こんばんは、リサリサです。
ここ最近黙々と誉田哲也の本を読みまくってます。買っていたあなたが愛した記憶を先日読み終えたところです。なんていうか、こう救われてるような救われてないような・・・ちょっと切ない終わり方でした。これはホラー的な要素を含んでいるものなので、純粋な警察物とはまた違ったものですが個人的には後半は先が気になってあっという間に読み終えた本です。私は面白かったけど、好みはわかれるかもしれませんね~。
![]() イギリス旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆) 大英図書館の後は、 Mandarin Oriental Hyde Park, London(マンダリン オリエンタル ハイドパーク ロンドン)へ。 ![]() ホテルもお城みたいで素敵♪ ![]() 今回ここにきた目的は、イギリスに来たならばやはり本場でアフタヌーンティーを食べねばということで、事前に予約していたのです。アフタヌーンティーはThe Roseberyのラウンジ内でいただけます。 ![]() ![]() 今回はTraditional Afternoon Teaにしました。確かお1人様£56だったかと。 最初にフィンガーサンドウィッチが登場。 ![]() 一口サイズのが6種類。 ![]() ここのアフタヌーンティーの凄いところはサンドウィッチもスイーツもお代わり自由なところ。私はほぼまるっと一皿お代わりして、ジョジョを驚愕させました。・・・だって食べれるんだもの。美味しかったし。 お茶もお代わり自由ですが、まずは何頼んだかな・・・。 ![]() ![]() スコーンは鳥かごスタンドに♪ ![]() ![]() スコーンは2種類でプレーンとレーズン、クロテッドクリーム添え ![]() 他にストロベリー、ローズ、レモンカードがついてきました。 ![]() スコーンもお代わりできますが、サンドウィッチお代わりしちゃったし、この後のスイーツ全種類食べることを考えそこはやめておきました。 スコーンはしっとり系で美味しかったです。 ![]() で、スイーツ類はこちら こちらは1種類ずつの一皿しか最初に運ばれてこなかったので、全種類食べるぞと意気込んでいた私はお代わりして全種類制覇♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あと、他にこちらも。 ![]() さすがにサンドウィッチもがっつり食べたしここまで食べるとお腹いっぱいです。でも、これお代わり自由とか太っ腹ね~。お値段もそこそこするけどさ。でも、スイーツはどれも美味しかったし、何より、すごい独特ででもとびぬけて感じのよいお兄さんがいて、何一つ嫌な気持ちになることなく気持ちよく美味しくいただけたのがよかったです。他のスタッフも皆すぐに来てくれるし、お茶のお代わりとかもさっと聞いてくれるし、さすがのマンダリン!!と思いました。他にも候補のアフタヌーンティーはあったけど、ここにしてよかったーと思える接客でした。思い返してもイギリスで一番の接客はここだったかなー。 ラグジュアリー感満載で素敵な時間を過ごすことができました。 その16へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
|
| ホーム |
|