fc2ブログ
山形バール Daedoko(ダエドコ) のいも煮で癒された・・・
こんにちは。ジョジョです。
最近、仕事の丸投げ→残業の連鎖から抜けられず、まいっちんぐです。

さて、そんな中、リサリサとKITTEに行ってきましたが(これはリサリサが書くので乞うご期待)、レストランエリアは混んでいたので丸ビルに移動して食事しました。

行ったのはDaedoko(ダエドコ)。山形バール?です。

DSC00863.jpg

山形に詳しくない我々は、とりあえず山形っぽいものをオーダーすることにしました。

DSC00844.jpg

リサリサはさくらんぼビール。となりはお通し。
ピンクがキレイ。甘そうですが、ちゃんとビール味だったそうです。

DSC00845.jpg

僕は銘酒十四代の秘蔵酒。お高かったですぜ。
味は上品。鼻につくような吟醸香もなく、飲みやすくて、しかも残らない。
さすが天下の十四代。

DSC00846.jpg

ゴボウと大根のアラビアータ。
しっかりと味がしみており、柔らかく煮てあります。塩梅もちょうどいい。
美味しい!

DSC00850.jpg

わんぱく卵のシーザーサラダ。
野菜は新鮮、卵もドレッシングもとても美味しい。

全体的に「悪くないな」と思っていたところ・・・

DSC00847.jpg

いも煮!!美味い!!

DSC00849.jpg

とても美味しかったので、2枚載せてみました。
里芋、牛スジ肉、ネギ、こんにゃくをしょうゆベースの汁で煮たシンプルなもの。
しかし、日本人の心の琴線に触れる美味さ
まさにソウルフードですね。雪の中で食べたら、更に美味しいのだろうな・・・。

DSC00852.jpg

魚介のなんとか。名前忘れました。
貝が美味しかった。

DSC00853.jpg

〆に茄子の蕎麦アラビアータ。
茄子がおいしい!そして、麺にそばを使っているのも悪くなかった。(でもパスタでも十分美味しいかも)

DSC00856.jpg

リサリサが桃ジュースをおかわり。これまた自然で優しい味。桃ジュースがはうまいすね。

DSC00859.jpg

店内はこんな感じ。水曜日の話ですが、空いてました。写ってませんが、外人さんグループがいました。

・・・さて、結論から言いますと、再訪決定。

個人の感想ですが、

① 味付けが優しい。
② 野菜をいっぱい使った料理であり、なんか元気になった。
③ いも煮が美味しかった。


という3点が再訪決定ポイントでした。

DSC00861.jpg

お口直しにさくらんぼ飴もくれました。
次はいも煮は頼むとして、もっと違うものもオーダーしたいと思います。

丸ビルでお店に迷ったら、ぜひ突撃してみてください。
きっと後悔しませんよ~。



店名:ダエドコ (Daedoko)
TEL・予約:03-3212-3313
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング6F
営業時間:
[月~金] 11:00~15:00(L.O.14:30) 、17:00~23:00(L.O.22:00)(ドリンクL.O.22:30)
[土・日] 11:00~15:00(L.O.14:30) 、17:00~22:00(L.O.21:00)(ドリンクL.O.21:30)
定休日:不定休 (丸ビル休館日に準ずる)


ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ





テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

[2013/04/06 11:16] | 東京・丸の内 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<KITTE@丸の内に行ってきました!(その1) | ホーム | 2013年ホワイトデー メサージュ・ド・ローズ>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://miyuko0109.blog.fc2.com/tb.php/91-bde0c2c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |