fc2ブログ
(19回目)KUA`AINA(クア・アイナ)のパンケーキ@渋谷宮益坂店
こんばんは、リサリサです。
今日で8月も終わりかー。8月は旅行も行って楽しかったし、9月は3連休もあるししばらくは頑張れる・・・はずだ。・・・うん。





クアアイナでランチを楽しんできました。(以前の記事はこちら→

久しぶりにパンケーキをばアップでもしておこうとかと。

コットンキャンディパンケーキ
DSC_1000.jpg
綿あめがのっていて、写真にうつっているパンケーキにささってるソースを上からかけていただきます。

美味しかった♪

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/08/31 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ソネ(Sonner)のケーキ(34回目)@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
さて、今週末はまたゲームをせねば。今Stage7だから、次のStageくらいで終わりかな?とはいえ、今のStageに少し苦戦してるので、9月中にクリアできるかどうかかなー。





ソネ(Sonner)のケーキを紹介したいと思います。(今までの記事はこちらをどうぞ→

今回はこちらを購入しました。
IMG_6006.jpg

桃のショート
IMG_6007.jpg

チーズケーキ
IMG_6008.jpg

季節のショート
IMG_6009.jpg

今回はパイが既に売切れてて残念でしたが、ここのショートも絶品なので大満足♪この後パイも無事食べてますので、またそれは後日~

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/08/30 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
貝匠 福籠(かいしょう ふくろう)で晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~の7話も引き続き観終わりました。なんかね、沢村さんがカッコイイわけですが、どうもセクスィー部長の印象が強くてどこかでふざけちゃうのではと思ったり。セクスィー部長も大好きだったんだよー。また復活しないかな、サラリーマンNEO。






久々に三軒茶屋で新規開拓を。貝匠 福籠(かいしょう ふくろう)で晩御飯を食べてみました。今年の4/27にオープンしたようです。
IMG_6005.jpg

IMG_5995.jpg

取り皿キレイ~
IMG_5996.jpg

この日のお通し。トウモロコシ豆腐
IMG_5997.jpg

生ガキ 立派でクリーミーで美味でした。
IMG_5998.jpg

IMG_5999.jpg

ハマグリコロッケ
IMG_6001.jpg

貝だしの茶碗蒸し
IMG_6002.jpg

ツブ貝と季節野菜のガーリックソテー
IMG_6003.jpg

大あさりのボンゴレビアンゴ
IMG_6004.jpg

美味しかったです~♪ここ、日本酒の種類も多そうだし、のんべえもいいかも♪

☆お店情報☆
住所:東京都世田谷区若林1-17-3 CYNTHIA FOUR-D SANGENJAYA B101
電話:050-5595-6245
営業時間:18:00~26:00(L.O.24:00)
定休日:不定休
HP:https://www.facebook.com/貝匠福籠-245463396029679/

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2018/08/29 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(7回目)産直青魚専門 渋谷 御厨 (みくりや)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~の6話を観終わりました。いや、井沢さんは違うだろうって思ってたけど・・・思ってたけどさ・・・。






産直青魚専門 渋谷 御厨(みくりや)にてランチをしてきました。(以前の記事はこちら→

奥は同僚さんの頼んだミックスフライ、手前は私のアジフライ
DSC_0994.jpg

中々食べれないアジフライがこの日はあったので~
DSC_0995.jpg

やっぱり肉厚で美味しかった!!これ、もう少し食べれたらいいのになー
DSC_0996.jpg


毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/08/28 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(2回目)ブッチャーズ 八百八で晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
週末は本当に暑かったなー。湿度がまたつらい・・・。最早残暑とかそういうレベルじゃないのですがーーー!!






ブッチャーズ 八百八でまた晩御飯を食べました。(以前の記事はこちら→1回目

まずはこちらで乾杯
IMG_5979.jpg

こちらお通し
IMG_5981.jpg

ラタトゥイユ
IMG_5982.jpg

しらすとキャベツのアヒージョ
IMG_5983.jpg

さらにバゲット追加
IMG_5984.jpg

カプレーゼ
IMG_5985.jpg
カプレーゼはさらにチーズがかかってましたが、個人的には普通のカプレーゼでよかったかなー

フレンチフライ
IMG_5986.jpg

部位・・・どこでしたっけ?肩ロース・・・かな?
IMG_5987.jpg

たれはこんなに種類があるので、お好みで色々味をかえて食べれます。
IMG_5988.jpg

にんにく醤油香る和風ボンゴレ
IMG_5989.jpg

〆にクレミア
IMG_5990.jpg

お腹いっぱいで満足ですが、前回行った時よりメニューが少し減ってたのが残念。あと、店員さんがちょっと最初に伝えてあったことを忘れたのか、他の店員さんに伝え忘れたか・・・少しイラッとしたことも残念かな。うーん、様子見かなー。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:こんなの食べてみた - ジャンル:グルメ

[2018/08/27 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
六兵衛鮨でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
昨日はお出かけしたので、今日はゆっくりゲームをして過ごそうと思います。ウキウキ。






六兵衛鮨で初めてランチをしてきました。
DSC_0992.jpg

ここはお寿司屋さんですが、昼はお寿司はなく、マグロやサバなどの定食類になります。てことで、この日は私は鯖の味噌煮定食にしました。よく染みてて美味しかったですし、ゆったりしていて、入るのに困ったときなどにもいいかもと思いました。また行ってみようかな~。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/08/26 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(3回目)おばんざい鉢屋でランチ@GEMS神宮前
こんばんは、リサリサです。
今日は待ちに待った楽しみがある日なのです。帰りは沢山買っちゃいそうだなー・・・ジョジョがw





GEMS神宮前の8Fにあるおばんざい鉢屋にまたランチに行ってきました。(以前の記事はこちら→1回目、2回目

この日は日替わりの鯵フライと京豆腐にしました。
DSC_0988.jpg

相変わらず、コスパがいいわ~。というわけで、大満足です♪

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/08/25 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(2回目)MOJA in the HOUSE(モジャ イン ザ ハウス)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
なんとかかんとか今週も今日を乗り切ればやっとこお休み。いやー、長かった。さて、週末もザンキゼロをやらねば。





MOJA in the HOUSE(モジャ イン ザ ハウス)で久しぶりにランチをしてきました。(以前の記事はこちら→1回目

この日はタコライスがあったので、迷わずこちらを。
DSC_0982.jpg

とても美味しかった~♪難点をいえば、このお店が混みすぎてて、出てくるまでに時間がかかること。かなり掻っ込む感じになったりするので、普段のランチ遣いは結構厳しいんだよなー。入るのも並ぶわけだけど、せめて提供が早ければ・・・。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/08/24 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
饂飩ト酒 maru-ginでランチ@GEMS神宮前
こんばんは、リサリサです。
今年は台風が多くて、これ以上被害が拡大しないよう祈るばかりです。てか、本当に後いくつ発生するつもりよ・・。






GEMS神宮前の9Fにある饂飩ト酒 maru-ginでランチをしてきました。

奥は同僚さんので私が手前の野菜天うどん
DSC_0984.jpg

DSC_0983.jpg

この日の季節の野菜はピーマン、ししとう、茄子、ズッキーニ
DSC_0985.jpg
うーん、美味しかったけど、もう少し天ぷら欲しかったな。えと、芋類とか。

静かで落ち着いた空間でうどんを食べれるので、その点はかなりよいですが、最近丸亀製麺でよく食べてる私としてはこのお値段にもう少し何かプラスがあればな・・と思ってしまう。あ、でも本当に静かでゆったりした場所なので、がやがやとして狭い空間はなーって言う人にはいいと思います。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:うどん - ジャンル:グルメ

[2018/08/23 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
治一郎のラスク「チョコレート」
こんばんは、リサリサです。
いやー、休みが楽しかったので、今週の仕事がつらいことつらいこと・・・。休みはまだかー。





治一郎のラスクのチョコレートを買ってみました。(治一郎関連の他の記事はこちら→

IMG_5969.jpg

IMG_5970.jpg

食べた感想としては、思ってたより甘さが控えめであっさり系のラスクでした。美味しかったですが、私は治一郎の季節限定のしょこらクランチの方が好きだなー♪

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/08/22 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ソネ(Sonner)のケーキ(33回目)@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
旅行に行っていた間にかなりの量のアニメやドラマがたまってしまったので少しずつ観てるけど、いやー全然減らないわー。






ソネ(Sonner)のケーキを紹介したいと思います。(今までの記事はこちらをどうぞ→

今回購入したのはこちら
IMG_5961.jpg

桃のパイ
IMG_5962.jpg

桃のショートケーキ
IMG_5963.jpg

メロンのショートケーキ
IMG_5964.jpg

メロンのミルクプリン
IMG_5965.jpg

これ買ったのは7月のことなので、もうメロンショートは食べ納めだけど、きたー桃のパイ!!毎年の私の楽しみはこの桃のパイと巨峰のパイを食べること。この後に巨峰のパイも食べたので、またそれは後日。何にしても、今回も美味しかったです。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/08/21 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年香港旅行記その28(土産12 Darlie)
こんばんは、リサリサです。
非常に楽しかったお休みが終り、テンション下がりまくりです。あー、毎日会社に行けるだろうか・・・。





香港旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27

今回紹介するお土産はDarlie(ダーリー)の歯磨き粉です。
IMG_5956.jpg

IMG_5958.jpg

IMG_5959.jpg

実は台湾旅行した時から気にはなっていたけど、購入したのは今回が初。結構種類があってすごい迷ったのですが、こちらを買ってみました。清涼感のある味で個人的には嫌いじゃないし、磨いた後もスッキリしていいです。難点は個人的にですが、チューブ部分がちょっと小さいような気がするなーってことくらいですかね?お土産としてもよく買われているし、パッケージが目をひくので、困ったらこれをお土産にするのもいいかも!

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行

[2018/08/20 00:36] | 香港 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(3回目)山本のハンバーグで美味しい晩御飯@恵比寿
こんばんは、リサリサです。
ザンキゼロもStage4クリア!!少しずつ衝撃の過去が明かされつつありますが、さて次のStageはどうかなー。






私がまたハンバーグが食べたくなったので、仕事帰りにジョジョと山本のハンバーグの恵比寿店に行ってきました。(以前の記事はこちら→1回目、2回目

この日の野菜ジュースと単品で頼んだ蜜柑ジュースとモナンのメロンソーダ
IMG_5942.jpg

ジョジョは今回はガーリックハンバーグにクリームコロッケトッピング
IMG_5944.jpg

IMG_5943.jpg

私は今回もほそびきハンバーグに更にエビフライ等トッピング♪
IMG_5945.jpg

今回も美味しいハンバーグを食べれて大満足♪また食べたくなってきたので、そのうち行かねば~。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ

[2018/08/19 00:36] | 恵比寿 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
日本橋だし場 はなれで晩御飯@コレド室町
こんばんは、リサリサです。
ザンキゼロをモリモリまた遊んでます。Stage4の仕掛けにかなり苦労してやっとこ少し進めた次第。ふー、難しいぜ!!






先月のことですが、前々から気になっていた日本橋だし場 はなれで晩御飯を食べました。

人気店なので、入れなかったり待たなければならないことも結構あるお店ですが、この日はタイミングよく入ることができました。
IMG_5921.jpg

IMG_5922.jpg

IMG_5923.jpg
天井が高く開放感があります。

早速注文。こちらは、蜜柑ジュース、水出し煎茶
IMG_5925.jpg

白だし仕込みのロールキャベツ
IMG_5927.jpg
優しい和風味で美味しかったです。

自家製玉子豆腐と季節野菜の揚げだし
IMG_5929.jpg
私揚げ出し豆腐がとても好きなのですが、玉子豆腐の揚げ出しは初めて!これね、かなり好みでした~。

おかか衣の大山鶏唐揚げ
IMG_5930.jpg

だし椀御膳
IMG_5932.jpg
椀は古典とはなれの2種から選べます。ジョジョは、古典の海老真丈とあおさのすまし汁を。

小鉢はこちらがついてました。
IMG_5934.jpg

私はだし椀とご飯を。
IMG_5935.jpg
ご飯にはとろろ昆布がついてきました。テーブルの上に、削り節は置いてあるので、あわせてご飯にかけてお好みでいただけます。

最後にデザートも。伊勢茶あんみつ
IMG_5937.jpg

伊勢茶シロップをかけて。
IMG_5941.jpg

パンドラケーキ
IMG_5938.jpg

パンケーキの間に果物とあんこが挟まってます。
IMG_5939.jpg

上には豆腐ソースがかかっています。
IMG_5940.jpg
かなり身体に優しい味なので、お好みでついてくる黒蜜ソースをかけたりして調節しながら食べました。なんかあまり罪悪感の感じないスイーツでしたw

というわけで、料理も最後のデザートまで大満足でした。他にも食べてみたいものもあるし、また行きたいな~。

☆お店情報☆
住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 室町2 1F
電話:03-5205-8704
営業時間:【ランチ】11:00〜14:00(予約不可)
       【ティー】14:00〜17:00
       【ディナー】17:00〜22:00(L.O 21:00)
定休日:不定休(コレド室町2に準ずる)
HP:https://www.ninben.co.jp/hanare/

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2018/08/18 01:03] | 日本橋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ザンキゼロがかなり面白い!!
こんばんは、リサリサです。
予定通りであれば、本日日本に帰国予定です。たぶん、しょぼくれながら帰国してるはずw





7/5に発売したザンキゼロを今日は紹介しておきたいと思います。
IMG_5993.jpg

今回はソフマップで買ったので、回復重視アイテム特典付きです。あと、早期購入特典の予約特典. スペシャルサウンドトラックCDもついてきました。
IMG_5994.jpg

このゲームですが、かなり面白い!!全員がクローンであり、限られた寿命を持っていて、何度もその生を繰り返していきながら進んでいきます。考えながら進んでいかないといけないので、多少頭を使いますし、生と死を繰り返しながらなので、全体の年齢バランスはかなり考えさせられる。あ、あと最初で苦しんだのはまさかのボスより猪!!猪強すぎるわーw

というわけで、週末は今このゲームをコツコツとやりながら楽しんでます。このペースだとクリアは9月かな?なんにしても面白いぞー。あ、結構ゲス的な内容もあるので、子供にはおススメできませんw

PS4版とVita版があるよ。

ザンキゼロ PS4版

価格:6,454円
(2018/8/12 02:23時点)
感想(2件)




ザンキゼロ PS Vita版

価格:6,242円
(2018/8/12 02:24時点)
感想(0件)




毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

[2018/08/17 00:36] | ゲーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
九州 熱中屋 三軒茶屋 LIVEで晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
実はジョジョがエアロバイクを買いまして、たまに走らされてます。家で手軽にできるうえ、結構汗をかくので、無理なくちょこちょこ走って長期的な長ーい目で効果をみたいと思います。
ちなみに、買ったのはこちら。

ALINCO(アルインコ) フィットネスバイク コンフォートバイク2 心拍数測定 ペダリング角度調節 エクササイズバンド・スマホトレー付き 折りたたみ可能 AFB4309WX

新品価格
¥19,790から
(2018/8/12 01:38時点)








さて、先月のことですが、九州 熱中屋 三軒茶屋 LIVEでジョジョと晩御飯を食べました。

安納芋のポテトサラダ
IMG_5910.jpg
甘めなので、おかずっていうよりはスイーツ感覚でしたが、美味しかったです。

九州のお店なので、お通しも明太子!!
IMG_5911.jpg

揚げ出し豆腐
IMG_5912.jpg

博多一口鉄板餃子
IMG_5913.jpg
こちら、軟骨が入ってるのでコリコリした食感が楽しめますが、軟骨が苦手な人は注意かな。

こちら、注文が入って捌かれる前の水槽で泳いでいたサバちゃん。写真だとわからないかもですが、ビッタンビッタンしてました。
IMG_5914.jpg

お隣のテーブルが半身頼んだそうで、じゃあうちのテーブルも半身いただこうかと頼んででてきたのがこちらの活豊後サバ刺しです。
IMG_5915.jpg
これがね、コリコリしていて、そして生臭さもなくとても美味しかった~

〆にこちらのあご出汁 五島うどん とろろ付き
IMG_5916.jpg

デザートに長崎ご当地グルメ!!食べるミルクセーキ
IMG_5917.jpg
このデザートは私の好みでした。

実はこのお店初めて入ったのですが、外人の店員さんもとてもフレンドリーで感じがよくその笑顔と対応についサバ注文しちゃったくらい良かったです。個人的に難点を言えば、全席喫煙ってことくらいですかね。良かったので、また折を見て行ってみようかな。

☆お店情報☆
住所:東京都世田谷区太子堂4-22-14
電話:03-5431-5977
営業時間:全日 15:00~23:00
定休日:無し ※年末年始の営業日については店舗にお問い合わせ下さい
HP:https://www.dd-holdings.jp/shops/nechuya/sangenjaya

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2018/08/16 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年香港旅行記その27(土産11 港式奶茶 )
こんばんは、リサリサです。
シュタインズ・ゲート ゼロのアニメをモリモリ観てます。これ、今回のアニメでは全員が救われるのだろうか?色々続きが気になる~。





香港旅行の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26

今回紹介するお土産はこちらの港式奶茶(香港式ミルクティー)です。

IMG_5909.jpg

前回セブンイレブンで購入してとても美味しかったので、今回もセブンイレブンで購入しました。甘くて濃い目の美味しいミルクティーですので、また香港行ったら手軽に買えるこちらを買っちゃうと思います。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行

[2018/08/15 00:36] | 香港 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
三茶酒家 香港バル213で晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
刑事7人の1話を観終わりました。前シーズンで衝撃展開あったし一人離脱したけど、新しい仲間も増え今シーズンも楽しみだなー。





三軒茶屋に2/13にオープンした三茶酒家 香港バル213に行ってきました。
IMG_5905.jpg

行ったタイミングでは満席だったので、名前と連絡先を教えて空いたら連絡してもらうことに。少し時間をつぶしているとお店から連絡が来たのでジョジョといそいそと向かって案内された席に着席。

IMG_5887.jpg

IMG_5889.jpg

アイスレモンティー
IMG_5890.jpg
香港式でレモンをつぶしながらいただきます。

杏酒のソーダ割
IMG_5891.jpg

こちらはお通し
IMG_5892.jpg

ガイランの茹でオイスターソース
IMG_5893.jpg

海鮮エビ春巻き
IMG_5894.jpg

香港式フライドポテト
IMG_5895.jpg
少し癖があるけど、美味しかったです。

小籠包
IMG_5896.jpg

香港風醤油焼きそば
IMG_5897.jpg

海老雲吞麺
IMG_5898.jpg

インヨンティー&香港式ミルクティー
IMG_5900.jpg

揚げパンに杏仁アイス
IMG_5901.jpg

蜂蜜がけなのでこれだけでも美味しかったよー
IMG_5902.jpg

胡麻団子
IMG_5903.jpg

まさかここで三軒茶屋で香港ミルクティー飲めるなんて・・・嬉しい!!他も美味しかった~。雲吞麺だけは本場で食べたほうがちょっと美味しかったかなくらいでしたので、本当に満足♪ただ、人気店なので、ここは予約したほうがいいなーと思いました。

☆お店情報☆
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-13-17
電話:03-6805-3923
営業時間:月・水・木・金・土・日(ディナー) 15:00~25:00(L.O 24:00)
       月・水・木・金・土・日(ディナー) 15:00~25:00(L.O 24:00)
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
HP:https://www.instagram.com/hongkong213/

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2018/08/14 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
カルディ(KALDI)限定のミレービスケットアイス いちごが美味しい♪
こんばんは、リサリサです。
予定では、本日の午前中に飛行機に乗って日本から飛び立っているはずです。途中、トランジットも発生するので、目的地に着くのはほぼ深夜です。どうか、無事に遅れることなくつきますように。というわけで、ちょっと旅行に行ってきまーーーす!!






カルディ(KALDI)に立ち寄った際にカルディ(KALDI)限定ミレービスケットアイス いちごが売っていたので購入しました。
IMG_5864.jpg

苺みるくな感じのアイスにミレービスケット!
IMG_5865.jpg

美味しかった~。うん、これとても美味しい。まだ冷凍庫にあるけど、食べ終わったらまた買っちゃうかな♪

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:アイスクリーム - ジャンル:グルメ

[2018/08/13 00:36] | お菓子、アイス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ミカドコーヒーでゆっくり休憩@渋谷東急本店
こんばんは、リサリサです。
とうとう明日から待ちに待ってた旅行♪ですが、今回も予約投稿にて記事がアップされます。なので、どうかたった一人でも目についた方がいたら読んでくれると嬉しいです。






渋谷の東急本店で買い物する前に少し甘いものが食べたかったのと喉が渇いていたので、ちょこっと休憩することに。東急本店の地下の食品売り場にはイートインの席があるお店がいくつかあるのですが、今回はミカドコーヒーにて休憩しました。

ジョジョはコーヒーフロート
IMG_5855.jpg

私はコーヒーゼリーもソフトクリームも食べたかったのでこちらを!
IMG_5856.jpg
最高にウマシ!!

ここのソフトクリームがまた美味しいのとコーヒー屋さんのコーヒーゼリーはやっぱり美味しいよね!というわけで、おススメしたい。

駅から少し離れている百貨店になるけど、だからこそこういったゆったりしたイートインがあるお店があるのかなと思うと、この雰囲気でこの先も残してほしいなーと思います。あー、美味しかった!!

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ

[2018/08/12 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(6回目)4番サード魚真でディナー@渋谷
こんばんは、リサリサです。
悪魔が来りて笛を吹くを観終わりました。横溝正史の金田一シリーズは相変わらず人間が怖い・・・と思えるドラマだなぁ。次のシリーズのリメイクもでもまた楽しみなわけで。いつやるかな。





久々に4番サード魚真へ行ってきました。(以前の魚真関連記事はこちら→

まずは乾杯!
IMG_5836.jpg

ジョジョの大好きなもずく酢
IMG_5837.jpg

これまた毎回頼むお気に入りのさつま揚げ
IMG_5838.jpg

この日は毛蟹限定3杯とのことでしたが、食べれました~
IMG_5839.jpg

IMG_5840.jpg

かりかりおじゃがとキャベツサラダ
IMG_5841.jpg

刺身盛合せ2人前
IMG_5843.jpg

IMG_5844.jpg

生ガキ
IMG_5845.jpg
大きくて美味しかったな~

焼きとうもろこし
IMG_5848.jpg
甘かったです!!美味♪

西京焼き
IMG_5849.jpg

ご飯が欲しくなる美味しさでした。
IMG_5850.jpg

マグロ五貫
IMG_5851.jpg

〆にお茶漬け
IMG_5854.jpg

お茶漬けのお供についてくるもの♪
IMG_5853.jpg

IMG_5852.jpg

この日も美味しかったし、お腹いっぱい食べて大満足♪♪今度は冬に行こうかな。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

[2018/08/11 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(2回目)おばんざい鉢屋でランチ@GEMS神宮前
こんばんは、リサリサです。
長いなーと思っていたけど気づけばやっとこ今日が終われば休みだーーー!!やったー、よし今日は頑張るぞー!!





GEMS神宮前の8Fにあるおばんざい鉢屋にまたランチに行ってきました。(以前の記事はこちら→1回目

今回もお刺身定食にしました。
DSC_0977.jpg

この日も豪華~
DSC_0978.jpg

この日の副菜はレンコンのはさみ揚げで、こちらも美味しい!
DSC_0979.jpg

やっぱりここのランチいいな♪でも、もう既に人気で少し並んだりしてます。タイミングによっては入れないかも?ただ、ここは提供が早いこともありとてもよいです。お気に入りのお店が増えたな~。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/08/10 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
よりぬき魚類 鮨処虎秀でランチ@GEMS神宮前
こんばんは、リサリサです。
今週も後2日で終わりだなー。今年は本当に暑いけど、涼しくなるのはいつからだろう・・・。





GEMS神宮前の3Fにあるよりぬき魚類 鮨処虎秀にてランチをしてきました。

同僚さんは奥の海鮮バラちらし、私はウニが食べたかったので手前の贅沢海鮮バラちらしにしました。
DSC_0976.jpg

DSC_0973.jpg

DSC_0974.jpg

美味しかったけど、やはりランチって考えると贅沢は高めだからそうそうは食べれないなー。後、もう少し提供が早いとありがたいと思いました。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/08/09 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
NIJYU-MARU(にじゅうまる)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
お休みが待ち遠しすぎてたまらぬわけですが、台風14号のたまごの行方もきにかかるところです。今年は台風が上陸をやたらとしそうで心配です・・。





なんだかんだとランチをしたことがなかったNIJYU-MARU(にじゅうまる)でランチをしてきました。

さば一夜干し定食
DSC_0971.jpg

DSC_0972.jpg

写真には撮ってないけど、ここのランチのいいところはドリンクバー付きなところ!でも、ドリンクバーは人気で常に行列でした。喫煙、禁煙と席が分かれてることもあり、どちらにも優しいといえるお店でした。ちなみに、ごはん、お味噌汁もお代わり自由なので、お腹いっぱい食べたい人にもいいね~。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/08/08 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ル・パン・コティディアン(Le Pain Quotidien)でランチ@ヒカリエ
こんばんは、リサリサです。
台風の進路が気にかかりますね。もう被害が出ないようどうかこちらには来ないでほしいところだけど・・・。




今年の4月19日にヒカリエB2Fにオープンしたル・パン・コティディアン(Le Pain Quotidien)にてランチをしてきました。

野菜のラザニアにしました。パン付
DSC_0969.jpg

野菜の結構優しい味のラザニアでした。
DSC_0970.jpg

お店としては悪くないような気がしますが、この日のランチの提供が結構遅くて焦りました。時間提供が今は改善されてるといいなー。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/08/07 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(2回目)HAGARE(ハガレ)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
あー、また仕事が始まってしまう。が、しかし今週頑張れば旅行、旅行ーーーー!!てなわけで頑張るぞー。






HAGARE(ハガレ)渋谷店にかなり久しぶりにランチに行ってきました。(以前の記事はこちら→

セットのサラダ
DSC_0966.jpg
久しぶりに行ったらサラダのシステムが変わっていて、テーブルに置いてあるオリーブオイル、岩塩、バルサミコ酢などを使って、自分好みに味付けするようになってました。

この日のメニューから私が選んだのはミートソース
DSC_0967.jpg

久しぶりだったけど前とメニューが変わってきていて、個人的には今の方が好きかなと思いました。また行ってみようかな~。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/08/06 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
天厨菜館でランチ(25目)@渋谷
こんばんは、リサリサです。
ゲームをモリモリしとります。この勢いでやっていれば、9月に購入するゲームの前には終わるかも?




天厨菜館でまたランチしてきました。(以前の記事はこちら→

この日食べたのは海鮮焼きそば
DSC_0965.jpg
海鮮というよりは野菜たっぷりなのですが、野菜もたくさん食べれるし美味しいので、日替りメニューが好みじゃない時はこれをよく食べてます。月に数回は行くお気に入りのお店なので、お世話になってるなー。


毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/08/05 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2017ジョジョのマイル修行マレーシア旅行その21(ナマコ石鹸)
こんばんは、リサリサです。
絶対零度シーズン2を観終わって復習も完了したぞー!!週末にシーズン3の1話くらいは観るぞー。





