fc2ブログ
2019イギリス旅行記その60(お土産24 Waitrose Sweet&Crunchy10 All Butter Vanilla Viennese Sandwich Fingers)
こんばんは、リサリサです。
とうとう大晦日ですってよ!!ビックリですわよ。お休みは本当にモリモリと過ぎ去っていくなぁ。








イギリス旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30、その31、その32、その33、その34、その35、その36、その37、その38、その39、その40、その41、その42、その43、その44、その45、その46、その47、その48、その49、その50、その51、その52、その53、その54、その55、その56、その57、その58、その59

今日はWaitrose(ウェイトローズ)で買ったSweet&Crunchy10 All Butter Vanilla Viennese Sandwich Fingersを紹介したいと思います。

IMG_0856.jpg

IMG_0857.jpg

IMG_0858.jpg

これね、チョコクリームが挟まってるんですが、クッキー部分がサクッとしていてバターの風味があり美味しい上に、そこにクリームなのでなんていうか個人的にかなり好み。軽くてあっという間に食べてしまいました。次回もこれは買っちゃうかも。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行

[2019/12/31 00:36] | イギリス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
H&F BELXのルイボスティーお得セットを買ったよー@ヒカリエ
こんばんは、リサリサです。
今年のお休みに備えて、色々保存食など作ったり冷凍しておいたりして引きこもり生活に備えたので多少楽です。しかし、年明けは欲しいもののためにもう1回外に出なくては!!!!さて、手に入るかなぁ。









11月のことですが、久しぶりにH&F BELXでお得なセットが発売されてるのを発見したので購入しました。(前回の記事はこちら→

5個セットになんと更に+2箱ついてくるというものです。
IMG_0815.jpg

5個セットは選べず、すべてプレミアムフレーバーティーの5種類で固定で決まっていましたが、残り2個はこちらもフレーバーティーではあるものの数種の中から2箱選べるようになっていました。で、5個セットのフレーバーはレモンミント、オレンジ、チェリー、ウォーターメロン、ピーチ
IMG_0853.jpg

私が選んだ2個はこちらのオレンジシナモンとチェリーオレンジです。
IMG_0855.jpg

既に、オレンジシナモンは飲み切ってしまい、今はチェリーを飲んでますが、ここのルイボスティーは本当に美味しい!!今は寒くなってきたしで、消費も激しく、この冬でそこそこ飲んでしまうんじゃないかなーと思ってます。ノンカフェインで夜飲むにもいいしね~。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:紅茶、日本茶、中国茶、、ハーブティー - ジャンル:グルメ

[2019/12/30 00:36] | 酒、ドリンク | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
グリル満天星で晩御飯@丸ビル
こんばんは、リサリサです。
ミス・ジコチョー~天才・天ノ教授の調査ファイル~の最終回を観終わりました。さて、今回は年末年始に見逃したドラマの再放送や楽しみなスペシャルなど多数あるから、もう少し容量確保しておくかなぁ。








さて、昨日リーチ・マイケル選手の銅像を見に行ったことを書きましたが、その後は丸ビル内へ。この日もちょうどラグビーワールドカップの試合が行われている日で、丸ビル1Fの大きなモニター内では試合観戦を楽しんでる人多数。TVで録画していたので、なるべく試合結果を見ないよう努力しながら人を掻き分けながら、丸ビル内にあるグリル満天星で晩御飯を食べてきました。

丸ビル全体がラグビーを応援してる感じで、満天星の店内入口もこんな感じでした。
IMG_0842.jpg

IMG_0843.jpg

IMG_0844.jpg

IMG_0845.jpg

舞茸のフリット
IMG_0846.jpg

メインは私もジョジョもロールキャベツ
IMG_0847.jpg

私はパン
IMG_0848.jpg

ジョジョはご飯
IMG_0849.jpg

〆はデザートも。
IMG_0851.jpg

プリン
IMG_0850.jpg

ピスタチオのジェラート
IMG_0852.jpg

このタイミングで実は私、ものすっごくロールキャベツ食べたかったので、めっちゃ満足です。美味しかったです!!

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2019/12/29 00:36] | 東京・丸の内 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
リーチ・マイケルの銅像見てきたよー!
こんばんは、リサリサです。
ドクターX ~外科医・大門未知子~も最新話まで観終わった~。米倉涼子もきれいだけど、内田有紀も可愛かったなぁ。








さて、今年ノーサイドゲームのドラマからがっつりラグビーワールドカップにはまった私ですが、せっかくだからと、リーチ・マイケル選手の銅像を見てきました。ちなみに、丸の内仲通りにあります。
IMG_0826.jpg

IMG_0827.jpg

躍動感ある銅像で、結構大きめです。そして、ベンチも横にありました。
IMG_0829.jpg

てわけで、並んでパチリ。
IMG_0831.jpg
この時はまだ11月1日と、ワールドカップもまだ開催中でしたし、写真撮ってる方結構いました。

丸の内ラグビー神社なるものもありました。
IMG_0824.jpg

隣にはなぜかラグビーボール持ったちこちゃんも。
IMG_0839.jpg

近くには他にもでっかいラグビーボールも。
IMG_0838.jpg

IMG_0825.jpg

今はもうないと思うけど、こんなラグビーカーもあったよ。
IMG_0835.jpg

IMG_0836.jpg

IMG_0837.jpg

栃ノ心象もあったなぁ。
IMG_0830.jpg

羽生結弦象も。
IMG_0841.jpg

これはなんだかわからなかったけど、インパクトがあったのでパチリ。
IMG_0833.jpg

IMG_0834.jpg

というわけで、ラグビーワールドカップはもう終わってますが、この時はまだ真っ最中ではあったので、とても楽しかったです。ジョジョが2試合くらいトップリーグのチケットを取ってくれたので、来年が楽しみです。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ラグビー - ジャンル:スポーツ

[2019/12/28 00:36] | 日々のあれこれ、雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
糖朝でデザート@玉川高島屋
こんばんは、リサリサです。
とうとう、本日頑張れば年末年始休暇!!!!数日はのんびり過ごし、ちょっと今年は欲しい福袋があるのでゲットに行きたいなーと思ってます。今年のお休みは後はそれとゲームくらいかなぁ。








昨日梅梅でランチを食べた話を書いてますが、その後は玉川高島屋に移動して糖朝でデザートを食べてきました。

水果茶
DSC_1315.jpg

たっぷりの果物も最後まで美味しくいただきましたよー。
DSC_1316.jpg

そして、マンゴープリン
DSC_1314.jpg

やっぱり本場で食べるよりはお高くなってしまうが、ウマシ!!と、ここで少し休憩した後はぶらぶら買い物してから帰宅しました。

ついでに、これは二子玉川でも高島屋でもないけど、なんとなく載せておこうと思ったおまけ写真的な。

東急東横店でスターウォーズの催事をしてた時に撮った写真。
DSC_1327.jpg

DSC_1328.jpg
もうこの催事は終わってますが、同じくなんとなく足を止めて写真を撮ってる人多数でした(笑)ついつい撮っちゃうよね~。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2019/12/27 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(2回目)梅蘭でランチ@二子玉川ライズ
こんばんは、リサリサです。
ちょっと読むペースが落ちてはいたけど、ちょこちょこと読み進めたのでルージュ 硝子の太陽を読み終わりました。さて、そろそろまた十二国記シリーズに戻るかなぁ。

ルージュ 硝子の太陽 (光文社文庫) [ 誉田哲也 ]

価格:836円
(2019/12/23 00:16時点)
感想(5件)











二子玉川に行く用事があったので、久しぶりに梅蘭にてランチをしてきました。(以前の記事はこちら→1回目

二子玉川ライズのレストランがしばらくリニューアルで閉まっていたのですが、9月にリニューアルしていました。でも、梅梅は位置的には変わってない印象。他のレストランはいくつか入れ替わっていました。

さて、梅蘭は少し待ったけど、無事には入れたのでランチメニューからチョイス。

こちらはセットの水餃子
DSC_1311.jpg

私は海鮮入り梅蘭やきそば
DSC_1312.jpg

DSC_1313.jpg
カリカリ麺の下に隠れてる餡と絡めて食べる焼きそばは久しぶりに食べたけど美味しかった~。また行きたいな♪

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2019/12/26 00:36] | 二子玉川 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ペルソナ5 ザ・ロイヤル(P5R)を購入して遊んでます!!
こんばんは、リサリサです。
楽しく観ていたアニメやドラマも少しずつ終わったり、終わりが近づいてきたりしていますねぇ。1月のドラマでは少し楽しみなのもあるけど、さて他はどうかなぁ。








10月31日に発売したペルソナ5 ザ・ロイヤル(P5R)の限定版を購入しました。当日に家に届いてますが、なんだかんだ他にも書くことがあったりで、12月も折り返し時点での紹介になりますが。
IMG_0814.jpg

ソフトとペルソナ5 ザ・ロイヤル サウンドトラック
IMG_0817.jpg

ペルソナ5 ザ・ロイヤル 設定資料集
IMG_0819.jpg

Designed by P-Studio アートTシャツ
IMG_0818.jpg

Tシャツの柄
IMG_0820.jpg

後ろの絵柄
IMG_0821.jpg

IMG_0822.jpg

ちなみに、今回は楽天ブックスで買ってるので、オリジナルテーマ付でした。てことで、既にテーマ設定してます。

さて、一度ペルソナ5を遊んでる身ではありますが、新たなキャラ追加、他にも追加されてるシーン、イベントもあり、まったく問題なく面白く遊んでいます。今回のロイヤル版では3学期もあるとのことで、とても楽しみです。

今現在は双葉編クリアしたところですが、年末でだいぶ進めることができるんじゃないかな~と思ってます。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ペルソナ5 - ジャンル:ゲーム

[2019/12/25 00:36] | ゲーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(25回目)果実園でパフェ@東京駅
こんばんは、リサリサです。
去年は美味しいクリスマスケーキを食べれたけど、今年はどうしようかな。もう大好きだったソネさんのケーキは食べれないしなぁ。









果実園のズコットをジョジョが買ってきてくれたので紹介したいと思います。(今までの果実園関連記事はこちら→1回目、2回目、3回目、4回目、5回目、6回目、7回目、8回目、9回目、10回目、11回目、12回目、13回目、14回目、15回目、16回目17回目、18回目、19回目、20回目、21回目、22回目、23回目、24回目

IMG_0807.jpg

IMG_0808.jpg

苺とピスタチオクリームのズコット
IMG_0809.jpg

IMG_0811.jpg

苺とメロンのズコット
IMG_0810.jpg

IMG_0812.jpg

ここのズコットはお値段もそれなりだけど、大きさもあるし果物もたっぷり入っているのでやはり美味しいです。久しぶりに今度は食べに行きたいな~。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2019/12/24 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
とらやで晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
誉田哲也のノワール 硝子の太陽を読み終え、ルージュ 硝子の太陽を読み始めました。ノワールはちょっと歌舞伎町セブンファンにとっては衝撃展開かもしれぬ。私はびっくりした。そして、この本は姫川玲子シリーズが好きな人やジウシリーズなどを読んできた人にはより楽しめる作品かと。

ノワール 硝子の太陽 (中公文庫) [ 誉田哲也 ]

価格:836円
(2019/12/17 23:18時点)
感想(3件)




さて、ルージュはノワールともリンクしてるのでこれまた楽しみです。

ルージュ 硝子の太陽 (光文社文庫) [ 誉田哲也 ]

価格:836円
(2019/12/21 01:49時点)
感想(5件)












三軒茶屋にあるとんかつ屋さんでまだ行ったことのなかったとらやにやっとこ行ってきました。
IMG_0805.jpg

茶沢通り沿いの2階にあるお店で、存在はずっと知っていたのですがなんだかんだ今まで来てなかったのです。
IMG_0806.jpg

店内はこじんまりとしていて、テーブル席が5つほど、後はカウンター席が数席だったかな?
IMG_0800.jpg

IMG_0801.jpg

私は海老フライ定食
IMG_0803.jpg

IMG_0804.jpg

ジョジョはロースカツだったろうか?しかし、いかんせん、ジョジョの分の写真がなぜか撮ってなくて見当たらず。なので、ジョジョの分はなし。

少し家庭的な雰囲気のとんかつ屋さんでメニューも結構あるし、使い勝手は良さそうです。今回悩んだメニューもあるしで、また行ってみたいと思います。

☆お店情報☆
住所:東京都世田谷区太子堂2-18-4
電話:03-3412-3100
営業時間:[昼]11:30~15:00 [夜]17:30~21:30(L.O21:00)
定休日:木曜日

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2019/12/23 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(5回目)金沢まいもん寿司で晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
やっとこ長かった今週が終り、昨日よりジョジョと週末のお楽しみであるゲームを楽しんでます。最早週末の癒しの一つであるわけです。ええ、はい。









金沢まいもん寿司にて晩御飯を食べてきました。(今までの記事はこちら→1回目、2回目、3回目、4回目

IMG_0787.jpg

IMG_0788.jpg

本マグロ赤身
IMG_0789.jpg

白いもん三昧
IMG_0790.jpg

甘海老の味噌汁
IMG_0791.jpg
隠れちゃってますが、甘えびの頭が入っていて、お出汁がしっかりと出てます。

青のり汁
IMG_0792.jpg

ツナ軍艦
IMG_0793.jpg

生うに軍艦
IMG_0794.jpg

えんがわ
IMG_0795.jpg

ほたて
IMG_0796.jpg

ジョジョも白いもん三昧
IMG_0797.jpg

シフォンケーキ ほうじ茶
IMG_0798.jpg

と、二人でお腹いっぱい。写真に撮ってないのもいくつかあるが。すっかりまいもんファンになってる我らであります。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:寿司 - ジャンル:グルメ

[2019/12/22 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2018-2019年末年始ニューヨーク旅行記その64(お土産27 Sir Kensington'sのClassic Ketchup)
こんばんは、リサリサです。
同期のサクラの最終回を観たのですが・・・なんていうか、最後の数話は個人的にあんまりおもしろくなかったな・・・。というか、じいちゃんが亡くなるまでがピークだったかな。ちょっと個人的に残念です。








ニューヨーク旅行記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30、その31、その32、その33、その34、その35、その36、その37、その38、その39、その40、その41、その42、その43、その44、その45、その46、その47、その48、その49、その50、その51、その52、その53、その54、その55、その56、その57、その58、その59、その60、その61、その62、その63

今日紹介するのはWhole Foods Market(ホールフーズ・マーケット)にて購入したSir Kensington'sClassic Ketchupです。

$4.99でした。
IMG_0785.jpg

IMG_0786.jpg

食べてみましたが、酸味があんまり強くなく食べやすいです。トマト味もしっかりするので美味しいですし、パケ買いとしてもいいかもです。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行

[2019/12/21 00:36] | ニューヨーク | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
博多 一風堂 Marunouchiで晩御飯@丸の内ブリックスクエア
こんばんは、リサリサです。
十二国記シリーズも図南の翼を読み終えました。

図南の翼 十二国記 (新潮文庫) [ 小野不由美 ]

価格:737円
(2019/12/17 23:15時点)
感想(23件)




と、ここで、その次を読もうと思うところですが、つい誉田哲也のノワール 硝子の太陽を読み始めてしまいました。

ノワール 硝子の太陽 (中公文庫) [ 誉田哲也 ]

価格:836円
(2019/12/17 23:18時点)
感想(3件)



これ、歌舞伎町セブンシリーズにも通じてるのね~。てことで、あのシリーズを読んでるとより楽しめる内容だと思います。て、まだ途中だけど。でも、今週には読み終えるかな。








久しぶりに丸の内ブリックスクエアに寄って、博多 一風堂 Marunouchiにて晩御飯を食べてきました。
IMG_0776.jpg

ここの店舗は私は2回目?だったかな?
IMG_0771.jpg

IMG_0772.jpg

ジョジョも私も赤丸かさねを。
IMG_0773.jpg

私はさらに温玉のせごはん
IMG_0774.jpg

ジョジョは替え玉を頼んでます。

そして、博多ひとくち餃子10個を二人で。
IMG_0775.jpg

お腹いっぱい~。てことで、満足です。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2019/12/20 00:36] | 東京・丸の内 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
LIZARRAN(リザラン)で晩御飯@GEMS三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
せっかく書いたのが全部消えてしまい、正直ソフトバンクのルーターのダメさ加減を呪ってます。これになってからちょくちょくネット切れるんだよね。腹立つ~。










久しぶりに新規開拓をしてきました。10/11にGEMS三軒茶屋にオープンしたLIZARRAN(リザラン)というスペイン料理のお店です。

自家製サングリアの赤と白。そして、お通しのナッツ。
IMG_0760.jpg

生牡蠣
IMG_0761.jpg

この日のピンチョスから3種類ほどチョイス。
IMG_0763.jpg
おススメ盛合せなどで選ぶこともできますが、単品でも頼めます。

IMG_0764.jpg

IMG_0765.jpg

IMG_0766.jpg

このあたりで、実は海老と雲丹のブイヤベース リザラン風というリザラン名物を頼んでるのですが、なんとまさかの写真撮り忘れで食べてしまったようです。なので、写真なし・・・。

最早名前を覚えてないがチキン料理。
IMG_0767.jpg

ノンアルコールワインのシャルドネとシラー
IMG_0768.jpg

スペシャリテのブイヤベースを頼むと残った汁でカルドソにすることができます。てことでそれを。
IMG_0769.jpg
出汁が出てるので美味しいリゾットですな。

と、ここまで食べて満足ですが、一つ要望があるとすれば、本場スペインバルみたいにピンチョスが見本みたいに並んでると見た目で選べて楽しいのになーと思ったくらい。やっぱりね、メニューの名前からではわからんのですよ。まあ、聞いたらもちろん教えてくれると思うんですが。次は、パエリアとかも食べてみたいな~。

☆お店情報☆
住所:東京都世田谷区太子堂4-23-11 ジェムズ三軒茶屋 2F
電話:03-6413-8681
営業時間:平日 16:00~23:30 (L.O.Food22:30/Drink23:00)
       土曜日 12:00~15:00(L.O.14:30) 15:00~23:30 (L.O.Food22:30/Drink23:00)
       日曜日・祝日 12:00~15:00(L.O.14:30) 15:00~22:00 (L.O.Food21:00/Drink21:30)
定休日:年末年始
HP:http://lizarranjp.jp/

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2019/12/19 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
牧場物語 再会のミネラルタウンを購入しました!
こんばんは、リサリサです。
ふと気づけば12月ももう後半ですが、とりあえず美容院も行ったし、マツエクもやったし、病院も行って薬ももらってきたし、無事に年越しできそうだなー。








久しぶりにゲームネタをば。私、ちまちまと遊べるし、ほんわかしているので牧場物語シリーズ結構好きなのですが、はまったのが遅かったので初期とか遊んでなかったのです。ところが、牧場物語 再会のミネラルタウンのリメイク版がNintendo Switchで発売されると知り予約で購入しました。
IMG_0757.jpg

早速、合間合間で遊んでますが、いかんせんお金がまだ足りず、少しずつ野菜を育て鉱石を集めて、少しずつ売ったりして、やっと家を少し大きくできたレベル。クワなどの農具も全部1レベルずつアップしたけど、まだまだ先が長いわ~。とてもじゃないけど住民とまだ全然仲良くなれないし、プレゼントをあげるほど資金もない(涙)

まあ、地道に遊ぶのは好きなので、少しずつお金をためていこうと思います。早く動物も増やしてお祭りとかにも参加したいしねー。てことで、個人的にはのんびり遊んでます。


今日は写真が少ないので、おまけでこちらを。交通会館にあるむらからまちから館というアンテナショップに立ち寄って食べたコーヒーゼリーソフトです。
IMG_0770.jpg

DSC_1308.jpg
前回食べたソフトクリームがめちゃ美味しかったので、次はコーヒーゼリーソフト食べたいと思ってたんだよね~。やっぱり、めちゃ美味しい♪

また行ったら食べたいと思います。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

[2019/12/18 00:36] | ゲーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
俺のBakeryの「絹」を買ってみました@渋谷東急フードショー
こんばんは、リサリサです。
毎週楽しく観ていたDr.STONEのアニメも終わってしまいましたが、2期決定と最後に出たのでこれまた楽しみ~。原作単行本も目が離せない展開となっていて、続きが待ち遠しいです。あの漫画はとてもいい漫画なので、ぜひ子供から大人まで読んでいただきたいわ~。

Dr.STONE 1-13巻セット [ Boichi ]

価格:6,292円
(2019/12/15 01:18時点)
感想(0件)











俺のBakeryが渋谷の東急フードショーに8/29にオープンしているのですが、ここでまだ食べたことがない「絹」が売っているので買ってみました。(関連記事はこちら→

こちらが「絹」です。
IMG_0754.jpg

IMG_0753.jpg

IMG_0755.jpg

IMG_0756.jpg

食べてみた結果、これが一番私の好みだと思いました。しっとりふわもちっとした食感で、今後も俺のベーカリーシリーズの中でこちらを次回も買ってみようと思います。ちなみに、試食もさせてくれるので、まずは食べてみたらいいと思いますよー。ちなみに、渋谷フードショーでは、「香」と「絹」が発売されてるようで「夢」はないようです。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:パン - ジャンル:グルメ

[2019/12/17 00:36] | パン、買い食い系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
AUDREY(オードリー)のGLACIA LIXE(グレイシア リュクス)を買ったよー!
こんばんは、リサリサです。
十二国記シリーズも丕緒の鳥に突入。もう今日にも読み終わりそう。もう買ってある楽しみにしている新作に取り掛かれるのもすぐかもー!

丕緒の鳥 十二国記 十二国記 (新潮文庫) [ 小野不由美 ]

価格:649円
(2019/12/14 03:12時点)
感想(147件)











日本橋タカシマヤに行った際、どうせ売り切れだろうと思いつつAUDREY(オードリー)の前を通りかかったところ、グレイシア、グレイシアチョコレートはもちろん売り切れてしまっていましたが、まだ食べたことのなかったGLACIA LIXE(グレイシア リュクス)がまだかろうじて売っていたので購入しました。(AUDREY関連記事はこちら→
IMG_0740.jpg

IMG_0741.jpg

20本入を購入しました。
IMG_0742.jpg

IMG_0743.jpg

IMG_0744.jpg

こちらは定番のグレイシアと違って、苺ではなくナッツが乗っています。
IMG_0745.jpg
ほんのり洋酒が香りますが、お酒を使ったお菓子が苦手な私でも全然問題ないです。ほんのり香る感じなので美味しくいただけました~。

一番人気のイチゴの乗ったものはただでさえ会社帰りに買うことはほぼ無理ですが、現在はクリスマス缶などに入ったものも売ってはいますが、もちろんのことこれを手に入れたいのであれば午前中に買わないと無理かと思われます。でも、これで大体のお菓子は食べれたかな?

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2019/12/16 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2019イギリス旅行記その59(お土産23 Whole Foods MarketのPecan Halves)
こんばんは、リサリサです。
面白いとの噂の憂国のモリアーティを2冊ほど購入して読んでみたのですが、ものすっごい面白かった!!!!!!絵もきれいだし。てわけで、継続決定です。

憂国のモリアーティ 1 (ジャンプコミックス) [ 三好 輝 ]

価格:528円
(2019/12/14 02:49時点)
感想(4件)




ちなみに、現在は10巻まで発売されてるようです。

憂国のモリアーティ 全巻(1~10巻)セット / 三好輝

価格:5,280円
(2019/12/14 02:53時点)
感想(1件)










イギリス旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30、その31、その32、その33、その34、その35、その36、その37、その38、その39、その40、その41、その42、その43、その44、その45、その46、その47、その48、その49、その50、その51、その52、その53、その54、その55、その56、その57、その58

今日はWhole Foods Market(ホールフーズ・マーケット)で購入したPecan Halvesを紹介したいと思います。
IMG_0738.jpg

前に紹介したのと違って、こちらは素焼きのピーカンナッツになります。
IMG_0739.jpg
キャラメリゼの方がやっぱり好きだなーってことで、こちらにハチミツたらしてかけてみたら美味しかったです。素焼きは素焼きで美味しいとは思うんだけどねぇ。カロリー気にする方はもちろん素焼きをおススメします(笑)

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行

[2019/12/15 00:36] | イギリス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(4回目)金沢まいもん寿司で晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
十二国記シリーズもとうとう風の万里黎明の空の上下巻を一気に読み終わりました!一度読んでるのに先を読みたくてモリモリ読んじゃうよ。

風の万里黎明の空(上巻) 十二国記 (新潮文庫) [ 小野不由美 ]

価格:693円
(2019/12/12 00:04時点)
感想(18件)




風の万里黎明の空(下巻) 十二国記 (新潮文庫) [ 小野不由美 ]

価格:737円
(2019/12/12 00:07時点)
感想(17件)










金沢まいもん寿司にて晩御飯を食べてきました。(今までの記事はこちら→1回目、2回目、3回目

すっかり通い詰めてる気がするまいもん寿司にてまた晩御飯を食べたわけですが、今回はこちらを。
IMG_0726.jpg

IMG_0727.jpg

IMG_0728.jpg

IMG_0729.jpg

IMG_0730.jpg

IMG_0731.jpg

IMG_0732.jpg

IMG_0733.jpg

IMG_0734.jpg

IMG_0735.jpg

もう4回目だから、ちょこぅと写真撮り逃したものもあるけど、今回もたっぷり美味しく食べました。お腹いっぱいです。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:回転寿司 - ジャンル:グルメ

[2019/12/14 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(9回目)産直青魚専門 渋谷 御厨 (みくりや)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
G線上のあなたと私の最新話を観たのですが、なんだこの可愛い二人は!!!!!きゅんとしてまうやろー。そして、とうとう次回最終回。幸恵さん含めてHappyな感じで終わるといいなぁ。







産直青魚専門 渋谷 御厨(みくりや)にてランチをしてきました。(以前の記事はこちら→

久しぶりにランチに行ったら、日替わり定食なるメニューが増えてました。なので、この日の日替わりを。
DSC_1293.jpg

茄子と・・・お魚忘れちゃったけどの煮たもの。
DSC_1294.jpg
豆腐なども入ったボリュームありの美味しい定食でした。

ここしばらく行ってないけど、そろそろまた行きたいなぁ。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2019/12/13 00:36] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Lecrin de Recolte(レクラン・ドゥ・ルコルテ)のレーズンサンドグラン@日本橋三越催事
こんばんは、リサリサです。
時効警察はじめましたのドラマを観終わりました。気楽に観れるし面白いので、気負わずに観れて本当に良かった。今は2週連続スペシャルの探偵が早すぎるが今かなり楽しみだったりします。また滝藤さんの変人探偵が観れる♪







日本橋三越に行った際、北海道物産展がやっていたので、がっつり楽しんだわけですが。

まずはソフトクリーム。こちら、高島アプリをインストールしていると貰える200円割引を利用して食べたもふもふソフトクリーム。ピカタの森っていうところのでした。
DSC_1303.jpg

DSC_1304.jpg
これとても美味しかったです。見た目も確かにもふもふ~。

そして、ジョジョにお土産にと購入したのがLecrin de Recolte(レクラン・ドゥ・ルコルテ)レーズンサンドグランです。

IMG_0722.jpg

IMG_0723.jpg

IMG_0724.jpg

IMG_0725.jpg
口どけのいいクリームとレーズンがサクサククッキーにたっぷり挟まっていて、非常に美味しかったとジョジョが。また見かけたら買ってあげようかな。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2019/12/12 00:36] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(2回目)特別食堂で晩御飯@日本橋三越
こんばんは、リサリサです。
十二国記シリーズの月の影 影の海の上下巻を読み終わって、風の海 迷宮の岸も速攻読み終わり、今は東の海神西の滄海に突入しました。読み返しなのに面白すぎて読む手がとまらないわけです。

東の海神西の滄海 十二国記 (新潮文庫) [ 小野不由美 ]

価格:649円
(2019/12/9 22:31時点)
感想(27件)









またうな重が食べたくなり、日本橋三越の特別食堂にまた行ってきました。(前回の記事はこちら→1回目

野田岩のうな重
IMG_0716.jpg

IMG_0717.jpg

IMG_0718.jpg

IMG_0719.jpg

デザートはプリン
IMG_0721.jpg

ここ、本当にいいわ~♪本当にゆったり落ち着いて食べれるのもポイント高し!

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ

[2019/12/11 00:36] | 日本橋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(7回目)TRE-TE(トレッテ)で晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
この音とまれのアニメにはまってます。どこの高校も応援してあげたい気持ちはあるけど、やっぱり主人公達の学校に全国に進んで欲しい!!てわけで、続きが気になって仕方ないです。







TRE-TE(トレッテ)で晩御飯を食べました。(以前の記事はこちら→1回目、2回目、3回目、4回目、5回目、6回目

この日食べたのは和風の生姜の味がきいたあさりとしめじのパスタでこちらはジョジョのお気に入り。
IMG_0714.jpg

私はこれまたお気に入りののりとチーズとツナ。
IMG_0715.jpg

この日はサクッとドリンクとこちらを食べて帰りましたが、やはり美味しい~。これからも通うぞ~♪

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:パスタ - ジャンル:グルメ

[2019/12/10 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(5回目)コメダ珈琲で晩御飯&デザート@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
今週こそマッサージに行きたいと思ってます。肩、腰、足を揉まれたい~。てわけで、行きたいのですとも!!








コメダ珈琲店へ行ってきました。(今までのコメダ珈琲関連はこちら→1回目、2回目、3回目、4回目

一度食べたらすっかりはまってしまって、今回もたっぷりたまごのピザトーストを。ジョジョも今回は食べてました。
IMG_0707.jpg

ジョジョはさらにコメチキも。
IMG_0708.jpg

ミニサラダ
IMG_0709.jpg

この時やってた期間限定のおさつノワールは二人でシェア。
IMG_0711.jpg

お腹もいっぱいになったし満足♪

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:カフェ - ジャンル:グルメ

[2019/12/09 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2019イギリス旅行記その58(お土産22 Taylors of HarrogateのYorkshire Gold)
こんばんは、リサリサです。
とうとう十二国記シリーズを最初から読み返してます。やはり少しずつ忘れてるところがあるものの、やはり面白い。月の影 影の海の上巻を読み終わり、今は下巻突入してます。ちなみに、私は講談社文庫の方から読み始めたファンですが、新潮社文庫で揃いなおしてます(笑)

月の影 影の海(上巻) 十二国記 (新潮文庫) [ 小野不由美 ]

価格:572円
(2019/12/8 00:01時点)
感想(46件)




月の影 影の海(下巻) 十二国記 (新潮文庫) [ 小野不由美 ]

価格:572円
(2019/12/8 00:03時点)
感想(36件)










イギリス旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30、その31、その32、その33、その34、その35、その36、その37、その38、その39、その40、その41、その42、その43、その44、その45、その46、その47、その48、その49、その50、その51、その52、その53、その54、その55、その56、その57

本日はTaylors of HarrogateYorkshire Goldを紹介したいと思います。

80TEA BAGSで£3.59でした。
IMG_0705.jpg

開けたらこんな感じで入ってます。
IMG_0706.jpg

こちら、Waitrose(ウェイトローズ)で私達は購入しましたが、TESCOとか他のスーパーでもよく見かけましたし、手に入りやすい紅茶だと思います。

飲んでみましたが、時間をおいても渋くなりにくいようでとても美味しかったです。ミルクともあうしくせもない紅茶なので次回も家で飲むように購入しようかな~と思ってます。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行

[2019/12/08 01:03] | イギリス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ニエバナ はなれに行ってきました@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
同期のサクラの最新話を観て、やっとこサクラが寝たきりになった原因がわかったけど・・・。あれ、これ次回どうなるんだ??これまた来週気になって仕方ない。








前にお気に入りだった山茶(つばき)というおでん屋の跡地にできたニエバナ はなれというお店に行ってきました。

このお店もおでんが置いてあるので、一度食べてみたかったのです。
IMG_0704.jpg

IMG_0699.jpg

日本酒と梅酒ソーダ割
IMG_0686.jpg

店内も全然変わってなかった。
IMG_0687.jpg

IMG_0688.jpg

お通し
IMG_0689.jpg
このお通しの胡麻豆腐は山茶の時にもあったような。

だし巻き玉子
IMG_0690.jpg

カルパッチョ?だったかしら?
IMG_0692.jpg

揚げ出し豆腐
IMG_0694.jpg

頼んだおでん
IMG_0695.jpg

土鍋ご飯
IMG_0697.jpg

おかかご飯の炊きたて土鍋ご飯にしたのでこちらのセットが。
IMG_0696.jpg

西京焼き
IMG_0698.jpg
炊き立てご飯と西京焼きの〆ご飯は最高に美味しかったです。

山茶と少しかぶってる部分も多少あるけど、やはり別物のお店ではあるなーと思いました。でも、美味しかったしおでんを食べたくなったらまた行きたいなーと思います。

☆お店情報☆
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-14-19 ジオステージ三軒茶屋1F
電話:03-3419-4211
営業時間:[月~土]17:00~24:30(L.O.23:30)
定休日:日・祝
HP:https://niebanahanare2.jimdofree.com/

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:和食 - ジャンル:グルメ

[2019/12/07 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(3回目)麺処もみじで晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
まだクリーニングに出してないコートがあり、もっと気温が低くなる前になんとか出しておかねばと思ってます。一応今年は暖冬らしいと言っていたけど、寒いには寒いよね~きっと。







麺処もみじに再訪してきました。(前回の記事はこちら→1回目、2回目

この日の晩御飯は、新たな味が追加されたようだったので麺処もみじへ行ったのです。

てなわけで、二人とも塩らぁ麺を。ジョジョは特製塩らぁ麺。
IMG_0684.jpg

私は味玉塩らぁ麺。
IMG_0685.jpg

美味しかったけど、そいえば、オープンするときはポルチーニ香る塩らぁ麺がそのうちにって書いてあった気がするけど、ポルチーニはどこへ・・・?でも、やっぱり少しお値段高く感じちゃうんだよなぁ。ただ、駅前だしささっと食べたい時にはいいとは思います。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2019/12/06 00:36] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
たくみにしかわの極みゆたか食パン@渋谷東急フードショー催事
こんばんは、リサリサです。
グランメゾン東京の最新話を観たのですが・・・・今回の回はちょっとなぁ。私的には相沢さんが可哀そうすぎるんですが・・・。てか、いきなり現れてあの妻酷くない?てか、勝手過ぎると私は思う。エリーゼ何様よーー!!相沢さん・・・報われるといいなぁ。







もうだいぶ前のことですが、渋谷の東急フードショーの催事にきていたたくみにしかわ極みゆたか食パンを購入しました。
IMG_0680.jpg

1.6斤で900円(税抜き)
IMG_0681.jpg

IMG_0682.jpg

IMG_0683.jpg

冷凍しちゃう前に端っこ切ってジョジョと食べてみたけど、小麦の味がしっかりした美味しい食パンでした!兵庫のお店みたいだけど、ネットでも買えるみたいです。ちなみに、お店はどうやらラスク専門店のようで、本来はそっちが売りななのかな?

何にしても気になる方は買ってみて自分で確かめてみてくださいな。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:パン - ジャンル:グルメ

[2019/12/05 00:36] | パン、買い食い系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
東京正武道、猿田彦珈琲、治一郎プリン!!
こんばんは、リサリサです。
ひさーしぶりにマッサージに行ってきたので、身体が軽くなりました。やはり、定期的に行きたいもんだなー。お金さえあれば・・・。








ジョジョが久しぶりに・・・・かなーりかなーり久しぶりに竹刀を購入したいということで行ってきたのがこちらの東京正武道です。
IMG_0650.jpg

IMG_0645.jpg

IMG_0646.jpg

IMG_0647.jpg

IMG_0648.jpg

他にも候補のお店はあったのだけど、結構早く閉まっちゃうお店が多い中、ここだと19時まではやってるので仕事帰りでもなんとか行けるし品揃え的にも申し分ないかと。

さて、だいぶ写真がたまってきてるので、今日は幾つか他のも一緒にアップしちゃおうかと。こちらは猿田彦珈琲に行った際の写真。恵比寿アトレのお店です。
IMG_0673.jpg

IMG_0674.jpg

コーヒーフロートを購入しました。
IMG_0676.jpg
食事の後に飲んだので非常に美味しかったです。

で、こちらは家に帰って更に食べた治一郎のプリン。久しぶりに食べたら美味しかった~。
IMG_0677.jpg

と、まあ今日はまとまりがないですが、情報量だけは?いつもより多いってことで。サラバ!

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

[2019/12/04 00:36] | 日々のあれこれ、雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
餃子歩兵で晩御飯@恵比寿
こんばんは、リサリサです。
美容院にやっとこ行ってきたので、癖とか気になってたのがやっとキレイになった~。もうこれで次に美容院に行くのは来年だわ~。今年はあとマツエクに行けば終わりかな。







餃子歩兵に行ってみたいね~と言ってはいたのですが、やっとジョジョと行ってきました。今回は恵比寿店へ。
IMG_0652.jpg

IMG_0651.jpg

扉の横に順番を書くボードがありまして、名前を書いて外で待っていましたが、この日は2組目だったのでそこまで待たずに入ることができました。

この日は二人ともウーロン茶を。
IMG_0653.jpg

IMG_0654.jpg

IMG_0655.jpg

IMG_0656.jpg

IMG_0657.jpg

酢、味噌だれなどは机に常備してあります。
IMG_0658.jpg

IMG_0663.jpg

壺きゅうり
IMG_0659.jpg

鬼しじみのエスプレッソ
IMG_0660.jpg

ぎょうざ(ニラ・ニンニク)と生姜ぎょうざ
IMG_0662.jpg

IMG_0665.jpg

恵比寿店限定のトリュフ餃子
IMG_0667.jpg
いい感じでトリュフがきいていて、くどくなく美味しい!!

ここまで食べた段階で、あまりにも軽くて美味しい餃子で全てペロリだったので、追加でぎょうざ(ニラニンニク)と生姜ぎょうざを追加。
IMG_0664.jpg

それと、追加で更にぎょうざを。
IMG_0668.jpg

二人でお腹いっぱい非常に美味しい餃子を食べて大満足でした!!

店内写真
IMG_0669.jpg

IMG_0670.jpg

この後、美味しかったのでまた行きましたのでそちらもそのうち。あ、恵比寿店は予約不可ですよー!

☆お店情報☆
住所:東京都渋谷区恵比寿1-25-11 TYMSビル 1F
電話:03-6456-2696
営業時間:[月~日]16:00~24:00(L.O23:30)
定休日:無休
HP:https://gyozahohei.com/

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2019/12/03 00:36] | 恵比寿 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
糖朝で晩御飯@日本橋高島屋
おはようございます、リサリサです。
明後日歯医者なのでいいのですが、詰め物が外れてしまったので、食事をするたびにそこにモノが詰まってしまい気になる・・・。早く歯医者に行きたい~。






日本橋高島屋の糖朝で晩御飯を食べてきました。

ジョジョは蝦ワンタン入香港麺
IMG_0628.jpg

私は香港風醤油焼きそば
IMG_0630.jpg

ジョジョは3種のスイーツセットにしたのでこちらのデザートが。
IMG_0632.jpg

私は単品でマンゴープリン
IMG_0633.jpg

ジョジョは更に胡麻団子追加。
IMG_0634.jpg
この胡麻団子は美味しかったけど、ジョジョはゴマ餡じゃなくて普通の餡子の胡麻団子の方が好みなので、1個は私が食べました。

実は、途中あきらかにメニューが厨房に通ってないというミスがあったらしく、あきらかに後から来た客に何回か抜かれたのですが、途中できると思われる女性が一人テーブルを確認してくれたので、そこで急いで注文が通ったらしくその後は滞りなく運ばれてきました。あとちょっと遅かったら文句言ってたかもしれんが、その人のおかげでなんとかすみました。でも、その日だけなのかわからないけど、周りにしっかり気を配ってくれないとお客様にがしますよーと一言いいたい。

少なくともあまりにも気づいてくれなくて一組帰ってた夫婦いましたし。店舗差があると思いますが、店員さんの接客って大事だと思います。

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2019/12/02 07:55] | 日本橋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>