こんばんは、リサリサです。
いやー、キングダム面白いわ~。てことで、シーズン2をモリモリ観てますが、後10話でシーズン2も終わりなので、すぐ観終わってしまいそう。でも、その先のシーズン3が数話しかないからなー。観終わっちゃったら次は何を観ようかな。 山梨甲府旅行の続きです。(その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆) 葡萄屋Kofuで飲んだぶどうジュースがとにかく美味しかったので、1本購入したものを紹介したいと思います。 お金があれば全種類!って買いたいくらいだったけど、重いし1本だけ買ったのがこちらベーリーAです。 ![]() ![]() ![]() このぶどうジュース、やはりウマイ!さすがに安くはないが、お値段なだけのお味です。一向にあたらない宝くじですが、当たったら大人買いしたい・・・!! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
本日からお休みなので、ここ最近のお楽しみであるまたFFⅦリメイクを。そろそろ終わりも近づいてきてるのかなー。しかし、クリアしたらしたで、まだ遊ぶゲームはあるのだ!! 551蓬莱でとうとうあの豚まんを通販で買えるとの情報を知り、催事では買ったことはあるけど、今回初めて通販で購入してみました。 ![]() 今回購入したのは、叉焼饅(ちゃーしゅーまん)2個入と、豆沙饅(あんまん)2個入 ![]() 叉焼まん ![]() あんまん ![]() そして、もちろんメインの豚饅(ぶたまん)は10個入 ![]() ![]() 送料はかかるものの、久しぶりに食べたかったので購入しました。やはり、まず皮がウマイ!今回初めて叉焼まんとあんまんも食べてみましたが、どちらも美味しいものの、あんまんはちょっと好みと違いました。とても美味しいのは美味しいんだけど、胡麻風味がかなり勝る餡なので、好みがわかれるかもしれない。とても美味しくはありましたが、次回はあんまんはいいかなー。 でも、久しぶりに食べた豚まんの美味しさよ!蒸すだけで手軽に食べれてこの美味しさ。今はテレワークも増えてるのでありがたい。久しぶりに美味しいものを食べました。催事でお目にかかるのはまだ先だけろうけど、今後も豚まんの通販も継続してくれるといいなー。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
宮部みゆきの魔術はささやくを読み終えました。宮部作品の中でもかなり人気の高いものでしたので気になって今回初めて読んだのですが、面白かった!!先が気になって気になってもう読みだしたら結構あっという間でした!!
![]() 5月1日に三軒茶屋にオープンしたコッペんどっとへ行ってきました。 ![]() 元Les Cinq Sens(レ・サンク・サンス)→MULBERRY MANOR→の跡地にできたお店です。外観はそのままですね。しかし、ここはやっぱり駅から遠いのが敗因なのかなー、今回のコッペパンのお店は頑張ってほしいです。 てことで、今回買ったのはこちら。 フルーツホイップ ![]() ![]() 中はホイップクリームに蜜柑と黄桃が入ってました。 もう一つはザンギ ![]() ![]() ここのコッペパンは柔らかくてふわふわなので、結構軽くペロリ。美味しかったです。作り置きではなく、注文してから作ってくれるのも良い~。なので、タイミングによっては待つかもですが、美味しかったので、この後比較的すぎにまた利用しに行きました。他にも食べたいのあるし、また行ってみようっと。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
緊急事態宣言が解除されたとたん、来月からは出社日が一気に増えそうです。いやー・・・・行きたくない・・・。コロナまだ怖いんですけど・・・、持病持ってる身としては・・!! ジョジョとTVを観ていた時に美味しそうだねーって話になっていたプリンをジョジョがサクッと購入してました。届いて早速食べたのでアップしておきます。購入したのは、創業明治三拾年 御菓子処まえだで扱っている長崎 カステラぷりんです。 4個入購入 ![]() プリンとザラメルがセットになってます。 ![]() はい、ぷりーんをどーん! ![]() ザラメルをかけたのがこちら。 ![]() ザラメの食感が非常に美味しい!個人的にはプリンがいわゆる昔ながらの固めの玉子プリンだったらもっと美味しく食べれたのではないかと思ったり。しかし、手軽に食べるには美味しいプリンだと思います。子供も好きそうな味だと思いますよ!キャラも可愛いですしねー♪ 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
