こんばんは、リサリサです。
今年の夏アニメが始まってきたので、気になるのは録画して1話観て、いくつかもう観ないと決めました。さて、今年は後いくつほど観たいのあるかなー。 イギリス旅行記の続きです。(今までの記事はこちら→その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆、その15☆、その16☆、その17☆、その18☆、その19☆、その20☆、その21☆、その22☆、その23☆、その24☆、その25☆、その26☆、その27☆、その28☆、その29☆、その30☆、その31☆、その32☆) さて、この日もPullman London St Pancras Hotel(プルマン ロンドン セント パンクラス ホテル)で朝食をがっつり食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この後は、最後のデパート巡りへ。John Lewis(ジョン ルイス)へ。 外観撮り忘れた・・・。けど、中に広めのWaitroseやギフトグッズが揃ってるエリアがあって良かったです。ただ、Waitroseは食品系に特化してるので、コスメ類等含めて全体的に広いのはやっぱりブルームズベリーの方のお店かと思います。 その後はすぐそばにあるSelfridges(セルフリッジズ)へ。 こちらも外観撮り忘れた。けど、ここのデパートはかなり良かった!有名なお店のお土産類もかなり揃っていたし、ここでそこそこ揃うんじゃないかと思う。しかも、セルフリッジズオリジナル商品もかなり揃っていて、かなり何を買おうか迷いました。行って良かった~と思い、ついついここで更にお土産買い足しちゃたw セルフリッジズは建物自体も素敵だったし、写真撮ればよかったなー。 その後、Boots(ブーツ)というイギリスにあるドラッグチェーン店へ行きました。 Superdry極度乾燥(しなさい)はイギリスブランドだけあって、本店も広くて品揃え多かったけど、薬局にもグッズが揃ってました。ジョジョがちょっと買おうかどうか迷ってました。結局買わなかったけど、お土産にもいいかなーと思いました。 ![]() デパートなど巡って色々最後にお土産を買い足し後はキングス・クロス駅に戻ってきました。そしたら駅前で小さいけれどマーケットが開かれていたので、見て回りました。 ![]() 基本は食べ物系のマーケットのようです。 ![]() ![]() このマーケットでこの日のおやつを購入してからホテルに戻りました。 その34へ続く 毎日更新目指してます。良かったら励みになるので、各ボタンをポチッと応援お願いします ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
|
| ホーム |
|