こんばんは、リサリサです。
昨日、やっとこコントローラーが届いたので、ゲームをして遊んでましたが、今日からまたしばらく遊べないな・・・。週末を楽しみにして頑張るか・・・。 外食もほぼしていない中でデリバリーの新規開拓をしてみました。この日はお魚気分でしたので、炭火個室居酒屋 都立大学のひもの屋というお店のデリバリーを頼んでみました。 こんな感じでご飯とお魚がどーんと届きました! ![]() 手書きのメモつき!今、飲食店はきついよね・・・頑張れ! ![]() ジョジョは伴助鯖の開き定食 ![]() 私はシマホッケ定食 ![]() ご飯はこんな感じで、2種のお漬物などがついてました。 ![]() この日はジョジョはテレワークでしたが、遅い仕事終わりでしたので冷めてしまったけど、それでもかなり美味しかったそう。 ここまで大きめのお魚を家で焼くのは大変なので、デリバリーで食べれるのはありがたい。前は最寄り駅でお魚定食食べれるお店があったんだけど、閉店してしまって残念に思っていたのですよね。定食屋さん、近くに欲しいな・・・。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
楽しみにしていたゲームが届いたのですが、やろうとしたらまさかのコントローラーが壊れているという悲劇・・・・!!てことで、早速ジョジョに買ってもらおうとしたところ、なんとこの巣ごもり需要のせいか、正規品のコントローラーが売り切れだという・・・。てことで、しばらくは間に合わせで購入してもらって昨日届くはず・・・だったのですが、まさかの破損したので持ち帰ります、キャンセル!!というメールがきたとジョジョが・・・。・・・・どういうことだよ・・・・。てことで、改めて注文してもらいましたので、明日届きます・・・。昨日は、スマホからちょこっと遊んだよ・・・。 渋谷スクランブルスクエアに寄ったら催事で来ていた和菓子が美味しそうだったので購入してみました。 今回購入したのはとげぬき 福寿庵の水わらび餅です。 塩豆大福も購入したんだけど、そっちは写真撮り忘れました! てことで、水わらび餅がこちら。 ![]() きな粉と黒蜜がセットになってます。 ![]() きな粉と黒蜜をかけたのがこちら。 ![]() 寒天よりの食感だけど、観点よりは少し餅っぽいというなんか不思議な食感でしたが美味しかったです。冷やして食べましたが、冷やすのおススメかと。 ちなみに、写真に撮り忘れた塩豆大福はかなり美味しかったそうです。ジョジョ的には渋谷に店舗があればまた食べたいとのことでしたので、また買ってみようと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
新刊出るのを楽しみに待ち続けていたバチカン奇跡調査官がとうとうでたー!今回のサブタイトルは王の中の王です。少しずつ読み始めています。今年中に短編集も出る予定みたいだし、楽しみだなー。
![]() ECHIRE(エシレ)のバターを使ったお菓子などがとにかく美味しく、これはバターそのものを食べたいよねと言っていたのですが、とうとうジョジョが購入してくれました! フランスからやってきたエシレバターちゃん。 エシレ バター250g バスケット 有塩 ![]() ![]() これにあわせて、パール金属 バターカーラーナイフ ガジェコンも購入。 ![]() 早速、シンプルに食パンに塗って食べてみましたが、やはり美味しい!!250g×2を購入してくれたので、1つは冷凍してあります。たっぷりめに塗って食べないとエシレバターの美味しさが少しわかりづらいかもですが、パンにがっつりと塗って食べたらとにかく美味しくて、これからパンを食べる楽しみが増えました♪美味しいバターなので、シンプルに塗って食べていこうと思っています。
![]()
![]() 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
未解決の女のシーズン1の再放送ですが・・・続きもしてくれないかなー。いや、一応ちゃんと以前に観たんだけど、ちょっと観たいんだよね・・・。 さて、小野不由美のゴーストハントが文庫化されたのを知り、購入しました!!文庫になる前の本も読んだことありますが、文庫化されたので再読。 1冊目のゴーストハント1 旧校舎怪談と2冊目の人形の檻が同時発売でしたので、2冊同時に購入! ![]() やっぱり面白い。ただ、元々講談社X文庫のティーンズハートより刊行されていた少し少女向けの小説なので、十二国記シリーズから読んだ人からだと少し違和感を覚えるのかもしれませんねー。麻衣の口調がだいぶ子供なので(笑) 私は好きな作品ですし、この作品は段々とホラー要素が出てくるので、小野不由美作品が好きな方ならおススメしたいところですが、人によっては少し今と違った印象受けてしまうかも? とりあえず、3冊目は9月24日発売なので、私は楽しみに待ちたいと思います!! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:SF・ホラー・ファンタジー - ジャンル:小説・文学 |
こんばんは、リサリサです。
私の家政夫ナギサさんのドラマが今やってる中で面白いな~と毎回楽しみに観ているのですが、なんだろうスーパー家政夫役のナギサさんがイチイチ可愛くない?ハグされてる時とかの動揺っぷりとか良かったな~。最新話を観て、続きが気になって仕方ない~。早く観たいな~。 私、ここ数年夏場にお風呂で清涼感のある入浴剤を探していたのですが、とうとう最高にCOOLな体感のできる入浴剤を見つけました!!!! 購入したのは、こちらのかき氷バスソルト2種です。 ![]() 冷感マイルド スクイーズレモンの香り ![]() マイルドとと書いてありますが、最早こちらも既に相当クーーーーーール!!もうバスソルトいれて暫くしたら、かなりヒヤーッとしました。 冷感ストロング クールミントの香り ![]() こちらは、最早氷風呂に入ってるようなクール感!!夏場にお風呂からあがっても、身体に清涼感があります。ジョジョにいたっては、寒いくらいだ・・・と言っていました。 最初1種×1ずつ購入して、スクイーズレモンを使用したところで、これは私の求めているものだ!!!!とクールミントを使用する前に見切り発車でガッツリ購入しましたが、買ってよかった~。私の求めるものを見つけた気持ちです。かなりの清涼感なので、気になる方はまずはマイルドの方からお試ししてみてから購入されるとよいかと。 この夏はこの入浴剤で乗り切るぞー!
![]() 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
なんだろう、夏は髪の毛伸びるの早いのだろうか・・・・。来週くらいに美容院行こうかな・・・。 ジョジョと東京駅に行った際、たまたまユニクロ(UNIQLO)の前を通りかかったのですが、ちょうど店頭前面でエアリズム マスクを販売していたので、購入しました。 迷った末にMサイズにしました。 ![]() S、M、Lとサイズ展開をしていて、どれも一袋3枚入です。 こちらが表。 ![]() 裏。 ![]() といっても、写真だと表も裏も違いがわかりにくいかもしれませんが、表と裏では生地が違います。 そして、ロゴは裏、つまるところ肌に触れる側にあります。 ![]() 着けてみたけど、着け心地は悪くないかなーと思いました。ただ、普通のマスクと違って耳にかける部分がゴムではないので、顔の部分はぴったりなんだけど、耳部分がちょっと気になる。MとLではサイズ的に1cmくらいしか変わらないので、Lの方が良かったかなーって思ってます。 とりあえず、洗って使えるし、使い捨てのマスクと両立して使っていこうと思います。しかし、これ買っちゃった後である、先週の20日~改良された新作マスクが発売と知ってちょっとショックを受けています・・・・・。改良版も見つけたら買ってみようかな、今度はLで! ところで、今回購入したユニクロですが、以前東京駅一番街の三省堂書店の跡地にできていて、三省堂書店は通路挟んで向かい側に少し狭くなってリニューアルオープンしてました。東京駅の本屋、貴重だもん、一瞬なくなったのかと焦ったよ。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:UNIQLO(ユニクロ) - ジャンル:ファッション・ブランド |
こんばんは、リサリサです。
大江戸もののけ物語を観終わったんですけど、これ続編作ってほしいなー!本郷奏多くんの天邪鬼よかったですし。面白かった。また違う妖怪も出してほしいし、続編希望! 刷毛じょうゆ 海苔弁 山登りのお弁当を購入しました。(前回の記事はこちら→1回目☆、2回目☆、3回目☆、4回目☆) 今回は東京駅構内にて購入~。久しぶりの東京駅でしたが、やはり夕方は混んでるね・・・。 今回私が購入したのは、「海」の高級バージョンで、数量限定の「焼ハラス」弁当です。 ![]() ![]() てか、相変わらずここののり弁は美味しいな・・・。もう少し買いやすい場所にあればなー。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
や、休みが終わってしまった・・・・!!ショボショボしながら、本日はこれ書いたら寝ようと思います・・・。 出かけた際、帰りについでだからとまだ降り立ったことがなかった高輪ゲートウェイ駅に行ってみました。 ![]() うん・・・確かにフォントが・・・・・・。 駅出る前に改札手前にある無人コンビニも使ってみたよ。 ![]() ![]() ここで商品を読み取りして購入します。 ![]() ![]() 袋も用意されてたよ! ![]() 購入したのはビール! ![]() 高輪ゲートウェイ駅限定の記念ビールです。 ![]() 他にも高輪ゲートウェイ駅限定お土産がいくつかありました。マスキングテープとか(笑)記念にいかがでしょうか? 改札出てすぐでは何やらやってるなーとちょっとチラリ。 ![]() Takanawa Gateway Festなるものがやっていて、セミナーとか試乗体験、フード&クラフトマーケットなどをやっていました。 ![]() でも、蜜を避けるために入場制限があり、時間ごとに予約が必要だったので、入場するのはやめました~。9/6までやっているので、気になるかたは予約してぜひ! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、本日はドラマとアニメを観まくるのだ!て、まあ、ここ毎週同じこと書いてますけど(笑)もうお休みはそんな感じでだらりと過ごすのが何より。もう、外も暑いですしねー。 フォーシーズンズホテル丸の内 東京(Four Seasons Hotel Tokyo at Marunouchi)のアフタヌーンティーの続きです。(関連記事はこちら→2014年のアフタヌーンティー☆、2020年その1☆) お次に運ばれてきたのがこちら。 ![]() ジョジョが連絡していたので、こちらのプレート付でホテルからお祝いのデザートプレート! ![]() ![]() ![]() ![]() ここでジョジョはホットコーヒー ![]() そして、スコーンが2種 ![]() プレーンと黒糖 麦茶 ![]() クロテッドクリームとジャム ![]() アイリッシュモルトミルクティー ![]() ピニャコラーダかき氷 ![]() ![]() ![]() ソースをかけてみたところ。 ![]() ここでジョジョがカフェラテ ![]() 私は+500円でホットチョコレート ![]() 5種類から選べるのですが、タナリヴァ ラクテにしました。 ちなみにですが、+900円にすれば、ホットチョコレートは飲み放題にできるそうです。 最後に私はアイスラを。 ![]() ここまででお腹もいっぱい!全部美味しかっただけでなく、ちょくちょくとお茶のお代わりも聞きに来てくれたりと、サービスも行き届いていて、本当に気持ちよく食べれることができました。 どのスタッフもサービスレベルが非常に高く、また絶対に食べにきたいな~と思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
大江戸もののけ物語を3話まで観終わりました!妖怪も嫌いじゃないし、面白い!後2話で終わっちゃうから、明日には観終わっちゃうな・・・残念。 フォーシーズンズホテル丸の内 東京(Four Seasons Hotel Tokyo at Marunouchi)にかなり久しぶりに行ってきました。(前回の記事はこちら→☆) ![]() コロナの影響により、地下から直結で行けるエレベーターは仕えなくなっていましたが、一応駅から濡れずには行けるホテルですのでありがたし。 さて、今回は久しぶりのアフタヌーンティーです。予約をしていきましたが、少し席の準備ということで、待ってる間にちょいとラウンジ内をパチリ。 ![]() ![]() さすがのフォーシーズンズホテルですので、マスクを保管するための袋も用意してある! ![]() そうこうしていたら、席にあっという間に案内されたので、席からの写真もパチリ。 ![]() もともとゆったりとしているラウンジですので、ソーシャルディスタンスもバッチリ! ![]() 紙のメニューも廃止していて、スマホからメニューを読み込む仕様になってました!確かに便利だし、これなら使いまわさなくてもいいもんね。 さて、早速運ばれてきたのはこちらのポップコーン ![]() まずは私はアイスのフレーバーティーでトロピカルオレンジをチョイス。 ![]() ジョジョはダージリンティー ![]() そしてまずは軽食の一皿目。 ![]() モロヘイヤ 海老 スープ ![]() こちら、デフォルトだとパクチーが入ってますが、抜くこともできるとのことでしたので、ジョジョはそのまま、私はパクチー抜きでお願いしました。写真はパクチー入です。 和牛ミニ和風バーガー ![]() ジョジョはミディアムレア、私はウェルダンにて。 鯵 万願寺唐辛子 ![]() 烏賊 オリーブ ![]() ベビーコーン炙り ![]() ここで私は2杯目のドリンクでアイスハーブティーでケープオレンジルイボス ![]() 2皿目はこちら。 ![]() ピーチメルバ ヴェリーヌ ![]() 添えらえているスポイトに入ってるソースをかけていただきます。 ![]() シュー パッションフルーツ バナナ ![]() クレーム ダンジュ メロン ![]() タピオカミルクのメロンで甘すぎずサッパリしていて美味しい! ![]() タルト 塩 ライチ ![]() サクリスタン(真ん中の長いパイ) ![]() と、ここまででもかなりの品数。ということで、まだまだ続くので、とりあえず今日はここまで~。 その2へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
課長バカ一代の漫画をずっと前から読んだことがあり、ドラマ化を楽しみにしていたジョジョですが、予想通り、毎週楽しみに観ています。毎週私も観ていますが、なんというくだらないドラマであろう(笑)なんていうか、気負わず観れるのがいいと思います。 マクドナルドのハワイアンパンケーキ キャラメル&マカダミアナッツを食べてみました。 ![]() 大きさは普通にバーガーの入れ物に入るサイズ。 ![]() 2枚入ってます。 こちらのキャラメル&マカダミアナッツソースをかけていただきます。 ![]() かけてみた! ![]() 食べてみましたけど、モチモチ系の生地で、結構美味しかった!キャラメル&マカダミアナッツのソースは甘いけど、おやつに最適!私はB級パンケーキとしてはありだと思うし、また食べてもいいなーと思いました。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんなの買ってみました。 - ジャンル:趣味・実用 |
こんばんは、リサリサです。
週末が待ち遠しいな~。今週は業務に加え、身体を動かす仕事もあったりで最早既にして疲労感半端なし・・・。週末は心からゴロゴロしたい。 果実園リーベルに行ってきました。(今までの果実園関連記事はこちら→1回目☆、2回目☆、3回目☆、4回目☆、5回目☆、6回目☆、7回目☆、8回目☆、9回目☆、10回目☆、11回目☆、12回目☆、13回目☆、14回目☆、15回目☆、16回目☆17回目☆、18回目☆、19回目☆、20回目☆、21回目☆、22回目☆、23回目☆、24回目☆、25回目☆) 今回は新宿店舗の期間限定でやっていた旬のフルーツ食べ放題に行ってきました。 1人4,200円(税抜)です。 ![]() 今は1日の組数も限定で開催なので事前予約して行きましたが、席も今までよりゆったり配置に変更になっていました。 席について、まずは日替りジュース。 ![]() 苺は間違いないと思うけど、あとはなんだったのだろう。でも、お代わりしたいくらい美味しかったです。 ![]() 今までの食べ放題と違い作り置きはしておらず、1番最初は店員さんに声をかけてもらってからフルーツを取りに行くシステムに変わっていました。その後は、食べ終えたタイミングでカウンターに取りに行くと、その場でフルーツをカットしてくれます。 今回のフルーツはマンゴー、シャインマスカット、桃の食べ放題!! ![]() ナガノパープルも書いてあったんだけど、なかったなぁ。日に違うのかしら?とりあえず、3種類食べれて満足です。 ここからはジョジョも私も全力で果物を食べました。私とジョジョの一皿目。 ![]() ![]() 2皿目。 ![]() ![]() 2皿目を食べてるところで、本日の日替りパスタ2人前が。この日はズッキーニとツナのオイルパスタでした。 ![]() そして3皿目。 ![]() ![]() 二人とも果物は3皿で限界。食べ放題のアイスも食べたかったので、二人ともアイスも食べました。 アイスのメニューはこちら。 ![]() ジョジョはピスタチオとバニラ ![]() 私は桃ヨーグルトソフトクリーム ![]() これ、さっぱりとしていて非常に美味しかったよ! 2色ブドウのサンドイッチ ![]() こちらはジョジョと1切れずつ食べました。 しっかり、ミニタルトも食べたよ。 ![]() こちら一口サイズです。 私は飲んでませんが、他にお茶や珈琲などのドリンクバーもありますので、この内容でしたらかなりお得だと思う。ジョジョも私も大満足の食べ放題となりました。こんなにフルーツ食べたの久しぶりだよ!美味しかった~♪ また他のフルーツ食べ放題もタイミングあれば行きたいな~と思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:バイキング・食べ放題 - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
暑い暑い暑い!!暑い中の出社がツライ・・・・!!強制的に出社させられる人とほぼでてこないのの差がありすぎて腹立つわ~。 ジョジョが三軒茶屋に今年の7月11日にオープンした横浜らーめん 大塚家でランチをしてきたのでアップしておこうと思います。 元麺処もみじがあった跡地にオープンしたお店です。 ![]() ![]() カウンターには薬味類。 ![]() ジョジョが頼んだのは特選ラーメン並 ![]() ジョジョはこの日はお腹がそこまでではなかったのでつけませんでしたが、デフォルトでご飯を無料でつけられるそう。主に男性はコスパがいいのではないかと思います。味もいわゆる家系だったようですが、美味しかったそうです。私も機会あれば食べてみようかな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
暑い中の出社がツライ・・・。今週はずっと35℃超えっぽいし、憂鬱です。しかし、本当にエアコンが直ったのがありがたいな。 MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)内に8/4にオープンした渋谷横丁でランチをしてきました。 日本全国の食べ物が食べれる店舗が集結している横丁ですが、今回は関東食市を選んでみました。 江戸天丼2人分 ![]() つみれ汁もついて1人分1539円(税込) ![]() 江戸天丼 ![]() 揚げたてだし、具材も非常に美味しかったんだけど・・・・一つモノ申したいことがある。写真と比べて天ぷらのボリュームがなさすぎる。ちょっと写真見て入ったから、いくらなんでも写真と比べて違い過ぎない??ってのがちょっと。 日に寄って内容が変わるのはわかるけど、見た目のボリュームが違い過ぎるのは問題ではないかな?と思う。お値段もそんなに安いわけではないし。美味しいだけにちょっと残念だなぁと思った次第。一言書いておけばいいのになぁ。とりあえず、今後に少し期待かな?渋谷横丁にはまだまだ店舗があるので、他のお店も機会あれば試してみたいと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ジョジョは本日からお仕事なので、ショボショボしながら眠りにつきました。まあ、休みってあっという間だよね。今年は旅行もできないしねー。 前回自衛隊中央病院へ行った際、売店でお土産を購入したので本日は紹介しておこうと思います。(前回の記事はこちら→☆) キャラメルとキャンディ3種を購入しました。 ![]() キャンディは全部味が違います。 ![]() 海上自衛隊 護衛艦いずもキャンディ(メロンソーダ風味) ![]() ![]() 海上自衛隊 10式戦車キャンディ(コーラ風味) ![]() ![]() 海上自衛隊 ブルーインパルスキャンディ(サイダー風味) ![]() ![]() 自衛隊キャラメル ![]() こちらは沖縄黒糖を使用されているので、黒糖の味がします。 ![]() どれも食べたことのある味だと思いますが、なんていうかパッケージだけで3割増しで美味しく感じる!!ブルーインパルスが好きなジョジョもパッケージだけでテンションあがってました。そんなに広くない売店ですし、基本は働いてる人や入院患者の人が買えるようにお弁当屋ドリンク、生活用品が置いてありますが、お土産も少し置いてあるので、また次に行った際、気になったものがあったら購入してみたいと思います。 それにしても、早く私の不調の原因わかるといいな・・・。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんなの買ってみました。 - ジャンル:趣味・実用 |
こんばんは、リサリサです。
MIU404をモクモクと観ていたら、キングヌーの井口さんでてきた(笑)いやだ、自転車で爆走してる姿が似合うんですけど~。道路で伸びてる姿も似合ってました。てか、何してるの井口さん(笑)それにしても、この回豪華だったな。 Triangle Cafe(トライアングル カフェ)に行った際、究極のバターサンドなるものが売っていたので、5種類購入してみました。(関連記事はこちら→☆) ![]() ラムレーズン ![]() くるみ ![]() グランカッセ ![]() レモン無花果 ![]() アマゾンカカオ ![]() 2種類だけ少し紹介を。 ラムレーズンです。 ![]() ![]() くるみがこちら。 ![]() ![]() ジョジョがラムレーズンを、私がくるみを食べましたが、どちらもとても美味しかったです。基本、どれもこれもドライフルーツが入っているので、ドライフルーツが好きな人にもおススメのお菓子かと。ジョジョはドライフルーツが好きなので、口によりあったそうですよ。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
Re:ゼロから始める異世界生活の第2期を観始めましたが、これまた1期同様続きが気になって、モリモリ観ちゃう! PIZZERIA CIRO(ピッツェリア チーロ)にてまた晩御飯を食べてきました。(今までの記事はこちら→1回目☆、2回目☆) 6月だったかな、テイクアウトで1回利用したけど、店舗で食べるのは数カ月ぶり。予約していきました。 今は自家製レモネードはやってないそうなので、ピーチフィズ(ノンアル)とアイスティーで乾杯! ![]() ミックスサラダ ![]() フレンチフライ ![]() 本日のカルパッチョ ![]() ホタテ、タコ、カツオ・・だったろうか。 私はDOC ![]() ジョジョは夏限定HOTなピッツアということで、夏のカラブレーゼ ![]() ![]() ここ最近の定番であるディアボラより少し具が乗ってるので、より美味しかったそう。 あ、私とジョジョのはサイズが違います。ここ、サイズが選べるので、ありがたいです。 てことで、二人ともお腹いっぱい。やっぱり美味しくていいお店だと思います。今回でスタンプもたまったので、次回はスタンプの期限が切れちゃう前に行かなくちゃ♪コスパもかなりいいので、本当におススメです。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ここ数日腹はち切れんばかりに食べていたのですが、今日からは普通に食事をするので、胃休めをしようと思います。 前にやっていたさぼリーマン甘太朗というドラマで登場したタケノとおはぎのおはぎをジョジョがずーっと食べたいと言っていたので、数年越しではありますが、やっとこ私頑張って買ってきました! 行ったのは平日の13時過ぎです。数人並んでました。 ![]() お店は小さいお店で、並んでる間に店員さんが一人注文を取っていたり、中では包んだりレジをする店員さん2人が忙しそうに働いていました。 ![]() おはぎは日替りで毎日7種類があり、その日のおはぎは看板に書いてありました。 ![]() 店頭でもその日のおはぎが全種類見本として並んでました。 ![]() やっとこ順番がきて、いれてくれたわっぱの中を見せてくれたところで、蓋をとめるマスキングテープも選ばせてくれました。 ![]() お家でジョジョが実食! ![]() 美しい~。全部の種類を1つずつ購入しました。 ![]() 少しアップで! ![]() 一番上から右回りにナッツ、つぶあん、こしあん、桃とバニラビーンズ、北斎、山葵と枝豆、真ん中がココナッツとレモンピールになっています。 その日のうちにお食べくださいとのことでしたので、ジョジョが全部一気に食べました。どれもかなり上品であり美味しいおはぎだったそうです。ジョジョはそもそもおはぎは好きですが、おはぎが苦手な人でも食べれるものがあるのではないかってくらい変わった種類などもあるし、見た目も美しいですし、これ貰ったら嬉しいと思います。でも、とても人気店で、お店は12時~18時までですが、早めに売り切れてしまうので、午後も早めのお時間に買いに行くことをおススメします。 なかなか平日の早い時間に買いに行くことができないので、次に買うことができるとしたらいつになるかわかりませんが、機会あればまたいつかチャレンジしたいと思います! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
MIU404をモリモリと観ています。ひとまず、4話まで終了!今週中に最新話まで観る予定~。 acure(アキュア)のアキュアくん自販機BOX20本セットを購入してみました。(今までの関連記事はこちら→☆) 段ボールの中にこちらがドン! ![]() 組み立てるとこうなります。 ![]() ![]() 組み立て方。 ![]() 結構可愛い!子供のいるお家へのプレゼントとかでも喜ばれると思われる。ちなみに、中は5種類で、ベストセレクションとのこと。今回はこの5種類が入ってました。 信州りんご、青森りんご、天然水ゼリー(ラムネフレーバー)、福島あかつきもも、すっきり河内晩柑 ![]() 元々ちょこちょこと自販機で見かけては買ったり、同僚に買ってもらったりしていたのですが、今年は自分でここのドリンクをどーんと箱買いしてモリモリ飲んでます。前回紹介したセットも少し安く売っていたのと、ポイントが余っていたこともあり購入しました!次、また気になるセットがあったら購入したいな~と思ってます。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今日を頑張れば、明日も楽しみがある・・・・・!!てことで、本日も頑張れる。うん、頑張れる。 前々から食べたいと思っていたのですが、猛烈に美味しいクッキーが食べたくなったので、ジョジョが品川に行くタイミングでアトリエうかいのクッキーを買ってきてもらいました。 買ってきてもらったのはフールセック・大缶です。 小缶もあるけど、念押しして大缶を買ってきてもらいました(笑)ちなみに、大缶は5,000円(税込)です。 ![]() ![]() ![]() 開けてみると宝物のように美しいクッキーがズラリと。 ![]() 一部だけど、お皿によそってみました。美しい♪ ![]() 全種類の内容はこちら。 ![]() 一通り食べてみましたが、なんと美味しいことか!どれもこれも美味しい。食感もどれも違うし、味も絶品。何食べても美味しくて、大きい缶を買ってきてもらって大正解!さすがにお高めなのでちょくちょくと・・・というわけにはいかないけど、また今度違うサブレなども買ってきてもらおうかと画策中。とにかく美味しかったです。今のところベスト5に入るクッキーです!!これは贈り物にも最適だな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、今日からお仕事です。でも、今日はお仕事が終わったら非常に楽しみな出来事があるのですとも・・・・!!頑張れる、うん頑張れる!! 銀座甘楽の銀六餅をジョジョが買ってきてくれました。(今までの関連記事はこちら→☆)前回は私がスクランブルスクエア店で購入してきましたが、今回はジョジョがエキュート品川店で購入してきてくれました。 ![]() ![]() ![]() これね、前も書いたけど、かなりもっちりとした生地で美味しいです。ただ、生地が固くなりやすいので、お早めに食べることをおススメします。てことで、ジョジョとすぐさまパクリ。ごちそうさまでした。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
気づけば連休が本日で終了・・・・。まあ、またすぐ休みだから頑張れる・・・・・!!しかも、今楽しみもあるのだ。 実は前々から目にはしていたけど、今までなんとなく購入していなかった紀ノ國屋(KINOKUNIYA)のおいしい黒糖どらやきを購入してみました。 ![]() ![]() ![]() 今まで食べなかったことを後悔。記事もふんわり、そして少しもっちり食感もあり、黒糖の香りもふわっと香る美味しいどら焼きでした!これならまた食べたいな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
やっとエアコンが直った!!!涼しい~(涙)おじさん、ありがとう!!!!急いで手配して直してくれてありがとう!! THE RIGOLETTO(ザ リゴレット)にてランチしてきました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 久しぶりにリゴレットに行って、また雲丹のトマトクリームソースを食べました。サラダは写真を撮らず。 ![]() お値段が今までこのパスタお値段税込1,300円でしたが、税抜1,300円となっていて、少し値上がりしていました。まあ、色々大変なのかな~。でも、個人的にもともとそこまで安くなかったから、少しツライ・・・。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ジョジョは今日から9連休ですが、私は3連休です・・・。まあ、この3連休を楽しみたい!エアコンも本日直る予定なので、なんとか楽しめそうな気がします。てことで、今日こそ直りますよう・・・!! クアアイナでランチを楽しんできました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 最後に行ってから半年ぶりくらいの来店です。しばらく外食はずっと控えてましたしねー。ランチも買ってきて食べてたし。 てことで、今日は久しぶりのフレンチフライS ![]() そして、マヒマヒのサンドウィッチ! ![]() ドリンクは撮ってませんが、グアバジュースをクーポンでサイズアップ♪サンドウィッチは全部セットにしてくれないのが不満なところですが、今回はドリンクサイズアップクーポンを仕えたので少しお得気分。 ここのポテトが大好きなのですが、久しぶりに食べたらやはりウマかった!!次はパンケーキ食べたいな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、本日はちょっと重労働のために出社します。机に座る時間より動き回る時間が多いので、ヘトヘト帰宅となりそう・・・・。 カルディ(KALDI)に立ち寄った際に見つけて美味しそうだったため購入したプリンを紹介したいと思います。 調べたところ、作っているのはのぼりべつ酪農館というところでした。 買ったのはのぼりべつとろーりプリンです。 ![]() 最近は昔ながらの固めプリンばかり食べていますが、久しぶりに食べたトロリ系のこのプリンは美味しかった!! このお店、酪農館という名前だけあって、牛乳、デザート、肉製品と色々扱っているようです。個人的にはのむフロマージュが気になってます。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
エアコンのない本日のテレワーク、また地獄が待っている・・・・!!しかし、私にはアイスノンという味方が。あれ、この前使用しながら仕事したら最高ッ!!と思っていたので、今回も使おうと思います。早く直るといいな・・・エアコン・・・・・。 二子玉川に行った際、オープン当初に行ってからしばらく行ってなかったMallorca(マヨルカ)へ行ってきました。 ジョジョ用に少しパンと私用のおやつにとポルボロンを購入したので、今日はそのポルボロンを紹介したいと思います。 3種類あったので全種類を一つずつ。 ![]() 上からコーヒー、プレーン、アールグレイ ![]() コーヒー ![]() プレーン ![]() アールグレイ ![]() ![]() ホロホロとした食感が特徴のポルボロン。美味しかったけど、しいていうなら一番好みなのはプレーンかしら。本当はバゲット買いにきたんだけど、今は販売休止のようでした。ちょっとこのコロナのせいでパンの種類の制限してるのかな? 買い物客とイートイン客と列がわかれるようになってました。どこもコロナ対策大変だなぁと思います。また機会あればパンを買ってみようかな。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
私の家政夫ナギサさんが面白くて毎回楽しく観てるのですが、多部未華子がドラマでつけてるピアスが可愛くて調べたら、さすがにいいお値段でした!!くっ、ものすごく可愛いが高くて買えない・・・。ちなみにTASAKIっていうブランドでした。他、eteのも可愛い。こちらならまだ手がでるな。しかし、さすがにドラマのは売り切れだな・・・・。 Starbucks(スターバックス)の季節限定商品であるジューシー ピーチ フラペチーノを桜新町のスタバで購入しました。 ![]() ![]() ⽩桃の果汁と⽪ごとすりつぶした⽩桃ピューレを合わせた、みずみずしいおいしさのフラペチーノ®に、果実の繊維を感じられるよう、ランダムにカットした白桃の果肉を加えましたとスタバHPの説明に会った通り、桃の味をしっかり感じられる美味しいフラペチーノでした! 8月いっぱいくらいまではあるのかな?もう1回くらい飲みたいな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
長かった東京もやっと梅雨明けして、晴れが続きそうです。久しぶりの晴れが続くのは嬉しいけど、暑いのがなぁ・・・・。 去年も食べたのですが、今年もkomae cafeの期間限定出店であるSNOW CROWNというかき氷屋さんが来ていたので食べてみました。(以前までの記事はこちら→1回目☆) ミルキーにしました。 ![]() 練乳大好きなもので・・・・。本当はもう1杯食べたいくらいだったけど・・・。もう1回くらい食べれる機会ないかなーと思ってたりします。 今年&この日のスペシャルメニューはこちら。 ![]() 他にも食べたい種類がいっぱい!暑い中外ではあるけど、座って食べるかき氷は最高でした。8月いっぱいくらいまではここでかき氷のキッチンカーがあるはずなので、気になる方はどうぞ今月中に! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今週は出社が多いですが、今週を乗り切れば連休がある!来週もほぼ休みだし。ただ・・・・心配なのはエアコンがいつ直るか・・・。 久しぶりに二子玉川へ行く用事があったので、前から気になっていたTriangle Cafe(トライアングル カフェ)に行ってきました。 このお店玉川高島屋南館3Fにあります。といっても館内ではなく、テラス的な場所にありまして、以前はユーハイムのBAUMKUCHEN Cafe(バウムクーヘン カフェ)があった跡地の建物にそのままオープンしたお店です。2019年12月31日にオープンしたお店なので、また新しいですが、「L'atelier à ma façon」と「Umlimited Coffee Bar Tokyo」と「Last Note」のコラボカフェなのです。 パフェはL'atelier à ma façon(ラトリエ ア マ ファソン)が、お料理はLast Note(ラスト ノート)、珈琲はUmlimited Coffee Bar Tokyo(アンリミテッド コーヒーバー 東京)が監修しているという贅沢なお店です。 今回はパフェとアイスラテを頼んでみました。パフェは季節のパフェが2種類あって、今はスリジェ(アメリカンチェリーを使っています)とシャインマスカットがあったので、シャインマスカットにしてみました。 ![]() ![]() ![]() 見た目がきれいなだけでなく、美味しかった!!上のマカロンも美味しかったし、優しい砂糖菓子もホロリと口の中でとける優しい甘さで美味しかったし、中にはフロマージュソルベも入っていてこれも美味しい。総じて甘ったるすぎずスッキリとしていて非常に美味しいパフェでした。 飲み物はアイスラテにしましたが、こちらも美味しかった~。 ![]() 平日だったし、早めの時間に行ったので、混んでなくてスッと入れてよかったです。また行って、今度は違う季節のパフェ食べてみたいな~と思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
先週、エアコンが直らず、連絡待ちなのですが・・・1週間待っても来ない・・・。もうより暑くなっちゃってツライんですけどーーー!!早く直してーーーーーーーーー!!!!!!!! 今、幾つかエコバッグは持っていてお買い物はだいだい有料袋を買わずともなんとかなるのですが、一つ困るのがドリンクのテイクアウトでした。カップだと片手ふさがってしまい、その後何か買おうとするにしても持って帰るの結構大変だったので、ドリンク用のバッグが欲しかったのです。 ということで、見つけて購入したのがこちらのフレンズヒルさんのドリンクバッグ。ドリンクホルダーっていう言い方の方がいいかな。 全部で5種類柄があるのですが、その中から3つほど購入してみました。左からオーガニックレッド(トマトプリント)、サワーブルー(レモン)、ストローブルーです。 ![]() その中からサワーブルーを1つ紹介したいと思います。 ![]() 500mlのペットボトルをいれて持ちあげたところ。 ![]() ペットボトルもすっぽり。 ![]() なんと中は保冷使用。 ![]() カバンにぶら下げたりもできるカラナビまでついてる。 ![]() そして、ちゃんと畳められて小さくできます。ゴム付きなので便利。 ![]() 畳み方や使い方など。 ![]() コンビニで買うホットコーヒーからペットボトル、プラカップのドリンクまで幅広く使えます。てことで、1つはジョジョに。 おまけのコースターもつけてくれました! ![]() こちらも今使ってます♪ もう少しシンプルなデザインや無地があってもよいかもだけど、私は可愛いのが欲しかったので満足です。これから、モリモリ使うんだーと思ってます。
![]() ここのお店、他にも可愛いものがいっぱいあるので、ちょっと気になります。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |