こんばんは、リサリサです。
今はミレニアムの最新刊の文庫版が発売されたので、上巻を読んでいるところです。これにてミレニアムシリーズも完結のようですので、少しずつ読み進めていこうと思います。
![]()
![]() ジョジョが三菱重工サーマルシステムズ株式会社のビーバーマスクを購入してくれました。 ![]() ![]() ビーバーエアコンの空清フィルターの成分をマスクに装着していて、三菱重工の技術をウイルス飛沫対策マスクに応用してるってなんかすごそう。 ![]() しかし、全体的に昭和感のある箱だな(笑)そして、ちょっと大きめの箱です。 ![]() 1箱には3枚入×10袋の計30枚入っていて、3,900と中々のお値段ですが、さすがの三菱重工ですので、性能としてはさすがの商品です。 ![]() 1袋(3枚入)がこちら。 ![]() ビーバーもちゃんとマスクしてて可愛いですな。 おお、三菱重工って袋にも入ってるね! ![]() せっかくのお値段ですし、MADE IN CHINAでなく、できれば日本国内の工場製品だったらよかったな。 ![]() 1枚ずつ個包装になってるのはありがたい。持ち歩き用としても便利です。 ![]() 紐も痛くないタイプですので、長時間していても大丈夫です。 残念なのは・・・outsideって印字されてるのですが・・・、社名・・・もしくはビーバーとかのワンポイントだったらもっといいのになって思います。せっかくの商品ですし、宣伝かねてつけててもわかるようにかわいいビーバーワンポイント、もしくは三菱マーク、もしくは社名が入ってるともっといいと思います。つけてても誰もわからないもんねー、これだと。 お値段もかなりしますし、今後も発売していくようでしたら再考していただけないかなーと思います。三菱重工の方が見てくれるかわからないけど(笑)
![]() 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
恋する母たちのドラマを観始めました。1シーズン、皆さんより観るのが遅れてるので、最終回とっくに終わってますけども(笑)一気に観ていくかな。 acureA(アキュア)の冬ギフト20本セットを購入しました。(今までの関連記事はこちら→☆、☆、☆) ![]() 5種類×4の計20本セットです。 ![]() 今回のセットはどうしても欲しかったので、販売開始時間にアラームかけておいて、ポチッと購入したのです。 あの、TVでも話題になった東京駅のりんご自販機でも即完売だった世界一りんごジュースが入ってるセットだったのですよこれ。てことで、こちらが世界一りんごジュースです。 ![]() 希少品種で今回限定販売だったので、これ逃したらもう飲めないかなーと思ったので購入できてよかった! 全部青森りんごのジュースで、他の種類はこちらが入ってました。 きおう ![]() つがる ![]() ふじ ![]() トキ ![]() ここのりんごジュースはどれも美味しいので、大好きです!!世界一は1本300円と中々のお値段ですが、ほんの少しとろみのあるりんご本来の甘さを味わえる美味しいジュースでした。もう今回が最初で最後の販売かもしれないとのことでしたが、また販売するといいな。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
はるおかりのの廃妃は再び玉座に昇るを読み終えました。後宮シリーズの甘ーい感じはだいぶ減っちゃったけど、面白いです。白川紺子の後宮の烏が好きならこちらもお好きではないかしら?とりあえず、続編もののようですので、続きを楽しみに待ちたいと思います。
![]() 今はこちらを読んでます。
![]() 札幌旅行記の続きです。(その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆、その41☆) AGF®(味の素AGF)のBlendy stick(ブレンディ スティック)を2種今回は購入したので紹介したいと思います。 北海道はちみつカフェオレと北海道ミルクカフェオレの2種類でどちらも北海道限定商品です。 北海道はちみつカフェオレ ![]() ![]() ![]() 箱のふたの裏にはクイズが。 ![]() 答えはこちら。 ![]() 北海道ミルクカフェオレ ![]() ![]() ![]() こちらのクイズはこちら。 ![]() ![]() 北海道はちみつカフェオレは開けた瞬間からすごいはちみつの香り!お湯を注いで飲んでみたけど、お味もかなりはちみつの味がしっかりします。 北海道ミルクカフェオレはミルクのまろやかな味がします。 どちらも甘めで美味しいけど、私がより好きなのは北海道ミルクカフェオレかな。今年の冬の飲み物として大活躍しています。また北海道行ったら購入したいなー。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
マツエクのメンテはしたし、週末は久しぶりに美容院に行くので、やっとキレイになるな。 久しぶりに菊水堂のポテチが食べたくなり、塩とのり塩のセットを購入しました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆) 塩だけは成城石井とかナチュラルローソンでも購入できたりしますが、のり塩は買えないので、セット販売が出るの待ってたんだよね。 ![]() 各3袋ずつ入ってます。 ![]() ジャガイモはトヨシロでした。 ![]() 塩 ![]() のり塩 ![]() のり塩だけ今回は中身をパチリ。 ![]() いやー、相変わらず軽くて美味しい~。ジョジョとモリモリと食べました。またそのうちセット販売の時に購入しようかな。あと、コンソメも販売してくれないかな。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
危険なビーナス最終回まで観終わりました!!私的にはこっちとくっつけばいいのになーって思いました。さて、次は何を観ようかな。 Triangle Cafe(トライアングル カフェ)に久しぶりに行ってきました。(関連記事はこちら→☆、☆、☆) 昨日は店内で食べたものを紹介しましたが、本日はテイクアウトで購入した商品を紹介したいと思います。 ![]() 購入したのはシュークリームと究極のバターサンド2種です。 ![]() シュークリームは苺とピスタチオクリームのものにしました。 ![]() ![]() バターサンドは2種類購入。 ![]() 苺とピスタチオ、ラムレーズンの2種を購入しました。 ![]() こちらが苺とピスタチオ ![]() ![]() ラムレーズン ![]() シュークリームもバターサンドもお値段お高めですが、どちらも美味しいですよ!おススメです。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今更ながらですが、危険なビーナスを観始めていて、やっと8話まで観終わりました。ちょっと好きじゃない方が出ていたので、観るの躊躇してたんだけど、結構面白いなーと思いながら観てます。癖が強い人が多すぎるわ(笑)東野圭吾の原作があるのですが、そちらは未読です。原作読んでないので変な先入観とかイメージ像もなかったのがいいのかも?原作との違いはあるのかしら?
![]() Triangle Cafe(トライアングル カフェ)に久しぶりに行ってきました。(関連記事はこちら→☆、☆) 前回はパフェだけを食べたのですが、今回はランチも食べてみました。 渡り蟹とちりめんキャベツのトマトクリームソースパスタを選びました。 ![]() ランチは今回お初だったけど、パスタも美味~。 ドリンクがセットになっていたので、カフェラテのICEにしました。 ![]() 食後にこの日のフレジェを。いちごとピスタチオ♪ ![]() 上からの写真がこちら。 ![]() ![]() ピスタチオクリーム、中には苺、そしてソルベ・・・・と見た目も美しいけど、味もやっぱり美味しかった! 食後にロイヤルミルクティーも更に追加。 ![]() ランチも美味しかったけど、ドリンクも美味しいんだよね、ここ。ただ、ランチにデザートにドリンクに・・とどれも中々のお値段なので、全部食べると結構な岳になります。なので、ちょっとしたご褒美に食べるのがいいかなー。 でも、また、いつか行きたいと思います!! テイクアウトもしたので、そちらは後日! 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
週末かなりゲームしたけど、やり込み要素をみっちり遊んでいたから本編はあまり進んでないな。こりゃ、3月中にクリアできればいいかなって感じかなー。 ふかさわ農園のほしいもを頂きました。 ![]() ふかさわ農園は茨城県 笠間市にある農園で栗とお米、サツマイモの生産と栗あまなっとうや干し芋などの加工品の生産を行っているそうです。 ねっとりしていて、半生タイプな感じのほしいもで、柔らかくとても甘くて美味しかったです。ジョジョと二人で美味しくいただきました!最近のほしいもって本当に美味しいよね~。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
バック・アロウのアニメを観始めたのですが、ジョジョがいたく気に入ってしまい、一気に1話から最新話まで観ました。続きをジョジョが非常に楽しみにしていますとも・・・。 ジョジョがCOMPAGNIE DE PROVENCE(カンパニー ド プロバンス)のリキッドマルセイユソープを購入しました。 香りはグレープフルーツです。 ![]() ![]() HPから抜粋:プロバンス産の原料にこだわり、昔ながらの製法で作られた液体タイプの全身用ソープ。オリーブオイル、スイートアーモンドオイル、グレープシードオイル(いずれも保湿成分)配合で全身をやさしく洗い上げます。石油系界面活性剤、着色料、動物性油脂不使用。 とのことです。 肌に優しい全身用ソープが欲しくてジョジョが探して購入したのがこちらです。今現在使用していますが、優しい洗い上がりで、泡立ちは少しゆるめです。 お高めですが、洗い上がりの肌はつっぱらないしいいのではと思いますよー。グレープフルーツの香りもきつめではなく、ほんのりですし、もともと柑橘系の香りが好きなので、個人的には好きな香りです。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:お肌のためのスキンケア - ジャンル:ヘルス・ダイエット |
こんにちは、リサリサです。
さーて、ゲームだゲームだゲームだ!!創の軌跡、今月中にクリアできるかなと思ったけど、無理そうだな。結構やり込み要素がいっぱいあるしな。少し進んだけど。でも次のゲームもあるしなぁ。ちょこちょこっとまた少しずつ進めていくかな。 私がお風呂上りに食べるみかんを楽しみにしているので、1箱目が終りに近づくあたりでジョジョがポケットマルシェでまたみかんを購入してくれました。 今回は木村農園の蜜柑です。 ![]() こちらは味が濃くトロトロあまーい大津みかんだとのことです。 食べ進めていきましたが、後半はもう熟したのかどれ食べても甘かった!最初も甘かったのですけどね、前回同様少し日が経つともっと甘くなるような気がします。 こちらもモリモリと食べたので、もう食べ終わってしまってありません。木村農園さんの蜜柑はもう販売終了しているようですが、今ははっさくを販売しているようですよ!はっさく好きの方はぜひ! 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
ああ、今日頑張ればやっとまたお休みがくる!!なんかとっても疲れた今週でして。今日も帰ってきたらヘットヘトだろうな。 天厨菜館でランチしてきました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) さて、本日のランチはこちら。 ![]() 天津・・・丼・・・だったかしら。 ![]() ほんのり甘酢ですっぱすぎないものだったので、個人的にはとっても美味しかったです。 行ってみないと何のメニューがあるかわからないので、好みのものがランチメニューにあると嬉しいんだよなー。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
その女、ジルバの最新話を観終わりました。皆が皆色々抱えてるけど、一生懸命で・・・悲しくもあり、優しい世界だったりして、うん・・・このドラマ観てよかったなって思います。 札幌旅行記の続きです。(その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆、その40☆) GATEAU FESTA HARADA(ガトーフェスタ・ハラダ)のグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートを紹介したいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ガトーフェスタハラダのチョコ掛けラスクといえば、このラスクを知ってる方が多いかと思うのでは?というまさに定番のチョコ掛けラスクです。私もこのホワイトチョコがけのこのラスク大好きです。美味しい~。 そして、このラスクの販売期間は10月 ~ 5月下旬となります。チョコがけはどれも販売期間が通年なので、欲しい方は今ですよ今! 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
昨日は大雨の後の晴れということで、外出したらだいぶ花粉を吸いこんでしまったようです。マスクはしてるんだけどね、家にいるよりはどうしてもねぇ。てことで、くしゃみがめっちゃでるわ!咳も少し出るし、悪化しないといいな。 札幌旅行記の続きです。(その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆、その39☆) 今日紹介するのはHORI(ホリ)のじゃがいもコロコロ「バターしょうゆ味」です。 ![]() 大きくプリントされている通り北海道限定のじゃがいもおかきです。 ![]() ![]() まず間違いなく美味しいに違いない味!!と思って購入したけど、やはり美味しかった。バターしょうゆだもんね、これは進むわ~。他にも沢山味がありますので、お好みで選べるお土産だと思います。今度は違う味を購入してみようかな。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
薬屋のひとりごとの最新刊も読み終えたので、今ははるおかりのの廃妃は再び玉座に昇るを読み始めました。まだまだ読み物は沢山あるのですが、ゆっくり読もうっと。
![]() 札幌旅行記の続きです。(その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆、その38☆) 今日はGATEAU FESTA HARADA(ガトーフェスタ・ハラダ)のグーテ・デ・ロワ ソレイユを紹介したいと思います。 ![]() 私、この商品初めてみました!てことで、即買い。5枚入りを購入しました。 ![]() ブロンドチョコレートがコーティングされたラスクです。 ![]() うん、美味しかった~。この商品は季節限定商品なので、11月~4月下旬の販売になります。食べたい方は今のうちですよ!うっかりしてるとまた今年の11月になるまで買えなくなりますよーーー。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
その女、ジルバを観始めたんだけど、面白いな。独特の世界観あるけど、いいな。そして、中田喜子さん、やっぱりキレイだな。 札幌旅行記の続きです。(その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆、その37☆) 今日紹介するお土産は柳月の三方六「濃い白小割」です。 ![]() 三方六の定番のバームクーヘンはたまに催事やアンテナショップでも見かけますが、さすが北海道!種類が沢山あったー。てことで、今回はまだ食べたことのなかった濃い白小割を購入してみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 上が少しシャリッとする食感で美味しかったです。ここのバームクーヘンはしっとりしてるのも好みです。他にも種類があったから買えばよかったかな。また北海道に行ったら購入しようっと! 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
久々の地震にビックリしました。ジョジョと急いでTV観たけど、ひとまず津波がないことにだけは安心しましたが、どうぞこれ以上被害がありませんよう・・・・。 今年の私の誕生日にジョジョが買ってきてくれたケーキを紹介したいと思います。今年ジョジョが買ってきてくれたのは代官山にあるAtsushi Hatae(アツシハタエ)のケーキです。 買ってきてくれたのはこちら。 ![]() ピスターシュ・フレーズ ![]() 名前がわからない・・・ ![]() 美味しかったんだけどな、苺も甘かった! ![]() す、すみません、これも・・・・? ![]() キャラメルノワ ![]() ジョジョと2個ずつ食べましたが、どれも美味しかったです。調べたところ、なんとこのお店2019年7月26日に代官山、高輪、用賀と東京に3店舗同時オープンだったとのこと。 波多江シェフはフランス料理の巨匠、アラン・デュカスのレストランで8年勤務されたそうです。そして、今回オープンさせたお店は3店舗あるけれど、ケーキを作るのは用賀の工房のみで、他の2店舗は用賀から運ばれてくるそうです。 機会あればまた食べてみたいと思います。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
そろそろ美容院に行かねばな・・・。だいぶ伸びたしなー髪。早めに予約しておくか。 TRE-TE(トレッテ)のテイクアウトを利用してみました。(以前の記事はこちら→1回目☆、2回目☆、3回目☆、4回目☆、5回目☆、6回目☆、7回目☆、8回目☆、9回目☆、10回目☆、11回目☆) 外食をあまりしなくなったので、お気に入りのパスタ屋さんであるトレッテにも中々行く機会がなくなってしまったため、初めてテイクアウトを利用してみました。 ![]() ミートソースに茄子トッピングで大盛です(笑) ![]() 開店時間ぴったりくらいにお店に直接行って、今回はテイクアウト利用したので待たずにすみましたが、事前に電話でお願いしたほうがよいと思います。 ついでに、今は緊急事態宣言なので、お店で食べる場合はL.O19時ですが、テイクアウトの場合は引き取り時間が19時が最終とのことでしたので、テイクアウトの場合は遅くとも18時40分くらいかな?お店に確認してから足をお運びくださいませ~。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:テイクアウト・お持ち帰り - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
今は楽しみに発売を待っていた薬屋のひとりごとの10巻を読んでいます。うん、面白い~。
![]() 札幌旅行記の続きです。(その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆、その36☆) 今日紹介するお土産は石屋製菓のi・ガトー(アイ・ガトー)です。 ![]() バラ売りしていたので、2個ほど購入してみました。 ![]() ![]() 初めて見かけたので2個ほどしか買わなかったのですが、食べてみたらものすごく美味しくて、もっと購入すればよかった!!!と思いました。 どんなお菓子かというと、HPが抜粋したものがこちら。 バターとホワイトチョコレートを練り込み、さらに隠し味として北海道産生乳から作られたチーズパウダーを加えた、ミルキー味の中にチーズのほのかな味わいと香りが楽しめる焼き菓子 とのことです。 これ、北海道土産としてもかなりおススメしたいと思います。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
お休みだよ、お休み!出社して仕事した後の休みのありがたみよ・・・!明日はもお仕事で出社だし、今日はゆっくり休むんだ。 産直青魚専門 渋谷 御厨(みくりや)にてランチをしてきました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆) 今回は日替わりにしました。鯖の竜田揚げだったかな。 ![]() ![]() サックサクに揚がってて美味しかったです!やはり、揚げたてはウマシ!アジフライ定食はこの日もなかったけど、好みの日替わりに当たると嬉しいな。随分と行ってないからまた行きたいな~。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
さて、今日頑張ったら休みなので、終わったらまたゲームに勤しみたいと思います。だいぶストーリー進んだしな。 のるるんナボナをいただきました! 名前でピンときたかたもいるかと思いますが、東急電鉄のマスコットキャラクターのナボナです。つまるところ、東急電鉄×亀屋万年堂のコラボ商品です。 上からチョコレート、ミックスベリー、バニラです。 ![]() これね、なんと味によって東急田園都市線、東急目黒線、東横線になってます。 ![]() 画像がちっちゃくてわかりづらいかな。 キャラが好きな方や電車好きな人にもおススメです。 ![]() 1箱4個入ってます。 個包装のパッケージにもちゃんとキャラ仕様になってます。 ![]() ミックスベリー ![]() チョコレート ![]() バニラ ![]() 可愛い上に美味しい!ちなみに、チョコはバレンタインのための期間限定の商品のようです。気になる方はお早めにぜひ~。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
週末にちょこちょことやっている創の軌跡もやっとこLastchapterに突入しました。とりあえず、Cルートから開始してます。今月中にクリアできるかな~。 予約するのが遅れてもう手に入らないかも・・・と思いつつチェックしながらなんとか購入することができた鬼滅の刃2021 特製缶入り日めくりカレンダーを今日はアップしたいと思います。 12月中になんとか購入できていたのだけど、アップするのが遅くなっちゃったな。 ![]() 缶の蓋 ![]() 缶の側面も楽しめます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 缶の蓋の裏も素敵! ![]() 缶の裏だってちゃんと絵柄があるよ! ![]() 缶の中には日めくりカレンダーがずしりと。 ![]() 缶の中にもちゃんと絵がありました。 ![]() 日めくりカレンダーはかなり楽しめます。中々に尊い・・・!大切にしたいと思います。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
今週は祝日があるので頑張れる・・・・!!うん、出社多いけど頑張ろう、頑張ろう・・・。 テレワークをするようになってから、web会議が増えてきたので、自席で会議を聞くときなどに必要だなーと思い、イヤホンを購入しました。 私が選んだのはSONY(ソニー)のイヤホンです。 製品はMDR-XB55APです。 ![]() 色はグレイッシュホワイトにしました。 ![]() 密閉型インナーイヤーレシーバーです。 ![]() 使用してみましたが、音漏れもせず中々にいい。さすがSONYさんですわ。これからweb会議以外にも使用していこうと思います。
![]() 色は他にもブラック、グリーン、ブルー、レッドがありますよ~。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
呪術廻戦の漫画を5巻まで読み終えました!ここでやっとアニメのところに追いついて追い越した!さーて、続きもゆっくりと読もうっと。 COSTCO(コストコ)のオーガニックパンケーキミックスをいただきました! ![]() 325g×3回分がセットとなっていて、1回分は既にボトルに入ってます。 ![]() ![]() ![]() こちら、ボトルに粉と牛乳をいれて振って混ぜるだけ!1回目は既に粉がセットされてるので、後はミルクレベルのところまで牛乳を注げばいいのでらくちんです。 焼いて食べてみましたけど、ミルク感がする美味しいパンケーキでした。ちょうど今我が家にはエシレバターがあるので、たっぷりと美味しいエシレバターも使い、生クリームとメープルシロップや蜂蜜を使って食べました。 私はメープル派ですが、ジョジョは蜂蜜を気に入って食べていたよ~。お家パンケーキは他にも果物など好きなものを添えて食べれるからいいよね。まだ2袋分あるので、また週末にジョジョに焼いてもらって食べようっと。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
注文していた呪術廻戦が7巻から先に届き、読めない・・・と思っていたけど前半の巻が一昨日届いたので、今1巻からじっくり読んでます。うん、面白いわ~。
![]() ジョジョがポケットマルシェでみかんを購入してくれました。 今回は西田農園さんから取り寄せてみました。広島県の農園です。 ![]() 丁寧なお手紙入りだったよ。 ![]() 品種は南柑20号です。 ![]() 朝にお風呂上りにと食べていたらあっという間に食べてしまいました。特に最後は熟れてきたのか糖度高めでより美味しかった~。一口に蜜柑っていっても沢山種類あるんだね。この蜜柑も美味しかったな~。 調べてみたら、他にもトマトやはるみ、レモンなども栽培されているようです。気になる方はぜひご利用してみてくださいね。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
よし、今日頑張ればお休みだ!!さあ、頑張るぞー!そして、ゲームをするんだ。 札幌旅行記の続きです。(その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆、その33☆、その34☆、その35☆) 今日紹介するお土産はきのとやの北海道あんみるくです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちら、練乳が使われたみるくあんが想像通り美味しい!!優しいみるくあんがいい感じです。今回は自宅用ですが、個包装になってるので、お土産にもいいですね! 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
なんかまた暖かくなってきましたね。今年は花粉少なめって言ってたと思うけど、本当に少ないといいなぁ。 カルディ(KALDI)の福袋を紹介したいと思います。(今までのカルディの福袋はこちら→2020年食品福袋☆、2020年人気ドリップコーヒーセット☆、2020年オリジナル商品袋☆、2020年もへじ袋☆、2021年食品福袋☆、2021年豪華セット 豆☆) 昨年もドリップコーヒーセットを購入したのですが、お得だったしコーヒー好きのジョジョが結構飲んだので、今年も人気ドリップコーヒーセットを購入してみました。こちらも実店舗にて購入しました。 ![]() ![]() こちら、2,500円(税込)で、5種類×6袋で全部で30杯分のドリップコーヒーが入ってます。 ![]() 昨年は4種類×6袋で2,000円(税込)だったので、量も増やして少し金額あげたんですねー。 ドイトンコーヒー、 KALDIニューイヤーブレンド2021、プレミアムモカブレンド、ブルーマウンテンブレンド、ここまでは去年と同じラインナップで今年はこれにケニアを加えた5種類となっていました。 本来3,600円のところ2,500円なので、1,100円のお得ですね!ほぼ毎日ジョジョが豆を挽いたものかドリップかを飲んでいるので、なんだかんだ今年も購入して良かったかなーと思います。コーヒー飲む人はこれお得だと思いますよ。カルディのドリップコーヒーってコスパよしお味よしですので、色々楽しめてよいと思います。 来年も購入決定かな~。あ、今年は薄めの布のトートバッグだったけど、去年のエコバッグよかったな。またエコバッグでの福袋も販売してくれないかなーと個人的に思ったりもしますが、来年も楽しみです。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
やっと、やっと呪術廻戦の漫画が1~13巻まで購入できました!0巻だけ先に購入できたんだけど、その後全くもって購入できなくて、早2か月??後は14巻と15巻だな。私は楽天で地道に再入荷登録して待ち続けました。何度も連絡きても売り切れってなったけど、本当にやっとここまできたよ。てことで、購入できてない皆も頑張ってーーー! 前々からいつか食べてみようと思っていた桜新町にあるうなぎ川信でジョジョと晩御飯を食べてきました。 桜新町駅からすぐで2Fにあります。 ![]() 階段を上っていくと途中にこのガラスケース。なんか懐かしい感じだね。 ![]() 入口がこちら。 ![]() 緊急事態宣言前の時に行ったのですが、感染者が増えてきたこともありお店には誰もおらずでしたので、店内の写真を撮らせていただきました。 ![]() 下から見るより広めの店内でした。うん、趣もあっていい感じ。 ![]() 窓側に座ったので、窓から見える外の景色をパチリ。 ![]() りんごジュース(金のねぶた果汁100%) ![]() 特上は1時間くらいかかるとのことだったので、上にしたと思います。 ![]() ジョジョと二人分! ![]() お吸い物と他に3段重ねのお漬物などまで付いてきた!コスパいいわね~。 ![]() ![]() 久しぶりに食べたうな重ですが、美味しかった!!ふんわりしていて、たれも好みの少し甘めのたれ。香ばしく焼かれていてとても美味しかったので、次回は予約して特上も食べたいな。 上品で優しそうな女将さんかな?が時折お茶のお代わりをすすめてくれて、穏やかな感じの時間が流れるいいお店でした。また行きたいと思いますので、お店にはぜひとも頑張ってほしいです。 ☆お店情報☆ 住所:東京都世田谷区桜新町2-8-4 2F 電話:03-3425-2364 営業時間:[平日]11:30 - 14:00/17:00 - 20:30 [土曜日]11:30 - 14:00/17:00 - 20:30 [日曜・祝日] 11:30 - 14:00/17:00 - 20:30 定休日:火曜日 ※今は時短で営業時間が変更していると思うので、確認されてから行かれるのがいいと思います。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
こんばんは、リサリサです。
ここ最近録画したものをあまり観ていなかったので、少したまってきちゃったな・・・ってことで、ここ最近は録画したドラマを少しずつ観ています。さて、今日も観るぞー。 こちら、当選してからちょっと経っちゃったけど、まだ写真に撮っていなかったのでアップしておこうと思います。 なんと、私、極上 森伊蔵に当選したのです!!(森伊蔵1.8Lはこちら→☆) 日本橋高島屋での当選だったと思います、確か。お引き取りに行ってきたのがこちら。 ![]() ちゃんと極上森伊蔵仕様の箱に入ってました。 ![]() 箱の中には極上な感じで入ってる~。 ![]() ![]() 5,720円(税込)でした。 ![]() もったいなさすぎて、これは開ける時を悩む焼酎ですわ。もう当選する気がしない。ついでに、写真に撮ってないけど、720mlも当選したのがあるので、これで全サイズ揃ったのかしら? 欲しい方は地道に応募するのみですよ! 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは、リサリサです。
鬼滅の刃はアニメ化する前からのファンですが、小説には手を出していなかったのです。でも、そっちも読みたくなり購入してしまい今読んでいます。あれだね、漫画の補完みたいな部分もあり、読んで良かったかなって個人的には思います。少ないけど、吾峠呼世晴先生の挿絵もあるし、子供も読める内容になっているせいかサラリと読めちゃいます。鬼滅学園のお話もあるし私は面白かったです。
![]()
![]()
![]() 武岡酒店で毎月抽選販売している村尾ですが、ジョジョが申し込んだところ、なんと当選しました。 武岡酒店の村尾の抽選販売はハガキでの応募となり、毎月10日迄に送られてきたものを委託会社にて抽選が行われ、その月内ににゆうパック便の商品代金引換にて送付されてくるというシステムになっています。 当落は商品の到着をもって知るシステムなので、家に届いたら当選、届かなったら落選となるので、事前にはわかりません。つまり、当選した場合に備えて家にお金を用意しておかなければなりません。 村尾のみの抽選販売ではなく、その月の武岡酒店おススメの焼酎との2本の販売となりますので、料金は村尾+金額は村尾2,650円(税込)+村尾推奨焼酎2,400~3,200円(税込)+運賃+箱代360円+代引き手数料330円になります。 というわけで、今回届いたのはこちら。 ![]() ![]() まずは村尾 ![]() ![]() 村尾といえば3Mのうちの1本ですね。村尾、森伊蔵、魔王が3Mですね~。今、森伊蔵も家にあるので、これで2種類揃ったことになります。以前、魔王もあったのですが、贈り物にしたので3Mとしては揃っていません。が、いずれ魔王も届く予定!! さて、もう1本は純黒でした。 ![]() ![]() 正規のお値段で村尾が購入できるので、欲しい方はひたすら応募するといいと思いますよ~。 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
| ホーム |
|