ジョジョのマイル修行マレーシア旅行の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20

結構間が空いちゃいましたが、まだアップしてなかったお土産をここで紹介しておこうと思います。

マレーシアと言えばナマコ石鹸が有名なので、ジョジョに買ってきてと頼んでおいたわけです。

セントラルマーケットで買ってきてくれました!
IMG_5828.jpg

バティックに包まれてて可愛い!
IMG_5829.jpg

袋から出したらこんな感じ。
IMG_5830.jpg

IMG_5831.jpg

こちらはアップルなど何種類か香りのするナマコ石鹸なので、香りで選んでもよし、バティックで選んでも可愛いしとお土産にかなり最適だと思います。使ってみたけど、しっとりする洗い上がりでかなり私は好き♪そうそうマレーシアに行く機会はないけれど、マレーシアに行く際はこのお土産をまた手に入れたいと思いました。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:海外旅行記 - ジャンル:旅行

[2018/08/04 01:33] | マレーシア | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
BAKER'S CUSTARDのCOOL! CUSTARDを食べてみました@大丸東京
こんばんは、リサリサです。
スラムダンク新装再編版の発売日を心待ちにしながら読んでるわけですが、何度読んでも面白いなー。今は14巻まで出てますが、早くまた続きが読みたい。初めて読むわけじゃないのに・・・やはり面白い漫画は面白いんだなーと。

SLAM DUNK 新装再編版 1 (愛蔵版コミックス) [ 井上 雄彦 ]

価格:648円
(2018/8/2 00:18時点)
感想(7件)




スラムダンク SLAM DUNK 新装再編版 全巻セット (1-14巻)

価格:9,126円
(2018/8/2 00:19時点)
感想(1件)








少し前のことですが、大丸東京の催事で来ていたBAKER'S CUSTARD(ベイカーズカスタード)COOL! CUSTARD(クールカスタード)をジョジョに買ってきてもらいました。

IMG_5824.jpg

クールカスタード×2、ショコラカスタード×1
IMG_5825.jpg

IMG_5826.jpg

IMG_5827.jpg

なんだろ、少し大人のカスタードクリームを食べてる感じっていうのかしら?シンプルなカスタードとも違っていて、これはこれで美味しいと思います。

ショコラは写真撮り忘れちゃったけど、これも少し大人のプリンって感じで甘さ控えめのほろ苦めの甘さのプリンでした。

いわゆる昔ながらの玉子プリンを想像しちゃうとだいぶ違います。別のスイーツって感じかな~。子なんとなく供には好き嫌いがわかれちゃうかなーと思いますので、大人向けの手土産にいいかもと個人的に思いました。あ、あくまで参考までに!

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/08/03 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
KINTON RAMENで晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
絶対零度シーズン2も10話まで観終わりました。このシリーズ観終わったら最新の今やってるドラマも観なくちゃ!すっかり忘れてた部分も結構あるから復習になったなー再放送ありがとう!!





カナダ生まれのラーメン屋であるKINTON RAMENが4/27に三軒茶屋にオープンしたと最近知ったので行ってきました。
IMG_5823.jpg

IMG_5816.jpg

IMG_5817.jpg

店内にはこんな豚さんが数体いたよー
IMG_5819.jpg

もずく酢
IMG_5818.jpg

揚げ餃子 スイートチリソース
IMG_5820.jpg

ラーメンはスープと麺を選ぶシステムになってました。最初に伝票に記入します。てなわけで、ジョジョが選んだのはこちら。

ジョジョはチャーシュー麺豚骨醤油で細麺
IMG_5821.jpg
かなりのボリューム!

私は煮玉子豚骨味噌にトッピングで海苔など
IMG_5822.jpg
うっかり海苔をのせすぎちゃったみたいで通常より海苔増しw

美味しかった!!店員さんも元気で感じがよかったし、結構ボリュームもあったしお腹いっぱい~。また行ってみようっと!

☆お店情報☆
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-15-6 プラスキューブ三軒茶屋B棟 1F
電話:03-6450-9707
営業時間:【月~木】11:30~23:00 【金・土】11:30~2:00 【日】11:30~22:00
定休日:不定休
HP:http://www.kintonramen.com/

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2018/08/02 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>