こんにちは。ジョジョです。遂にエアショーの回となったので、僕の出番となりました!!
シンガポール旅行記の続きです。(2014年シンガポール旅行はこちらを参照→☆) (2016年今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆) さて朝食を終えた我々は、部屋で多少うだうだした後、タクシーでエアショーに向かいました。 エアショーはチャンギ・エキシビションセンターで行われます。タクシーの運ちゃんが多少不安げに走ってましたが、無事にたどり着くことができました。 ![]() 会場はタクシーでけっこう混んでました。適当に降ろしてもらって、まずはチケットとセキュリティーチェック。僕らは中途半端な時間だったので並ばなかったですが、迷路のごとく長い仕切りを歩かされてたどり着きます。(下の写真の遠くに見えるのがチケット確認とセキュリティーチェック) ![]() なお、チケットは会場では売ってないので注意しましょう。事前購入して行きましょうね。 無事に通過した後は、少し通路を歩いて、会場にたどり着きます。このあたりで、テンションがだんだん上がってゆきます。 ![]() ![]() 無事に巨大体育館のような会場にたどり着き、中に入るとすさまじい混雑!この辺りはまだスペースが広いですが、中はすっごく混んでるので注意です。 ![]() 中に入ると一番に目に飛び込んでくるのが武器!エアショーだけど、やはり軍事関連の展示も多くありましたね。 ![]() ガンタンクっぽいのもありました。無人機ですね。 ![]() しばらくすると、やっとエアショーっぽくなってきます。 ![]() ![]() しかしながら、今回は無人機が多いですね。時代を感じます。 ![]() ![]() ![]() ドローンっぽいのもいくつも展示されてました。 僕の好きなコックピットのある飛行機はそのうち無くなっちゃうのか・・・。ちょっと切なくなりました。 とりあえず室内展示はこのあたりにして、後編に続きます。 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
|
| ホーム |
|