キングダムもシーズン2を少しずつ観進めています。また濃い人達でてきたけど、今のところ私の一番好きなキャラはまだダントツで王騎です!! さて、発売日が少し延期になって5/13に発売された鬼滅の刃20巻ですが、さすがに予約に出遅れてしまい、特装版ポストカードセットが予約できず、こりゃ買えないかなーと思っていた当日。仕事終わってから、TSUTAYAに寄ったところ、一人1冊販売の上、特設レジにて販売という対策がとられていて、一人で買い占めることができないようになっていたので無事に購入できました!TSUTAYAさん、こんなコロナの時に本当にありがとう!!!!!! と、いうわけで、こちらが無事に買えた鬼滅の刃20巻の特装版ポストカードセットです。 ![]() 990円(税込)が本来の価格ですが、酷いのとか楽天に6倍くらいの価格で売ってたりしてたよ・・・。あんな価格で買っちゃだめだよー!転売ヤーに儲けさせるようなものを買ってはダメです。 左の禰豆子のケースにポストカードがセットになって入ってます。 ![]() 全部で16種類ものポストカードが入ってます。 ![]() 一部アップで。 ![]() 本誌では最終回をむかえ、ジョジョも鬼滅ロスになってますが、私はコミックで読んでるので、まだ一人盛り上がってる最中ですので、次の巻も楽しみです。次も特装版で買うつもりですが、もう予約はできないので、今回も当日本屋でちゃんと買えるといいな。 あー、早く読みたい!!!! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
キングダムもシーズン2を観始めました。さて、今月中に観終えるだろうか?シーズン2も結構話数があって長いからなー。といっても、シーズン3は数話でアニメがストップしているので、ゆっくり観ようっと。 イギリス旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆、その41☆、その42☆、その43☆、その44☆、その45☆、その46☆、その47☆、その48☆、その49☆、その50☆、その51☆、その52☆、その53☆、その54☆、その55☆、その56☆、その57☆、その58☆、その59☆、その60☆、その61☆、その62☆、その63☆、その64☆、その65☆、その66☆、その67☆、その68☆、その69☆、その70☆、その71☆、その72☆、その73☆) Waitrose(ウェイトローズ)で買ったessential Waitrose mushroom soup in a cupを紹介したいと思います。 £0・63でした。 ![]() ![]() 4袋入ってました。 ![]() これね、その・・・粉のスープでお湯でいれて飲むだけのインスタントスープなのですが、非常に・・・その美味しくなかった・・・。あのね、マッシュルーム感はすごいあるんですよ、だけどね、その・・・マッシュルームの味だけで何かの味が足りない。てことで、あくまでも個人的にですが、口にあわなかったです。ちょっと次回はないなー。お値段はそんなに高くないので、気になる方は試してみてくだされ。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、今日からまたお仕事。毎日の楽しみは数話ずつ観るキングダムだなー。そして、週末はゲームだな。それを励みに頑張ろう! コロナの影響で色んなお店がお得セットやお取り寄せセットを出していたのですが、六花亭でも色々なお菓子の詰め合わせで23個入で3,000円というセットを販売していたので購入してみました。送料込でこの価格なので、全然損ではない。 お取り寄せ23個入 ![]() 箱の中に2段くらいになってみっちり。 ![]() ![]() マルセイバターサンド4個、霜だたみ1個、いつか来た道1個、大平原1個、マルセイキャラメル4袋、ストロベリーチョコ袋入80g(ホワイト)1袋、万作1個、マルセイビスケット2枚、雪やこんこ2枚、北加伊道1個、ホワイトチョコレート1枚、ミルクチョコレート1枚、□△○ミニ1袋、花の大地ひろびろ1個、畑の大地ひろびろ1個という色々なものが楽しめる内容。 ![]() 公式サイト今さっき見て見たらもう売ってなさそうでした。でも、これ良かったよー。色々食べれて美味しい楽しいでした♪ 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
