こんばんは、リサリサです。
ちょっとここ最近喘息の調子が良くなく・・・・今コロナにかかったりしたら悪化するのでは・・・?と少しビビってます。今週も出社日はあるし気を付けないとなー。 札幌旅行記の続きです。(その1☆、その2☆、その3☆、その4☆、その5☆、その6☆、その7☆、その8☆、その9☆、その10☆、その11☆、その12☆、その13☆、その14☆) ミルク村の続きです。 今回は私が選んだリキュール3種です。 ![]() ゴディバ チョコレート ![]() ヨーグルト ![]() バタースコッチ ![]() 女性には人気ですよーとおススメされたバタースコッチが一番美味しかった!!ジョジョもこれを一番気に入ってました。あ、どれもちゃんとお酒のリキュールですので、大人のアイスクリームなのは間違いありません。 アイスはお代わりもできます。私もジョジョも2杯目のアイスをグラス摺り切りくらいまでお代わりしました。これで1500円弱のお値段だと思うとコスパ本当に良いかと思います。 最後にドリンクとクッキー。私は紅茶、ジョジョは珈琲。 ![]() クッキーは温かいものが提供されました。可愛い! ![]() 帰りは隣に座っていた人達(一切席を引こうとせずに通り抜けが大変だった・・・)が帰り、新しく来た人たちがいたのですが、この方たちは非常に気遣いのできる方たちで、私達が帰るそぶりをみせたのをすぐさま察し、狭いなりに精一杯椅子をひいてくれました。 誰だかわからない方たちですが、その譲り合いの精神・・・本当にうれしかったです!この方たちも入ってくるとき、かなり通り抜けに苦労していたので気持ちわかるよ・・・。 お店はコスパもいいし美味しかったし、沢山のリキュールを選べるので、お酒好きな人も楽しめるかと。ただ、ものすっごく狭くて換気がいいお店ではないので、今のコロナの時期に行くにはあまりおススメできないかな。 ただ、コロナもあってすぐに入れたのかも・・・と思うと、複雑ではありますが、コロナが落ち着いたらまた行きたいお店ではあります。 この後はホテルの部屋に戻って大浴場へ。 その後は、セコマオリジナルの北海道ミルク&コーヒーを飲みました。 ![]() 甘めで美味しかったけど、甘めの私の好みとしてはジョージアの北海道限定のミルクコーヒーの方が好きかな~。セコマの方がもう少し甘さは控えめでスッキリした感じです。 さて、2日目の朝食はジョジョも私も洋食にしました。 ドリンクはオレンジジュースにしました。 ![]() 洋食ですが、前日と一切変わってなかったよ・・。 ![]() ![]() チラ見した和食もお魚の切り身も変わらずで、全く変化なしでした。連泊するってことを考えると多少の変化欲しいなー。メインのお魚は日替わりとか、卵料理もメインが選べるとか。 北海道といえば、牛乳飲んでおかねばと思ったので、牛乳とデザートを少し。 ![]() デザートも全部とはいかないまでも、連泊する楽しみとして、1種類くらい違うのになるといいなーと思います。 その16へ続く 毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
|
| ホーム |
|