fc2ブログ
2018年タイ旅行記その21(土産2 FOOT PATCH、BLUE ELEPHANTのパッタイ)
こんばんは、リサリサです。
昨日より、めっちゃゲームしてます。もう楽しくて時間があっという間に過ぎてる!!今日もやるけど、平日はあんまりできないしなー。まあ、ちまちまっとゆっくり楽しみながら遊ぼうっと。






タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20

今日紹介するお土産は、ジョジョが会社の人にあげたというFOOT PATCHです。

NAKSOOがブランド名なのかな?
IMG_6361.jpg

IMG_6362.jpg

IMG_6363.jpg
あげちゃったので、使用感はわからないけど、完全にパケ買いですwでも、なんか効きそうでしょ?

今日はもう一個アップをば。こちらもジョジョが会社の人にあげたBLUE ELEPHANT(ブルーエレファント)のパッタイです。
IMG_6364.jpg

IMG_6365.jpg

タイの高級料理店のお店のインスタント商品なので、味にも定評があり、ここのインスタントシリーズであればお土産にも喜ばれるかと。これまた、今回はお土産にあげちゃったので、自分たちでは試しておりませんが、次回は自分たちでも何か買って作ってみようかなー♪

その22へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/30 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その20(土産1 MADAME HENGの石鹸)
こんばんは、リサリサです。
今週末はゲーム三昧の予定です。とても楽しみにしていたゲームなので、本当にウキウキワクワク♪正直、1カ月くらいお休みして、ゆっくりみっちり遊びたいほどですw






タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19

今回からはお土産編。今日紹介するのは、MADAME HENG(マダムヘン)の石鹸です。(※リンク先は音が出るので注意!)

こちら、BIG Cで購入した6個セット
IMG_6357.jpg

確か1個あたり33バーツくらいだったかと。
IMG_6359.jpg

IMG_6360.jpg

前回も気に入って購入したのですが、これやっぱりいいです。少しスーッとする成分が入ってるみたいで、夏に使用するのが気に入ってます。大きめで使いでもあるし、お値段も一つあたり日本円で100円ちょっとなので、お土産としてもいいです。私は今回会社の女性へのお土産はこちらにしました~。おススメです!!

その21へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/29 00:37] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2017ジョジョのロンドン出張記その17(土産6  ElemisのLIP REVIVE)
こんばんは、リサリサです。
今はFree!-Dive to the Future-をモリモリ観てます。一気に観たので、今週中には観終わりそうだな~。





ロンドン出張記の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16

ちょっと間が空いちゃったけど、まだアップしてなかったお土産を。Elemis(エレミス)LIP REVIVEをジョジョがお土産に買ってきてくれました。
IMG_6355.jpg

IMG_6356.jpg

潤い成分がかなり入ってるようで、かなり唇が潤います。ちょこちょこっと大事に使ってますが、これかなりいいよー!また出張があればお土産に欲しいなー。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:イギリス - ジャンル:海外情報

[2018/09/28 00:36] | イギリス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その19(Malaysia Airlines機内食)
こんばんは、リサリサです。
悪偶のアニメ最終回まで観たんですが、最終回・・・あれは一体!?なんか謎残ったままだけど?これで終わりなの?それとも2期あるの?なんか最終回雑じゃなかったー?一気に色々新事実がばばっと明かされたりしてなんかもやもやしか残っておりませぬ。





タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18

クアラルンプール~成田へ向かうために飛行機に搭乗。
IMG_6334.jpg

古い機体でしたが、物を入れる場所が沢山あって便利でした。
DSC_1011.jpg

窓際席はなんと窓側にも収納スペース。小さめカバンならここにも入れておけるし、いやーこの機体古いなりに便利~
DSC_1010.jpg

ウェルカムドリンク
IMG_6333.jpg

サティ
IMG_6342.jpg

IMG_6343.jpg

IMG_6344.jpg

私はサティが食べれないので、代わりにこちらを出してくれました。
IMG_6346.jpg

IMG_6347.jpg

IMG_6348.jpg

IMG_6349.jpg

IMG_6350.jpg

IMG_6351.jpg

この日のメニューはこちら
IMG_6335.jpg

IMG_6336.jpg

IMG_6337.jpg

IMG_6340.jpg

IMG_6341.jpg

そして、日本到着!!楽しかった旅も終了~。次からはお土産をアップしていきたいと思います。

その20へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/27 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その18(Golden Lounge First)
こんばんは、リサリサです。
また今週も雨続きだなー。そして、進路がまだ定まってない台風24号の今後が気になります。お願いだからもう凄まじい被害出すのやめてーーーー!!




タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17

マレーシア国際空港に着いたところで、楽しみにしていたGolden Lounge Firstへ向かいました。
IMG_6318.jpg

レストランのようになっていて、1品1品食べたいものを注文して食べれる場所です。
IMG_6319.jpg

IMG_6320.jpg

IMG_6323.jpg

ジョジョの頼んだ麺
IMG_6322.jpg

この麺はすぐに来たのだけど、私の頼んだ季節のフルーツの盛合せがまったくこず。催促してもそこからかなり待たされ、謝りもなく持ってこられて非常に不愉快でした。しかも待たされたわりにしょぼすぎるフルーツで写真を撮る気も起きず。

ここのラウンジを楽しみにしていただけに、スタッフのレベルの低さに非常にがっかりしました。あまりにも気分が悪かったので、すぐにここを離れさくさくっとちょこっとだけ写真を撮り移動することに。
IMG_6324.jpg

IMG_6325.jpg

IMG_6327.jpg

てわけで、ファーストラウンジからビジネスラウンジへ移動しました。
IMG_6328.jpg

IMG_6329.jpg

こっちはこっちで一切グラスが置かれてなくて、スタッフに貰ったりとのハプニングあり。補充間に合ってないよー。
IMG_6330.jpg

IMG_6331.jpg

IMG_6332.jpg

とりあえず、こっちで少し食べて休んでから飛行機に向かいました。それにしても、本当にがっかりだったなーここのラウンジの・・・ファーストラウンジの対応に・・・。

その19へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/26 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パパブブレ×ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 コラボキャンディ購入したよー!@ルミネエスト新宿店
こんばんは、リサリサです。
今週も4日行けばまたお休みなので、頑張れそうやー!今週末はマツエクの予定も入ってるし、これで来週の旅行もバッチリな状態で行けそうだなー。





さて、ジョジョの奇妙な大冒険シリーズが大好きなわけで、このブログの中でもお名前拝借して書いてる我らですが、9/21にパパブブレのルミネエスト新宿店および京王のれん街店にて、パパブブレ×ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 コラボキャンディが発売と知り、当日仕事が終わってから急いで購入しに行ってきました!!

袋もちゃんとコラボ仕様♪よく見るとピストルズが混じってるんだよ♪
IMG_6583.jpg

IMG_6580.jpg

基本はエンブレムをモチーフにした6種類入りだけど、シークレットキャンディーも入ってると知って、ドキドキ開けたら入ってたー!!
IMG_6581.jpg

こちらが入ってたシークレット!
IMG_6584.jpg

早速、ジョジョがパクリと食べてました。お1人様2袋までなので、2袋買ってますので、もう1袋はどうだろうなー♪コラボキャンディーは無くなり次第終了とのことで、まだ買えるのかわかりませんが、ファンの人はとりあえず買えることを祈ってます。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ジョジョの奇妙な冒険 - ジャンル:アニメ・コミック

[2018/09/25 00:36] | JoJo | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その17(Cathay Pacific First and Business Class Lounge&Malaysia Airlines機内食)
こんばんは、リサリサです。
秋アニメの最終回もいくつか観終わりました!!dele(ディーリー)のドラマも最終回観終わったし、さて次は探偵が早すぎるでも観るかなー♪





タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16

スワンナプーム空港について目についたので。
IMG_6300.jpg

IMG_6302.jpg

Cathay Pacific First and Business Class Loungeにて搭乗まで休憩。
IMG_6308.jpg

ヌードルパーで雲吞麺♪
IMG_6302.jpg

そして、ジャガイモのスープ
IMG_6303.jpg

軽食などのエリアに移動してまた食べる
IMG_6306.jpg

IMG_6307.jpg

IMG_6304.jpg

IMG_6305.jpg

しばしの休憩の後は、Malaysia Airlinesにてクアラルンプールへ。

まずはウェルカムドリンク
IMG_6309.jpg

機内食
IMG_6312.jpg

IMG_6313.jpg

IMG_6314.jpg

IMG_6315.jpg

マレーシア航空限定のピンクグアバジュース
IMG_6316.jpg

ホットショコラ
IMG_6317.jpg

あっという間にクアラルンプール到着!!

その18へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/24 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その16(Sofitel Bangkok SukhumvitのVOILÀ!で朝食2、SPA TSUBASA)
おはようございます、リサリサです。
本日は2か月ぶりに美容院に行ってきます!!さすがに、ボサボサ~。その後は、今回新規開拓したお店で晩御飯予定♪楽しみ~。





タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15

3日目の朝食はホテル2FにあるVOILÀ!にまた行くことにしました。
IMG_6285.jpg

やっぱりね、ここの選べるスムージーは外せない。
IMG_6286.jpg

IMG_6287.jpg

IMG_6288.jpg

IMG_6289.jpg

IMG_6291.jpg

IMG_6292.jpg

IMG_6293.jpg

IMG_6295.jpg

IMG_6294.jpg

お腹もいっぱいになったところで、今回の旅行最後となるマッサージを受けに行くことに。選んだのは、SPA TSUBASAです。

BTSプロンポン駅下車後、Soi33/1の通りに入ると左手に日系スーパーのフジスーパーが見えてきます。そしたら、目の前にあるこの建物の写真に見える右手の通りを進みます。
IMG_6299.jpg

最初わからなくてちょっとこの近辺ウロウロしちゃったよー。

そうするとお目当てのスパつばさが見えてきます。
IMG_6297.jpg

IMG_6298.jpg

予約も日本語でできるし、受付のマダムも日本人女性なのでスムーズ~。今回私は首肩リンパとフットマッサージのコース、ジョジョはスウェディッシュマッサージを。

こちらは足を洗った場所。
IMG_6296.jpg

いやー、施術者の方もかなり上手で、本当に気持ちよかった!!ここ、きれいだし、本当におススメです。私、次のタイ旅行でもまた行こうと思ってます♪

というわけで、すっきりしてホテルに戻り、荷物のパッキングをしてチェックアウトをして名残惜しいけどホテルをあとにして空港へ。

その17へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/23 07:30] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その15(Sofitel Bangkok SukhumvitのLe Macaron、インルームダイニング)
こんばんは、リサリサです。
神様はじめました◎のアニメも観終わりました。3期はいつかなー、楽しみだなー♪





タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14

今回のタイ旅行でもタイミルクティーは飲みたいと思い、Sofitel Bangkok Sukhumvit(ソフィテル バンコク スクンビット)のロビー階にあるLe Macaronというベーカリーカフェに行ってみました。

デニッシュショコラとコーヒー
IMG_6275.jpg

カヌレとクッキーがついてきた!!
IMG_6276.jpg

そして、これがタイミルクティー
IMG_6277.jpg

甘くて美味~
IMG_6278.jpg

ここで満足した後は、歩いてアソーク駅の方へ。写真は撮ってませんが、ロビンソンB1Fにあるマッサージ店のART OF MASSAGEにてフットマッサージを受けてきました。ここの施術者は女性のみで安心です。常に混んでるので、すっと入れる時と入れない時がありますが、この日も後30分後くらいって言われたので、ロビンソンでお土産など物色しつつ時間をつぶしてから入りました。

足も軽くなったところで、ホテルに戻り、お腹が空いたねーってことでまたインルームダイニングを利用。

今回はこちらを。

マルゲリータ
IMG_6279.jpg

パッタイ
IMG_6281.jpg

IMG_6282.jpg

果物盛合せ
IMG_6280.jpg

ドリンク類はこれまたスーパーなどで購入したものを。
IMG_6283.jpg

お腹もいっぱいになったところで、シャワーを浴びて浴槽に浸かって、本日も就寝!

その16へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/22 22:35] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(21回目)果実園でパフェ@東京駅
こんばんは、リサリサです。
やった、今週も今日で終わり!!頑張れば、また3連休だー♪





果実園に行ってきました。
(今までの果実園関連記事はこちら→1回目、2回目、3回目、4回目、5回目、6回目、7回目、8回目、9回目、10回目、11回目、12回目、13回目、14回目、15回目、16回目17回目、18回目、19回目、20回目

ジョジョはやっぱり食事からってことで頼んだのですが、ついてきたサラダがこちら。
IMG_6382.jpg

ナポリタン
IMG_6383.jpg

ジョジョのデザートは桃パフェ
IMG_6386.jpg

私は桃のパンケーキ
IMG_6384.jpg

さらに季節のパフェのマンゴー&メロン
IMG_6387.jpg

前回の桃があんまり甘くなかったのでリベンジにきたのですが、なんということか・・・この日もちょっと甘さが足りなかった・・・。マンゴー&メロンもちょっと今まで食べたものに比べると少し寂しい感じ。あああああ、こりゃ今年は桃はもうリベンジできないけど、ちょっと不完全燃焼なので、また美味しい果物パフェ求めて果実園に行きたいと思います。次はリーベルにしようかな~。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/09/21 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その14(コナンカフェ、Sofitel Bangkok Sukhumvitのカクテルタイム)
こんばんは、リサリサです。
そうそう、ザンキゼロもクリアしたわけですが、来週には私の楽しみにしているゲームも届くし楽しみだなー♪





タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13

朝食を食べた後はお土産などを更に買いに行ったりするためにSiam Centerへ。そしたら、なんか妙に人が並んでるなーと思ったところをひょいとのぞいたらコナンカフェでした。
IMG_6264.jpg

IMG_6265.jpg

IMG_6266.jpg

IMG_6267.jpg

タイでもコナンって人気なのねー。

途中で見かけた寿司屋さん。本物寿司って書かれるとなんだか余計に気になるんだけどどうなのかしら。
IMG_6268.jpg

買い物したりして疲れたのと一旦荷物も置きたかったので、ホテルへ戻ることに。時間的にカクテルタイムなので、休憩兼ねつつClub Millesimeへ。

本日の一品サーブはこちら。お魚のすり身揚げみたいな?美味しかったです。
IMG_6274.jpg

IMG_6269.jpg

IMG_6270.jpg

IMG_6271.jpg

IMG_6273.jpg

その15へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/20 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その13(Sofitel Bangkok SukhumvitのVOILÀ!で朝食)
こんばんは、リサリサです。
警視庁ゼロ係も観終わったー!!さて、次はdele(ディーリー)でもモリモリ観るかな。






タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12

2日目の朝食はホテル2FにあるVOILÀ!に行くことにしました。
IMG_6263.jpg

IMG_6262.jpg

IMG_6261.jpg

IMG_6240.jpg

IMG_6244.jpg

IMG_6241.jpg

IMG_6242.jpg

IMG_6243.jpg

ここね、ドリンクの種類がとにかく豊富でした。フレッシュジュース
IMG_6245.jpg

これは果物を選んで作ってもらうスムージーエリア
IMG_6257.jpg
まず、ここでテンションあがる!!

写真撮ってなかったけど、他に牛乳エリア(ショコラミルク、イチゴミルクもあり!)、本日のジュースなどのコーナーも。

パンケーキ、クレープ、ワッフル、フレンチトースト
IMG_6247.jpg

パン
IMG_6246.jpg

IMG_6248.jpg

玉子などをのエリアがないなーと思ったら、離れたところにエッグステーションあり
IMG_6252.jpg

IMG_6249.jpg

玉子料理はテーブルに置いてある席番号の書かれたカードを渡せばOK
IMG_6250.jpg

エッグステーションの近くにチーズエリアもあり
IMG_6251.jpg

ここからは食べたもの
IMG_6253.jpg

IMG_6254.jpg

これが作ってもらったスムージー
IMG_6258.jpg
私はスイカオンリーにしたけど、冷たくて美味~

IMG_6256.jpg

IMG_6260.jpg

種類が多いし、何よりドリンクもたくさんあり、そして好きなスムージーを作ってくれるしでここの朝食がかなり気に入りました。スムージーコーナー大人気だったよ♪

その14へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/19 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その12(バイポーでマッサージ、Sofitel Bangkok Sukhumvitのインルームダイニング)
こんばんは、リサリサです。
警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~ THIRD SEASONもモリモリ観て、そろそろ最終回も観終わりそう!!あー、これでだいぶやっつけてきたなー。






タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11

少しお腹も満たした後は、マッサージに行くことに。今回はホテルから歩いて行けるBai Po(バイポー)へ。
IMG_6230.jpg

IMG_6231.jpg

まずは香りを選んで!
IMG_6229.jpg

ここね、気持ちよかったし比較的小奇麗だったし悪くなかったです♪

マッサージで身体が軽くなったところで、Sofitel Bangkok Sukhumvit(ソフィテル バンコク スクンビット)に戻り、お腹が空いたのでインルームダイニングを取ることに。

ミートソースとフィッシュ&チップス
IMG_6232.jpg

IMG_6233.jpg

ミートソースはジョジョが食べましたが、こちらかなり美味しかったそうです。
IMG_6234.jpg

IMG_6235.jpg

IMG_6236.jpg

ドリンクはBIG Cで購入しておいたSHOGUNのオレンジジュース
IMG_6237.jpg
これね、本当に美味しいつぶつぶオレンジジュースなのですよ。タイに来たら必ず買って飲んでます。

そしてもう一つこちらマンゴスチンジュース
IMG_6238.jpg

IMG_6239.jpg

と、お腹もいっぱいになって大満足♪この日はこれにて就寝。

その13へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/18 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その11(Sofitel Bangkok SukhumvitのClub Millesimeのカクテルタイム)
こんばんは、リサリサです。
遺留捜査シーズン5も観終わりました!!秋にスペシャルも決定との発表も最後にあったので楽しみー♪





タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10

アフタヌーンティーの後は部屋に戻ったりして少し休みつつSofitel Bangkok Sukhumvit(ソフィテル バンコク スクンビット)Club Millesime(クラブ ミレジム)のカクテルタイムも行ってみました。

アフタヌーンティーの時同様、ドリンクメニューは各テーブルの上にあります。
IMG_6211.jpg

IMG_6212.jpg

IMG_6213.jpg

IMG_6214.jpg

IMG_6215.jpg

IMG_6216.jpg

IMG_6217.jpg

IMG_6218.jpg

IMG_6219.jpg

IMG_6220.jpg

野菜、パン、チーズ、コールドミール、果物が並んでました。あ、アフタヌーンティーの時に出ていたスイーツも並んでたよ!ホットミールは一口サイズのものが1品テーブルに着席した時にサーブされました。

そんなわけでここからは食べたものなど
IMG_6221.jpg

IMG_6222.jpg

IMG_6223.jpg

IMG_6224.jpg

IMG_6225.jpg

IMG_6226.jpg

IMG_6227.jpg

IMG_6228.jpg

お酒を飲まれる方には十分なおつまみと言えます。が、がっつり食べたい人にはやっぱり少し足りないかなー。でも、アフタヌーンティーの時に結構食べてたので、個人的にはかなり満足です。

その12へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/17 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その10(Sofitel Bangkok SukhumvitのClub Millesimeのアフタヌーンティー)
こんばんは、リサリサです。
刑事7人の続きをモリモリ観てます。3連休中に何とか観終わるかなー。





タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9

朝食を食べた後はBIG Cにお土産などを買いに行ってみました。BIG Cはタイに何店舗もある大型スーパーで、実は今までの旅行では行ったことがなかったのですが、今回は行ってみました。

私達が行ったのはチットロムから歩いて行ける店舗です。
IMG_6191.jpg
2階建てでものすっごく広かったです。だいたいのものが揃っているので、お土産はここで揃えられるんじゃないかと思いました。マダムヘンの石鹸などもあったよ。DENTISTE’の歯磨き粉もあったし、本当にここは便利かと。

色々買い込んだ後は、ホテルへ戻りました。疲れたし休憩もしようかということで、Sofitel Bangkok Sukhumvit(ソフィテル バンコク スクンビット)Club Millesime(クラブ ミレジム)のアフタヌーンティーへ。

IMG_6208.jpg

IMG_6192.jpg

IMG_6193.jpg

IMG_6194.jpg

IMG_6195.jpg

IMG_6196.jpg

IMG_6206.jpg

IMG_6205.jpg

アフタヌーンティーは朝食を食べる場所とは反対側のチェックインカウンター側の方に食べ物が並んでました。最初わからなくて、朝食側の方に入っちゃって何も並んでなくて焦ったよ・・。

サンドウィッチ、果物、スイーツなど一通りは揃ってました。ドリンク類は置いてなくて、オーダー方式。テーブルの上にメニューがあります。
IMG_6203.jpg

IMG_6202.jpg

IMG_6197.jpg

IMG_6198.jpg

IMG_6199.jpg

IMG_6200.jpg

IMG_6201.jpg

IMG_6204.jpg

IMG_6207.jpg

思いのほかいっぱい食べちゃったよ。お腹いっぱい♪

部屋に戻る前にそういえば撮ってなかったなーとエレベータ内のボタンをパチリ。
IMG_6210.jpg
ここのホテルもカード式でかざしてからボタンを押すようになってます。なので、宿泊者以外は部屋やラウンジには行けません。

その11へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/16 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その9(Sofitel Bangkok Sukhumvitのロビー、プール)
こんばんは、リサリサです。
やったー!今日から3連休だーー!!やっぱりゲームかな、ゲームかなー♪






タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8

Sofitel Bangkok Sukhumvit(ソフィテル バンコク スクンビット)Club Millesime(クラブ ミレジム)での朝食を食べた後、ロビーやプールなどを撮影してみました。

IMG_6177.jpg

IMG_6169.jpg

IMG_6170.jpg

IMG_6171.jpg

IMG_6172.jpg

IMG_6173.jpg

IMG_6174.jpg

IMG_6176.jpg

IMG_6178.jpg

ここからはプール
IMG_6181.jpg

入口カウンターみたいなところには水や果物、タオルなど
IMG_6182.jpg

IMG_6179.jpg

IMG_6180.jpg

IMG_6183.jpg

IMG_6185.jpg

IMG_6186.jpg

IMG_6187.jpg

IMG_6188.jpg

IMG_6189.jpg

IMG_6190.jpg

結構落ち着いていて良さげなプールエリアでしたが、写真を撮ったのみで、今回は特に利用せずでした。もう少し時間があれば、プールサイドでゆったり本読んだり昼寝とかしてもよかったなー。

その10へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/15 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その8(Sofitel Bangkok SukhumvitのClub Millesime朝食2)
こんばんは、リサリサです。
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~の最終回を観終わりました。なんかもうドキドキハラハラしっぱなしだったよ。とりあえず、シーズン3の沢村さん良かったーー!!





タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7

Sofitel Bangkok Sukhumvit(ソフィテル バンコク スクンビット)Club Millesime(クラブ ミレジム)での朝食の続きです。

ここからは食べたもの
IMG_6152.jpg

こちらはオーダーして作ってもらったオムレツ
IMG_6154.jpg

IMG_6155.jpg

スムージー これはリンゴ味で美味しかった♪
IMG_6158.jpg

IMG_6159.jpg

こちらもオーダーしたワッフル
IMG_6160.jpg

これもオーダーしたパンケーキ
IMG_6161.jpg

イチゴミルクもあった~
IMG_6165.jpg

最後に果物も食べて満足
IMG_6164.jpg

最後に座席などの雰囲気も
IMG_6157.jpg

IMG_6166.jpg

IMG_6167.jpg

種類はどうしても少なくなってしまうけど、静かに落ち着いて食べれるのは良かったです。

その9へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/14 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その7(Sofitel Bangkok SukhumvitのClub Millesime朝食1)
こんばんは、リサリサです。
夏ドラマも続々と最終回になってきましたねー。そうこうしていると秋ドラマやアニメが始まってしまう!!急いでどんどん観なくちゃー!!!!!!





タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6

寝て起きた初めての朝食はSofitel Bangkok Sukhumvit(ソフィテル バンコク スクンビット)Club Millesime(クラブ ミレジム)で食べることにしました。

Club Millesimeはクラブラウンジになってるので、クラブフロアの人が基本利用しているため、さすがにゆったりとしています。
IMG_6151.jpg

IMG_6150.jpg

IMG_6140.jpg

IMG_6141.jpg

IMG_6144.jpg

IMG_6142.jpg

IMG_6145.jpg

IMG_6146.jpg

IMG_6149.jpg

IMG_6148.jpg

IMG_6147.jpg

IMG_6163.jpg

パン、サラダ、フレッシュジュース、チーズ、果物が並んでいます。ホットミールは別メニューで頼む形になります。

その8へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/13 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その6(Sofitel Bangkok Sukhumvitお部屋2)
こんばんは、リサリサです。
髪がモッサモサになってきてます。美容院に行かねば・・・。予約とれるかなー。






タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5

Sofitel Bangkok Sukhumvit(ソフィテル バンコク スクンビット)のお部屋の続きです。

ベッドルームのお部屋はこちら
IMG_6111.jpg

IMG_6112.jpg

IMG_6113.jpg

IMG_6114.jpg

IMG_6115.jpg

IMG_6116.jpg

IMG_6133.jpg

ターンダウン時にお花も置いてくれてた!
IMG_6136.jpg

バスルーム
IMG_6117.jpg

IMG_6119.jpg

IMG_6120.jpg

IMG_6121.jpg

IMG_6122.jpg

IMG_6123.jpg

IMG_6124.jpg

バスルームにもTVあり
IMG_6125.jpg

IMG_6126.jpg

バスルームからベッドルームが見えます。これ、閉めておけば見えないので、どちらでも。
IMG_6137.jpg

IMG_6138.jpg

IMG_6139.jpg

スリッパはふかふか系でした。
IMG_6134.jpg

そうそう、近くにセブンイレブンがあるので、飲み物買ってきたのですが、ヤクルト風ドリンクも買ってきて飲みました。
IMG_6135.jpg

その7へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/12 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その5(Sofitel Bangkok Sukhumvitお部屋1)
こんばんは、リサリサです。
さーて、来月も旅行の予定が入ったし、今年は旅行続きでウキウキです。





タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4

そんなこんなでここまで引っ張ってきましたが、やっとこタイ到着!実はタイ航空の飛行機内で、プライオリティパスを貰おうとしていたのですが、なくてもビジネスの航空券を見せれば大丈夫と言われたので、空港についてプライオリティレーンに行ったところ、パスがないとダメだと言われました・・・。どっちが悪いのかわかりませんが、プライオリティパスは飛行機内で貰っておく方が確実と思われます。結果夜遅く着く飛行機だったこともあり、空港はそこまで混んでなかったのでよかったけど。ぷんすかぷんすか。

空港からは今回リムジンタクシーを利用してみました。リムジンと言っても、あの長い車ではないですが、ちょっといい日本車的な?4000円くらいだったかな?でも、快適に到着。

今回宿泊に選んだのはSofitel Bangkok Sukhumvit(ソフィテル バンコク スクンビット)で、ナナ駅とアソーク駅の中間ほどに位置しています。

ホテルに着いたのが最早0時とかだったので、今回クラブラウンジアクセス権付のラウンジでしたが、チェックインは下のカウンターで。

ウェルカムドリンクとおしぼり。

ドリンクは冷たいスムージーで美味~
IMG_6098.jpg

IMG_6099.jpg

ジョジョがアコーホテルズの会員となっていて、ステータスがゴールドなのでアップグレードされていてお部屋が広かったです。
IMG_6100.jpg

何階だったか忘れちゃったけど、25階くらいのお部屋だったろうか?

IMG_6101.jpg

IMG_6106.jpg

IMG_6105.jpg

IMG_6132.jpg

IMG_6130.jpg

IMG_6102.jpg

IMG_6107.jpg

ウェルカムフルーツとお花
IMG_6129.jpg

マンゴスチンとか冷やしていただきました!
IMG_6131.jpg

IMG_6103.jpg

IMG_6104.jpg

冷蔵庫の中(有料)
IMG_6127.jpg

IMG_6128.jpg

横に長い感じのお部屋でリビングルームを左に行くとこんな感じの通路でつながってます。
IMG_6108.jpg

運動もお部屋で軽くできるように器具あり。
IMG_6109.jpg

IMG_6110.jpg

お部屋編次にも続きます。

その6へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/11 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その4(タイ航空ビジネス機内食)
こんばんは、リサリサです。
今週からまた仕事かぁ。しかし、来週は3連休・・・と思って頑張るか。





タイ旅行記の続きです。(その1、その2、その3

タイ航空ビジネスシート
IMG_6083.jpg
実は失礼ながらあまり期待していなかったんだけど、座席が結構ゆったりしていて、ちゃんとフルフラットにもなるしで、タイまでの2~3間ほどのフライトでしたが、快適に過ごせました。

前に座ってたのが子供だったらしくTVは子供が遊んだと思う塗り絵w
IMG_6084.jpg

ウェルカムドリンク
IMG_6085.jpg

お花も♪
IMG_6092.jpg

短い時間だけど、しっかりと食事もでました。こちらは魚
IMG_6095.jpg

お魚は柔らかくてバターの味がしっかり聞いていて結構美味しかった。
IMG_6097.jpg

ジョジョは肉
IMG_6096.jpg

メニュー
IMG_6087.jpg

IMG_6088.jpg

IMG_6089.jpg

IMG_6090.jpg

IMG_6091.jpg

食べたり飲んだりしてたから、本当にあっという間にタイへ到着!!

その5へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/10 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その3(タイ航空ビジネスラウンジ)
こんばんは、リサリサです。
まだ日中は暑いけど、少し湿度が下がりつつあるかな?年々秋が短くなってきてる気がするけど、今年は少しは秋を楽しめるだろうか・・・。






タイ旅行記の続きです。(その1、その2

IMG_6067.jpg

さて、クアラルンプール到着後、タイ行きの飛行機まで時間があるので、ラウンジへ行くことに。ゴールデンラウンジに最初行ってみたのですが、今回はJAL便といってもタイ航空とのコードシェア便なので、ワンワールドとしては利用できず。

それならばとタイ航空のラウンジへ行ったら無事入れたので休憩~。
IMG_6070.jpg

IMG_6073.jpg

IMG_6074.jpg

IMG_6071.jpg

IMG_6072.jpg

IMG_6077.jpg

IMG_6078.jpg

IMG_6079.jpg

ドリンク、ホットミール、スイーツ、果物等種類は少なくてもそろっていました。

しばしゆっくりと。
IMG_6075.jpg

サンドイッチがあったので、スープとともに食べてみましたが、玉子サンド・・・・何かが違う・・・。
IMG_6076.jpg

IMG_6080.jpg

IMG_6081.jpg

カットスイカが置いてあるのは嬉しかった~
IMG_6082.jpg

ここでゆっくり休んでからタイ行きの飛行機に搭乗しました。

その4へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/09 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その2(JALビジネスクラス機内食)
こんばんは、リサリサです。
アニメをモリモリ観とります。10月から始まる秋アニメも今回は観たいの結構あるから、大変だなー。





タイ旅行記の続きです。(その1

JALビジネスクラスでの今回の旅、まずはドリンクとあられ。ドリンクはやっぱりスカイタイム♪
IMG_6049.jpg

ジョジョの機内食は洋食
IMG_6055.jpg

メインの国産牛サーロインステーキとキャビアオーベルジーヌ
IMG_6060.jpg

デザートのほうじ茶ティラミス
IMG_6064.jpg

私は和食
IMG_6057.jpg

IMG_6059.jpg

IMG_6062.jpg

和食のデザートは抹茶ロール
IMG_6065.jpg

到着前にはハーゲンダッツ
IMG_6066.jpg

ちょっと見づらいかもだけど、メニューも。
IMG_6050.jpg

IMG_6051.jpg

IMG_6052.jpg

IMG_6053.jpg

IMG_6054.jpg

今回はマレーシア経由にしたのですが、フルフラットになる席なので、完全に横になりぐっすり寝たりしたのであっという間にクアラルンプール空港へ到着しました!!

その3へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/08 00:36] | タイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年タイ旅行記その1(成田JALファーストクラスラウンジ)
こんばんは、リサリサです。
やっとこ今週が今日で終わる。今週末はマツエクのメンテに行くことが決まったし、後はゆっくりゲームかなー。





さて、今年の8月はジョジョとタイ旅行に行ってきました。ということで、備忘録かねて旅行記をアップしておこうと思います。今回も成田から出発することに。出発前にJALのファーストクラスラウンジにて腹ごしらえをば。

成田のJALファーストクラスラウンジといえば、やはり寿司。
DSC_1009.jpg

そして、JALと言えばこのカレー
IMG_6043.jpg

IMG_6044.jpg

IMG_6045.jpg

ジョジョは潔くマグロ一択
IMG_6046.jpg

最後にコーヒーやラテを飲みながら焼き菓子を食べてまったり。
IMG_6048.jpg

ちょうどお盆だったこともあり、空港もラウンジもかなり混みあっていましたが、早めに空港に着いていたので、ラウンジでもゆっくりできたしよかったー♪

その2へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行

[2018/09/07 00:36] | 香港 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ソネ(Sonner)のケーキ(36回目)@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
夏アニメも色々佳境に入ってきてますが、ところでペルソナ5のアニメは後何話まであるのかしら?もう1クールくらいないと厳しい気がするのだけど。





ソネ(Sonner)のケーキを紹介したいと思います。(今までの記事はこちらをどうぞ→

間を空けずにジョジョが買いに行ってくれて、無事に私の大好きな2種のパイをゲットしてきてくれました。
IMG_6040.jpg

桃のパイ
IMG_6041.jpg

巨峰のパイ
IMG_6042.jpg

私の一番大好きなパイはこの2つ♪他のケーキも美味しいけど、この桃と巨峰は果物も大好きだから格別なのよー。てなわけで、本当に美味しかったです。今年は巨峰はもう1回食べれるといいなー。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/09/06 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(8回目)産直青魚専門 渋谷 御厨 (みくりや)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
そろそろ美容院の予約をせねばなー。電話でもしてみるか。





産直青魚専門 渋谷 御厨(みくりや)にてランチをしてきました。(以前の記事はこちら→

私の大好きアジフライが食べれたのでラッキー!奥は同僚さんの牛タン塩定食
DSC_1005.jpg

DSC_1003.jpg

DSC_1004.jpg

立派なアジフライでやっぱり美味しかった~♪しかし、なんとハードルの高いアジフライ定食か・・・。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2018/09/05 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ソネ(Sonner)のケーキ(35回目)@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。





ソネ(Sonner)のケーキを紹介したいと思います。(今までの記事はこちらをどうぞ→

今回はこちらを。
IMG_6031.jpg

一つだけ残っていた巨峰のパイ
IMG_6032.jpg
こちらは私がいただきました!

季節のショート
IMG_6033.jpg

チーズケーキ
IMG_6034.jpg

桃のショート
IMG_6035.jpg

あー、やっぱりウマシ!!しかし、私が一番好きなのはパイなので、日を空けずにパイをジョジョがゲットしてきてくれました!それは後日にでも。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2018/09/04 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(6回目)餃子や獅丸@駒沢大学
こんばんは、リサリサです。
かなり大型の台風が接近してきてますが、今年はもう既に被害がすさまじいし、もうどうかこれ以上の被害が出ないよう祈るばかりです。





餃子や獅丸に行ってきました。(前回の記事はこちら→

何度か行ったけどいっぱいで入れなかったことが続き・・・しばらく足が遠のいていたけど、久しぶりに食べたくなって行ってきました。今回は久しぶりに入れてよかった!

IMG_6025.jpg

茹でキャベツ
IMG_6026.jpg

揚げ餃子
IMG_6027.jpg

にら玉
IMG_6028.jpg

チーズ入り餃子
IMG_6029.jpg

獅丸餃子
IMG_6030.jpg

あー、やっぱり餃子は美味しい♪相変わらず混んでいたけど、また行きたいなー。後、個人的にここが喫煙可なのだけは本当に惜しいところだな。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ

[2018/09/03 00:36] | 駒沢 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018年香港旅行記その29(土産13 竹苑の龍鬚糖「チョコレートフィリング」)
こんばんは、リサリサです。
ザンキゼロもStage7クリアして、finalStageに突入しました。この調子だと9月末に発売される次のゲームまでには終わりそうなきがするなー。





香港旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28

竹苑龍鬚糖(ロンソウトン/Dragon Beard Candy)のノーマルタイプは既に紹介済みですが、今日はチョコレートフィリングをば記録として残しておこうと思います。
IMG_6022.jpg

IMG_6023.jpg

IMG_6024.jpg

口に入れると中からかすかにチョコの味もしますが、そこまでチョコレート!!ていう主張はしません。なので、チョコダメ~って人も気にせず食べれるのではないかと思われます。ただ、ノーマルタイプと違って、こっちはなんか口の中でパチパチします。駄菓子にこういうのあったなーっていう感じでちょっと懐かしい感じすら。美味しくいただきました♪

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:香港 - ジャンル:旅行

[2018/09/02 00:36] | 香港 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(3回目)喜臨軒(きりんけん)でディナー@池尻大橋
こんばんは、リサリサです。
なんだか、身体が異常に疲れやすくて、寝ても寝てもたりませぬ。ああ、3カ月くらい休みがほしい・・・・。





久しぶりに喜臨軒(きりんけん)に行ってきました。(前回の記事はこちら→1回目、2回目

杏露酒のソーダ割りとプーアル茶だったかな
IMG_6010.jpg

前回も食べて美味しかった焼売
IMG_6012.jpg

IMG_6013.jpg

天然大海老のXO醤のピリ辛強火煮込み
IMG_6014.jpg

麻辣豆腐小サイズ
IMG_6015.jpg

黄韮と豚肉の両面カリカリ焼きそば
IMG_6016.jpg

IMG_6017.jpg

最後にデザートも。
IMG_6020.jpg

杏仁豆腐
IMG_6018.jpg

添えられてたプチ蒸しパン
IMG_6019.jpg

久しぶりに行ったけど、どれもこれもとても美味しかった~。蟹玉が食べたかったんだけど、あれは冬の食べ物だそうです。くーっ、残念。また冬の季節に食べに行こうっと。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ

[2018/09/01 00:36] | 池尻大橋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |