こんばんは、リサリサです。
今週は出社以外にも病院とか結構外出するんだよなぁ。てことで、結構憂鬱ですが、頑張るか・・・。 久しぶりにGEMS神宮前の4FにあるCASTELLINA(カステリーナ)でランチをしてきました。(今までの記事はこちら→1回目☆、2回目☆、3回目☆、4回目☆) 2名分のSpecialist Foie Gras Franc & Cheese Focaccia ![]() サラダは写真に撮ったつもりが、なんかファイルが壊れているようなので写真なしです。 この日はメインは牡蠣とほうれん草のラザニアにしました。 ![]() この日は寒かったからちょうど食べたい感じのメニューでした。クリーム系でグラタンよりのラザニアでしたが美味しかったです。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
また少しずつゲームをしています。もうね、意地でもRP取りたいんだけど、強すぎて・・・。しかし、取るまで頑張るかもう諦めて進むしかなく・・・ぐぬぬ。どうしよう。 天厨菜館でランチしてきました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) なんかこの日は Go To Eat記念メニューなるものがあったのとなんだか美味しそうだったのでそちらを。 玉子とレタスの炒飯と雲吞セットでした。 ![]() 玉子とレタスの炒飯ウマし。 ![]() 雲吞は味噌だれでした。 ![]() あと写真を撮り忘れちゃったけど、特製デザートがついていて、ミルクプリンっぽい下にマンゴープリンが隠れていて、美味しかったです!! 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
キノの旅も23巻を読み終えてしまい、次は何を読もうかなーと思ってます。読むものなら沢山あるのだ!でも、時雨沢恵一先生、どうぞ早めに続きを・・・!!英題が大変だと呟いてたのも知ってますが、どうぞまた大変な思いをしてくださいませ(笑)大ファンですので。
![]() 成城石井のアメリカンクッキーアソートを購入してみました。 8枚入りです。 ![]() 1枚が結構大きいです。比較にペンを一緒に置いておきました。 ![]() 持った感じもずっしりとしていますが、食べたら食感軽い!!甘さも甘ったるいわけでなく美味しい!!1枚食べるのに結構大変かもなーと思っていたけど、これはウマイ!というか、最初多いかな・・・と買うのを一瞬ためらったことを詫びたい。これ美味しいのでおススメですよーーー!量を考えてもお得だと思います。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
来週の出社が嫌だな・・・・・と心底思ってる次第です。ノロも天敵だしね。インフルエンザの予防接種は早めに終わってるけど、冬は色々気を付けるものがありすぎるなぁ。 CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)東京六本木の宿泊記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆。その4☆) 朝食の続きです。 ![]() パンはそんなに種類が豊富ではないけど焼き立てパン! ![]() デザートもあるよ! ![]() ドリンクコーナー ![]() ここからは食べたもの 私は見事に洋食より ![]() カレーも食べちゃった! ![]() カフェラテにヨーグルトに蜂蜜をかけて。 ![]() ジョジョはご飯派なので。 ![]() ![]() ![]() ![]() パンにヨーグルト、果物 ![]() ジョジョはパンもいただいてました。 ![]() 私の〆デザートとジョジョの〆。 ![]() パンプディングもあったので食べました。 ![]() ちょっと席について手袋外してマスクも外して料理取りに行っちゃってるおばちゃんが気になったけど、基本の人は全員マスク手袋をしてマナーを守って朝食を食べてました。館内は基本マスク必須ですし、大概の人は守ってますので、守ってない人は目立つと思います。 とりあえず、美味しくお腹いっぱい食べてからこの後は最後にスカイスパを堪能して、少しゆっくりしてからチェックアウトです。 立地もいいし、お風呂が最高だしでいいホテルでした。また泊まりたいホテルだと思います。ホテル業界大変だと思うけど、頑張ってほしいなーと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
やっとこルパンの娘のシーズン2を観始めました。2話観終えたところですが、やっぱり面白いな。このドラマも気負わず観れるのがいい。新しい登場人物も今回はいるし、今後も楽しみです。 CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)東京六本木の宿泊記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆) お部屋に戻ったあとはTVで混雑具合をチェックしながら大浴場へ。あまりオンタイムで反映されてない気がしますが・・・一応部屋のTVで混雑状況は見れます。 このホテルの最上階である16Fにスカイスパがあります。 ![]() ![]() 女性用は人がいたし写真は撮ってませんが、ジョジョが男性用の脱衣所のあたりなどを写真を撮ってくれました。 ![]() 女性側も椅子がない洗面所と椅子がある洗面所がありました。男性用とはドライヤーも違います。女性用にはクレンジング、化粧水に加えて、乳液もあります。ジョジョに聞いたところ、男性用は乳液はないとのこと。 ロッカーは女性も男性も変わらないですね。 ![]() さすがに大浴場は撮ってませんが、広めの内風呂と展望露天風呂があります。露天風呂は天井が空いてるので、窓には囲まれてるけど解放感もあります。(ちゃんと外から見えないようになってます) この日はちょうど雨が降ってる日だったので、露天風呂は頭に雨が降り注いでいたけど、雪の日に入ったら風情があっていいだろうなぁ。 ひとまず、堪能したあとは、部屋へ戻ってから少しゆっくりしてから就寝! 朝食会場は3Fにあります。ブッフェでの提供ではありますが、まず、マスクは必須で、アルコール消毒の上、手袋必須です。 ![]() ![]() 和食もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 味噌汁、コーンスープ、その横にカレーもありました。 ![]() ![]() ドレッシングなども豊富~ ![]() ホットミールも結構あるよ。 ![]() ![]() 朝食編は次にも続きます。 その5へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
キノの旅も23巻を読んでます。とうとう最新刊だよ・・・。もうこれ読んじゃったら終わりかぁ~と思いつつ面白くて読んじゃうんだよねこれが。
![]() CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)東京六本木の宿泊記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆) お部屋でゆっくりした後は、久しぶりにマッサージに行きたくて、阿里郎リラクゼーションの六本木店へ。あ、写真は撮ってませんが、安いよここ。そして、私の担当の男性上手だったな~。 足裏30分+整体60分の計90分で5,400円でした。あ、あとシーツ代として別途400円かかりました。 久しぶりのマッサージで身体のこりをほぐされた後は、そのまま歩いて東京ミッドタウン近くにある512 CAFE & GRILLへ。 このカフェは名だたるドラマのロケ地として使われています。最近だと35歳の少女でも使われたカフェ♪ジョジョが予約してくれたので行ってきました。 外にはテラス席もゆったりとあるので、季節によってはテラス席もいいと思います。 ![]() ![]() ![]() このカフェね、テラス席の横にどーんと大きい木があって、とても素敵なんだけど、写真ぶれてる・・・。 ![]() 店内も少しですがパチリ。 ![]() レジ脇にはコーヒーなども売ってたりします。 ![]() 今回頼んだのはこちら。まず、ドリンクで100%ブラッドオレンジジュースとR.A.G.オリジナル100%アップルジュース ![]() フレンチフライのトリュフ塩 ![]() ジョジョは真の山形牛A5 ステーキ ![]() 赤身好きなのでカメノコが良かったのだけど、売り切れということで、次に赤身よりのシンシンを。 ![]() 塩に山葵に醤油と色々な味で食べれるようになってます。好みで食べれるねー。 ![]() ![]() 野菜もお肉も非常に美味しかったそうです。 私は第一印象から決めてました!ブリュレパンケーキ ![]() 運ばれてきたとき、ついおおーっと歓声あげちゃうくらいのプルプル三段重ねでした。 ![]() 間にもカスタードクリームが挟まれてます。 見た目的にはすさまじいボリュームに見えますが、軽い食感で、最早飲み物的な?メープルにバニラアイス、生クリーム、ラズベリーソースもあるので少しずつ味も変えつつ食べれたのでペロリ。 アイスカフェラテ ![]() コーヒーハンターの厳選されたコーヒー豆を使用したカフェラテなので、ウマイ!! ジョジョはお肉を食べた後に抹茶パンケーキ ![]() 神宮司庁御用達の最高級銘茶の抹茶を使用している抹茶パンケーキです。 ![]() 抹茶アイスも餡子も添えられていて、こちらも食感かるーい!お茶の風味がさすがによく、これまたペロリ。ちなみに、私もこちらも少し味見しました。 ということで、二人ともお腹いっぱい!店員さんもとにかく感じがよく、とてもよいお店でした!また機会あれば行きたいな。ちなみに、ジョジョは10月いっぱいの期間限定だったミントパンケーキが食べれず少し凹んでいたので、また来年?どこかでチャレンジできるといいね(笑) この後はコンビニに寄って、ホテルの部屋で飲むようにドリンクを購入してから戻りました。 その4へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
連休も今日も終わりですね。この連休後に感染者また増えちゃうかな?来月は少し増えつつあった出社も少し抑えての出社になるかもです。個人的にはありがたい。 CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)東京六本木の宿泊記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆) お部屋の続きです。 前回書きましたが、お部屋の扉を開けた前にすぐ目の前に扉があって、そこには洗面所、トイレ、ユニットバスが詰まってます。 ![]() まあ、ここのホテルは大浴場があるので、ユニットバスでも問題なしです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスタオルとハンドタオルが一組ずつですが、お風呂に入ることを考えるとハンドタオルはもう一組とまではいかないまでもあと一つ欲しかったな。 ![]() 長椅子の近くに冷蔵庫、ミネラルウォーター、冷蔵庫など。 ![]() ![]() ![]() 冷蔵庫の中は空なので、外で買ってきてドリンクを冷やしておきたい我らにはありがたい。 ![]() 洗面所のところが狭いので、アメニティもここに置いてあります。2段になってます。 ![]() ![]() あ、そうそうハンガーは入口の扉横にあります。 ![]() 狭い空間をかなり工夫してあるお部屋で快適ではありますが、この入口からベッドあたりまではちょっと動線としてここがちょっと狭いのが少し難点かな。 街中のホテルですので、眺めは別に普通ですけど、一応外もパチリ。 ![]() その3へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
体操ザムライのアニメも最新話まで観終わりましたが、玲ちゃんいい子だな~本当に。こんな娘いたら溺愛ものではないですか?健気でお父さん大好きで誰よりも応援してて。てことで、父さん頑張れ! 昨日、久しぶりの六本木でのランチの後向かったのは、CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)東京六本木です。 六本木駅からも近いですが、昨日の記事のぶどう酒食堂さくらからもすぐ近くです。立地としては駅から近くいい場所にあるので、便利かと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1Fからエレベーターへ。 ![]() 3Fにホテルのエントランスがあります。ここでチェックイン。 ![]() チェックインに時間がかかっていたので、その間に3Fの写真をパチリ。 ![]() ここに朝食会場もあります。 ![]() アサインされたお部屋は6階にある601のお部屋でした。 ![]() 部屋を開けると目の前に扉があり、中はトイレとユニットタイプのお風呂あり。ですが、まずに目に入るベッドのあたりを。 ![]() 今回のお部屋はエグゼクティブデラックスキングです。 ![]() ベッドの上にはセパレートタイプのパジャマあり。 ![]() 窓側には長椅子もあり、ごろりと寝転がれます。 ![]() 小さめだけどテーブルもあるので、ここでおやつ食べたりしました~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
昨日書いたばかりですが、キノの旅22巻読み終えました!!ちょ、先生・・・あとがきーーーーー(笑)確かに20周年ですけど、そんな20年後・・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!とりあえず、まあ読んだ人にはわかる(笑) さて、某日。ジョジョと久しぶりに六本木でランチを。選んだのはお気に入りのワイン 食堂「ル・プティ・マルシェ」のつもりだったのですが、2Fはリニューアル中で、しかもコロナにてどうやらだいぶ延期になりそう。ということを当日行って知ったので、その1Fにあるぶどう酒食堂さくらでランチをしました。もともと、ここのビルはワインと食の総合ビルで、ワインの販売、食堂、ベーカリー、スイーツと全部が同じビルで営業してる素敵なビルなので、ワイン 食堂「ル・プティ・マルシェ」もぶどう食堂さくらで合同営業してました。(ぶどう酒食堂では以前かき氷は食べたことがあります→☆) テーブルには引き出しがあり、中にウエットティッシュもフォーク、ナイフなど一式が入ってました。 ![]() 私は期間限定のぶどう酒食堂さくら、ル・プティ・マルシェ、ラトリエ・デュ・パンのコラボランチにしました。ラトリエ・デュ・パンのパン8種盛合せプレートにドリンク&スープ&サラダ付です。 まずはラトリエ・デュ・パンのパン8種盛合せプレート ![]() 焼き立てパンの食べ放題が今は食べれないのが残念だけど、盛合せも美味しかったです。リニューアル後のお楽しみだな~。 メインは自家製熟成肉のハンバーグステーキにしました。 ![]() ![]() ![]() ジョジョはさくらのサラダセット ![]() 20品目の健康サラダ!サラダ好きのジョジョも満足です。 ジョジョはパスタをチョイス。 ![]() 粉チーズもついてきました。 ![]() メインのパスタ・・・・この週替わりのトマトパスタはなんだったろうか・・・。 ![]() 食後に私はアイスラテ ![]() ジョジョはホットコーヒー ![]() 最後に少し店内を。 ![]() 結構混んでいたので、客席を外したらどこ撮ったかわからない写真になっちゃったけど・・・。 レジにはなんと課長島耕作の絵とサインが! ![]() ワイン飲んでる~。 てことで、ごちそうさまでした! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今はキノの旅22巻を読んでます。やばい、面白いからモリモリ読んじゃってるけど、次の最新刊まですぐじゃん!!!!読み始めた時はまだだいぶ先があるなーと思っていたのに・・・、もうすぐ最新刊に突入しちゃうじゃん・・・・!!
![]() 丸亀製麵の創業感謝セットがお得だしいいなーと思っていたので、期間中に利用してみました。 2人前~4人前までありますが、ジョジョと2人なので2人前セットを利用してみました。 うどんはかけうどんかぶっかけうどんが選べたので、2つともかけうどんを。 ![]() 1人前 ![]() ちゃんと仕切りがあるので、持ち帰っても伸びにくいのが素敵なところ。 ![]() 薬味用にもカップをつけてくれたので、葱と生姜をお持ち帰り。 ![]() 2人前でいなり2つとお好きな天ぷら5つが選べます。 ![]() 天ぷらに埋もれちゃってるけど、いなりも一緒にイン。 ![]() あ、天ぷらもいなりも自分で取って詰めます。天ぷらはさつまいも天×2、ちくわ天×2、かしわ天×1の計5つにしました。 家に帰ってもまだあっつあつでしたよー!創業感謝セットは11/30までの期間限定です。これ、とってもお得だと思いますので、利用される方はぜひ!全店舗でやってるわけではないので、事前に確認することもおススメします。私は渋谷の店舗を利用しました。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
極主夫道の3~5話までを一気に観ました。やっぱり面白い~。気負わずに楽しく観れるドラマなのと、登場人物が濃い人揃っててまたいい(笑) 日本橋高島屋に行った際、ATELIER Sableya(アトリエサブレヤ)でサブレを購入したことを先日書きましたが、その際季節限定のハロウィンのサブレも購入していたのでアップしておきたいと思います。(前回の記事はこちら→☆) ![]() ![]() ![]() ハロウィン仕様のサブレで、季節的にも紫いもやかぼちゃなども使われてました。 ![]() 見た目も可愛いけど、美味しかったですよ!芋やかぼちゃなども使われてるので女性の方が好きな味だと思います。 もちろん、ハロウィンサブレですので、もう売ってませんが、この感じだとクリスマスのサブレもありそうですね!プレゼントにも最適かと! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
創の軌跡を少しずつ遊んでますが、今ロイド編chapter2の古戦場のところですが、これ難しくない??40ターン内に倒せる気がしないんですけどーーーー!! 日清×鬼滅の刃コラボのカップ麺を3種類購入しました! ![]() 嘴平伊之助×チキンラーメンの油そば ![]() 竈門炭治郎・禰豆子×チキンラーメン ![]() 我妻善逸×出前一丁 ![]() どれも可愛いと思ったけど、この我妻善逸コラボの出前一丁が最高じゃない?泣いてる善逸が最高に可愛いんだもん。一目ぼれだよ! 本当は11月に応募できる善逸のフタどめ欲しいんだけどねー。伸びてる善逸がいいんだもん。売ってくれたら購入したいよ。販売してくれないかな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ああ、出社が億劫・・・。感染者増えてるし、より億劫・・・。満員電車だし、本当にできるだけ出社したくないなー。結構出社率高いんだよね・・・。 今年最後のぶどうを食べようと前から気になっていたやまがたプレミアム市場(はとや)の人気ぶどう4種食べ比べセット2kgを購入しました。 ![]() 頼んだ時によってぶどうの品種が少し変わるのですが、私が頼んだタイミングでの4種は高尾、シャインマスカット、クインニーナ、ピオーネでした。 高尾 ![]() ![]() シャインマスカット ![]() ![]() クインニーナ ![]() ![]() ピオーネ ![]() ![]() 食べ比べてみると当たり前だけど全部味が違って美味しい~。そしてどれも甘くて美味しい!!来年も購入してみようかなと思ってます。さすがに本当にこれで今年は最後かな~。来年のぶどうまでお預けですね。ちなみに47CLUBをまた利用しました! 各地の名産など他にも扱ってるので、ここのサイトちょこちょこ利用してます。お土産とかも探せるからいいですよー。ポイントもたまるしね! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
モリモリ感染者増えてて震えるな・・・。とりあえず、今まで通り気を付けて過ごすしかないですなぁ。週末お出かけ予定あるけど、気を付けて楽しもう。 日本橋高島屋に行った際、ATELIER Sableya(アトリエサブレヤ)というお店を見かけて、美味しそうだったので購入してしまいました。 このお店は日本橋高島屋限定のお店でオンラインでも購入できる商品はありますが、店舗はここだけです。限定って言葉にも弱いのでついフラリフラリと(笑) バターリッチのサブレ ![]() シンプルな銀の缶で、開けると、ちゃんとサブレを取りやすいようにミニピックまで入っているという気配り! ![]() 一口サイズのサブレがこんな感じで18枚入ってます。 ![]() ![]() ![]() バターの風味がしっかりしていて、サックサクの美味しいサブレでした!ジョジョとパクリパクリ。 あっという間に食べ終えてしまいました。もう一つ季節限定のも買ったのでそちらは別記事にて! 他にも美味しそうなの沢山あって目移りしちゃう感じでした。食べたいのが売り切れだったので、また今度機会あれば買ってみたいな~。全国でもここだけのサブレとなりますので、贈り物でもどうぞ! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
キノの旅も20巻、21巻と読み終わりました。しかし、20巻のあとがきは苦労したわ~。ファンとしては意地でも・・・・となんとか探して読んだけども。あ、また何言ってるかわからないけど、読んだ人にはわかると思う。ものすごい達成感のあるあとがき探しでしたよ。
![]()
![]() 今年の6月にヒカリエに催事に来る予定だったのがこのコロナで催事が中止になってしまい、とても残念に思っていて、今年はもう食べれないかなーと思っていたフルフール御殿場(FruFull Gotemba)の生フルーツゼリーがなんと10/29~11/4まで催事で渋谷スクランブルスクエアに来ることを知って買いに行きました。(今までの記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆) お昼に買いに行った時点でまさかのフルーツミックス2個しか買えず、夕方に買い足した水ゼリーと完熟パインの計5個を買うのでなんとか精一杯でした。 ![]() ![]() 前から人気だったけど・・・お昼でここまで種類がなくて買えなかったのは初めて・・・。他にも食べたい種類沢山あったんだけど、目にすることなく終わった閉まった催事でした。 御殿場の水ゼリー ![]() フルーツミックス ![]() 完熟パイン ![]() ![]() 美味しかったけど、買いにくくなっちゃってツライなー。来年も催事にきてくれると思うけど、その時はもう少し種類買えるといいな・・・。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
久しぶりにみっちりゲームを遊んでる気がします。今週末みっちり遊んだら次はしばらく遊べないのでキリがいいところまで遊べるといいなーと思います。ということで、本日もモリモリ遊ぶぞ! 近江屋洋菓子店に行ってきました。(以前の近江屋洋菓子店の記事はこちら(喫茶の紹介記事もあるのでぜひ)→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 先日フルーツポンチを久しぶりに購入したことを書きましたが、同じ日に素敵なものを購入していたのでこちらもアップしておこうと思います。 なんとストロベリーバターです。 ![]() ![]() 購入したのが11月1日ですので、1週間程度の日持ちとなります。 ![]() さて、今やいちごバターを冠するものが沢山あるかと思いますが、こちら・・・・私の求めていたものそのものでした。まさにストロベリーバター!!!! 他のいちごバターを買って食べたことはありますが、美味しいものの、味的にはジャムよりで、バター感をもう少し・・・・と思っていたのですが、近江屋洋菓子店のストロベリーバターがまさにそれ!食べた瞬間、ジョジョとこれだーーー!!と。 新鮮な苺の風味とバターのうまみ・・・。これを食べてしまうと最早他のを食べれなくなってしまう、そんな美味しさです。賞味期限が短いのが難点かもしれませんが、新鮮だからこそ!ということで、食パンにがっつりと塗ってモリモリと食しました。 いつから売ってたのこれ?もっと早く知りたかった!!ということで、見つけたならば即買いすることをおススメしたいと思います。毎日あるものではないようですので事前に確認された方がよいかと。お取り置きもできましたよ! 週末に行ってしまったので、美味しいと噂のフレッシュジュースは作ってなかったですが、次回は平日にチャレンジしてジュースも購入したい。季節によってジュースも変わるようですので、楽しみもありますね。 と、ここまでは楽しい出来事ですが・・・ 本当はこの日久しぶりにケーキも購入して、ジョジョと家で食べるのを楽しみにしていたのですが・・・乗ったタクシーの運転手さんがまさかのETCカードを入れ忘れ・・・高速料金所のところで急停止・・・。ちゃんとシートベルトをしていたので首はがっくんとなりましたが、衝撃も分散され身体は無事でした・・・・が、ケーキが滑り落ちて箱が逆さまになり、見るも無残な状態に・・・・。 ![]() 本当は丸くて素敵な苺サンドショートとシャインマスカットのタルト・・・なのですよ。久しぶりの近江屋洋菓子店のケーキ、私もジョジョも楽しみにしていたのに・・・さすがに運転手さんの凡ミスなので弁償していただきましたが、そうはいってもお家で開けて楽しむワクワク感は帰ってきませんでした。二人でしょんぼり・・・。見た目も楽しめるケーキだったのに・・・。 お家で無残な状態になったケーキはしっかり食べましたが、もちろんお味は最高に美味しかったです。ワクワク感は帰ってこないけど・・・。最後、台無しにされてしまったので、またいつか買いに行きたいと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
さて、お休みだ!!今週末はゲームだゲームだ!次にやりたいゲームも控えてるし、時間が足りないわ~。 CENTRE THE BAKERY(セントル ザ・ベーカリー)に行って、角食パンを購入しました。 行ったのは銀座一丁目駅が最寄りの店舗で、週末の12時過ぎだったのですが、行ったら既にプルマンとイギリスパンは売り切れでしたが、一番人気で買いたかった角食パンは売っていたし、並んでなかったのですんなり購入できました。ちなみに、お1人様3本まで(種類が違ったとしても)です。 レストランの方はかなり行列だったな。 さて、買った角食パンがこちら。 ![]() ![]() ![]() 2斤なのでずっしり。 その日のうちにジョジョと1斤近くペロリ。まずは焼かずに食べるのがおススメですが、もちっふわっと美味しい!初めて食べたわけではないけど、やっぱりここの食パンは美味しいな~と思います。青山にも店舗がありますが、どちらも買いに行くのが少しめんどくさいのが難点ですが、またいつか買いに行こうっと。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
ドラマの朝顔1期を復習かねて観てますが、私はこのドラマ好きなんですよね。このドラマの風間俊介演じる桑原君がいいんだよね~。時任さん演じるパパも柄本明さん演じるじいちゃんも好きですけど。 近江屋洋菓子店に行ってきました。(以前の近江屋洋菓子店の記事はこちら(喫茶の紹介記事もあるのでぜひ)→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 半年ぶりくらいです。 事前にフルーツポンチを予約していたので引き取りに行きがてら、他にも買い物をしました。今日はひとまず、フルーツポンチをアップしておこうと思います。 ![]() その時の季節によって、入ってる果物が少し変わったりします。 ![]() 今回は写真には写ってはいませんが、栗が入っていましたよ~。 今年は春に一度買いに行ってますが、その時は金柑が入ってました!ここのフルーツポンチがやっぱり一番美味しい!!ジョジョが大好きなので、モリモリと食べてましたよ。 さて、他に購入したものはまた別記事にて! 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
急に気温が下がり、着るものも薄手のコートを羽織るようになりました。今年は雪どうなんだろうなぁ。 THE CAMPANELLA CAFE (ザ・カンパネラ カフェ)にかなり久しぶりに立ち寄って休憩をしてきました。(前に書いた東京カンパネラ関連の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆) この日は少し気温が高く歩いて疲れて冷たい飲み物が飲みたかったので、選んだのがこちら。 ブルーレモネード ![]() 横にあるのはレモンジンジャーシロップです。 ブルーレモネードにはエディブルフラワーの氷入りで映えそう。あ、私は心のインスタしかやってないんですけど。 ![]() ![]() さて、このブルーレモネードですが、添えられてるレモンジンジャーシロップ注ぐと・・・ 見てー!!色が変わるんだよ!魔法のレモネードです。まさに映え。あ、あくまで私のは心のインスタですけども(もう1回書いてみたw) ![]() 紫色になってキレイですし、美味しかったです。ちなみに、周りはちょうどお昼時間帯だったこともあり、アフタヌーンティーを楽しんでる方も多かったです。私が前食べたアフタヌーンティーセットより、今の三段重ねのアフタヌーンティーの方が内容的にも好みなので、今度はアフタヌーンティーに再挑戦してみたいな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
35歳の少女の2話観てます。コウちゃんが本当に少女に見えるなぁ。気持ちだけ子供のままなのに起きたら大人になってるってどんな気持ちなんだろう・・・。 伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町への宿泊記の続きです。(その1☆、その2☆、その3☆、その4☆) さて、ここから食べたもの。 ![]() ![]() ローストビーフも売りのようですよ。 ![]() 各ドーミーインにはご当地一品料理があるのですが、小伝馬町は肉豆腐となります。 ![]() ![]() ![]() デザートに生チョコがありました。 ![]() ![]() パンは2種類しかありませんのでパン派にはさびしいかもしれませんが、和食は充実してるかと。朝食の後は最後にもう1回大浴場へ行ってお風呂に入った後、ゆっくりしてから名残惜しいけど荷物まとめてチェックアウト! 最後にフロント写真。 ![]() 朝からたっぷり食べたのでこの日は夕ご飯までお腹空かなかったです。やっぱり広いお風呂はいいな~。 また今度は他のドーミーインに泊まってみたいなーと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
キノの旅も現在20巻突入です。今週中に21巻に突入できるかな?その前に最新刊23巻発売だな~。
![]() 伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町への宿泊記の続きです。(その1☆、その2☆、その3☆) 早起きして7時ちょい過ぎくらいに2FにあるHATAGOへ。 ![]() 奥のカウンターには温かい料理が並んでいて、こちらはホテルスタッフの方が取り分けてくれます。 ![]() こちらのカウンターの料理は人もいましたし、アップでは撮ってませんが、このコロナで色々と工夫されてるんだなーと思いました。 あ、朝食時にはドリンクも様変わりしています。牛乳や黒酢、乳酸菌飲料、ヨーグルトなどが並んでます。 ![]() コーヒーなど。 ![]() あ、ドーミインなので、ここの2Fでは宿泊時は無料でいつでもコーヒーが飲めます。 ![]() 東京スムージーも朝食では飲めるよ。 ![]() ![]() こちらの小鉢は自分たちで取れるように置いてあります。 ![]() こちらはラップがかけてあり、配慮を感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その5へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さあ、今日からは渋々ながら出社頑張りますとも・・・。ええ、頑張りますとも・・・。 伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町への宿泊記の続きです。(その1☆、その2☆) お部屋の写真を撮った後は、ホテルのすぐ近くにある成城石井へ買いだしへ。ドリンクやお菓子などを買ってホテルへ戻りました。他にもホテル近くにはセブンイレブンもあるし便利だと思います。 買いだしに行った際は、11Fにある大浴場伝馬の湯へ。 ![]() ![]() ![]() 非常に混んでいましたし、中の写真はありませんが、他のドーミーイン同様女性はその日の暗証番号を入口で入力しないと入れません。 ここは洗い場は6か所か7か所くらいはあったかな?大浴場と露天風呂がありますが、どちらもそこまで広くはありません。3人くらいでもう狭く感じるかな? あと、脱衣所にある洗面所も3つしかなく、髪を乾かすのは女性は取り合いのようになります。混んでると結構大変! ただ、東京限定湯めぐり応援フェアということで、曜日によって、季節の果実湯とヒノキボール湯を行ったタイミングでやっていて、私達が行った日は午前、午後ともに季節の果実湯でレモンが露天風呂に浮かんでました! 内風呂も露天風呂も堪能した後は、お風呂前に置いてあるアイスをいただきました。 ![]() アイスサービスは15時~25時までとなっています。 ![]() この階にはマッサージチェアと漫画の種類はかなり少ないもののドーミーインといえばの漫画棚もありました。 ![]() 15分間200円と有料ですが、マッサージに飢えていたのでジョジョとやりました。足裏も揉んでくれる揉み玉ありのマッサージチェアなので、結構気持ちよかった~。 ![]() その後は部屋でゆっくりしてから夜21:30少し過ぎになったところで2FにあるHATAGOへ。 ![]() ![]() 21:00~23:00の間のドリンクサービスと21:30~23:00提供の夜鳴きそばを食べるためです。 ![]() ![]() ![]() ドリンクはビール(金麦)、ハイボール、チューハイ(サワー、レモン)、りんごジュース、オレンジジュースからお1人様おひとつ。 ![]() ![]() おつまみもあったよ。 ![]() ドーミーインと言えば夜鳴きそば! ![]() 嬉しいサービスだよね~。 ![]() 私達はお酒が飲めないので、ジョジョともどもジュースにしました。 ![]() この後は部屋に戻って成城石井で買ったおやつを食べたりドリンク飲んだり~と楽しんでから就寝!朝ご飯を早めに食べるためにいつもより早く寝たよ。 その4へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
来週はほぼ出社なので、今から憂鬱でしかない・・・。疲れちゃうんだよねぇ~、異常に。てことで、本日は休みを満喫して終わろう・・。 伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町への宿泊記の続きです。(その1☆) お部屋編の続きです。 ベッドはそこそこ広め。 ![]() ![]() 両方のベッドの脇にコンセントもあり充電できます。 ![]() 小さめだけどテーブルもあるし、椅子も2つあるので良かったです。 ![]() このテーブルでドリンク飲んだりおやつ食べたりしました。 TVとその下の台にはセーフティボックス、一番下にはバスタオルとかもあります。 ![]() ![]() あ、そうそう洗面台の下には冷蔵庫とポットにカップなどが。 ![]() 冷蔵庫には無料のお水が2本入っていて、それ以外は空なので、買ってきたドリンク冷やして使えます。 ![]() お薬飲んだりするのにもお水があって良かった~。 ![]() と、お部屋編はこちらで終了。今日は疲れてますし。続きはまた明日~。 その3へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、本日はお出かけだ!!今日は天気がさえないのが残念ではあるけど、まあそこまで歩き回るわけではないからいいか。 さて、旅行もずっと我慢してきた我らですが、久々に都内に宿泊してきました。今回は広いお風呂に入りたい!ってことで、伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町に宿泊してきました。 私達は馬喰横山でランチをしたのでそこから歩きましたが、日比谷線小伝馬町駅からだったらすぐです。 ![]() ホテルの廊下はこちら。 ![]() 他のドーミーインのホテル同様廊下にはズボンプレッサーがあります。 ![]() 今回は8Fにあるスーペリアツインのお部屋です。 ![]() お部屋の扉を開けてすぐの写真。 ![]() 入ってすぐの左にクローゼット、その隣に洗面台奥がトイレとシャワーブースになってます。 プレミアム使用の部屋着。部屋着はワッフル生地で少しグレードがあがってます。 ![]() 洗面台 ![]() アメニティ ![]() 歯ブラシ、くし、綿棒、カミソリなどがあります。 そしてこの扉を開けるとトイレとシャワーブースがあります。 ![]() ![]() ![]() とりあえず、今日はここまで。明日続きをアップしたいと思います。 その2へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、今週も本日頑張ればお休みです。今日はマツエク予定だし、これでしばらく安定だな。 先週末のことですが、ジョジョと馬喰横山が最寄り駅であるハンバーグの店 ベアの浅草橋店に行ってきました。 ![]() ジョジョはハンバーグ&カキフライ ![]() ![]() カキフライは3個も。 ![]() 私はハンバーグ&エビフライ ![]() ![]() 夜はわからないけど、ランチのハンバーグはハンバーグだけではなくハンバーグ&○○みたいな感じで何かとセットになっているので、お子様ランチみたいで嬉しいです。 しかも、私の好きなフワフワ系ハンバーグで、大きくみじん切りにされた玉ねぎがゴロゴロっと入っていて美味しかったです。近くであれば通いたいな~と思うお店です。こじんまりとしていて、カウンター席のみのお店です。またいつか行けたらいいな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今週末もお出かけ予定の楽しみが待っているので、頑張れる気がする。今日明日頑張ればお休みだし!てことで、本日の出社も頑張ってくるか・・・。 VIRON(ヴィロン)の、crêpe rêtrodorのSucre beurre(シュクル ブール)を久しぶりに食べました。(今までの記事はこちら→1回目☆、☆) クレープだけなら外から購入できるようになってました。 ![]() ![]() テイクアウトドリンクも豊富だよ。 ![]() 今回はジョジョが家にいたので、お家までテイクアウトしてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 急いで帰ってきたので、まだ温かかったし、すこし熱で溶けちゃったけど、クレープの下の方にはまだお砂糖のジャリジャリ感も残っていて美味しかったです。 やっぱり、ここのクレープ美味しい!次いつ食べれるかわからないけど、また食べたいな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
キノの旅19巻に突入してます。今週中に20巻に突入できそうな気がする。今月の最新刊までにはあと3冊読めないかもだけど、今月中に最新刊含めて読み終わりそうだな~。面白いからモリモリ読んじゃうな本当に。
![]() ジョジョが赤坂に用事があった週末、私も美容院で外出していたので終わった後に赤坂で合流して、久々に外食してきました。 お魚気分だったので、赤坂Bizタワーの1Fにある大和屋 半蔵に行ってみました。 ![]() 生搾り りんごジュース ![]() お任せ刺身5種盛2人前 ![]() ![]() ![]() ジョジョの定食は金華さば半身定食 ![]() ![]() 私はしまほっけ半身定食+生卵つけました。 ![]() ![]() いやー、久しぶりにお魚たっぷり食べて大満足~。美味しかったです!夜もお魚定食食べれるお店、近所にほしいな~。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
極主夫道を観始めたのですが、面白い。気楽に観れるしいいわ~。滝藤さんも出てきてよりいい感じ~。続きも楽しみだな~。 治一郎の季節限定スイーツが販売されていたので購入してみました。(治一郎関連の他の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) なんと、バターサンドです。 ![]() こちら、2種が入ってる2個入りのセット販売となっています。 ![]() まずはラムマロン ![]() ![]() ![]() ラムマロンはラム酒、マロンペースト、マロングラッセの入ったバタークリームをココア生地のサブレで挟んでいます。 もう一つはラムレーズン ![]() ![]() こちらはラム酒で漬け込んだラムレーズンが入ったバタークリームをプレーン生地のサブレで挟んであります。 どちらもかなりしっかりとラム酒がしっかりと香る大人のスイーツとなっています。一つがずっしりとしたサイズ感のあるバターサンドですので、食べごたえもあり、ジョジョも大満足の美味しいバターサンドだったようです。 これ秋限定のお菓子で、なくなり次第終了となっていて、夕方だと毎度売り切れで買えないので、お昼時間帯を狙って購入しました。いつまであるかわかりませんが、見つけたら即購入することをおススメします。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
さて、明日は仕事ですが、1日だけですぐ休みだもん。やったーーーー!!よし、頑張るぞー!! 成城石井の杏仁豆腐シリーズにはまってる私ですが、今回は九州産温州みかんの杏仁豆腐を購入してみました。 ![]() ![]() ![]() 美味しいみかんがゴロゴロのっていて、この杏仁豆腐も美味しい~。ここの杏仁豆腐はナタデココも入ってるから食感も楽しめてインだよね。てことで、季節ごとに色々な果物の杏仁豆腐を楽しむ毎日です。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
昨日から今日にかけてお出かけしてましたが、久々に楽しかったので問題なし。それに、1日行ったらまた休みだからねー!やったー!! ジョジョと二子玉川に行った際、駅の改札を出てすぐの二子玉川ライズの前の通りでマルシェが開催されていて、そこで見かけた干し芋が美味しそうだったので購入しました。 今回購入したのはほしいもの百貨ので、べにはるかを使った干し芋です。 べにはるか ![]() ![]() ![]() ねっとりしていてウマイ!!私、干し芋は昔から好きですが、最近はこういった半生っぽいタイプの干し芋が多くて、本当に美味しいんだよねー。 ジョジョは最近のこういった干し芋を食べたのが初めてで美味しさに驚いてました。ここの干し芋美味しかったし、もう少し大きめの買えばよかったなーと後悔。また見かけたら買いたいと思います。 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
| ホーム |
|