こんばんは、リサリサです。
週末はなんだかんだとまったくゲームができなかったので、今週末こそは!!と思ってます。やっと美容院に行けたのだけはよかった。お次はマッサージだな。 伊豆下田旅行記の続きです。(その1→☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆) 朝食をたらふく食べた後、お部屋に戻って少し休んでホテルの送迎バスを利用して伊豆下田駅へ向かいました。まずは道の駅開国下田みなとに歩いて向かってしばらくプラプラしてちょっとマッサージもしてすっきりした後、本日のお楽しみであったお昼を食べにお店へ向かいました。(道の駅は次の日も行ったので、そこでも少し詳しく書こうと思います。) 天気も良かったのでお散歩がてら歩いて向かいましたが、この日は暑かった~。でも、海も横目に見ながらの道中はあっという間で楽しかったです。 さて、あらかじめ予約していた小川家 (おがわや)で鰻を食べるのをとても楽しみにしていた私達。着いてみると、お店も雰囲気があって素敵!! ![]() この時点で期待が高まる我ら。 私達の席は1階のテーブル席でしたが、2階にも席がありました。お手洗いもこの階段上った2階でしたよ~。 ![]() わくわくしながら待ってる間になんとなく味のある紹介文をパチリ。 ![]() わかるかな。たーくさんの鰻がいました。 ![]() そうこうしてるうちにまず肝吸いとお漬物。 ![]() ![]() そしてそしてうな重~。 ![]() はいきたどーん。 ![]() ジョジョは大盛でお願いしたのでごはんみっちり。 うなぎふわふわでとろけました!! ![]() この日は竹のみということでしたが、これで3000円ちょっとはコスパ良すぎじゃないかなと思いました。人気がとてもあるのもうなずける。本当に美味しくてジョジョとほぼ無言で食べきりました。 ちなみにこんなのも。うな重とうな丼の違いをここで知りましたよ私。 ![]() というわけで、ここおススメです。ただ、人気店なので絶対に予約してから行くことをおススメします。私たちが行った日も予約で埋まってしまってて、お断りされてる方いましたよー。 その13へ続く 良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
|
| ホーム |
|