fc2ブログ
2018年バレンタイン 治一郎の「Twins」
こんばんは、リサリサです。
近所の桜がとてもキレイで、朝に晩にと通りかかるたびにちょっと見ては癒される~。後何日見てられるかな。






治一郎バレンタイン限定バウムを買ってみました。(治一郎関連の他の記事はこちら→

買ったのはこちらのTwinsです。
DSC09472_20180328233835005.jpg

DSC09473_2018032823383396c.jpg

DSC09474_2018032823383236a.jpg

こちらしっとりしたカカオの生地で、黒い方はオレンジソース、白い方はラズベリーソースが使われてました。さすが治一郎、とっても美味しかったです♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/03/31 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ドミニクアンセルベーカリー(DOMINIQUE ANSEL BAKERY)のクッキーショット2種
こんばんは、リサリサです。
やっとこ今週も本日で終わり。週末はジョジョにPS4を取られると思うので、大逆転裁判2でも進めるかなー。やりたいゲームがありすぎて時間が足りないわ。






銀座三越にあるドミニクアンセルベーカリー(DOMINIQUE ANSEL BAKERY)で前々から気になっていたクッキーショットを2種類購入しました。
DSC09464_20180327234849900.jpg

クッキーとミルクがセットになってます。

クッキーに注ぐミルク2種はミルクとストロベリーミルク
DSC09467.jpg

まず、こちらがミルクを注ぐ方のクッキー
DSC09465_2018032723484879d.jpg

注ぐとこんな感じ~
DSC09469.jpg

ストロベリーミルクを注ぐ方のクッキーはシナモンが使われていて、内側にはかなり厚めのシナモンシュガーコーティング
DSC09466_20180327234846ad8.jpg

DSC09470.jpg

どちらもミルクを飲みつつクッキーを食べます。個人的には、ストロベリーミルクのクッキーもシナモン使ってない普通のクッキーが良かったなーと思いました。美味しくはあったけど、結構甘めだしどっしりしてるので、もうしばらくはいいかなーと思います。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:こんなの食べてみました。 - ジャンル:グルメ

[2018/03/30 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
七里香(nanarica)のどら焼き買ってみました@銀座三越
こんばんは、リサリサです。
一話録画で撮り逃したまま続きを観てなかったブラックリストですが、ジョジョが一話分アマゾンプライムでレンタル購入してくれたので、サクッと観ることができました。ので、続きをガツガツ観ていきたいです。





銀座三越に行った際、催事で焼き立てのどら焼きが焼かれていて、匂いに誘われるように並んで購入しました。七里香(nanarica)ロースト小麦胚芽どら焼きミルククリームを購入しました。

DSC09461_20180327231458a69.jpg

DSC09462_20180327231456e7a.jpg

DSC09463_20180327231455e24.jpg

焼き立てを家で食べたのだけど、まだふわふわで美味しかったです。ミルククリームと餡子ってあうよね~。というわけでペロリでした♪


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:和菓子 - ジャンル:グルメ

[2018/03/29 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Johan(ジョアン)の焼き立て黒糖ロールがウマし!!
こんばんは、リサリサです。
いやー、今週は暖かいですねー。ミさて、イラの飼い方最新話を観ました。今回は犬神の子供達が出てきて、これまた可愛いなーと癒され。とうとう次でアニメも終わりかー寂しいな。





銀座三越でいつも行列ができたりと大人気のパン屋さんのJohan(ジョアン)がずーっと気にはなっていたのですが、先日立ち寄った際、ちょうどこれから日本橋黒糖ロールの焼き立て販売が始まりますということで、欲しい人が並ぶタイミングに出くわしたのでそうそうに並んでみました。

1人10個までだったかと思うけど、初めてだったので6個ほど買ってみました。

DSC09460.jpg

これね、中に黒糖チョコがところどころに入っていてかなり美味しかった!!ジョジョとうまいなーとモグモグ。もっと買えばよかったなーと後で思いました。またいつか見かけたら買いたいな。

