fc2ブログ
ルーフガーデン オイスターバー GUMBO&でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
ジョジョも仕事納めで安心したのか、ふと気づけばイビキをグーグーかいて寝てました。今は少し寝て元気が出たのか横で雑誌なぞ見とります。





同僚さんとルーフガーデン オイスターバー GUMBO&にランチに行ってきました。ここは渋谷モディ9階にあります。

私はAコースのトマトソースパスタを選べました。

まずはセットのサラダと牡蠣の出汁スープ。
DSC_0290.jpg

ランチには牡蠣フライがつくとのことでこちらも。これは同僚さんとの2個分。
DSC_0292.jpg

パスタ登場~。手前が私の牡蠣とアサリとオリーブのトマトソースパスタ。奥は同僚さんのパスタ。
DSC_0293.jpg

DSC_0294.jpg

スープは牡蠣の味がかなりするスープで美味しかったし、牡蠣フライまで食べれて満足。でも、会社のランチじゃなければ60分牡蠣食べ放題のランチ食べたかったな~。

☆お店情報☆
住所:東京都渋谷区神南1-21-3 9F
電話:03-3461-1160
営業時間:11:00~23:00(L.O.フード22:30 ドリンク23:00)
定休日:不定休(渋谷モディに準ずる)
HP:http://www.oysterbar.co.jp/gumbo/

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/12/31 00:43] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ジョジョのニューヨーク土産その1(Jacques Torres Chocolateのクッキー)
こんばんは、リサリサです。
ベイマックスが面白かった。かなりいい映画だったよ。最近すっかり涙もろくなってるので、漫画読んでは泣きTVドラマ観ては泣き、映画観ては泣いてます。





今日紹介するジョジョが買ってきてくれたお土産はJacques Torres Chocolate(ジャックトレスチョコレート)のチョコチップクッキーです。イギリスからニューヨークへ移動してたので、今回のはニューヨーク土産です。


DSC09116.jpg

油紙に包まれたクッキーが2袋
DSC09117.jpg
1袋×2枚入ってて、2種類入ってました。

まず、こちら。デカイ!
DSC09119.jpg

対比にコミックを。このクッキーは少し塩っ気があって、ちょっと黄粉に似た味のする生地でした。
DSC09121.jpg

もひとつはこちら。
DSC09122.jpg

これまたデカイ。こっちはチョコ感がかなりあって甘いけど、癖になる感じ。
DSC09124.jpg

でも、どっちも美味しかった~♪まだ他にもお土産あるので、近々他のもアップします。


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ニューヨーク - ジャンル:海外情報

[2016/12/30 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(16回目)FREEMAN CAFE(フリーマン カフェ)でランチ!@渋谷
こんばんは、リサリサです。
ジョジョはまだお仕事がありますが、私は一足先に仕事納めです。てなわけで、今日は録画していたベイマックス観ながらこれ書いてます。




FREEMAN CAFE(フリーマン カフェ)でランチしました。(以前の記事はこちら→

この日食べたのはこちら。奥が同僚さん、私のは手前。
DSC_0288_20161229040003cc4.jpg

私がこの日選んだのはスーププレート。
DSC_0289_20161229040001c48.jpg

クラムチャウダーとパンなので結構ペロリといただけました。

すみません、今日はこれにて~。


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/12/29 04:03] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ジョジョのイギリス土産その2(Waitroseのショートブレッド)
こんばんは、リサリサです。
録画して観てなかったブブキ・ブランキの第2期観始めました。1期より面白い!!てなわけで今モリモリ観てる。あっという間に観終わりそう。




今日紹介するお土産はWaitrose(ウェイトローズ)のショートブレッドです。(イギリス土産記事他はこちら→その1

Waitrose(ウェイトローズ)は高級スーパーで、ここのプライベートブランド(PB)は中々評判がいいみたいです。てなわけでここで買ってきてもらったショートブレッドを早速!!
DSC09125.jpg

DSC09126.jpg

こっちのショートブレッドはも少し塩っ気があるかな。でも逆にガツガツ食べれる。困るというかなんというか。あっという間に食べちゃった。ショートブレッドはうまいなー。もう一つだけジョジョが買ってきてくれた他のショートブレッドがあるのですが、これをいつ開けようか・・・・。


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:イギリス - ジャンル:海外情報

[2016/12/28 01:27] | お菓子、アイス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ジョジョのイギリス土産その1(Walkersのショートブレッド)
こんばんは、リサリサです。
本日は美容院に行ってきました!前回の美容院後からチリチリしてたかわいそうな私の髪が切ってもらったことにより復活です。これで無事に新年も迎えられるってもんです。




ジョジョがイギリスに出張に行ったので、ショートブレッドをお願いしたのですが、いくつか買ってきてくれたので、まず本日一つ目を紹介しようと思います。

日本で買えるショートブレッドと言うと有名なのがWalkers(ウォーカー)のショートブレッドですよね!てなわけで、まずはそれ。一応クリスマスっぽくて可愛いからとここのも買ってきてくれました。
DSC09129.jpg

箱の側面
DSC09130.jpg

DSC09131.jpg

もしかしたらこれも日本でも買えるかもしれないが、まあ可愛いしイギリスで買ったということでいいのです。

ツリーの形で可愛かったので、ツリーっぽく並べて写真撮ってみました♪
DSC09132.jpg

ちょこっとアップで。
DSC09134.jpg

もともとショートブレッド好きな私なので、あっという間に平らげました。ウマシ!!

他にもいろいろ買ってきてくれたので、近々それもアップしたいと思います。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:イギリス - ジャンル:海外情報

[2016/12/27 00:58] | お菓子、アイス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パティスリーブルボンのラングレイス@東京おかしランド
こんばんは、リサリサです。
ああああああ、三連休終了~。゚(゚´Д`゚)゚。でもまだ年末年始休暇があるから頑張れる。そうだ頑張れる私、頑張れ私。




さて、東京駅に行った時にふらりと立ち寄った東京おかしランドに期間限定でパティスリーブルボンがオープンしてるのを発見しました。

ここで売ってるのは限定品ばかり!!てなわけで、がっつり色々購入しました。まず今日紹介するのはラングレイスです。

左上からラングレイスホワイト、ラングレイスショコラ、ラングレイスアソルティーの缶となってます。
DSC09092.jpg

アソルティーはラングレイスホワイト10本、ラングレイスショコラ10本が入ってます。
DSC09093.jpg

DSC09140.jpg

DSC09141.jpg

これね、ルマンドの生地部分がラングドシャになってるという高級ルマンドというのでしょうか。サクサクで美味しいです。ラングドシャ感がよくわかるのはホワイトかな。個人的にはかなり好き~♪

ちなみにですが、我が家に丸缶を残し、アソルティーの方を会社に持っていって同僚さん達と食べました♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/12/26 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
青の洞窟に行ってきました!@渋谷
こんばんは、リサリサです。
三連休も2日目が終了。ゲームしてよく寝ての楽しい日々が後1日で終わってしまう・・・・。お休みって早いねー。




さて、昨日書いたブログで海老フライ専門店の記事を書きましたが、その後は青の洞窟を見ようと足を延ばしてみました。少し手前から青のイルミネーション。
DSC_0258_201612242317466aa.jpg

進んでいくと青の洞窟の入り口が遠くに。
DSC_0262.jpg

平日だけどすごい人。
DSC_0264.jpg

DSC_0271.jpg

道が広いので、人はそれなりにいても楽しみながらゆっくり進んでみることができます。
DSC_0277_2016122423184666d.jpg

DSC_0279.jpg

DSC_0280_20161224231842b77.jpg

DSC_0283.jpg

遠くてスマホではぼんやりしか撮れなかったけど、東京タワーも見えたよ!
DSC_0284.jpg

一面青でとてもキレイだけど、目がものすごい疲れるのであんまり長いこと居れません(。´・(ェ)・)でも、とにかくキレイでした~。12/25までの開催なのでもう今日が最後の日なので見たい方は急いで急いで~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:クリスマス - ジャンル:ライフ

[2016/12/25 00:57] | 日々のあれこれ、雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
海老フライ専門店 海老昌に行ってきました@渋谷
こんばんは、リサリサです。
クリスマスだけど、我が家は特にクリスマスらしいこともせずです。ケーキくらいは食べたかったけど、クリスマス過ぎたら美味しいケーキでもゆっくり食べようかな~。




本で目にしてからどうしても食べたかった海老フライ専門店 海老昌(えびまさ)に行ってきました!ちゃんと予約して到着すること18時30分。

ここ、通常メニューはエビフライ3種類で、売り切れちゃうらしいので一番大きいエビフライが食べれる大昌を予約しておいたんだけど、当日希少な海老が入ってるのがあればそっちでもいいと聞いてたの。

この日入荷した希少海老はこちら。
DSC_0254_20161223201322d76.jpg

同僚さんと行ったのですが、二人とも大昌「琥珀」にしました。この日のお値段、通常メニューの大昌と一緒の2,100円(税別)でした。

まずはこの日のスープ。海老のスープで、かなり海老の風味を感じてとても美味しかった♪
DSC_0249_20161223201326486.jpg

そして、海老フライとご飯の登場~。
DSC_0256_20161223201321afe.jpg

あー、大きさもっと伝えたいんだけど本当に大きいよこれ。
DSC_0257.jpg

揚げたてサクサクプリプリの海老フライは本当に美味しかったです。それに、ここのタルタルソースが玉子感あって好み~♪次はジョジョと行こうと思います。

ちなみに、通常メニューの3種類がこちら。
DSC_0252.jpg

DSC_0253.jpg

次回行った際もしも大昌「京」があったらそれ食べたいな。後、二人で行くなら別々のもの頼んでシェアして食べ比べてもいいかも☆後、席数は8席というこじんまりしたお店なので、予約していくことをおススメします。私たちが食べてる間も待ってる人や帰っていく人いましたし、大昌食べたいのであればそれもあらかじめ予約するべきかと。その日入る希少海老は当日行ってみないとあるかわからないので予約できませんのでご注意を!

☆お店情報☆
住所:東京都渋谷区道玄坂2-22-6 CREA道玄坂ビル B1F
電話:03-6452-5913
営業時間:11:30~21:00(L.O.20:30) ※当日分が売切れ次第終了となります。
定休日:無休

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2016/12/24 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(15回目)FREEMAN CAFE(フリーマン カフェ)でランチ!@渋谷
こんばんは、リサリサです。
もう何度も観てますが、映画公開記念でバイオハザードがTV放映されてるので録画しました。てなわけで今1作目観ながら書いてるところ。久しぶりだけど・・・・面白いな。




FREEMAN CAFE(フリーマン カフェ)でランチしました。(以前の記事はこちら→

この日はカレーを。
DSC_0240_20161223182536aaa.jpg

DSC_0241_20161223182534661.jpg

☆おまけ☆
先日KITTEに行ったので、ツリーをパチリ。
DSC_0242.jpg

DSC_0244.jpg

DSC_0245.jpg

DSC_0246.jpg
少しずつ色が変わってきれいだし、時間になるとこうやってムービー?も流れてたよ。


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/12/23 18:31] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(12回目)果実園@東京駅
こんばんは、リサリサです。
今日を乗り切れば三連休だ!!!!てなわけで頑張ろうと思う。うむ頑張ろう。




久しぶりに東京駅のほうの果実園にジョジョと行ってきました。(今までの果実園関連記事はこちら→

少しだけしょっぱいものも食べたかったので、私はクラムチャウダーを。
DSC_0232_201612220045187a7.jpg

ジョジョはナポリタンを食べたのだけど、うっかり写真を撮らずなのでありませぬ。

そして、この日食べたパフェがこちら!

シャインマスカット
DSC_0234_20161222004516572.jpg

DSC_0236.jpg

ゴロゴロ入ってて、めちゃ甘くてウマー!ジョジョからかなり奪い取って食べました。

私はマンゴーを。
DSC_0238_20161222004513c40.jpg

DSC_0239_20161222004512f1c.jpg

マンゴーも美味しかったけど、夏に食べたもののほうが美味しかった。この日はシャインマスカットに軍配があがりました。とっても美味しかった♪

また行きたいなーと思います☆

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/12/22 01:01] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
天厨菜館でランチ(18回目)@渋谷
こんばんは、リサリサです。
家政婦のミタゾノも今6話まで完了!つい観ちゃうよ・・。ちょっと面白くてね~。後2話だね。さて、今日はちょっとお疲れなのでささっと書いて終わりたいと思います。




天厨菜館でまたランチしてきました。(以前の記事はこちら→

この日食べたランチはこちら。

麻婆茄子丼♪
DSC_0229_20161220010555047.jpg
玉子スープと麻婆春雨も好きなのでウマシ!

ちょこっとアップで。
DSC_0231.jpg

てなわけで本日はこれにて~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/12/21 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(16回目)KUA`AINA(クア・アイナ)のパンケーキ@渋谷宮益坂店
こんばんは、リサリサです。
いくつかドラマの最終回観終わりました!!次の3連休で他のアニメやドラマもやっつけなくては。よし頑張るぞー。




クアアイナでランチを楽しんできました。(以前の記事はこちら→

この日食べたのはこちら。

ティラミスパンケーキ
DSC_0227.jpg

DSC_0228_20161218234639b0c.jpg

もちろん、セットで。
DSC_0226_2016121823464271a.jpg
やっぱりここのパンケーキ結構美味しい。そして、フレンチフライも最高!てなわけで、とてもおいしゅうございました♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/12/20 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(2回目)孤独のグルメでゴロウさんが食べてた漁師料理 九絵の九絵定食@大岡山
こんばんは、リサリサです。
またお仕事始まっちゃうなー。でも、祝日あるから少し気が楽~。なんだかんだとバタバタ少し忙しいけど頑張ろうっと。




昨年行った漁師料理 九絵にまた1年越しでランチへ行ってきました。大好きな孤独のグルメのドラマシーズン5に登場したお店ってのがきっかけで訪れた昨年、コスパの良さと美味しさでまた行きたいな~と思ってたの。(以前の記事はこちら→

もちろん今回も九絵定食で。
DSC_0220.jpg

DSC_0221_201612182311336a4.jpg

お刺身も相変わらずのボリューム!
DSC_0222.jpg

去年とちょっと玉子が違った!けど、今回のは今回ので美味しかったです。
DSC_0223.jpg

今回はカウンターで食べたのですが、ご主人相変わらず水を出しっぱなしにしてました(笑)あー、懐かしいって気持ちになりました♪さて、また行けるといいなー。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/12/19 00:36] | 大岡山 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
天厨菜館でランチ(17回目)@渋谷
こんばんは、リサリサです。
ホットチョコレートを飲みながら書いてるとです。コタツでホットチョコレート。最高ですわ!





天厨菜館でまたランチしてきました。(以前の記事はこちら→

この日のランチはこちら。

個人的に大当たり~。
DSC_0216_20161215005941fd8.jpg

このふわふわ玉子が大好きなの!これをねご飯にかけて食べるのが最高なのです。
DSC_0217.jpg

小鉢もクリーム煮で美味しかったし、スープも玉子♪
DSC_0218_201612150059376bf.jpg

てなわけで、この日のランチは最高でした☆

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/12/18 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ほの字でカップ酒勢ぞろい~♪@渋谷
こんばんは、リサリサです。
妖怪ウォッチ3もやっとやっと5章にたどり着いたー!システム変更により、戦闘が今までよりちょっと大変になったので小さい子供達は遊びにくくなったかもしれないなーと個人的に思う。大人である私は楽しめてるけど、それでも自転車手に入れるまでは走りまわされて結構大変だったー。でも、やっぱりふみちゃん外したのは失敗じゃない??




料理の写真は撮ってませんが、少し前に飲み会時に訪れたほの字での写真を少しアップをば。

ここカップ酒がかなり豊富で、どのカップ酒も710円で選べるシステムになってます。自分で取ってくるシステムのようで、最後に机の上に残されたカップの数でお会計してる模様。もちろん、自分でどこかで買うほうが絶対的に安いのはまあ致し方ないですが、種類の豊富さ手軽さ考えると楽しめるしね!

私は飲んでないけど、飲んるカップ酒の写真を撮らせてもらいました。
DSC_0204.jpg

他にも飲んでたからも少し撮らせてもらえばよかったかな。出身地で選んでも楽しいよね♪

〆におにぎり。
DSC_0205.jpg

ここ料理も豊富だし、〆の料理も色々あるよ!実は今回行ったのが初めてですが、ランチもやってるし、また夜も行ってみたいな~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ

[2016/12/17 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
プリン専門店 POPOCATE(ポポカテ)のプリン@ヒカリエ催事
こんばんは、リサリサです。
キャリア〜掟破りの警察署長〜の7話まで観終わりました。このまま最終回まで一気に今週で観終わりたいと思います。





もう先月の話ですが、プリン専門店 POPOCATE(ポポカテ)がヒカリエの催事にきていたので買ってみました。

POPOかた
DSC_0200_20161213225143af1.jpg
ビンがまた可愛いのもあってつい。固めと柔らかめどっちのプリン好きのためにもどちらもあったので、私はかたを選びました♪

DSC_0201.jpg

DSC_0202.jpg

私は固いのも柔らかいのもどっちも好きなんだけど、最近は固め派なのですが、とっても美味しかったですよ。プリンはやっぱりいいなー♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/12/16 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
BREAD&BUTTER FACTORYのシュークリーム@ヒカリエ催事
こんばんは、リサリサです。
そろそろホットチョコレートの季節なわけです。欲しいのがあるのだけど、その場に行かねば今すぐは手に入れられなそう。でも、しばらく行く予定もなくてどうしたもんかと思ってる・・・。むー。




ヒカリエで催事で来ていたBREAD&BUTTER FACTORY(ブレッド&バターファクトリー)ボルディエバターサンドクッキーの記事を少し前に書きましたが、今日はそこで買ったシュークリームを紹介します。(以前の関連記事はこちら→
DSC_0194.jpg

DSC_0196.jpg

これね、バターの風味がかなりするサクッとした生地でクリームも美味しいしかなり好きなシュークリームでした。美味しかったよ~♪もう催事は終わってるけど、二子玉川や用賀に行けば買えるみたいなので今度二子玉川に行ったらまた買ってみようかな。次はパンも買いたいな☆


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/12/15 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(14回目)FREEMAN CAFE(フリーマン カフェ)でランチ!@渋谷
こんばんは、リサリサです。
録画して1話も観てなかったキャリア〜掟破りの警察署長〜を時間が足りないし消してしまおうか迷った末に観始めたら、面白い~。ちょっとホロリ系だし、遠山さんカッコイイねー!




FREEMAN CAFE(フリーマン カフェ)でランチしました。(以前の記事はこちら→

同僚さんと二人分。

私のが手前のイカと明太子の和風ソース?だったかな。奥が同僚さんのこれはチキンだったかな~?
DSC_0189.jpg

ほんのちょこっとだけど、自分の分アップで!
DSC_0190_20161212221923bce.jpg

この日のパスタの塩加減とかちょうどよくて好みでした♪そうそう、ここのカフェは逃げ恥でみくりがウザイ元カレとデートしてたカフェですよー♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/12/14 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
天厨菜館でランチ(16回目)@渋谷
こんばんは、リサリサです。
しばらくマッサージ行ってないので、肩こりがひどいのなんのって。今週マッサージに行けるといいなー♪




天厨菜館でまたランチしてきました。(以前の記事はこちら→

この日食べたランチはこちら。

とっても混んでたこの日、土鍋麻婆茄子を頼んだんだけど、土鍋はどこへ・・・!?
DSC_0187.jpg

でも、ちょっと気温高めの日だったので逆に良かったかもしれない。相変わらず美味しかったです。玉子スープも好きなのでラッキー♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2016/12/13 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016シンガポール旅行記その47(お土産編12MEDIMIX石鹸)
こんばんは、リサリサです。
ジョジョが出張先で満喫してる様子をちょこちょこ伝えてきます。写真が素敵すぎて憎たらしいやら羨ましいやら!むきー。




シンガポール宿泊記の続きです。(2016年今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30、その31、その32、その33、その34、その35、その36、その37、その38、その39、その40、その41、その42、その43、その44、その45、その46

シンガポールに行くたび購入してくるものの一つとなったMEDIMIX(メディミックス) アーユルヴェーダ石鹸です。リトルインディアにあるMustafaCentre(ムスタファ・センター)にて今回も購入しました。

medimix(メディミックス) クラッシックオレンジ
DSC07365.jpg

DSC07364.jpg

DSC07368.jpg

5箱で5.5S$
DSC07366.jpg

DSC07369.jpg

写真はオレンジだけですが、今回クラシックグリーンも購入してます♪前回シンガポールに行った時に3種類買ってるので、そちらの記事も見て見てくださいね→

やっぱりこれいいなーって思います。

その48へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行

[2016/12/12 00:36] | シンガポール | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016シンガポール旅行記その46(お土産編11BRTCのフェイシャルマスク)
こんばんは、リサリサです。
砂の塔も最新話まで観終わりました。次最終回だよね?犯人結局誰なのー!?で、お兄ちゃんは大丈夫なのかねこれ。





シンガポール宿泊記の続きです。(2016年今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30、その31、その32、その33、その34、その35、その36、その37、その38、その39、その40、その41、その42、その43、その44、その45

だいぶ経っちゃったけど、まだアップしてなかったシンガポールのお土産編の続きをアップしておこうと思います。結構フェイシャルマスク買ってたの。お土産編7でも紹介したけど、今回のもBRTCのシリーズのものでAnimalMaskです。
DSC07954.jpg

DSC07953.jpg

1個だけ使用したものアップしておこうと思います。
DSC07956.jpg

面白マスク系は楽しいですよね~♪

その47へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行

[2016/12/11 00:36] | シンガポール | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ビスキュイミルフィーユコートゥを買ってみた@ヒカリエ催事
こんばんは、リサリサです。
はー、週末。私の楽しみである週末である。てなわけで、今日はマツエク行って、ゲームしてよく寝て過ごしてます。今はたまりにたまったドラマ観てます。



少し前のヒカリエの催事できていたビスキュイミルフィーユコートゥを購入しました。調べたんだけど、HPとかわからなくて・・・。

DSC09081.jpg

DSC09082.jpg

DSC09083.jpg

DSC09084.jpg

DSC09085.jpg

ミルフィーユのまわりに砕いたココアクッキーがまぶしてあって、これとっても美味しい!思いのほか甘ったるすぎないので、ジョジョも気に入ってくれたので美味しく二人で食べました。でもこれ普段はどこで売ってるのー??


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/12/10 21:56] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
「キットカット」の専門店 キットカット ショコラトリーのモレゾン
こんばんは、リサリサです。
砂の塔モリモリ観てるのですが、いやー震えるわ。弓子さんが恐ろしすぎる。もう勘弁してくださいって言いたいくらい。続きが気になるわ~。




「キットカット」の専門店 キットカット ショコラトリーで買ってきてくれました。(以前の記事はこちら→

モレゾン
DSC09087.jpg

DSC09088.jpg

DSC09089.jpg

DSC09090.jpg

こちら、クランベリーとアーモンドがたっぷり使われてるとのことですが、確かに!
DSC09091.jpg

ペロリと食べちゃいました!久しぶりに食べるとまだ食べてない種類も食べたくなりますな~♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/12/09 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
白いブラックほろほろクッキーなんてものが売ってた!
こんばんは、リサリサです。
砂の塔をモリモリ観てるのですが、怖い・・・怖すぎる・・・。なんていう怖いドラマだろうか・・・。





渋谷東急東横店の諸国銘菓でちょっとした北海道物産コーナーやってたことがあって、ちょこっと立ち寄ったところいくつか欲しいものがあったため買ってみました。今日紹介するのはその一つです。

白いブラックほろほろクッキー
DSC09109.jpg

あの、ブラックサンダーで有名なユーラクのクッキーバージョンです。

DSC09110.jpg

DSC09111.jpg

カシューナッツ入りのクッキーに粉砂糖がふりかけられてるクッキーで、ほろほろした食感の美味しいクッキーでした♪なので、パクパクとあっという間に食べちゃいました。結構軽かったですよ。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

[2016/12/08 00:36] | お菓子、アイス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その34(土産2タイ限定ポッキー)
こんばんは、リサリサです。
Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-のアニメを観始めました。1話目が?だったのですが、観始めたらちょっと面白くなってきた!続きが気になるよ。





タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30、その31、その32、その33

今回ご紹介するタイ土産はこちら。

スーパーやコンビニで購入できます。マンゴーとチョコバナナポッキー♪
DSC08928.jpg

個人的にはマンゴーの方が好きかな。これなら、ちょっとしたバラマキ土産でもいいでしょ?ま、今回は自分用ですが。

その35へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/12/07 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(4回目)養老軒のフルーツ大福@渋谷東急フードショー
こんばんは、リサリサです。
録画してたものをモリモリ片づけてます。容量がもうあんまり残ってないので、観ないと撮れなくなっちゃうし、もっとペースあげて観なくては・・・。




もうだいぶ前のことですが、フードショーの催事に来ていたおりじなる大福 御菓子処 養老軒でふるーつ大福などを買いました。(前回購入時の記事はこちら→

前回美味しくてはまった生どらやきのみるく小倉、ごろごろ栗のどら焼き、生いちご大福を今回購入~。
DSC09057.jpg

今までのブログでアップなどで紹介してるので今回は割愛。やっぱり美味しくてつい買っちゃうんだよね~。きっとまた来てるの観たら買っちゃうかも♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/12/06 00:37] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
東京パンケーキラングドシャが美味~♪
こんばんは、リサリサです。
妖怪ウォッチ3を少しずつ進めてます。次にやりたいゲームも発売控えてるし!早く年末休暇にならないかな~。




少し前のヒカリエの催事でパンケーキラングドシャが売ってたので購入しました。
DSC09052.jpg

DSC09053.jpg

DSC09054.jpg

DSC09056.jpg

これね、袋開けた瞬間からメープルの香りがすごい香って、とても美味しいです。サクサクとしたラングドシャにホワイトチョコがサンドされてて本当に美味~。というわけで、ジョジョとあっという間に平らげてしまいました。あんまりにも美味しかったので、この前東京駅に寄った時に見つけて買っちゃった♪

とっても美味しいので東京土産としてもちょっとしたバラマキとしても自分用のおやつとしてもおススメしますよ☆

[5000円以上で送料無料] 東京土産 | 東京パンケーキラングドシャ 14枚入り【J16008】10P03Dec16

価格:1,080円
(2016/12/4 03:15時点)
感想(16件)




良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/12/05 00:35] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
東京 ジャンドゥーヤチョコパイがウマイ!
こんばんは、リサリサです。
ジョジョは出張が迫ってるので、モリモリ出張準備をしてます。それを横目に土産をせっせと調べてるのが私です。





ジョジョが貰ってきたカファレル東京ジャンドゥーヤチョコパイを今日は紹介したいと思います。
DSC09067.jpg

DSC09069.jpg

DSC09071.jpg

DSC09072.jpg

サクサクチョコパイに中からはジャンドゥーヤチョコクリームでかなり美味しいものでした。こちら、東京駅グランスタで購入できるようなので、エキナカに立ち寄った際はぜひ買ってみてください!お土産にしても自分用にしても、こちら東京駅限定商品ですし、買って損はナシですよ♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/12/04 02:11] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2016タイ旅行記その33(土産1コネー)
こんばんは、リサリサです。
さっきまでぐーぐー夕寝?をしてました。あっ、もうこんな時間!!と慌てて書いてます。




タイ旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30、その31、その32

タイお土産編に突入です。

コンビニで購入したお菓子。Cornae(コネー)
DSC08961.jpg

なんかどこぞで見たフォルムです。
DSC08962.jpg

とんがりコーンみたいで日本人には食べなれた感じ♪これは美味しいスナック菓子です。

その34へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:タイ - ジャンル:旅行

[2016/12/03 22:47] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
BREAD&BUTTER FACTORYのボルディエバターサンドクッキー@ヒカリエ催事
こんばんは、リサリサです。
ここ数日腰が痛いのです・・。なんかもうとっても嫌な感じ。はー、とりあえず早くお休み来ないだろうか。





ヒカリエで催事で来ていたBREAD&BUTTER FACTORY(ブレッド&バターファクトリー)ボルディエバターサンドクッキーを購入してみました。

DSC09031.jpg

DSC09033.jpg

左から有塩、ゆず、オリーブオイルレモン、マダガスカルバニラです。
DSC09032.jpg

DSC09034.jpg

DSC09035.jpg

2つほどアップで撮ってみました。上マダガスカルバニラで下がオリーブオイルレモンです。
DSC09037.jpg

こちら、ボルディエバターたっぷり使われていてかなり美味しかったです。贈り物としてあげたりもらったりしたいクッキーですね♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2016/12/02 01:28] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>