こんばんは、リサリサです。
転生したらスライムだった件のアニメも6話まで観終わりました。どんどんアニメもドラマもたまってきちゃったなー。 台湾旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆) 朝食を食べた後は、またまた迪化街(ディーホアジエ)へ。 前回散策した時に休みだったからと今回チャレンジしに行った廣徳記蔘薬行ですが、結果実は前回そうと思っていったお店は違ってることに気づき、慌てて調べなおして無事に行けたという。前回散策した時にもっと早く気づけてたらたぶんその日にゲットできたと思われる。 とりあえず、気をとりなおして無事にいけたカラスミのお店がこちら。 ![]() 店員さんも日本語対応OKだし、すぐに一口カラスミを出してくれました。10個入りともっと入ってる大き目の袋。 ![]() 私達は小さめの袋の方を2つほど購入しましたが、たっぷり食べる方は大き目の袋の方がお得です。 いい笑顔で写真にも応じてくれました。このお兄さんめっちゃ親切でしたよー。 ![]() カラスミもとても美味しいのでおススメです。 帰りに乗ったタクシーですが、助手席にワンコ発見。たぶん、お母さん犬と子供と思われます。 ![]() ホテルに戻って荷物を全部つめて、名残惜しいけどタイパンラウンジでチェックアウトして空港へむかいました。 帰りの飛行機は桃園空港の第二ターミナルだったのですが、第一ターミナルにあるキャセイのラウンジを利用しました。でも、第一のキャセイラウンジと第二ターミナルはすっごい遠くて移動にかなり時間がかかるので、時間のある時にしかおススメできません。私達もすっごい歩いて大変だったー。 ![]() とりあえず、無事にキャセイパシフィックのビジネスラウンジに入って、ヌードルバーに移動。 ![]() ヌードルバーはかなり混んでて席は取り合いみたいになってました。私たちは、集合席みたいになってるとこになんとか座れたので、注文をば。 ![]() 雲吞麺とポークまんだったかな。 ![]() 混んでたので、食べたら即移動。 こちらは多少まだ落ち着いてました。 ![]() バーカウンターにて Cathay Delightとタピオカミルクティーをお願いして。 ![]() クッキーを食べながらしばし休憩~ ![]() そして、かなりの距離を歩いて第二ターミナルへ移動。途中で見つけた肉まんの椅子。可愛い♪ ![]() 無事に飛行機へ。 JALの帰りの機内食 ![]() 帰りの飛行機では富士山も見えました。 ![]() ちょっと遠いけどキレイ! ![]() そんなわけで、台湾から無事に日本へ到着。次回からはお土産を書いていきたいと思います。 その19へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
|
| ホーム |
|