こんばんは。ジョジョです。
僕は夏バテ気味ですが、リサリサは旺盛な食欲を示し、ふとましくなってます。おやつ制限が必要そうな予感です。 さて、今日は以前に紹介(☆)した紫野和久傳で希水というお菓子とご飯のふりかけにちりめんを買ったので、そのご紹介です。 まずは季節商品だという希水です。 ![]() オオバコの粉で固め、笹の葉とりんごの風味がついたお菓子です。食感は葛に近いものがありました。味は本当にささやかに笹とりんごの風味がついていますが、かなりささやかなので割とはっきりしない味です。個人的には西湖のほうが美味しいと思います。ただ、見た目は本当に素晴らしい! あと、西湖と希水を買いに来たついでにかったちりめんです。 ![]() ![]() 和紙で作られた封筒的な包みに包まれ(本当に『封筒として使ってください』、と書いてあった)、中は真空パックされていて日持ちするようになってます。お土産としても扱いやすいですね。 ごはんに振り掛けると・・・ ![]() うーん、ちりめん。山椒がきいていて、大人な味わい。ふりかけなので、味が濃いのかと思っていたら、そんなに濃くない。大量にかけて食べられます。でも、風味は豊かです。このちりめんはしっとりしてますが、だから風味がいいのかな?? これらは丸の内仲通りの店舗で買いました。 ![]() すてきな店舗ですが、写真はあまり撮らせてくれませんでした。残念。 とくにちりめん、海外への土産に如何ですか?泣ける味ですよ~、きっと。 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
こんばんは
![]() 改めてこのブログは魅力的だけど夜遅くに拝見させていただくにはお腹と葛藤しなければならない事を認識しました(笑) 希水は夏らしくてとっても美味しそうですね ![]() ちりめんもとっても美味しそう ![]() あぁ…夕飯食べたのにお腹空いてきた(笑) また拝見させて頂きにきますね ![]() ぽちっ ![]() |
|
| ホーム |
|