ちなみに、各店舗で焼き立てのパンが時間で並ぶようなのですが、並ばないと買えないパンもあるので、売り方がうまいなーと思う。銀座のチョコブレッドも気になる♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:パン - ジャンル:グルメ

[2018/03/28 00:36] | パン、買い食い系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年バレンタイン ねんりん家のバレンタイン限定商品「デ・ラ・ショコラ ギンザ」@大丸東京
こんばんは、リサリサです。
冬アニメも続々最終回になってきて、次の春アニメも楽しみです。結構観たいのあるんだー♪





ねんりん家バレンタイン限定商品であるデ・ラ・ショコラ ギンザを購入しました。(以前書いたねんりん家の記事はこちら→

DSC09453_20180325234911410.jpg

DSC09454.jpg

DSC09456_20180325234908ca9.jpg

DSC09458.jpg

DSC09457_20180325234906578.jpg

とても濃厚ながつーんとしたチョコバウムでとても美味しいです。持った感じもずっしりしていて食べごたえありでした。きっと来年も出ると思うので、気になる方はぜひに~♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/03/27 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(8回目)THE RIGOLETTO(ザ リゴレット)でランチ@渋谷キャスト
こんばんは、リサリサです。
お休み終わってしまったーー!!3月のライオンのアニメ最新話を観ました。先生~、可愛すぎかww





THE RIGOLETTO(ザ リゴレット)にてランチしてきました。(以前の記事はこちら→

この日のランチはこちら。まずはセットのサラダ
DSC_0808.jpg

スープセットにしたので、この日のクラムチャウダー
DSC_0809.jpg
スープセットにはパンがついてきます。

先日行ったらなくなってたので、やっぱり冬のスープなんだねー。美味しかったです。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/03/26 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年バレンタイン 黄金なブラックサンダー
こんばんは、リサリサです。
お昼寝ならぬ夕寝をしたりしてたらもうこんな時間なので、本日分のブログでも書いてゲームでもしようかと思います。ジョジョは、北斗が如くをモリモリ遊んでいて最終章に突入。週末でストーリーはクリアしそうだな。





今年のバレンタインのばらまきチョコに選んだのは黄金なブラックサンダーです。

DSC09450.jpg

DSC09451_201803250024597dc.jpg

DSC09475_201803250024582cf.jpg

最近話題のブロンズチョコレートのキャラメルブラックサンダーです。
DSC09476_20180325002455a48.jpg

ブラック、ホワイト、ピンク、黄金ときたし、次に出てくるとしたらなんだろうな?ブラックサンダーは美味しいし、ばらまきにするのに重宝しますねー♪

黄金なブラックサンダー 16袋入り

価格:2,138円
(2018/3/25 00:27時点)
感想(0件)




良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

[2018/03/25 00:36] | お菓子、アイス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(6回目)miyamas'bar&dineでランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
今日はマツエクDayなので、お出かけせねば~。でも、久々エステもなので楽しみだな。







miyamas'bar&dine (宮益バール&ダイン)でランチをしてきました。(以前の記事はこちら→

この日はパスタにしてみました。まずは、セットのサラダとスープ
DSC_0806.jpg

海老のトマトパスタ
DSC_0807.jpg

ここは駅からも少しあるせいか、結構落ち着いてて今のところすんなり入れるので気に入ってます。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/03/24 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Butter Butler (バターバトラー)のバターガレットが美味♪
こんばんは、リサリサです。
あんまりにも進みが遅いので、平日もちょこっと進めてやっと閃の軌跡Ⅲも4章少し進みました~。来週にはジョジョが楽しみにしているゲームもきちゃって更にPS4を取り合うことになるので、更に進めておかねばー。





東京駅で購入したButter Butler (バターバトラー)のバターガレットを今日は紹介したいと思います。(関連記事はこちら→
DSC09447.jpg

個包装になってるので、お土産としても配りやすいですね~。
DSC09448.jpg

DSC09449.jpg

バターフィナンシェ同様、こちらもバターの風味がかなりする美味しいサクサクとしたガレットでした!店舗はまだ新宿の1店舗のみみたいですし、また催事で見かけたら買いたいな~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/03/23 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
上牧温泉「辰巳館」宿泊記その14(土産4たくみの里「いちごの家」のバウムクーヘン)
こんばんは、リサリサです。
ミイラの飼い方最新話を観ました。また変なの増えたwwけど、どれもこれもここのキャラ達ってどこか可愛かったり憎めないんだよねー。





旅行記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13

いちごの家で買ったバウムクーヘンです。

雪どけ苺カットバウム
DSC09445.jpg

圧縮されてるので袋から出したらぎゅーっとしてます。
DSC09446.jpg

いちごミルク感あってしっとりしていて美味しい~♪ここのバウムね、GARBAさんとのコラボだそうですよ♪

私、やっぱりGARBAさんのバウム好きだな~♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2018/03/22 00:36] | 群馬 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年バレンタイン Maison Chaudun(メゾン ショーダン)の生チョコ2種
こんばんは、リサリサです。
アンナチュラル9話を観終わりました。もう既に最終話の録画もあるし、早く観なくちゃなー。





さて、もう既に3月ではありますが、今年の自分用に購入したバレンタインチョコを少しずつアップしていこうと思います。今日紹介するのは、Maison Chaudun(メゾン ショーダン)の生チョコ2種です。(去年の記事はこちら→

パヴェ ノワールパヴェ オレの2種類です。

DSC09431_20180318232817521.jpg

DSC09432_2018031823281506d.jpg

DSC09433.jpg

昨年も購入して食べてますが、うーんやっぱりとろける~♪くちどけよくて、美味しい。冷蔵庫にいれてちょこっとずつ楽しみながら食べました。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:チョコレート - ジャンル:グルメ

[2018/03/21 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
とんかつまい泉で晩御飯@大丸東京
こんばんは、リサリサです。
わーいわーい、今日頑張ったらお休みだー!!そろそろ私もゲームを進めておかねば。





この日は大丸東京12Fにあるまい泉で晩御飯。

ジョジョはヒレカツ
IMG_4962.jpg

私はエビフライ
IMG_4963.jpg

久々まい泉でお腹いっぱいになりました~

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2018/03/20 00:36] | 東京・丸の内 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(4回目)SILKREAM( シルクレーム)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
お休みが終り、いつものごとくテンションの下がる時間であります。しかし、2日行って休みなのでちょっと気が楽だなー。





SILKREAM( シルクレーム)でランチをしてきました。今までの関連記事はこちら→

この日のランチのサラダとパン
DSC_0800.jpg

キノコのペペロンチーノ・・だったような。
DSC_0801.jpg

ここプチソフトまでついてくるから、ちょっとデザート食べたいときにも使い勝手いいんだよねー。後はドリンクまでついてたら完璧なのだが。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/03/19 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
上牧温泉「辰巳館」宿泊記その13(土産3たくみの里「一之宮Cafe」で購入したバウムクーヘン)
こんばんは、リサリサです。
ジョジョの北斗が如くの進みが早すぎてびっくり。今はサイドミッションとかちょこっと進めたりしてペース落ちてるけど、それでももう9章・・・・。私がちょこちょこ進めてる閃の軌跡Ⅲはまだ4章入ったばかりだというのに・・・。

ちなみに、北斗が如くの購入はこれからって方には愛をとりもどせが聴けるプレミアムエディションをおススメしたい。

北斗が如く 世紀末プレミアムエディション

価格:9,840円
(2018/3/17 14:06時点)
感想(3件)








旅行記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12

今日紹介するお土産はたくみの里内にある一之宮Cafeで買ったGARBAのバームクーヘンです。
DSC09426_20180317141132e55.jpg

カットされてるんだけど、圧縮された袋に入ってるので、取り出したけどみちっと塊のように。
DSC09429.jpg
でも、しっとりバウムでとても美味しい!!これはBAOBABだっただろうか。

