fc2ブログ
2018-2019年末年始ニューヨーク旅行記その28(American Museum of Natural History4)
こんばんは、リサリサです。
我が家のポットが壊れました。てことで、随分と前に貰ったT-falのケトルを引っ張り出しました。中々日の目を見ることがなかったけど、まさかの役に立つ日がきたわけで。





ニューヨーク旅行記の続きです。(前回までの記事はこちら→その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27

American Museum of Natural History(アメリカ自然史博物館)の続きです。

IMG_7780.jpg

IMG_7781.jpg

IMG_7782.jpg

日本エリアもそんなに広くはないけどあったよー
IMG_7783.jpg

IMG_7784.jpg

IMG_7785.jpg

私達が選んだショーの時間がやってきたので待ってるところ。選んだのはDark Universeです。
IMG_7786.jpg
プラネタリウムみたいで非常に楽しかったのですが、一点不愉快だったのがショー開始の時間に遅れてやってきて、足が不自由だから後ろの席は嫌だとわがままをいい、席を譲らされたこと。足が不自由な人に席を譲るのが嫌だということでなく、だいぶ遅れてやってきて当然のように席を譲らせられて、空いてる席を探すのはこちらも大変なのですよ。もっと時間に余裕を持とうよ・・・。もっとちゃんと時間を守って余裕があれば心から譲れたのに。しかし、係員の人もピンポイントで私達にきたなー。無害で一番譲りそうな顔してたからだろうけど。

基本、日本人は開始時間に余裕を持って来る人が多いですが、どうしてこう時間を守ったりせぬのか・・・。

さて、気を取り直して続き。ショーが終わった後は、またトコトコと色々見学。

こちら、オリガミのツリーだよ。
IMG_7787.jpg

IMG_7788.jpg

立派な切り株。ここまで育つのは相当な年月が経ってるのですごいなーと思います。木が立ってる状態で見たらすごかったろうなーと。
IMG_7789.jpg

蚊。でかすぎて、これに血を吸われたら体中の血をもってかれそう。
IMG_7790.jpg

蝋人形ではないけど、ナイトミュージアムにも登場するセオドア・ルーズベルト大統領の像と一緒にパチリ。
IMG_7792.jpg

この像と一緒に撮ってる人結構いました。
IMG_7791.jpg

さすがに、シロナガスクジラの実物大はでかいです。
IMG_7793.jpg

IMG_7794.jpg

最後に1階でパチリ。
IMG_7796.jpg

IMG_7797.jpg

楽しかったーということで、外観などもパチリ。
IMG_7798.jpg

IMG_7799.jpg

IMG_7800.jpg

IMG_7801.jpg

IMG_7802.jpg

その29へ続く

毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行

[2019/02/22 00:36] | ニューヨーク | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<2018-2019年末年始ニューヨーク旅行記その29(Zabar's、Oath Pizza、Whole Foods Marketなど) | ホーム | 2018-2019年末年始ニューヨーク旅行記その27(American Museum of Natural History3)>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://miyuko0109.blog.fc2.com/tb.php/2279-e978c21d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |