こんばんは、リサリサです。
志村けんさんの訃報に本当に辛い気持ちとなりました。またあのいつもの元気な志村けんさんの姿が観れることを願っていましたが、今回のことでコロナウイルスのリアルな死が身近に感じられた人も多いと思います。自分がかかるだけでなく、誰かに感染させてしまうことがどういうことなのかも考え、これで安易に考え出かける人が一人でも減ることを願います。 ジョジョが帰りに遅いときとかはたまに一人でラーメンを食べて帰ってくることがあるのですが、この日はジョジョがよく通っている三軒茶屋にあるらーめん佐とうで晩御飯を食べてきたのでアップしておきます。 よくよく考えたら、ジョジョはもう何度も(たぶん店長に顔覚えてもらってるくらいは)通ってるのに、ブログに書くのは初めてかも?私は1度食べたことがあるくらいかもですが。 ![]() ジョジョは結構気に入っているようです。家系のラーメンなのかな?餃子もあるし、カウンターもテーブル席もあるし、一人でもふらりと行きやすいお店だと思いますよ。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、本日からまたいつも通り仕事開始です。朝の電車は空いてるのかなー?できれば、私モリモリ増えるコロナ感染者のニュースを観てはテレワークさせてくれ・・・と思っていますが。もっともっと増えそうですし、これ収束してくれますかね?医療従事者やスーパーなども大変だろうし、収入が途絶えて先が見えず不安になってる人も沢山いるだろうし、本当に早く収束を願うばかりです。 先月のことですが、ジョジョが名古屋へ行く予定があり、新幹線に乗る前に食べたランチをアップしておこうと思います。今回ジョジョがランチをした場所は、Vimon(ビモン)という東京駅キッチンストリートにあるお店です。 メンチカツをチョイス。 ![]() ここはハンバーグやステーキが有名ではありますが、今回はメンチカツにしたそう。美味しかったそうです! ちなみに、私もここでハンバーグを食べたことはありますが、焼き方も選べるし美味しかったですよ♪ 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
東京もみるみるうちに感染者が増えていき、おとなしくひきこもりの週末を過ごしています。でも、明日からの会社は特に指示もなく、年度末というタイミングでもあり、行きたいわけではないですが、出社いたします・・・。 久しぶりに池尻大橋にある富士㐂(ふじき)で晩御飯を食べました。(前回の記事はこちら→1回目☆) ジョジョはカキフライと瑞穂いも豚ロースとんかつ定食 ![]() ![]() 私は大海老フライとカキフライ定食 ![]() 前回行った時に食べた大海老フライ定食は残念ながらなくなっていました。単品ではあるので、組み合わせて食べればできますが・・・、残念です。 でも、大海老フライと牡蠣フライも美味しかったですけどね!この時行った時は2月でしたし、今はこんなタイミングでそこまで外食してる人もいないのかもしれませんが、また行けたらいいなー。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
数日前のことですが、初めて車に乗ってる時に追突されました。とはいっても、ジョジョも私もタクシーの後部座席にいたので、完全に不意を突かれた感じで、結局追突されたタクシーなのか後ろの車なのかタクシーの前にいた車のせいなのかよくわからないですが、まあ玉突き状態でした。いや、まあまあの衝撃で、一瞬私は頭に衝撃を感じて顔をあげられなかったが、けがもなくなんとか今のところ何もないかな?もう数日経ったし平気かな。とりあえず、病院のお世話にならなかったことが幸いです。 PATISSERIE YANAGIMURA(パティスリー ヤナギムラ)の薩摩蔵 焼酎ボンボンショコラを今日は紹介したいと思います。ちなみに、玉川高島屋のバレンタインの催事で購入しました。 ![]() たくさんの焼酎ボンボンショコラの種類がありましたが、ジョジョが自分で2粒選んで購入したのがこちら。 ![]() 三岳と朝日 ![]() 一粒だけですが、三岳を開封したのがこちら。 ![]() 焼酎の風味がすごく感じられる美味しいチョコだったそうです。お酒好きにプレゼントするのがおススメかと。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
テセウスの船の最終回を観終わりましたが・・・なんていうか、黒幕がちょっと個人的にしょぼくてがっかり。みきおくんはかなりサイコがかっていて良かったのに、最後だけがちょっとなぁ。面白いドラマで続きが気になる感じで個人的には面白く観ていただけに少し拍子抜けで残念です。 もう購入してからだいぶ経ってますが、カルディ(KALDI)で限定販売していたWalkers(ウォーカー)保冷温ランチバッグを購入していたのでアップしておこうと思います。 ![]() ちょっとわかりにくいかもですが、この保冷温ランチバッグの中は小さめですがポケットもあったので、使い勝手がよさそうです。 ![]() 中にはウォーカーと言えばの定番ショートブレッド、ミルクチョコダイジェスティブビスケット、ホワイトチョコ&ラズベリービスケットの3種類が入ってました。 ![]() ウォーカーシリーズが好きな人にとってはたまらぬかも。基本、定番のショートブレッドは普通に売ってるとして、他の日本未発売だったりするウォーカー菓子もカルディでは売ってることもあるので要チェックです。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今月入ってからほぼ時差出勤してるんですが、早い時間も慣れてきたなー。朝は人がいなくて静かではかどる。まー、気持ち的には時差ではなくてテレワークできるのならそっちの方がありがたいのだがね。 TRE-TE(トレッテ)で晩御飯を食べました。(以前の記事はこちら→1回目☆、2回目☆、3回目☆、4回目☆、5回目☆、6回目☆、7回目☆、8回目☆、9回目☆) 少し久しぶりにパスタが食べたくなって行ったこの日。まずはカルパッチョ。 ![]() そして、ジョジョはお気に入りの和風ジンジャーソースのアサリパスタにしめじ追加。 ![]() 私もこれまたお気に入りのミートソースに茄子トッピング ![]() あ、もしかしたらこの日はツナも追加したかも。 とりあえず、やっぱり美味しかった~。しばらく間が空いてるからまたそろそろ食べに行こうかな。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
10の秘密のドラマを観終わりました。なんだかモヤモヤする終わり方だったな~。キャストの人達の演技が悪かったわけでなく、なんていうか脚本が悪かったのだろうか。ちょっと中途半端だったんだよねぇ。もう少し面白くできるドラマだったんじゃないかなーと個人的には思います。ちょっとつっこみたいところとか色々あったし。 ECHIRE PATISSERIE AU BEURRE(エシレ・パティスリー オ ブール)にてGalette Bretonne(ガレット ブルトンヌ)を今回購入したので紹介したいと思います。(以前の記事はこちら→☆、☆) ![]() 5個 1,350円(税込)とお値段としてはさすがのエシレさん価格。 入れ物がぴったりしていて中々出しにくいけど、その分しけったりしにくいのかも。出してみたのがこちら。 ![]() ![]() 食べてみたけど、さすがのエシレバターの焼き菓子。バターの風味がしっかりとしていて、非常に美味しい!!ジョジョとあっという間に食べてしまいました。こうなってくるといつかカヌレも食べてみたいところだが、中々買えないんだよね~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今はミレニアム5の文庫上巻を読み始めたところです。今は読むペースが落ちてるから、毎日少しずつなので、上下巻読み終わるとしたら4月だろうなぁ。
![]()
![]() 久しぶりにGranDiner(グランダイナー)に再訪してきました。(以前の記事はこちら→1回目☆、2回目☆) 久しぶりに行ったらちょっとメニューが増えてて、前より使い勝手がよくなってました。席も配置が少し変わってました。ゆったりしてるのは変わらないけど、席数増えたのかな? 選べるデリから2種チョイス。グリーンサラダとポテトサラダ ![]() コーンクリームスープ ![]() 天然海老と北海道産マスカルポーネのトマトクリーム ![]() 前回は店員さんがパルミジャーノレッジャーノをかけてくれたけど、そのサービスはなくなったよう。 マテ茶鶏のグリル~黒酢ベリーソース ![]() 特製パン盛合せ ![]() 選べる自家製デザート2種盛 こちらは、プリンとティラミス ![]() こちらは3種盛 こっちはプリン、シフォンケーキ、ティラミス ![]() と、ここまでがっつり食べてお腹いっぱい。写真には撮ってませんが、今回もドリンクバー利用。基本、客層は大人がターゲットなので、静かなのもよいんだよね~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
THE BLACKLISTのシーズン6も観終わってしまったー!!また気になる最後で終わっていて、次のシーズン7が待ち遠しい。Netflixでの配信はまただいぶ先だろうしな~。 産直青魚専門 渋谷 御厨(みくりや)にてランチをしてきました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 数日間をおかずに行ったので、今回は2日分をアップします。まず、久しぶりに食べたのが、鮭の味噌幽庵炭火焼定食 ![]() 鮭は鮭で美味しいんだけど、やっぱりアジフライ食べたかったな~。 てことで、間をおかずにリベンジして食べれたアジフライ定食! ![]() ![]() やっぱり美味しい!!いつ行っても食べれるといいのにな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
録画しておいた、不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事を観終わりました。これ、続編ある終わり方だね。お父さんの謎みたいのとけてないもんねー。てことで、いつかまたある続編を待ちたいと思います。 EN VEDETTE(アンヴデット)のLIVERE KUCHEN(リーヴルクーヘン)を買ってみました。(今までの関連記事はこちら→☆) 去年初めてクリスマスにケーキを買ってみたところ、美味しいケーキだったので、渋谷スクランブルスクエア限定の味もあるLIVERE KUCHEN(リーヴルクーヘン)も食べてみたかったのです。 贈答用だと箱に入っていてまるで本が本棚に収まってる本のようで素敵ですが、今回は自宅用ですので全種類を1つずつ購入してみました。バラでも一つ一つが本みたいになっていて可愛いです。 ![]() ![]() 数種をご紹介。このお皿の左がバナナ、右が抹茶 ![]() 間にジャムが挟んであり、バナナの場合はバナナ生地の間にパイナップルジャムが。 ![]() 甘いけど、酸味もあり少しさっぱりしています。 抹茶はアプリコット、パイナップル、生姜などが使われてました。 ![]() こちらはアップで箱は撮ってませんが、フレーズで、生地はプレーンで間にいちごやラズベリーが使われています。 ![]() 美味しかったけど、ケーキと比べると甘さはしっかりめです。なので、一つでしっかりとした食べごたえがある感じかな。見た目も可愛いし、お土産とかにおススメしたいです。 さて、やっぱり次は他のケーキも食べてみたいかな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
トップナイフ-天才脳外科医の条件-の最終回を観終わりました。このドラマ続編も作れそうな感じで終わったな~。個人的には面白かったと思います。 SILSMARIA(シルスマリア)の生チョコを今年はジョジョと自分用に購入しました。今回は玉川高島屋の催事で購入です。 ジョジョには竹鶴ピュアモルト生チョコレート ![]() ![]() ![]() ![]() アルコール分3%なだけあり、かなりアルコール感もあり、大人のための口どけのよい生チョコでした。ジョジョはお酒自体嫌いではないものの弱いので、少しずつ食べてましたが、美味しかったそうです。 私はプレミアム日本ワイン生チョコレートを購入しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女性は好きな人が多いと思われる白ワインの香りがする甘めの美味しいチョコでした。こちらはアルコール1.0%なので、ついついパクパクと食べてしまう感じです。 調べたところ、このシルスマリアというお店は日本での生チョコ発祥のお店ということです。本店は平塚にあるようですが、横浜や南町田にも店舗があるし、オンラインショップもあるので気になる方はぜひ! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今日から3連休なので、宣言通りゲームをしたりドラマを観たり、アニメを観たりしたいと思います。しかし、先週末は雪降ったりと寒かったのに今週末は暖かめだな~。 ちょっと久しぶりにFREEMAN CAFE(フリーマン カフェ)でランチをしてきました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 実はフリーマンカフェは1/14~2/18までリニューアルのため、一時閉店してたのですが、リニューアル後初めて行ってみました。入口の扉からして変わっていたし、ゆったりしていたソファー席などもなくなり全部統一感のある席になり、席数としては増えたかな。今まではあるようであまり分煙されてなかった喫煙と禁煙席もちゃんとリニューアルして、喫煙ブースができていました。おかげで、前と違って煙くない!おかげで私としては使いやすくなってた~。 全席で充電できるようにもなっており、PCなどを使う方はいいかも。テーブルのだいぶ下の方にあるので、差し込みにくいのが難点かな?(全部の席がそうなのかはわかりませんが) とりあえず、メニューとしては変更はほぼなしですが、席としては○! さて、そんなこの日のランチはモッツアレラチーズとトマトのパスタを。 ![]() ここは結構肉メニューが多いので、週によっては私は利用しない日が多いのですが、たまに利用するのにちょうどいいなーと個人的には思ってます。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ケイジとケンジの最終回を観終わりました。ドラマ自体は結構面白かったし、ケンジ側の配役を変更して続編があるといいな~と思います。 久しぶりにGEMS神宮前の8Fにあるおばんざい鉢屋にランチに行ってきました。(以前の記事はこちら→1回目☆、2回目☆、3回目☆、4回目☆、5回目☆、6回目☆、7回目☆) この日の日替わりメニューはマグロのレアカツともちもち水餃子です。 ![]() ![]() 個人的にはマグロのカツが思ってたよりレアじゃなく揚がっていて好みでした。美味しかったし、また食べたいな~。次回もこれくらいの揚げ具合で頼みたい(笑) 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
Netflixで配信されている悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア-のアニメを観始めました。私はゲームは遊んだことはありませんが、アニメは作画もしっかりしており結構面白い!今シーズン3まであるみたいなので、とりあえずこちらもちょこちょこと観ていこうと思います。 少し前のことですが、ジョジョがMEGAWEBへ行ったので記録としてアップしておこうと思います。 MEGAWEBはトヨタ自動車の展示ショールームです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジョジョは乗ってませんが、見るだけでなく乗ったりして体験することもできるので、トヨタ自動車好きにはたまらぬ場所かと。 ちなみに、この日のジョジョのランチはロッテリアでした。 ![]() ![]() 今はMEGAWEBもコロナウイルスの影響で一時休館中ですが、早く色々な場所が再開できるようにコロナウイルスがおさまることを願います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
THE BLACKLISTの待ちに待ったシーズン6がNetflixで配信されたので、今モリモリと毎日観ているため、この調子だと今週中に観終わりそう。今シーズンはある人が消え、ある人が処分され・・・なんていうかショッキングな展開で、残りの話数で更にどうなるか・・・。 YOKUMOKU(ヨックモック)の新ラインであるNoble et(ノーブル エ)のCad´Or(カドォール)を購入しました。 Cad´Or(カドォール)は東京駅限定商品です。 ![]() 12本入を購入しました。 ![]() ![]() ![]() 食べてみましたが、さすがのヨックモック!シガールの食感を歯ごたえありにした感じで、バターの風味もありとても美味しかった。やっぱり、ヨックモックのお菓子は安定の美味しさだなーと思いました。 この日はおまけも貰ったのでよりラッキー♪ ![]() 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
2月3月は旅行に行けそうな日が沢山あったのですが、コロナの影響で結局諦めどこにも行かず。とりあえず、週末はゲームにドラマに漫画にと過ごしてます。こもる系の趣味があり良かったかもです。 前回美味しかったので、GEMS神宮前の4FにあるCASTELLINA(カステリーナ)でまたランチをしてきました。(今までの記事はこちら→1回目☆) 2名分のSpecialist Foie Gras Franc & Cheese Focaccia ![]() Chopped Salad ![]() この日はSpecialita'Pastaにしました。生パスタ 生ウニと彩り野菜のアーリオオーリオ タオオーニ ![]() このパスタは+300円となります。 ![]() とても美味しかったです! ちなみに、同僚さんは数量限定のラザニアを。 ![]() ボローニャソースがたっぷりって感じのラザニアではなかったので、美味しかったけど好みとは違った模様。でも、このお店はやっぱりコスパ的にも悪くないし美味しいと思います。てことで、また行きたいと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ゼロから始める異世界生活の最新話を観たのですが、ここからが本当のゼロから始める異世界生活なのか!と思った次第。そして、レムが健気すぎる。正直、いつかレムにも報われて欲しいと思うよ。 今年買った自分用のバレンタインチョコを今日はアップしていきたいと思います。今年もMaison Chaudun(メゾン ショーダン)の生チョコを購入しました。(今までの記事はこちら→☆、☆) 今年はパヴェ オレだけを。 ![]() ![]() ![]() ![]() ジョジョと二人で食べました!ジョジョは本当はパヴェノワールの方がビターなので好みですが、私が甘めの方が好きなのでこちらをチョイス。今回もなめらか食感で美味しかったなー。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
しかし増産してるはずのマスクは一体どこに消えてるんでしょうね?本当に買い占めとかやめてーーーー!!週に1袋も買えてないし、まだ在庫あるからいいけど、今の在庫だと花粉乗り切るほどはないんだよねぇ。消毒系も一切見かけませんし・・。あと、日本も感染者が出た地域全員コロナウイルスの検査させてくれたらいいのになーと思います。 クアアイナでランチを楽しんできました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) まずは単品でフレンチフライのS ![]() この日頼んだもの。奥が同僚さんの、手前が私が頼んだもの。 ![]() 私は久しぶりにマヒマヒサンドウィッチを頼みました。 ![]() 久々だったけど美味しかった~♪そして、ここのフレンチフライが好みだしね。でも、次は久しぶりにパンケーキを食べようかなー。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
コロナウイルスの影響で、時差出勤やらテレワークを今週までと会社から通達をうけてますが、これ来週にはどうにかなるんですかね?てか、都市部勤務だと時差出勤じゃ無理な気がするんですわ。 GEMS神宮前の4Fに昨年の11/11に新しくオープンしたCASTELLINA(カステリーナ)でランチをしてきました。 Chopped Salad、Specialist Foie Gras Franc & Cheese Focaccia、選べるメインのセットで税込み1,000円でした。 こちらがChopped Salad ![]() 品目多くバランスの良いサラダですが、少し葉野菜が細かくされすぎていて少し食べにくかったです。それがフレンチなのかもですが。 Specialist Foie Gras Franc & Cheese Focaccia ![]() スペシャリテフォアグラのフランとチーズのフォカッチャで、こちらのフォカッチャはお代わりができます。一回ずつ温めて提供してくれました。 フォアグラのフランは甘めで美味しかった。 ![]() フォカッチャもここのはパサパサしてなくてとても美味しかった。 ![]() 私はこの日のメニューから選んだブロッコリーと海老のペペロンチーノ ![]() ここ、美味しくてとても気に入ったのですが、問題点が一つ。GEMS神宮前ってエレベーターが2つしかないので、ここの低層階のレストランだと中々エレベーターに乗れなくてですね、危うく午後の始業開始に間に合わないところでした・・・。4階くらいであれば階段で降りたいところですが、このビルは階段が使用できないのです。ただ、店員さんによると、いずれ階段も使えるようになるとのことですので、早くそれを待ちたいところ。もう使用できるようになってるといいな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
畠中 恵のたぶんねこを読み終えたので、次は整理してたら更に読んでなかったのを見つけたので、やなりいなりを読むつもりです。この本は前後してもそこまで困らないのですが、今回は色々前後しちゃったなぁ。
![]() 産直青魚専門 渋谷 御厨(みくりや)にてランチをしてきました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) この日は無事に数量限定のアジフライを無事にゲット! ![]() ここ最近何回か食べれなかったので良かった~。相変わらずウマシ! ![]() 肉厚で美味しいアジフライなので、本当に美味しいのだけど、中々タイミングがあわず食べれないんだよね~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
冬ドラマも幾つか最終回を迎えましたね。春ドラマが始まる前にモリモリと観ちゃうかな。ハムラアキラは観終わったし、次は駐在刑事観ちゃおうっと。 玉川高島屋のバレンタインの催事に立ち寄って、目当てのチョコなどを今年は購入したわけですが、その際BABBIのソフトジェラートを食べてみました。 ![]() ジョジョはピスタチオ ![]() 私はピスタチオ&チョコレート ![]() かなり濃厚で滑らかな食感で美味しかったです。今回の催事ではピスタチオとチョコレートの2種かミックスのみでしたが、ストロベリーもあるようなのでそちらも食べてみたいわ~。また機会があれば食べてみたいです。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
微笑む人を録画していたので観ました。松坂桃李演じる仁藤の微笑みがどんどん不穏な感じになっていき・・・更に衝撃のラストにかなりびっくりしました。えーーーーっていう感じですが、こういう人間がいないってこともなく・・・。ありえるがゆえにより怖かったです。 ジョジョと二子玉川へ行った際、晩御飯に玉川高島屋にある和田平で晩御飯を食べました。(今までの記事はこちら→1回目☆) 私は今回がかなり久しぶりの2回目、ジョジョは今回がお初でした。 二人ともうな重の竹を。 ![]() ![]() ![]() 前回初めて食べた時に美味しいなここのうな重と思っていたのですが、やはり美味しかった!!少し香ばしく焼かれてるのも好み的にあうし。ジョジョもかなり気に入った模様でした。なので、美味しいうな重食べたくなった時の候補の一つに決定です。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
薬屋のひとりごとも読み終えたので、今はしゃばけシリーズを読んでます。どうやら、私すっ飛ばしていたようで、たぶんねこを読んでなかったことにきづきましたのでそちらを。しばらくはしゃばけシリーズを読む感じかな~。
![]() イギリス旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆、その41☆、その42☆、その43☆、その44☆、その45☆、その46☆、その47☆、その48☆、その49☆、その50☆、その51☆、その52☆、その53☆、その54☆、その55☆、その56☆、その57☆、その58☆、その59☆、その60☆、その61☆、その62☆、その63☆、その64☆、その65☆、その66☆、その67☆、その68☆、その69☆) Marks & Spencer(マークス&スペンサー)で買ったCHOCOLATE&CARAMEL PRETZEL SLABを紹介したいと思います。 £3.2でした。 ![]() 板チョコタイプになっています。 ![]() チョコ自体は結構甘めですが、塩っ気のあるプレッツェルの砕いたものが入ってるので、そちらがいいアクセントとなっていました。少しずつ砕いて食べました。自分へのおやつとして最適ではないかと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
お休み万歳!基本不要な外出は食べ物さえあれば余裕でひきこもれます。今は遊べるゲームあるしね~。 イギリス旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆、その41☆、その42☆、その43☆、その44☆、その45☆、その46☆、その47☆、その48☆、その49☆、その50☆、その51☆、その52☆、その53☆、その54☆、その55☆、その56☆、その57☆、その58☆、その59☆、その60☆、その61☆、その62☆、その63☆、その64☆、その65☆、その66☆、その67☆、その68☆) Waitrose(ウェイトローズ)で買ったDUCHY Organic EARL GREY TEAを紹介したいと思います。 £2.0でした。 ![]() ![]() ![]() もう飲み終わっっちゃってますが、品のいいアールグレイティーでした。ジョジョはアールグレイに興味がないので、まあ私一人で飲みましたが。この冬はイギリスで買ってきたお茶などが非常に重宝しました。美味しかった~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今、モリモリとやってるゲームですが、どうだろ、3月中に終わるかな?今はちょっと旅行どころではないけど、いつか落ち着いたら聖地巡礼もかねて旅行できたらいいなぁ。 銀座三越に行った際、Lenôtre(ルノートル)というお店の焼き菓子を見かけ、あまりの美味しさについつい購入した焼き菓子を紹介したいと思います。 ルノートルはフランス菓子界の父とまで称されるガストン・ルノートルが創設したお店であり、現在直営店は銀座三越にある店舗のみなので、ここでしか購入することができません。(オンラインショップはありますが、銀座三越店での品揃えに比べるとだいぶ少なめです。店舗だと生菓子もありますしね。) で、今回私が購入したのはこちらの3種類。 ![]() 上から右回りにSable Croquant Nougatine(サブレクロッカンヌガティーヌ) ![]() Sable Citron(サブレシトロン) ![]() Tuile d'Amande(トゥイーユダマンド) ![]() 少しお高め価格だなーと思いつつ購入しましたが、どれもこれもかなりの美味しさの焼き菓子で、本当に高レベル!ジョジョと美味しさに感動しつつあっという間に食べてしまいました。こうなってくるといずれ他の種類も食べてみたい。チョコや生菓子も気になるんだよね~。自分で食べてもよいですが、舌の肥えた方への贈り物としても喜ばれるのではないかと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
とうとう勤務先でもテレワークや時差出勤と言われ、今週から時差出勤などをしています。テレワークは実施できる人とできない人もいて問題もありますが、会社に実際にコロナウイルス感染者が出たらもっと大変なことになるだろうしなぁ~。 ニューヨーク旅行記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆、その41☆、その42☆、その43☆、その44☆、その45☆、その46☆、その47☆、その48☆、その49☆、その50☆、その51☆、その52☆、その53☆、その54☆、その55☆、その56☆、その57☆、その58☆、その59☆、その60☆、その61☆、その62☆、その63☆、その64☆、その65☆、その66☆、その67☆、その68☆) Trader Joe's(トレーダー・ジョーズ)で買ったCocoa Batonsを紹介したいと思います。 $1.99でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() クレープ状の筒の中にチョコが入ってるお菓子で、チョコ菓子好きなら好きじゃないかな~と思います。あっという間に食べちゃいました! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ここ最近漫画の方を読み進めていたので、ちょっと読むペースが落ちていた文庫の方ですが畠中 恵のおおあたりを読み終えたので、今は待ちに待った薬屋のひとりごとの最新刊を読んでます。薬屋のひとりごと、アニメ化しないかな~。
![]()
![]() 久しぶりにきさらぎ亭で晩御飯を食べてきました。(以前の記事はこちら→1回目☆、2回目☆、3回目☆) 今回は私はトリオ定食Bに。 ![]() コロッケ、鯵フライ、ハンバーグが乗っていて、色々食べたい人には最高の定食です。 ![]() ジョジョはとんかつ定食 ![]() メインアップはないけど、ジョジョはこの日ご飯大盛を。 ![]() 想定より大きめのお茶碗で本気の大盛がでてきて、一瞬怯んだジョジョですが、この日はお腹が空いていたので軽くペロリ。 相変わらず、賑わっていました。本当に近くにこういう定食屋さん欲しいな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
先日、ココアを飲んでる時に咳込んでしまい、まさかの鼻から牛乳ならぬココアを噴出して非常に大変でした。鼻をかんでも洗ってもしばらく鼻の奥からするココア臭。ココアを飲みつつ思い出す本日。 もうだいぶ経っちゃったけど、渋谷の東急フードショーに行った際、まるもち家が催事にきていたので、水まる餅を購入しました。 前から食べてみたかったんだよね~。てことで、1個入りと3個入りを購入して、計4個を購入。 1個入りは舟に乗ってるタイプ。 ![]() ![]() 3個入り ![]() 食べ方はこちら。 ![]() きな粉と黒蜜がセットになってます。 ![]() さっそくプチッとして出してみた!下が白い皿なのでわかりにくいかもですが、かなり透明~。 ![]() きな粉と黒蜜をかけたのがこちら。 ![]() これね、食べてみたのですが、ゼリーよりも少し弾力があり、寒天よりはもう少しぷるっとした食感で喉越し良くとても美味しい!!かなり美味しかったので、また見かけたら購入してみたいなーと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
number24のアニメ最新話を観たのですが、ちょっとちょっと清くーん!!反則でしょそれー(萌) イギリス旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆、その41☆、その42☆、その43☆、その44☆、その45☆、その46☆、その47☆、その48☆、その49☆、その50☆、その51☆、その52☆、その53☆、その54☆、その55☆、その56☆、その57☆、その58☆、その59☆、その60☆、その61☆、その62☆、その63☆、その64☆、その65☆、その66☆、その67☆) OXO(オクソ)のSTOCK CUBESを今日は紹介したいと思います。 CHICKENとBEEFの固形スープの素です。 ![]() ![]() ![]() こんな感じで入ってます。 ![]() ![]() ![]() こんな形。 ![]() 一箱に12個入ってます。お値段は1箱£1.39で、私はWaitrose(ウェイトローズ)で買いましたが、イギリスでは有名なスープの素なので、色々なところで見かけました。 ジョジョが早速スープを作ってくれた時に使ってましたが、悪くないかもです。日本では見かけませんし、料理をする人にならお土産にしてもよいかもなーと。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |