fc2ブログ
沖縄旅行記その12(お土産7 ロイズ石垣島 黒糖チョコレート)
こんばんは、リサリサです。
湊かなえ原作の落日のドラマを観始めました。明るい気持ちで観れるドラマではないので、ゆっくり観ていこうかなーと思います。







沖縄旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11

ROYCE′(ロイズ)ロイズ石垣島 黒糖チョコレートをジョジョがお土産に購入してきてくれました。
DSC05415_20231030013054b5b.jpg

DSC05417_20231030013057e5f.jpg

DSC05416_2023103001305713b.jpg

DSC05418_2023103001310067b.jpg

中の包装紙はこれ以外にも種類が結構あります。買って確認してみてくださいね~。
DSC05419_202310300131009ad.jpg

DSC05420_20231030013103334.jpg

黒糖の味がかなりしっかりするチョコレートで、私は結構好きです。少しずつもぐもぐ食べていると結構あっという間になくなります。気になる方は見かけたらぜひ~。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/31 00:35] | 沖縄 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top
2023年熊本旅行記その13(お土産5 フジバンビのデコポンドーナツ棒、かぼすドーナツ棒、あまおう苺ドーナツ棒)
こんばんは、リサリサです。
色々楽しかったお休みが終わってしまいました・・・。また次のお休みを楽しみに頑張るしかないなぁ・・・。








熊本旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12

フジバンビのドーナツ棒を引き続き紹介したいと思います。

デコポンドーナツ棒
DSC05390.jpg

DSC05391_20231029004601c35.jpg

かぼすドーナツ棒
DSC05392_20231029004604a47.jpg

DSC05395.jpg

あまおう苺ドーナツ棒
DSC05393_20231029004605bcd.jpg

DSC05394.jpg

この中だとかぼすが一番酸味があるほうかな。とはいっても、どれもそこまでの酸味があるわけではないので、酸味が苦手な人も平気かと。まだまだ購入したものがあるので、引き続きドーナツ棒は紹介していきたいと思います。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/30 00:36] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023年熊本旅行記その12(お土産4 フジバンビのメロンドーナツ棒、びわドーナツ棒、瀬戸内檸檬ドーナツ棒)
こんばんは、リサリサです。
中々ゲームが遊べないなぁ。来週はモリモリ遊べるけど、少しその前に遊んでおこうっと。






熊本旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11

フジバンビの単品で購入した3種類をアップしておきます。

メロンドーナツ棒
DSC05384_20231027003524f39.jpg

メロンはほんのりメロンで美味しかった!
DSC05385.jpg

びわドーナツ棒
DSC05386_202310270035273f5.jpg

こちらは九州ご当地ドーナツ棒でも紹介してますが、単品でも購入していました。びわは個人的に結構好みでした。
DSC05387.jpg

瀬戸内檸檬ドーナツ棒
DSC05388_20231027003733fa6.jpg

DSC05389_20231027003736069.jpg

そこまで酸味は強くなく、ほんのり爽やかなレモンで美味しかったです。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/29 00:35] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023年熊本旅行記その11(お土産3 フジバンビの九州ご当地ドーナツ棒アソートセット)
こんばんは、リサリサです。
今日はもう既にこの時間は寝ているはず・・・。今日は中々にハードな1日になる予定。でも楽しみだから頑張ろう。







熊本旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10

本日はフジバンビの九州ご当地ドーナツ棒アソートセットを購入したのでアップしておこうと思います。

DSC05364.jpg

DSC05365_20231026005209f42.jpg

DSC05366_20231026005210b06.jpg

DSC05367_202310260052130fc.jpg

DSC05368.jpg

この1箱で九州のご当地ドーナツ棒を堪能することができます。

中に入ってるのはこちらの8種類です。

まず、あまおう苺ドーナツ棒
DSC05369_20231026005216066.jpg

DSC05380.jpg

嬉野茶ドーナツ棒
DSC05370.jpg

DSC05378_202310260052281f0.jpg

びわドーナツ棒
DSC05371_20231026005218287.jpg

DSC05377_20231026005228deb.jpg

かぼすドーナツ棒
DSC05372.jpg

DSC05379_20231026005231523.jpg

栗ドーナツ棒
DSC05373_20231026005221b59.jpg

DSC05381.jpg

マンゴードーナツ棒
DSC05374.jpg

DSC05383.jpg

さつまいもドーナツ棒
DSC05375_20231026005225437.jpg

DSC05382_20231026005235373.jpg

そして、定番の黒糖ドーナツ棒
DSC05376_202310260052253d0.jpg

1箱に3本ずつ入っています。この1セットで九州のご当地ドーナツ棒全種類味わえるし、中々におすすめのセットです。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/28 00:35] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023年熊本旅行記その10(お土産2 フジバンビの塩ドーナツ棒)
こんばんは、リサリサです。
今日頑張ったらお休みだ!!明日は早起きしないといけないので、予約投稿でアップできるように書いておこうっと。








熊本旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9

今回の熊本旅行ではフジバンビのドーナツ棒をとにかくいろんな種類購入してきました。今日はまず、1種類紹介しておこうと思います。

塩ドーナツ棒
DSC05361_20231025015420951.jpg

DSC05362_20231025015423edb.jpg

IMG_7643_20231025015423f9f.jpg

ほんのり甘じょっぱくて美味しかったです!!

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/27 00:35] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
日本橋宿泊記その9(お土産5 郭元益の鳳梨酥)
こんばんは、リサリサです。
wowowのドラマ結構面白いのがあるんだよね~。というわけで、事件を一気に観てしまいました。







日本橋宿泊記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8

室町テラスで購入した郭元益鳳梨酥(パイナップルケーキ)を紹介したいと思います。

2種類購入しました。
DSC05351_20231024013403020.jpg

DSC05352_2023102401340604e.jpg

DSC05353_202310240134067d5.jpg

100%純鳳梨酥
DSC05354_20231024013409946.jpg
こちらは100%台湾パイナップルを使用した甘酸っぱいパイナップルケーキ

鳳梨酥
DSC05355_20231024013409f0d.jpg
こちらは冬瓜入りなので、酸味は控えめです。

私的には台湾旅行に行くたびにお土産としてパイナップルケーキを購入してくるのですが、個人的には冬瓜入りの酸味が控えめのほうが好みです。ここは好みがわかれると思うので、食べ比べてみていただければと思いますが、どちらも美味しいです!!

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/26 00:35] | 東京 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(42回目)産直青魚専門 渋谷 御厨 (みくりや)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
週末が忙しすぎてゲームをする暇がないな・・・。来週末は何もないからゆっくり遊べるかなー。







産直青魚専門 渋谷 御厨(みくりや)にてランチをしてきました。(以前の記事はこちら→、30回目、31回目、32回目、33回目、34回目、35回目、36回目、37回目、38回目、39回目、40回目、41回目

この日は日替わりメニューをいただきました。
DSC_8662.jpg

もんのすごく美味しかったんだけど、正式名称思い出せないなぁ。お魚の・・・竜田揚げ的な感じだったと思います。
DSC_8663.jpg

でも、そろそろアジフライ食べたい~。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2023/10/25 00:35] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023年熊本旅行記その9(お土産1 えき菓樹くま本のフロランタン)
こんばんは、リサリサです。
フィクサーシーズン2の続きを観ています。3話まで観終わったので、今日明日中にシーズン2を観てしまおうっと。








熊本旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8

アミュプラザクマモトで購入したお土産を紹介したいと思います。えき菓樹くま本フロランタンを購入しました。

不揃いフロランタンを購入しましたが、お味は絶品!
IMG_7638_20231022224233d8a.jpg

IMG_7639_20231022224235dff.jpg

あんまりにも美味しくて、ジョジョとあっという間に食べてしまったので、もっと購入すればよかったーーー!と後悔しました。次は多めに購入しようと思います。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/24 00:35] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023年熊本旅行記その8(阿蘇くまもと空港)
こんばんは、リサリサです。
今週末もまた忙しいな・・・。でも楽しみだし、また早起きしないと。ってことで、週末までの仕事を頑張るか・・・。






熊本旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7

帰りの日、新しくなった熊本空港をゆっくり見ていなかったと思い、ぶらぶら散策。
IMG_7632_20231022221520ea6.jpg
まだ新しいのできれいだし、木が使われていて中々に素敵~。

さて、ちょっと小腹もすいたなーってところで見つけた御揚屋悦治郎(おあげやえつじろう)でお揚げを購入してみました。
IMG_7635_20231022221525274.jpg

IMG_7636_20231022221526dfe.jpg

おすすめの蒲焼きだれで!
IMG_7633_20231022221522fd7.jpg

本当はネギ乗せてくれるんだけど、私がネギを好まないため乗せないでもらったら見た目がシンプルになってしまった。
IMG_7634.jpg

これがねー、食べてよかった!!!すんごい美味しかった。油揚げ自体が外側カリッと中はふわっとしていて美味しいし、蒲焼きだれがあう!今回はここのかりふわというシンプルな油揚げを購入しましたが、蒲焼だれに漬けてあるのも販売してました。

また熊本空港へ行く際はここのお店で絶対に食べようと思います。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/23 00:35] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023年熊本旅行記その7(田所商店でランチ)
こんばんは、リサリサです。
フィクサーのシーズン2を観始めました。もうシーズン3が始まっちゃってるし、このままシーズン2を観てしまおうっと。







熊本旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6

朝は名残惜しいけど荷物をまとめ、ホテルをチェックアウト後、熊本駅へ。肥後よかモン市場内にある田所商店というラーメン店でランチをいただくことにしました。

IMG_7630_202310200120477b4.jpg

私は北海道味噌の超バターらーめん
DSC_8657.jpg

バターの厚みがすごい!
DSC_8658.jpg

バターの味がしっかりして、すんごい美味しかった~。ジャガイモも美味~。

ジョジョは伊勢味噌らーめん
IMG_7627_20231020012044963.jpg

さつま揚げトッピングで
IMG_7628_20231020012047e5f.jpg

山形味噌に熊本味噌のラーメンもあったし、悩んだー。また行く機会があれば他のラーメンも食べてみたいかな。

食後はアミュプラザクマモト内のゴンチャで休憩!
DSC_8659.jpg

そうそう、肥後よかモン市場のトイレのマークもくまモンで可愛かったな。
IMG_7631_20231020012050ab3.jpg


毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/22 00:35] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023年熊本旅行記その6(アソミルク阿部牧場のスイーツ)
こんばんは、リサリサです。
ここしばらく英雄伝説 黎の軌跡Ⅱを遊べていなかったので、週末は遊ぶんだー。ちょっと観るものあったりお出かけで、寝てしまいそうだけど・・・。







熊本旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5

熊本城散策の後はサクラマチクマモトもふらふらしたりしつつ、一回ホテルに戻って荷物を置いて、向かった先は前回も訪れたアミュプラザくまもとへ。
前回もお出迎えしてくれたワンピース一味とくまモン!
IMG_7621_2023101901125649d.jpg

アソミルク阿部牧場のソフトクリーム!
IMG_7624_202310190112568cf.jpg

この日の晩御飯はおのおのここのアミュプラザでご飯を買って、ホテルで食べました。そして、食後のデザートにはアソミルク阿部牧場でさらに購入していたミルクシュークリーム!
DSC_8653.jpg

DSC_8654.jpg

もう不揃いの生地しかないって言われたんだけど、味は一緒だしってことで了承して購入。
DSC_8656.jpg

いやー、ソフトクリームも美味しかったけど、ミルクシュークリームも美味しかった~。また購入したいなぁ。

この日はこの後は就寝!

その7へ続く

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/21 00:35] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023年熊本旅行記その5(熊本城)
こんばんは、リサリサです。
最高の教師を観終わりました。途中で嘘や・・・と思うこともあったけど、2週目の人生では生徒の生き方を変えることができてよかったと思う。







熊本旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4

ランチをしっかり食べた後は、熊本城へ!

この日は天気も良くて、ものすごい暑かったけど、汗だくになりながら散策してきました。
IMG_7595_20231018234939b1c.jpg

IMG_7596.jpg

IMG_7597.jpg

IMG_7601_20231018234945f4b.jpg

IMG_7604_202310182349458de.jpg

前回は中に入れなかったので、今回のリベンジで中に入れてよかった!お城の中からの景色も見れたし。
IMG_7613_20231018234948aaf.jpg

IMG_7610_20231018234948af2.jpg

IMG_7615_202310182349518f7.jpg

途中で休憩もして、とことこと帰りは歩いて熊本城の麓エリアにある城彩苑 桜の小路まで戻りました。

福田農場でこちらを購入して一休み。暑かったし、美味しかったー!!
IMG_7617_20231019005616b8f.jpg


その6へ続く

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/20 00:35] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023年熊本旅行記その4(大衆鰻 うな春でランチ)
こんばんは、リサリサです。
最高の教師 1年後、私は生徒に されたを観始めました。巻き戻り系なのか。さて、なるべく一気に観ちゃうかなー。







熊本旅行記の続きです。(その1、その2、その3

次の日はゆっくり起きて観光へ。その前にお腹が空いたので、お昼を食べようと選んだのはこちら。

ホテルからも歩いて行けるところにある大衆鰻 うな春です。
IMG_7591_202310180123069f9.jpg

IMG_7592_20231018012310d97.jpg

ちょっと通りから入った奥に入り口がありました。
IMG_7593_20231018012310249.jpg

私は特上
DSC_8642.jpg

DSC_8643.jpg

DSC_8644.jpg

ジョジョは特上のご飯大盛
IMG_7589_20231018012307275.jpg

IMG_7590_20231018012307fad.jpg

特上は1尾なので、うな重がみっちり。お値段がかなりお手頃の価格で食べれます。もともとはバーとかで居ぬきだったのかな?こじんまりとしていますが、席もゆったりしていてお着いた雰囲気の店内でした。

その5へ続く

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/19 00:35] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023年熊本旅行記その3(資さんうどんで晩御飯)
こんばんは、リサリサです。
シッコウの最終回を観終わりました。ちょっと勉強になることもあり、個人的には面白いドラマだったなぁ。







熊本旅行記の続きです。(その1、その2

この日は熊本での試合観戦で帰りはとにかくアクセスが悪く、バスをひたすら待ったためそこで時間が遅くなってしまい・・・夜遅くまでやってるお店を探したところ見つけた資さんうどんで晩御飯を食べました。

行った場所はホテルからも歩いて行けるアーケード街にある下通店です。

24時間やっていて、行った時間も0時30分を回っていたけど、店内はかなり賑わっていました。

私はきつねうどん
DSC_8641.jpg

ジョジョはかしわごぼ天うどん+丸天
IMG_7420_2023101703240998c.jpg

深夜にうどん食べれて満足~。東京にもほしいなぁ・・・。

食べ終わった後はホテルに戻ってぐっすり宿泊しました。

その4へ続く

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/18 00:35] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
20230715リポビタンDチャレンジカップ2023 JAPAN XV vs All Blacks XV観戦記その2
こんばんは、リサリサです。
最近疲れ果てて寝落ちしています・・。とりあえず、今週末は外出あるけど、1日は休めるから早くお休みを楽しみに頑張ろう。







20230715リポビタンDチャレンジカップ2023 JAPAN XV vs All Blacks XVの試合観戦記の続きです。(その1

DSC05261.jpg

ハカは正面から見れず、後ろからだったのが残念だけど、人生で3回目のハカです。
DSC05263_20231017030119e84.jpg

DSC05266.jpg

DSC05270_20231017030122d44.jpg

DSC05274_2023101703012216c.jpg

DSC05277_20231017030125ffa.jpg

DSC05279_20231017030125f08.jpg

DSC05287.jpg

DSC05290.jpg

DSC05303_20231017030130d43.jpg

DSC05310_20231017030132a4b.jpg

DSC05311.jpg

試合後のジャージ交換。
DSC05322_20231017030134543.jpg

DSC05324_2023101703013736d.jpg

DSC05331_20231017030137ce0.jpg

DSC05334_20231017030140179.jpg

DSC05345_20231017030140f62.jpg

DSC05349_2023101703014254d.jpg

遠路はるばる熊本まで行ったけど、楽しかったな。しいていうなら、熊本はやっぱりスタジアムからの帰り道がなぁ・・・・。バスで相当待つのがつらい・・・。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:ラグビー - ジャンル:スポーツ

[2023/10/17 03:11] | スポーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
20230715リポビタンDチャレンジカップ2023 JAPAN XV vs All Blacks XV観戦記その1
こんばんは、リサリサです。
今週も頑張るかー。今週末もお出かけ予定あるしね。







20230715リポビタンDチャレンジカップ2023 JAPAN XV vs All Blacks XVの試合観戦のために、この日ははるばる熊本のえがお健康スタジアムへ。

今回はAll Blacks XV側の席なので、アップ中の姿もAll Blacks XVの選手たちをパチリパチリ。
DSC05183.jpg

DSC05184_20231015033359871.jpg

DSC05186_20231015033400756.jpg

DSC05188_2023101503340342b.jpg

DSC05189.jpg

DSC05193_202310150334053c5.jpg

DSC05194_2023101503340634d.jpg

DSC05196_202310150334077ec.jpg

DSC05198.jpg

DSC05205_20231015033410fa1.jpg

DSC05212_20231015033413965.jpg

DSC05213.jpg

DSC05218_20231015033415434.jpg

DSC05249_20231015045240af8.jpg

DSC05251_2023101504524349a.jpg

DSC05250_20231015045243027.jpg

陸上自衛隊西部方面音楽隊の皆様が登場。
DSC05253_20231015045243489.jpg

その2へ続く

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:ラグビー - ジャンル:スポーツ

[2023/10/16 00:35] | スポーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023年熊本旅行記その2(ダイワロイネットホテル熊本銀座通りPREMIERのお部屋)
こんばんは、リサリサです。
シッコウを観てます。毎回出てくるワンコ(この前はニャンコ)が可愛くて癒される~。







熊本旅行記の続きです。(その1

ランチを食べた後はこの日宿泊するホテルへ移動。今回はダイワロイネットホテル熊本銀座通りPREMIERに宿泊しました。

IMG_7398_2023101503012924d.jpg

IMG_7400_20231015030130703.jpg

IMG_7401_20231015030133988.jpg

IMG_7399_202310150301296f6.jpg

IMG_7402_20231015030133837.jpg

IMG_7403_2023101503013603c.jpg

IMG_7404_20231015030136a2d.jpg

IMG_7393_20231015030120c3f.jpg

お風呂は日本タイプのお風呂なので個人的にはありがたい。
IMG_7395_202310150301234a8.jpg

IMG_7397_202310150301268a7.jpg

IMG_7396_20231015030126d97.jpg

IMG_7394_20231015030123818.jpg

ホテル1階がコンビニになっていて、とても便利だし、お部屋もきれいで広々してました。

その3へ続く

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/15 03:11] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023年熊本旅行記その1(サクラマチクマモトでランチ)
こんばんは、リサリサです。
今日は少し早起きしないとだなぁ。楽しみだし、頑張って起きていこう。







熊本へ行ってきました。前回は熊本駅近くに宿泊したのですが、今回は熊本城近くのほうに宿泊することとしたので、熊本駅からリムジンバスで熊本桜町バスターミナルにて下車。

お腹が空いたので、ホテルに行く前にバスターミナルで下車した場所にあるSAKURA MACHI Kumamoto(サクラマチ クマモト)でご飯を食べることに。

どこにしようかな~と悩んだ結果、ぎをん椿庵へ。

ジョジョは選べるパスタ+サラダ+パン食べ放題のセットに。まずは、サラダと最初に選んだパン。
DSC_8636.jpg

ジョジョの食べたパスタの写真撮り忘れちゃったのか見つからなかった・・。

私はパスタ単品で、ぷりぷり海老とアボカドのトマトクリームパスタを。
DSC_8637.jpg

デザートには抹茶ソフト!
IMG_7392_2023101100135217f.jpg

ここのパスタなんだけど、かなり美味しかった。パンの食べ放題はテーブルに回ってくるのを待つしかないんだけど、中々来てくれないので、そこはちょっと難点かなぁ。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/14 00:35] | 熊本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
プリン本舗で侍のプリンを購入してみました!
こんばんは、リサリサです。
今週は1日お休みがあったからまだ頑張れるな。今日はちょっと苦手なものがあるので、仕事が超憂鬱だけど・・・。







催事で来ていたプリン本舗でプリンを購入してみました。

侍のプリンを購入。まず、インパクトがあってつい。
DSC_8627.jpg

DSC_8628.jpg
侍のプリンは甘さ控えめで、大人向けかな。

もう1種類は玉子スペシャルを購入。
DSC_8629.jpg
こちらは玉子感がしっかりして王道な感じ。

どちらもとても美味しかったです!!

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2023/10/13 00:35] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(5回目)ほの字でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
何曜日に生まれたのの続きを観始めました。登場人物みんな色々何か出始めてきた感じで、ちょっと続きが気になる感じ~。








ほの字で久々にランチをしてきました。(関連記事はこちら→1回目、2回目、3回目、4回目

ハンバーグにしました。デミグラスソースで!
DSC_8625.jpg

DSC_8626.jpg

前回も食べて思ったけど、柔らかくてここのハンバーグ好きです。また食べに行こうっと。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2023/10/12 00:35] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(41回目)産直青魚専門 渋谷 御厨 (みくりや)でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
転職の魔王様を5話まで観終わった。今週中に観終わるようにモリモリ観よう。








産直青魚専門 渋谷 御厨(みくりや)にてランチをしてきました。(以前の記事はこちら→、30回目、31回目、32回目、33回目、34回目、35回目、36回目、37回目、38回目、39回目、40回目

この日は鰆の幽庵炭火焼定食にしました。
DSC_8623.jpg

DSC_8624.jpg

美味しかった~。やっぱりここの定食美味しいんだよね。また行こうっと。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2023/10/11 00:35] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
20230708リポビタンDチャレンジカップ2023 JAPAN XV vs All Blacks XV観戦記その2
こんばんは、リサリサです。
あっという間に楽しかった3連休が終わってしまい、しょんぼり。週末を楽しみに頑張ろう・・・。







20230708リポビタンDチャレンジカップ2023 JAPAN XV vs All Blacks XVの試合観戦記の続きです。(その1

正面から見れなかったのが残念だけど、ハカ!
DSC05113_202310060034429ab.jpg

DSC05115_202310060034456c0.jpg

DSC05120_20231006003445137.jpg

DSC05121_20231006003448b3b.jpg

DSC05126_202310060034482ad.jpg

DSC05139_20231006003451f34.jpg

DSC05141_2023100600345165d.jpg

DSC05144_20231006003454414.jpg

DSC05146_20231006003454e03.jpg

DSC05152_202310060038393df.jpg

DSC05154_20231006003842813.jpg

DSC05158_20231006003842b74.jpg

DSC05160_2023100600384511a.jpg

DSC05161_202310060038459c3.jpg

DSC05163_20231006003848603.jpg

DSC05170_202310060038482da.jpg

DSC05173_20231006003850ae3.jpg

DSC05178_20231006003852411.jpg

試合はAll Blacks XVの勝利でした。楽しかった~。しかし、東京に球技専用スタジアムを本当に作ってほしい・・・。秩父宮はとてもいいけど、やっぱり規模としては小さいもんね・・・。4万人規模でいいからどうにかして球技専用スタジアムを作ってくれないものだろうか。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:ラグビー - ジャンル:スポーツ

[2023/10/10 00:35] | スポーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
20230708リポビタンDチャレンジカップ2023 JAPAN XV vs All Blacks XV観戦記その1
こんばんは、リサリサです。
3連休ってありがたい。今日はまだお休み!!今日はゲーム満喫するんだ。








20230708リポビタンDチャレンジカップ2023 JAPAN XV vs All Blacks XVの試合観戦のために秩父宮ラグビー場へ。

すんごい楽しみにしてた試合だったんだよね。チケット取れてよかったー!
DSC05060_20231005011205fbc.jpg

DSC05061_2023100501120843b.jpg

DSC05062_202310050112087dd.jpg

DSC05069_20231005011211981.jpg

DSC05070_20231005011211132.jpg

DSC05075_20231005011212362.jpg

DSC05076_20231005011215fe8.jpg

DSC05079_20231005011215417.jpg

DSC05083_2023100501121875d.jpg

DSC05084_20231005011218baa.jpg

DSC05086_20231005011220844.jpg

DSC05092.jpg

DSC05097_20231005011744c72.jpg

DSC05098.jpg

この日は陸上自衛隊中央音楽隊による両国国歌の演奏がありました。
DSC05099_20231005011748ac7.jpg

DSC05100_20231005011750075.jpg

エマブロジャージに着替えた選手たちが登場!
DSC05102_202310050117516df.jpg

DSC05104_20231005011753791.jpg

DSC05103.jpg

DSC05106_20231005011756a4e.jpg

その2へ続く

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:ラグビー - ジャンル:スポーツ

[2023/10/09 00:35] | スポーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
沖縄旅行記その11(お土産6 沖縄ブラックサンダー)
こんばんは、リサリサです。
明日はゲームをしようっと。あんまり間空けちゃうと内容忘れちゃうしなぁ。







沖縄旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10

今日は沖縄限定商品の沖縄ブラックサンダーを紹介したいと思います。
IMG_7263.jpg

沖縄黒糖を使用したブラックサンダーとなっています。
IMG_7264_20231004011357b63.jpg

IMG_7265_20231004011400c47.jpg

IMG_7266_20231004011400b9f.jpg

IMG_7385_2023100600521402f.jpg

個人的には中々にヒット!とても美味しかった!!黒糖も程よくマッチしていて、モリモリとあっという間に食べてしまいました。ブラックサンダー美味しいんだけど、ご当地商品も結構どれもこれも美味しいんだよね~。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/08 00:35] | 沖縄 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
沖縄旅行記その10(お土産5 フジバンビの黒糖ドーナツ棒)
こんばんは、リサリサです。
英雄伝説 黎の軌跡Ⅱは今回結構やりこみ要素があるので、ゆっくりしか進められないなぁ。釣りも復活したし。







沖縄旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9

ジョジョがフジバンビ黒糖ドーナツ棒を購入してきてくれました。

DSC05054_20231003003356e5e.jpg

DSC05055_20231003003359ef5.jpg

DSC05056_20231003003400717.jpg

DSC05057_20231003003403ea8.jpg

DSC05058_20231003003403902.jpg

沖縄産黒糖を使用して作られていたので、お土産として売っていたようですが、調べたところ熊本が本社で、そちらが本場みたいなんだけど、黒糖の味がしっかりしていて美味しくてあっという間に食べてしまいました。熊本に行く際は購入しようと思いました。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/07 00:35] | 沖縄 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
2023フルフール御殿場(FruFull Gotemba)の生フルーツゼリー@渋谷スクランブルスクエア催事
こんばんは、リサリサです。
さーて、今日は大忙しだな。とりあえず、お仕事をなんとか終えるかな。








フルフール御殿場(FruFull Gotemba)生フルーツゼリーを久しぶりに購入できました!!(今までの記事はこちら→

もうすんごい人気すぎて、並んだわ~。そして、もうすでに何種類も売り切れてた中、購入できたのはこちら。一人6個までの購入制限があるので、6個購入。
DSC_8618.jpg

2つほどアップで!クラウンメロン!
DSC_8619.jpg

すいか!
DSC_8620.jpg

相変わらず、美味しいんだよなー。東京にも店舗ができないかなぁ・・・・。催事で来るのを待ち続けて購入してなんとか食べてるけど、もっと食べたいよーーーーーーーーーー!!!!!!!


毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

[2023/10/06 00:35] | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(21回目)TRE-TE(トレッテ)で晩御飯@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。
今日は美容院の予定もあるし、再来週あたりにまつエクでも予約するかな。








TRE-TE(トレッテ)で晩御飯を食べました。(以前の記事はこちら→1回目、2回目、3回目、4回目、5回目、6回目、7回目、8回目、9回目、10回目、11回目、12回目、13回目、14回目、15回目、16回目、17回目、18回目、19回目、20回目

今日はミートソースにツナとなすをトッピング!
DSC_8617.jpg

美味しかった~。また行こうっと!!

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:パスタ - ジャンル:グルメ

[2023/10/05 00:35] | 三軒茶屋 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
天厨菜館でランチ(48回目)@渋谷
こんばんは、リサリサです。
肩こりが最近気になるなぁ。マッサージにでも行きたいな~。







天厨菜館でランチしてきました。(以前の記事はこちら→

この日の日替わりはちょっと好みではなかったので、定番のあんかけ焼きそばをチョイス。
DSC_8616.jpg

そういえば、しばらく行ってないな。そろそろ食べに行ってみようかな。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2023/10/04 00:35] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
(4回目)ほの字でランチ@渋谷
こんばんは、リサリサです。
今週末はお出かけ予定なんだけど、楽しみだなー。それを楽しみに頑張ろう。







ほの字で久々にランチをしてきました。(関連記事はこちら→

この日は魚のあんかけだったかな。
DSC_8613.jpg

DSC_8614.jpg

いつも混んでいて人気店なのですが、色々選べるからまた行きたくなるんだよね~。そろそろハンバーグ食べたいな~。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2023/10/03 00:35] | 渋谷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
沖縄旅行記その9(お土産4 黒船のVIA CASTELLA)
こんばんは、リサリサです。
あーあ、またお仕事かぁ・・・。毎週月曜が憂鬱・・・。







沖縄旅行記の続きです。(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8

本日も黒船沖縄限定商品を紹介したいと思います。

VIA CASTELLA(ヴィアカステラ 黒糖)を購入してきてくれました。

DSC05049_20230929045753255.jpg

DSC05050_20230929045756e8f.jpg

DSC05051_2023092904575781f.jpg

DSC05052_2023092904575904a.jpg

DSC05053_20230929045800b25.jpg

こちらも黒糖の香りが開けた瞬間にして、食べると黒糖の味が口の中に広がります。どら焼きも美味しかったけど、カステラも美味しかったな~。

毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

[2023/10/02 00:35] | 沖縄 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>