こちらはBUNA
DSC09434_201803171411304d1.jpg

DSC09435_20180317141129ff0.jpg

DSC09436.jpg
こちらはサックリ食感で美味しかったです。

ここのバウムはかなり美味しいので、バウム好きならばお土産におススメしたい。お取り寄せもできますので、気になった方はこちらからどうぞ→

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2018/03/18 00:36] | 群馬 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
丸亀製麺でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン観てまた泣いた・・・。いいアニメだと思うよ本当に。





度々ランチで利用はしてますが、丸亀製麺にて季節限定のうどんを食べてきました。

もう終わっちゃってると思いますが、食べたうどんというのは蟹あんかけうどんです。

手前が蟹あんかけ、奥は同僚さんの。
DSC_0797.jpg

DSC_0798.jpg

この日は胃が弱っていたので、優しいあんかけうどんであたたまりました~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/03/17 00:39] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ソネ(Sonner)のケーキ(29回目)@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
今日頑張ったらお休みだー!!週末には美味しいものを食べる予定があるので、楽しみだな~♪





ソネ(Sonner)のケーキを久しぶりに購入しました。(今までの記事はこちらをどうぞ→

今回購入したのはこちら。
DSC09422.jpg

ベリーのパイ
DSC09423_20180315003339ed3.jpg

オレンジのロール
DSC09424.jpg

パイはもちろんのこと、ロールケーキは爽やかで美味~♪でした。そろそろまた買いに行きたいな。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/03/16 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ラ・プレシューズでデザート@四ツ谷
こんばんは、リサリサです。
99.9-刑事専門弁護士- SEASONⅡの最新話を観終わりました。次回は最終回2時間スペシャルが楽しみだなー。






先日書いたかつれつ四谷たけだの後で四ツ谷駅のアトレ内にあるラ・プレシューズにてデザートを食べました。

ここね、イートイン席もあるのです。

IMG_4959.jpg

IMG_4960.jpg

しっかりデザートまで食べれて大満足~♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/03/15 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
かつれつ 四谷たけだでディナー@四谷
こんばんは、リサリサです。
ミイラの飼い方最新話を観ました。相変わらず、癒しアニメだなー。






行ってから少し経っちゃったけど、四谷にあるかつれつ 四谷たけだでディナーを食べました。

IMG_4958.jpg

もともと超人気店だった洋食屋エリーゼが閉店してしまっていたのですが、ふと気づいたらエリーゼ時代揚げ物担当だった方が跡地にお店をだしてた!!てなわけで、ジョジョと晩御飯を食べてみました。

ジョジョはメンカキ定食
IMG_4955.jpg

IMG_4956.jpg

私はカキミックス定食
IMG_4957.jpg

ちょっと待ったけど、大満足~♪また近くに行く用事があればいきたいなー。

☆お店情報☆
住所:東京都新宿区四谷1-4-2 峯村ビル 1F
電話:03-3357-6004
営業時間:[月~金]11:00~15:00(L.O.)/17:00~21:00(L.O.) [土]11:00~15:00(L.O.)
定休日:日曜日、祝日 (お盆休み、年末年始休みあり)


良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2018/03/14 00:36] | 四谷・市ヶ谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
北斗が如くを購入しました!
こんばんは、リサリサです。
ジョジョが先週届いたゲームをバリバリ遊んでいた週末、私は私で大逆転裁判2を久々に進めたので、今もコツコツ遊んでおります。てか、今週またゲームが届いちゃうんだよー!!





さて、ジョジョが先週モリモリ遊んでいたゲームはこちらです。

北斗が如くです。
DSC09495_20180310234510dca.jpg

龍が如くと北斗の拳がコラボしたゲームですな。ケンシロウが主人公となり、悪者をやっつけたり街の人の悩み事を解決したり、バーテンダーになって働いたり・・・等々盛りだくさんとなってます。もちろん、北斗の拳の主要人物もモリモリでてきますので、ジョジョがそりゃもう楽しんで遊んでます。声優はアニメの声と違うので(ケンシロウの声は桐生一馬の声の人がやってる)、それがあわない人はだめかもだけど、ジョジョは思ってたよりあうなーと楽しめてるもようです。

あ、うちはプレミアムエディションを購入しました。こちらだと愛をとりもどせもきけますよー。

北斗が如く 世紀末プレミアムエディション

価格:10,332円
(2018/3/10 23:51時点)
感想(3件)




北斗が如く 通常版

価格:7,560円
(2018/3/10 23:52時点)
感想(7件)




良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

[2018/03/13 00:36] | ゲーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
TO THE HERBS(トゥーザハーブス)でランチ@市ヶ谷
こんばんは、リサリサです。
今週乗り切ったら来週は水曜日に祝日があるんだなー。ちょっと楽だからがんばろう。





市ヶ谷駅にあるTO THE HERBS(トゥーザハーブス)でランチをしました。

確かチーズハンバーグだったかと。
DSC_0794.jpg

DSC_0796.jpg

店内席数それなりにあるので、待たされることなく席につけたしゆっくり過ごせました。時間あればケーキが食べたかったな~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/03/12 00:36] | 四谷・市ヶ谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ネコ醤油皿買ってみた~♪
こんばんは、リサリサです。
海月姫のドラマ8話を観ました。私は、このドラマでの花森さん(要潤)が大好きですwそして、本物の女性達やヒロインよりもやっぱり誰よりキレイなのは瀬戸君だよね~。





前々から気になっていたネコ醤油皿を三軒茶屋のTSUTAYAで見かけたので購入しました。

3種類購入してみました
DSC09419_201803072357316f7.jpg

DSC09420_20180307235730a55.jpg

2種類に醤油いれたのがこちら
DSC09421_20180307235728581.jpg

ネコが浮かび上がってきてかわいい♪ちなみに、犬バージョンも置いてあってそちらもなかなかかわいかったです。

【メール便限定!送料無料】ネコ醤油皿 6枚セット1ヶ箱入りねこ醤油皿 ギフト 小皿 お皿 醤油 しょう油 珍味 薬味 可愛い シンプル 新生活 誕生日 プレゼント 猫 ねこ ネコ アルタ neko neco cat

価格:2,462円
(2018/3/7 23:59時点)
感想(5件)




【送料無料】イヌ醤油皿 6種×各1枚セット ZZ000143【同梱不可】

価格:2,419円
(2018/3/8 00:00時点)
感想(3件)




良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:コレ、買ったよ! - ジャンル:ライフ

[2018/03/11 00:36] | 雑貨 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(3回目)BON GOUT KITCHEN(ボングーキッチン)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
グリムシーズン1も後数話で観終わっちゃうなー。シーズン2の地上波も早くやってくれないかなー。







BON GOUT KITCHEN(ボングーキッチン)でまたランチをしてきました。(以前の記事はこちら→、その2

この前はグラタンにしたけど、この日はハンバーグにパンをチョイスで。

まずはセットのサラダとスープ
DSC_0791.jpg

DSC_0792.jpg

DSC_0793.jpg

トッピングにチーズとか目玉焼きも選べるといいなー。とりあえず、美味しかったです♪

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/03/10 00:37] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(17回目)果実園のタルト@東京駅
こんばんは、リサリサです。
ほー、やっとこ今日乗り切ればお休み!!週末に少しグリムを観ようっと。まだ12話までしか観てないので。にしても、モンローはなんだかんだいいやつだな~。





果実園のケーキをジョジョが買ってきてくれました。(今までの果実園関連記事はこちら→

これね、ジョジョが私の誕生日に買ってきてくれた果実園のあまおうタルトです。
DSC09415.jpg

どーんと凄い量のいちごのタルト!!

半分にカットしたのがこちら。カットしても使われてるいちごの量がわかるよね~。
DSC09418.jpg

そもそもいちごが美味しいのでウマイ!!てなわけで、二人でペロリ~。

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/03/09 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
上牧温泉「辰巳館」宿泊記その12(土産2たくみの里飲むヨーグルト)
こんばんは、リサリサです。
ジョジョがもらってきたバレンタインチョコをむしゃくら食す私。自分用に買ったチョコもまだたんまりあるので食べたものをアップしておかねばなー。





旅行記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11

今日紹介するのは、これまたたくみの里のお土産コーナーで買った飲むヨーグルトです。

DSC09413.jpg

これね、辰巳館の売店でも売っててとっても美味しかったの!たくみの里では消費期限が短いものを半額で売ってるものもあったので、ラッキーとばかりに購入。家が遠いんじゃなければもう少し買いたかったな。

たくみの里にはヨーグルト工房もあったのですが、私が行ったタイミングではやってなかったのが残念です。見学してみたかったな~。



良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:各地のお土産・特産品 - ジャンル:旅行

[2018/03/08 00:36] | 群馬 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
上牧温泉「辰巳館」宿泊記その11(土産1ぐんまちゃんすててこ)
こんばんは、リサリサです。
肩こりがひどい。そして、すぐに足の土踏まず部分が痛くなるんだよなー。てことでマッサージ行きたいなー。





旅行記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10

今日紹介するのは、たくみの里のお土産コーナーで購入したぐんまちゃんぐんまちゃんすててこです。
DSC09411_2018030417171039c.jpg

DSC09412_20180304171709f48.jpg

男性用下着としては使えなかったけど、部屋着としては使えそうです。ちょっとかわいいしねw

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:各地のお土産・特産品 - ジャンル:旅行

[2018/03/07 00:36] | 群馬 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
上牧温泉「辰巳館」宿泊記その10(おやつ、2日目朝食)
こんばんは、リサリサです。
花粉が盛大に飛散をはじめ、咳がかなり出てゼーゼー苦しくなってきたわ鼻がつまるわくしゃみがとまらないわになってきてすでにして撃沈。こりゃ病院に早いこといっとかないとだなー。今の薬じゃおさまらん。




旅行記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9

夕食を食べて部屋でおやつタイム。たくみの里のいちごの家で買ったいちご。
IMG_4941.jpg

あんまり美味しかったからおやつにも買っておいたのだけど、やはり美味しかった~
IMG_4942.jpg

辰巳館の売店で購入したドリンク
IMG_4943.jpg
辰巳館の売店ではドリンクやアイスやお土産とかも色々購入できますよー。

この日はまた温泉でがっつり入った後就寝~

次の日の朝食のメニューがこちら
IMG_4944.jpg

IMG_4946.jpg

最後にもう一回温泉に入って名残惜しいけど辰巳館をあとにしました。帰りも送迎のバスが上毛高原駅まででます。

外観撮ってなかったので、最後にぱちり。
IMG_4948.jpg

温泉たっぷり入って大満足でした。これにて、宿泊記は次回よりお土産編に突入します。

その11へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:温泉宿 - ジャンル:旅行

[2018/03/06 00:36] | 群馬 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
上牧温泉「辰巳館」宿泊記その9(かわせみの湯、たまゆらの湯)
こんばんは、リサリサです。
今更ながらですが、君の名はを観ました。映像きれいだった~。





旅行記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8

ジョジョがかわせみの湯とたまゆらの湯の写真を撮ってくれていたので載せておきます。

かわせみの湯
IMG_4914.jpg

IMG_4920.jpg

IMG_4921.jpg

IMG_4922.jpg

たまゆらの湯
IMG_4915.jpg

こちらは露天風呂になります。
IMG_4916.jpg

IMG_4917.jpg

IMG_4919.jpg

IMG_4918.jpg

ちなみに、露天風呂は女性は夜の時間だったのですが、夜の露天風呂の雪景色は素敵でした。

こちらは更衣室
IMG_4923.jpg

IMG_4924.jpg

IMG_4925.jpg

その10へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:温泉宿 - ジャンル:旅行

[2018/03/05 00:36] | 群馬 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
上牧温泉「辰巳館」宿泊記その8(晩御飯2日目)
こんばんは、リサリサです。
土曜日は久々早起きして出かけたので疲れて帰ってきてぐっすり。そんなこんなでお休み1日終了~。





旅行記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7

辰巳館2日目の晩御飯は南竜庵へ。

この日のお品書き。
IMG_4929.jpg

IMG_4927.jpg

IMG_4928.jpg

IMG_4930.jpg

IMG_4932.jpg

IMG_4933.jpg

IMG_4934.jpg

IMG_4935.jpg

IMG_4936.jpg

IMG_4937.jpg

IMG_4938.jpg

IMG_4939.jpg

IMG_4940.jpg

たっぷり食べて大満足~。特に牡蠣釜飯美味しかったな~♪

その9へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:温泉宿 - ジャンル:旅行

[2018/03/04 01:59] | 群馬 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
上牧温泉「辰巳館」宿泊記その7(たくみの里)
こんばんは、リサリサです。
GRIMM(グリム)シーズン1の11話を観終わりました。面白いなー!ネタになったお話とかを調べたりするとよりおもしろいかも♪





旅行記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6

朝ご飯を食べ温泉に入った後、辰巳館10:10発の送迎バスにてたくみの里へ。

結構広くて、食べるところ、お土産買えるところ、見学できたりそばうち体験等々結構色々ありました。

雪景色~
IMG_4904.jpg

今回一番行きたかった場所、いちごの家に行ってみました。
IMG_4912.jpg

残念ながらいちご狩りはこのタイミングはやっていなかったのだけど、中で苺デザートとか食べれるの。

苺大福、イチゴのスナックパック
IMG_4905.jpg

この苺が超~美味しかった!!
IMG_4906.jpg

IMG_4911.jpg

いちごホットミルク
IMG_4907.jpg

こちらは雪いちごに練乳をかけてるところ
IMG_4908.jpg

凍った苺に練乳~
IMG_4909.jpg
ウマし!!

デザートをたっぷり楽しんだ後は同じくたくみの里内にある一之宮Cafeへ。バームクーヘンで有名なお店なので、中でGARBAのお店です。

てことで店内でバームクーヘンのセットを。

この日はほうじ茶バウムとブナだったかな?
IMG_4913.jpg

美味しかったので、お土産にも購入したのでそちらはまたどこかでアップしたいと思う。

というわけで、たくみの里を楽しんだ後は、バスにて上毛高原駅に出て、その後はタクシーにてホテルへ戻り、また温泉に入って過ごしました~

その8へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:グルメ♪食の記録 - ジャンル:旅行

[2018/03/03 21:29] | 群馬 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
上牧温泉「辰巳館」宿泊記その6(朝食他)
こんばんは、リサリサです。
今週は長かったなー。週休3日をのぞむ。






旅行記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5

たっぷり寝て起きた朝、竜館5階で朝食を。
IMG_4901.jpg

お粥もついてます。
IMG_4899.jpg

蒸し物の中は茶碗蒸しも。
IMG_4902.jpg

朝からたっぷり食べて大満足♪

その後は、ちょろりと温泉に入ってお出かけしました。お出かけ内容は次にて。

そうそう、館内の写真をいくつか撮ったので載せておきます。

ラウンジ(夜バージョン)
IMG_4881.jpg

こちらは1階の廊下
IMG_4882.jpg

地下階には卓球やゲームができる場所も。
DSC_0784.jpg
夜とか卓球やってる楽しそうな声や音が結構していたので、親子でも楽しめますね~

私達が泊まった部屋の廊下
IMG_4883.jpg

部屋の廊下にははにわなども。
IMG_4890.jpg

IMG_4926.jpg

その7へ続く

良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ




テーマ:温泉宿 - ジャンル:旅行

[2018/03/02 01:00] | 群馬 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>