代表メニューのマンゴタンゴがこちら。
DSC08274.jpg
マンゴーにマンゴープリンにマンゴーアイスとてんこもり。

ジョジョはこちら。ウォーターメロンコンボ・・・だったかな?
DSC08272.jpg

マンゴー甘くて美味しかったです♪大満足~。でも、私が案内された席は机が高く、その分椅子も高くてちょっと座りづらかったです。そういえば、台湾とかと違って、タイってそんなにマンゴーデザートの店がないような?もう少しあっても繁盛するのではーとこのお店の混雑具合をみて思った次第。次回タイに行くときもまた行くことを検討しようかな☆

その12へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/05 00:57] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その10(MBKセンター&サイアムパラゴンでご飯)
こんばんは、リサリサです。
台風18号の進路が気になります。秋アニメが始まりまくって、今録画の容量確保に必死です。さて、何を観て、何を観ないかをまた頑張って見極めなくちゃー。




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9

次に向かったのは、BTSナショナル・スタジアム駅に隣接しているMBKセンター(マーブンクロンセンター)に行きました。
DSC08255.jpg

ここは、東急デパートも入ってるの。
DSC08257.jpg

中にはなぜかこんなムエタイゆるキャラが。
DSC_0139.jpg

DSC08268.jpg
これ、なんのキャラだったんだろう?

MBKセンターはものすごく広くて、全部を回ってたら時間が足りなそうだったので、少し興味のあるところをちらほらみて、少しお土産を買ったりした後は、サイアムパラゴンへ移動しました。お腹が空いたのと疲れたのもあって、ここで遅めのランチというかもはや少し早めの晩御飯?を食べました。

行ったのはサイアムパラゴンにあるMidtown Thai International Bistroです。
DSC08266.jpg

まずは、ジュース!・・・あれ、なんだっけこれ?
DSC08258.jpg

パッタイ
DSC08259.jpg

カニチャーハン
DSC08262.jpg

お願いしたら、色々な調味料を持ってきてくれました。
DSC08263.jpg

スペシャルメニューのスパイシーソフトシェルクラブ
DSC08265.jpg
辛いんだけど、癖になる美味しさ!!

キレイで落ち着くお店だったし、結構リーズナブルなのに美味しくて、ジョジョともに満足な食事となりました!

その11へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/04 01:05] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
天厨菜館でランチ(15回目)@渋谷
こんばんは、リサリサです。
本格的に風邪だったようで、この週末は体調悪しでした。しかし、それでも月曜日はやってくるわけで。はー、仕事行きたくないなー。



天厨菜館でまたランチしてきました。(以前の記事はこちら→

この日に食べたのはこちら。天津飯
DSC_0179.jpg

DSC_0180_20161002232618c29.jpg

ここの天津飯は関東式。甘酸っぱい関東式の天津飯も好きだけど、個人的には関西式の天津飯のほうが好き~。まあ、玉子料理は基本大好きなので、この日もモリモリ美味しくいただきましたけどね♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/10/03 00:35] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その9(ルンピニー公園&タニヤスピリット)
こんばんは、リサリサです。
待ちに待った週末なので、ジョジョとゲーム三昧です。が、それもまた今日にて終了・・・。また次のお休みが待ち遠しいなぁ。




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8

ホテルで朝食を食べた後は、お出かけしてみました。バンヤンツリーバンコク (Banyan Tree Bangkok)の近くにルンピニー公園(Lunpini Park)があるので、せっかくだからとまずはそこに行ってみました。

行く途中でパシャリ。タイのシリキット王妃様の誕生日がちょうどこの日(8月12日)だったのですが、至るところに王妃様の写真が飾ってありました。
DSC08246.jpg
王妃様のカラーである水色の洋服を着てる方も多かったです。

さて、ここが公園。
DSC08247.jpg

DSC08248.jpg

運動器具もありました。
DSC08249.jpg

DSC08250.jpg
かなり広めの公園でしたよ。暑かったので、そんなに長い時間は歩かなかったけど、憩いの場所であることは確かそうでした。

さて、公園散策の後に向かったのは、両替所として人気のあるタニヤスピリット(Thaniya Spirit)です。

BTSサラデーン駅の近くで、シーロム通りからタニヤ入ってすぐ歩いたところにあります。
DSC08254.jpg

酒屋さんの奥が両替になってるの。
DSC08252.jpg
無事に両替完了~。ここは、パスポート提出もなかったです。

そうそう、公園散策の後歩いてたら、ものすっごくでかいトカゲ発見。
DSC08251.jpg
てか、距離あったからいいけど、こんなでかいのむりー!!!!写真からは伝わらないかもだけど、人間の赤ちゃんくらいの大きさはあったよあれ。本気でビビった。

その10へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/10/02 00:35] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>