こんばんは、リサリサです。
なんだか腰が痛いです。この前マッサージ行ったばかりのはずなのに、もう肩こりが・・・。ふー。 シンガポール宿泊記の続きです。(2016年今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆) マンダリンオリエンタルのプールで寛いだ後は、部屋で最後の荷造りをして後ろ髪ひかれながらもチェックアウトしました。返しちゃう前にカードキーをパチリ。 ![]() チェックアウトした後、ゆっくりお過ごしくださいと言ってくれるのがマンダリンオリエンタルシンガポールのいいところ!というわけで、最後のマンダリンオリエンタルクラブをゆっくり過ごさせてもらいました。 ![]() ![]() ちょうちょの飾りチョコ可愛い。 ![]() 最後のアフタヌーンティーを堪能した後、とっても大好きなこのホテルを本当に泣く泣く後に。最後にホテルロビーのお花をパチリ。 ![]() ![]() さて、ホテルに荷物を預けた後、最後のマッサージを受けにチャイナタウンへ行きました。最後は、People's Park Complex内にある潮州明推拿保健中心(テオチュウミン・マッサージ保健センター)にしたよ。 3階にある店舗に行ったら、そこはいっぱいだったみたいだけど、手慣れた感じで4階にある同じ店へ案内してくれました。 ![]() 私を担当してくれたおじさまはとっても上手でした!ジョジョを担当してくれたおじさまはなんか面白いおじさまだったなぁ。 さすがに、この↓看板見てくれるとおわかりになるかと思いますが、安いです。 ![]() 日本人観光客もよく来ているお店なので安心だと思います。私も次回またここに来ちゃおうかなっと。 その34へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
|
| ホーム |
|