キングダムもシーズン1を観終わりました。シーズン1の最後の方の何話かはもう涙なしでは観れず、私は号泣。一番好きなキャラだったのに・・・(涙) イギリス旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆、その41☆、その42☆、その43☆、その44☆、その45☆、その46☆、その47☆、その48☆、その49☆、その50☆、その51☆、その52☆、その53☆、その54☆、その55☆、その56☆、その57☆、その58☆、その59☆、その60☆、その61☆、その62☆、その63☆、その64☆、その65☆、その66☆、その67☆、その68☆、その69☆、その70☆、その71☆、その72☆) Waitrose(ウェイトローズ)で買ったOrchid & Honeysuckle Hand Washを紹介したいと思います。 £3.0でした。 ![]() ![]() ![]() こちらのはかなり香りがするタイプで、手を洗った後に花のいい香りがします。私もジョジョも好きですが、匂いが強いのが苦手な方はやめたほうがいいかもです。他の種類も買ってみたいなー♪ 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、週末だ!またゲームをするぞー!今回のFFⅦリメイクはどこまでの範囲なんだろう?? Danisa(ダニサ)のTraditional Butter Cookiesをジョジョが購入したので食べてみました。 こちら、デンマークのクッキーとなります。 ![]() ![]() ![]() ちょっと開けたら割れてたけど、美味しかったです。いわゆる普通のクッキーですので、高価で美味しいクッキーに比べてしまうともちろんあれですが、安価で美味しいクッキーですので、お家で気軽におやつとして食べるのにおススメです。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ジョジョと観始めたキングダムもモリモリと観進めてますが、まだシーズン1を観終わるのはもう少し先になりそう。半分は過ぎているので、今週中には観終わるだろうか・・・?しかし、やっぱり面白いなー。 台湾旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆) もう2年も経っちゃうけど、まだ紹介してなかったお土産があったので紹介しておこうと思います。 今回紹介するのは康寶(台湾クノール)の金黄玉米濃湯です。 ![]() ![]() これは粉タイプでして、お湯700CCと溶き卵で作るだけの簡単なスープですが、コーンたっぷりでとても美味しかった!台湾版コーンスープです。クリームではないけど、これは日本人の口にもあうしおススメだと思います。他にも気になる種類があったのだけど、また台湾に行く機会があれば買ってみたいな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
少しずつ読んでいた宮部みゆきの三鬼を読み終えてしまいました。これで、今出てる文庫は全部か。早く次作も文庫化するといいな。てことで、今は魔術はささやくを読んでます。
![]() 4月19日発売の数量限定で黒龍 純米大吟醸×荒木飛呂彦のコラボ日本酒が出るとの情報を入手し、ジョジョがなんとか予約して購入できたので紹介しておこうと思います。 今回は何回か利用したことのある朝日屋酒店を利用しました。どこの酒屋でも販売というわけでなく、全国の「黒龍」「九頭龍」の特約酒販店でのみの販売なので迷うことなく朝日屋酒店を選びました。 ![]() いいお店なんですよこのお店♪品揃えもとてもいいですし。 1本5,500円(税込)で、お1人様2本まで購入可でしたので、2本予約してジョジョが当日イソイソと購入してきましたのがこちら。 ![]() やだもう箱からして素敵! ![]() ![]() ![]() 蓋を開けてみると口上が。 ![]() じゃーん! ![]() 瓶のラベルもかなり良い! ![]() ![]() ![]() ![]() しかも黒龍は文化元年(1804年)創業の歴史をもつ福井県にある黒龍酒造さんの日本酒ですもの。日本酒としても間違いない!日本酒好きなジョジョとしてはどちらも魅力的な一品です。だって、大吟醸の流通を可能にしたもの黒龍酒造さんで、質も良いと日本を代表する有名な日本酒です!!!! というわけで、早速飲んでみたジョジョ。 ![]() 日本酒好きだけど、そんなに量は飲めないジョジョですが、すっきりとした味わいの非常に美味しい日本酒だったと飲んでいました。 ![]() 最高にいいもの手にいれたわ~♪飲み終わっても箱も瓶も捨てられないし(笑) 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今月いっぱいは週1、2回のペースくらいの出社で済んでいますが、来月はいきなり毎日出社になるのかしら?いきなり満員電車に乗るの怖いんだけどな・・・。 さて、発売日からだいぶ経ってますが、予約購入していたので、発売日に届いたゲームを今コツコツと遊んでます。さて、そのゲームとは4/10に発売されたFINAL FANTASY VII REMAKEです。 ![]() GWが一番遊んだけど、今は週末のみなので、進みが落ちています。でも、とても面白いです。リメイク前のゲームも遊んだことはありますが、フルリメイク版の今回のゲームはかなり登場人物1人1人が掘り下げられています。 そして、前の時には思わなかったけど、今回のリメイク版はなんだかバレットがちょっとウザイ・・・。何もあんなにウザイ感じのバレットにしなくても・・・と個人的にそこだけが気になる。 ただ、ストーリーとしてはとても面白いのでモリモリ遊んでます。ただ、知らない人は気を付けて欲しいのですが、FFⅦリメイクは今回の1作で完結ではありません。というか何部作なのだろう?まだ終わってないからあれだけど、次作もなるべく早めに出してくれるといいなーって思います。 それと、私はアクションが苦手なのですが、今回のリメイクはアクションが苦手な人でもきちんと遊べるようにクラシックモードもあり、戦闘でそこまで苦労はしないかと。サブであるリクエストは、反射神経が必要なものもあり、そこはジョジョがクリアしてます(笑) が、そこはメインストーリーとは関係ないので飛ばすこともできますが、アイテムとか多少のシーンの追加などもあるので、全部楽しみたい人はやってみたほうがいいかと。 あと、選択肢によってヒロインとの好感度が変わってくるようですのでお気を付けを。ということで、今週末にまた遊ぶのを楽しみにしたいと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:FINAL FANTASY シリーズ - ジャンル:ゲーム |
こんばんは、リサリサです。
平日はゲームができませんが、今は毎日の楽しみとしてジョジョとキングダムを少しずつ観ています。まだしばらくは楽しめそうだなー。 イギリス旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆、その41☆、その42☆、その43☆、その44☆、その45☆、その46☆、その47☆、その48☆、その49☆、その50☆、その51☆、その52☆、その53☆、その54☆、その55☆、その56☆、その57☆、その58☆、その59☆、その60☆、その61☆、その62☆、その63☆、その64☆、その65☆、その66☆、その67☆、その68☆、その69☆、その70☆、その71☆) Waitrose(ウェイトローズ)で買ったチョコ3種を紹介したいと思います。 ![]() MILK CHOCOLATE WITH FEUILLETINE & SEA SALT ![]() ![]() ![]() ちょっとプチプチッとした食感と塩の甘じょっぱさとの組み合わせが美味しいチョコでした。 MILK CHOCOLATE WITH PISTACHIO, ALMOND AND HAZELNUT ![]() こっちはちょっと勘違いして小さいのと大きいのと2つ購入。 小さいバージョンを開けてみました。 ![]() ![]() 砕いたアーモンドとヘーゼルナッツ入りなのでもちろんチョコとの相性抜群。 小さいのは柄がないですが、大きいのは上記のチョコと一緒の柄が入ってました。 WHITE CHOCOLATE ![]() こっちは個別でアップで社員を忘れちゃってたようでなかったです。 ![]() ホワイトチョコレートは好きですが、甘いのでこちらはちょこっとずつ食べました。他にも色々種類があるので、次回があるなら違う種類も食べてみようかな。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
だらだらと過ごした休みが終り、意気消沈。今週も出社日はあるので、気を付けて出社したいと思いますが、人増えてるんだよねー・・・。ここで本当に一気にガッとまた感染者が増えるのではないかと気が気でない出社となります。 もうだいぶ前のことですが、渋谷フードショーに催事で来ていたバウムクーヘン専門店アニバウムで購入しましたので紹介したいと思います。 こちら、アニバーサリーが展開するバウム専門店で、早稲田にあるお店です。焼き立てバウムが売りですが、食べるのは今回が初めてとなります。 ![]() クレームブリュレ ![]() こちらは名前を忘れたけど、オレンジが真ん中に♪ ![]() どちらかというと私の好みのしっとり系ではないバウムでしたが美味しかったです♪ 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
Netflixで、キングダムを観始めました。以前、地上波でやってたときは撮り逃してしまい観るのをやめてしまったのですが、観たくはあったので、今回とうとうジョジョと観始めてしまいました。まだ数話だけど、やっぱり面白い~。さすがに巻数がありすぎて、原作は買ってませんがアニメを観ていこうと思います。 まだ渋谷スクランブルスクエアが臨時休業になる前に常設店舗として入っている丸山珈琲(MARUYAMA COFFEE)でジョジョのテレワークのお供にとコーヒーバッグを購入していたので紹介します。 ![]() 6種類ほどを購入しました。 ![]() ジョジョは浅煎りが好きなので、店員さんに聞いてこの日に店舗にあった浅煎りを全種類購入しました。 シトラス、ベリー、アフリカ、ゲイシャ、CUP OF EXCELLECE1、CUP OF EXCELLECE3を購入しました。どれかひとつだけジョジョ的には好みではなかったようですが、他はとても美味しかった模様。 ちなみに、ここの渋谷スクランブルスクエア店はコーヒーバッグ専門店となっています。コーヒーバッグって初めてですが、入れ方がこちら。 ![]() 本当にコーヒーバッグ!! ![]() ![]() ![]() ![]() はい、できあがり~ ![]() 店員さんが非常に感じのいい人で、コーヒーバッグでもとても美味しいんです!!と力説してくださった通り、とても手軽でとても美味しいコーヒーですのでぜひおススメします。種類も沢山あって選ぶ楽しみもありますよー。聞いたら丁寧に教えてくださったし♪ 今は渋谷スクランブルスクエア自体が臨時休業中ですが、また落ち着いたら買いに行きたいと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、待ちに待ったお休み!!さーて、ゲームだアニメだゲームだアニメだー!! 昨年渋谷にオープンした渋谷スクランブルスクエア内に手ごねパイの専門店のconeri(こねり)がオープンしたのは知っていたのですが、お家おやつにと今回初めて購入したので紹介しておこうと思います。 お酒のおつまみになりそうな甘くないパイから甘いパイまで味も結構豊富だったのですが、今回は甘めのパイを2種類購入しました。 てんさい糖 ![]() メープル ![]() ![]() 左がメープル、右がてんさい糖 ![]() サクサクのパイでこれがウマイ!ここ、なんと春華堂の新ブランドなのです。あのうなぎパイの春華堂が作ってるので、もちろん美味しいです。パイはパイでもうなぎパイとはサックリ度合いが違って、こっちはこっちの美味しさがあるので、ぜひとも食べ比べてみて欲しい。 ちなみに、私は今回はパイしか購入してませんが、ディップも売っていて、ディップにあわせて食べるという楽しみもあります。 ちなみに、店舗としては、今のところ品川と渋谷の2店舗のみのようですが、オンラインショップもあるようなので、気になる方はオンラインショップでぜひ。 ちなみに、渋谷スクランブルスクエアは全館休業してます。今月いっぱいは休業かな?少しずつ渋谷は人手が増えてきてしまっているので、今再開するのもまだ大変なんだろうなぁ。でも、再開したら混雑具合を見極めながらまた買い物したいと思います。営業できないのもつらいけど、また感染者増やすのも大変だし、商業施設は大変ですよね。というわけで、こちらは静かに待ちたいと思いますので、頑張れ!! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、今週は出社日もあり結構外出したし、本日も外出予定がありますが、週末は一歩も出ないで過ごす予定です。ゲームするぞー。 Noix(ノワ)でショコラ・デ・ノワを買ったので紹介しておこうと思います。(以前の記事はこちら→☆、☆) CACAO62、72、80とCACAO率で3種類あります。私は甘いのが好きなので、CACAO62をチョイス。 ![]() ![]() ![]() 手のひらに乗せたもの。ちょっと、手のひらに乗せちゃうと動物のフン感あるな・・・ ![]() しかし、キャラメリゼされたくるみがカカオでコーティングされていて、非常に美味しい。CACAO62でも甘すぎないので、ジョジョも口にあった模様。ここのお菓子今のところ外れナシ!またいつか落ち着いたら買いに行きたいなー♪ 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
いやー、暑いですね。まだ5月なのに・・・。これで、6月、7月となったら毎日どれだけ暑いんだろう・・・。いや、まだ冷房はいれてないけど・・・扇風機は既につかっているわけで・・。 TEN FINGERS BURGER(テンフィンガーズバーガー)に行ってきました。(今までの記事はこちら→1回目☆、2回目☆) この日は私が病院に行く用事があったので、ジョジョと一緒に久しぶりにランチ。まずは、ドリンクってことで、私はクリームソーダのブルー、ジョジョはレモネード。 ![]() 私はフィッシュ&チップス ![]() ジョジョはランチセット ![]() ちょっと写真では見えてないですが、パインバーガーです。 ![]() ここのバーガー結構好きな部類なんですが、今は基本外食してないので、次食べるとしたらテイクアウトかなぁ。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今週末はお取り寄せしたものが届くので楽しみです。そのままその日の昼もしくは晩御飯にして、そのまま残りは冷凍するんだー♪ BEL AMER(ベルアメール)の期間限定&東急フードショー渋谷店限定商品のシュークリームを買ったので紹介したいと思います。 ストロベリーフロマージュシュー ![]() シュー生地の間に苺風味のカスタードクリームとチーズ風味の生クリームの中に苺のコンフィが入った商品です。 ![]() 美味しかったけど、生地がもう少しサクサクだとより好みだったなー。これ、4/15までの期間限定商品ですので、もう販売終了してます。気になる方は来年の販売がもしあったらぜひに。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今回のGWを利用して、ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-のアニメの未来編と絶望編をすべて観終わりました。面白かったけど、今回の黒幕にちょっと無理感があったなーと個人的に思う。ちょっと最後の方つっこみたいところありました。あと、もしもこれから観ようと思う方は、未来、絶望、未来、絶望と1話ずつ交互に観ることをぜひにおススメします。 天厨菜館でまたランチしてきました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) これももうだいぶ前の事ですので、今は営業してるのかはわかりませんが、この日はこちらを。 天津飯です。 ![]() 写真光っちゃって見えにくいですが、スープとミニ麻婆丼がついてます。 今は出社しないとどうしてもダメな日以外はほぼテレワークですし、出社しても購入したものを食べてるので、次にいつ外でランチを食べれるかはわかりませんが、早く感染者が落ち着くといいと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、今日からまた仕事だ、頑張ろう。週末はまたゲームをやるぞー! 岸辺露伴は動かない OVA コレクターズエディションを購入して、ジョジョと観ました。発売日は今年の3/25でして、観たのは3月末くらいだったかな? ![]() ![]() 「ザ・ラン」、「懺悔室」という新作2作とコミック特装版を購入した際についていた「六壁坂」、「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」BD&DVD 全巻購入特典の「富豪村」を加えた内容となっていたので、観てなかったのがあったこともありサクッと購入したもの。 2枚組。 ![]() ブックレットもついてたよ。 ![]() 非常に面白かったです!岸辺露伴ファンの皆様はぜひに。荒木飛呂彦ファンの方ももちろんぜひに!おススメです。
![]() 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:ジョジョの奇妙な冒険 - ジャンル:アニメ・コミック |
こんばんは、リサリサです。
宮部みゆきの泣き童子を読み終えました!なので、引き続き三島屋シリーズの三鬼を読み始めました。結構いいペース。とはいえ、GWはもう終わってしまったので、ここからはまたゆっくりペースかな。
![]() 産直青魚専門 渋谷 御厨(みくりや)にてランチをしてきました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 行ったのは3月のことですので、もうだいぶ経ってます。ランチにて行けるのはまだまだ先になるなー。 とりあえず、この日に食べたのは数量限定のアジフライ定食! ![]() ![]() 相変わらず美味しい!! またここのランチを食べれたらいいなー。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今週は美容院に行ってサッパリできて良かったです。でも、美容院にもちゃんと迷惑かけないよう細心の注意を払って行ってきました。今月で感染者が減るといいのですが・・・。 PIZZERIA CIRO(ピッツェリア チーロ)にてまた晩御飯を食べてきました。(今までの記事はこちら→1回目☆) 今回初めてLINEでお友達追加して、特典のドリンク1サービスを利用してみました。ジョジョともどもオレンジジュース。 ![]() 前回と全く同じメニューを注文。てことで、牡蠣と海老のアヒージョ ![]() ![]() ピッツアの耳をオイルにつけて食べても美味しいんだもん。 私はマルゲリータにして、今回もモッツアレラを水牛モッツアレラに変更。 ![]() 自家製レモネード ![]() ジョジョは今回もディアボラ ![]() やっぱりここコスパがよくて美味しい♪ 今は店内での飲食は取りやめて、テイクアウトのみにしているので、先日桜新町に行った際にテイクアウトを利用しました。テイクアウトは種類が絞られていますが、お家でジョジョと美味しくいただきました。 落ち着いたらまた店舗でゆっくり食べたいと思っているので、どうぞ頑張ってください! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
モリモリと観ていたので、ソードアートオンラインのアニメも2期を観終わりました。ちょっと忘れてたのとかあったので、復習かねて観なおしてよかった。7月~のアリシゼーションも延期になりそうな予感はするけど、今は全員が我慢の時ですし、楽しみが延びたんだと思って待とうと思う。 イギリス旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆、その41☆、その42☆、その43☆、その44☆、その45☆、その46☆、その47☆、その48☆、その49☆、その50☆、その51☆、その52☆、その53☆、その54☆、その55☆、その56☆、その57☆、その58☆、その59☆、その60☆、その61☆、その62☆、その63☆、その64☆、その65☆、その66☆、その67☆、その68☆、その69☆、その70☆) 本日はWhittard (ウィッタード)で買ったお土産を紹介したいと思います。 LUXURY HOT CHOCOLATE SELECTIONを購入しました。£16でした。 ![]() 3本セットです。 ![]() 70%COCOA HOT CHOCOLATE ![]() ![]() こちらが70%COCOAだけあって一番甘さ控えめでした。でも、私は基本牛乳で飲んでるので夜に飲むのにはこれが一番かも。 WHITE HOT CHOCOLATE ![]() ![]() 一番甘めでしたが、ミルク感があるので牛乳っぽくてこれも美味しかった。 HOT CHOCOLATE ![]() ![]() これが一番シンプルですが、甘いの大好きなのでこれが一番好きだな。 この冬このセットには相当お世話になりました。冬場に大活躍で、買ってきてよかった~と思ってます。 ちなみに、私はCovent Gardenで購入しましたが、ここのお店が一番広くて試飲もできるし種類もあっていいかと思います。次に行く時もここの店舗に買いに行きたいなーと思います。 次にいつ行けるかわからないですが、いつかまたロンドンには旅行に行きたい! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、本日は仕事。しかし、2日頑張ったらまたお休みなので頑張ろう。明日は引きこもれるようにお仕事帰りに食材を買わねばなー。 かなーり久しぶりに 近江屋洋菓子店に行ってきました。(以前の近江屋洋菓子店の記事はこちら(喫茶の紹介記事もあるのでぜひ)→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 数年ぶりでしたが、行く前にまずフルーツポンチの予約をしてから出かけました。 ついでに、プリンとケーキも。 ![]() ![]() ![]() そして、フルーツポンチ。 ![]() ![]() 久しぶりに食べたけど、やっぱりここのフルーツポンチが一番美味しい。果物の美味しさを存分に味わうならやはりここのだと思う。 ケーキもプリンも素朴な味で昔ながらの食べなれた感じのどこか懐かしい味です。また落ち着いたら買いに行こう。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
お休みも今日で終わり・・・ですが、ひとまずこのGWは美容院だけの外出はしたし、本日はゲーム日として過ごして終わりにします。美容院も大変そうだったし、頑張って乗り切ってほしいな。 先月のことですが、久々に神田に行った際、WATERRAS(ワテラス)という複合施設に初めて立ち寄って晩御飯を食べてきました。 選んだお店は3Fにある炭火焼干物食堂 越後屋 三十郎です。 ![]() 夕方の開店と同時に入ったので、一番乗りでした。 まずはさつま揚げ。 ![]() 夜も定食が食べれるのがありがたい。てわけで、私はしまほっけ一尾定食 ![]() ![]() ジョジョはとろあじ定食 ![]() ![]() 追加で単品のししゃも2尾(オス) ![]() 久しぶりにお魚の定食を堪能したなー。てわけで、大満足です。今はワテラスは基本臨時休業中で、営業してるのはB1Fにあるオリンピック(スーパー)とマツキヨとセブンイレブンくらいなようなので、お気を付けを。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
気づけばお休みが4日も終わってもうた・・・。しかし、GWも働いてる人も沢山いるしむしろ今年はいつもより医療従事者の人はもっと忙しいんだろうな・・・。できうることなら、GW中に出歩いて無駄に感染して医療従事者の方たちを更に疲弊する人が増えませんよう・・・。 ここ数年の毎年春のお楽しみであるドゥマゴ×舟和のコラボパンの「舟和のいもあん入と塩とバターのパン」を今年も購入しました。 ![]() ![]() これがねー、東急東横店の毎年春限定の商品で、1年に1回のお楽しみなのです。とても美味しいので、せめて年に2回ほどにしてくれてもいいのになーという美味しさ。秋とかにもでも更に販売希望です。とにかく美味しいんだよー。だって、舟和のいもあんとドゥマゴの塩バターパンだよ?美味しくないわけがないじゃないですか。ってもう今年の販売はとっくに終わってるので、また来年のお楽しみです。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
観なおしてるソードアートオンラインですが、第1期を観終わりました!さて、このまま第2期もモリモリと観るぞー! 3月上旬のことですが、ジョジョが名古屋に行った際にお土産として買ってきてくれたものを今日は紹介したいと思います。 買ってきてくれたのはじゃがりこの手羽先味です。 ![]() こちら、東海限定です。 ![]() じゃがりこは基本好きな人多いですし、手軽なお土産としては最適かと。しかし、今は出張もないし国内旅行も海外旅行もできない状態ですから、もうお土産として買ってきてくれるのはしばらく無理だなー。早くみんなが安心して出かけられるようになるといいですね。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
読み進めている宮部みゆきの泣き童子は全6話で構成されていて、今4話を読んでます。連休中には読み終えて次の巻に入れそう。
![]() 昨日、2020年のカルディ(KALDI)のネコの日バッグのブログ記事をアップしましたが、今日は今年からもう1種類発売になっていたネコの日バッグプレミアムをアップしたいと思います。(2020年通常版のネコの日バッグはこちら→☆) こちらは通常版よりバッグも少し大き目で、お値段も少しお高めです。2,500円(税込) ![]() 上段の左からネコ型チョコレート、ジャンナッツ メルシー(ティーパック10個入)、オリジナル ステンレスタンブラー、下段左からジャンナッツカレンダー、オリジナル オレンジケーキ(2個入) ![]() こっちのバッグも黒くて良かったのになーとは思いますが、可愛いです。白いバッグは可愛いんだけど、汚れやすいんだもん。来年も2種発売されるのかしら?毎年争奪戦で、私は一度も抽選に当選したことないので、買うとしたらまた並ばねばならぬのか・・・。受注生産にしてくれたらなー。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今日から連休なので、基本は家でおとなしく過ごします。ゲームもアニメも文庫もあるし、個人的には時間なら全然足りないくらい。この連休で緩んで感染者が増えないよう祈ります。 今更ながらですが、2020年のカルディ(KALDI)のネコの日バッグを購入したのでアップしておきます。 今年は2種類発売してましたので、両方ともゲット!ですが、今日は毎年発売の通常の方をアップ。1,500円(税込) ![]() 上段の左上からオリジナル 肉球型チョコレート、オリジナル ミニクロワッサン、ジャンナッツ メルシー(ティーパック10個入)、下段の左からオリジナル ステンレスティートレイ、ジャンナッツカレンダーという内容。 ![]() 来年も購入できたらいいなー。てことで、明日はもう一つの方のネコバッグをアップしたいと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |